21/03/06(土)01:13:25 今年は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/06(土)01:13:25 No.780730307
今年は満員に戻れるかな…
1 21/03/06(土)01:15:15 No.780730774
満員に戻す…?
2 21/03/06(土)01:16:10 No.780731026
入場制限で満員の上限が下がるから考えようによっては今が一番満員にしやすいぞ!
3 21/03/06(土)01:17:24 No.780731344
強かった頃…?
4 21/03/06(土)01:18:01 No.780731492
オリックスをなんだと思っているの…?
5 21/03/06(土)01:20:10 No.780732017
>オリックスをなんだと思っているの…? 不人気で金の使い方が間違ってる球団
6 21/03/06(土)01:20:16 No.780732035
嵐のコンサートもないのに…?
7 21/03/06(土)01:21:16 No.780732272
>強かった頃…? がんばろう神戸の頃は間違いなく強かったし…
8 21/03/06(土)01:28:07 No.780733838
NPBって比較的球団の格差が出ないようなシステムになってるはずなのに 毎年のように人気も戦力も無いオリックスは凄い
9 21/03/06(土)01:31:00 No.780734471
オーナー観覧試合で負けると誰かが二軍落ちしたり 内部抗争でコーチ追い出しや配置転換・シーズン途中で監督交代 がこの現代にやたら多いのは結構闇だと思う
10 21/03/06(土)01:59:03 No.780741092
人気アーティストのライブとかなら満員になるし…
11 21/03/06(土)02:04:12 No.780741983
>阪神戦とかなら満員になるし…
12 21/03/06(土)02:08:39 No.780742740
ちょっとマイナーなのが好きなファン層だし 人気出たら離れるよ
13 21/03/06(土)02:11:24 No.780743163
この話題が出るたび若月のコピペが脳内をよぎる
14 21/03/06(土)02:14:07 No.780743572
2001年も20年前か…
15 21/03/06(土)02:16:03 No.780743850
満員だったことあったっけ…?
16 21/03/06(土)02:28:15 No.780745542
>ちょっとマイナーなのが好きなファン層だし >人気出たら離れるよ セガ好きみたいな?
17 21/03/06(土)02:33:36 No.780746284
>満員だったことあったっけ…? 交流戦で阪神が埋めてくれたことがある
18 21/03/06(土)02:39:17 No.780747062
強かった頃ってイチローと仰木監督の頃だよね
19 21/03/06(土)02:44:53 No.780747780
ライブに旦那呼ぶんかな満員の京セラ見て驚くやろな
20 21/03/06(土)02:45:34 No.780747858
イチローがいたと言ってもその頃は厳密には別の球団という…
21 21/03/06(土)02:46:03 No.780747925
そりゃ谷と田口とイチローがいれば強いだろうよ
22 21/03/06(土)02:46:55 No.780748045
近鉄にネームド権を与える…?
23 21/03/06(土)02:52:54 No.780748765
>NPBって比較的球団の格差が出ないようなシステムになってるはずなのに >毎年のように人気も戦力も無いオリックスは凄い ソフトバンク…
24 21/03/06(土)02:54:32 No.780748986
満員の京セラドームってオリックス戦の日に一日たりともあったのか?