虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/06(土)01:06:17 >キモさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/06(土)01:06:17 No.780728693

>キモさとカッコよさは両立する

1 21/03/06(土)01:09:24 No.780729368

名勝負製造機

2 21/03/06(土)01:10:48 No.780729686

わりとクソ野郎なのにバトルだとかっこよくなる不思議

3 21/03/06(土)01:12:15 No.780730032

ここもベストバウトの1つだよね

4 21/03/06(土)01:16:34 No.780731133

アイスヘル編はマジで面白かった

5 21/03/06(土)01:16:50 No.780731198

この状態のトミーは本当にかっこいい

6 21/03/06(土)01:20:39 No.780732122

カッコよさ特化のジュン様とキモさ特化のグリンパーチも揃ってバランスがいい

7 21/03/06(土)01:21:42 No.780732364

地味に三下の事裏切らなかったやつ

8 21/03/06(土)01:22:50 No.780732599

強さと絶望感あって名勝負も生んだのに後々雑に処理された無常さもすき

9 21/03/06(土)01:24:20 No.780732929

終盤再登場で嬉しくなったけど即退場!だったからな…

10 21/03/06(土)01:25:13 No.780733122

ジョアもチート野郎だからな…マザコンは何なのあいつ

11 21/03/06(土)01:25:47 No.780733247

>地味に三下の事裏切らなかったやつ 副料理長が3人になったのは最近みたいだけど一応3人ともIGOに名前と顔が割れてる古参みたいだったからな…

12 21/03/06(土)01:25:58 No.780733303

殴るより蹴った方が強かった!

13 21/03/06(土)01:26:33 No.780733440

フォークが欠けるシーンはどうすんのこれ…ってなった

14 21/03/06(土)01:26:48 No.780733489

何をトチ狂ったか再生怪人にされて雑に粘菌に消し飛ばされたのはなんだったのしまぶー…

15 21/03/06(土)01:27:08 No.780733575

文句なしにクソ強い

16 21/03/06(土)01:27:32 No.780733669

アニメもこのバトルは凄かった…まさか欠損するとはね

17 21/03/06(土)01:28:44 No.780733984

関係あるか!!!からの12連が印象深い

18 21/03/06(土)01:29:40 No.780734168

ずーっと蹴り技使ってなかったから結構ビックリしたよレッグナイフフォーク

19 21/03/06(土)01:30:49 No.780734430

足技はナイフで手はフォークのイメージ どっちもできるけど

20 21/03/06(土)01:31:38 No.780734596

特異な能力頼りと見せかけて普通に強い

21 21/03/06(土)01:31:51 No.780734643

足でのトーキックフォークもいいな

22 21/03/06(土)01:34:45 No.780735310

一応副料理長だから料理上手いんだよね?

23 21/03/06(土)01:36:06 No.780735631

捕獲レベルがあの時点でクソ高い虫を大量に吐いてくるの絶望感の演出として完璧

24 21/03/06(土)01:37:44 No.780736062

体内の切り札の蟲無い方がお前強いんじゃない?

25 21/03/06(土)01:39:53 No.780736622

体臭で虫の戦意削ぐしかなかったしなあの虫の大群

26 21/03/06(土)01:40:02 No.780736664

>体内の切り札の蟲無い方がお前強いんじゃない? 実際抑えるために力の大半割いてるって言ってたっけな

27 21/03/06(土)01:40:51 No.780736863

虫がエグすぎる

28 21/03/06(土)01:41:40 No.780737079

>体内の切り札の蟲無い方がお前強いんじゃない? ヘルボロスがいたから大した戦果出せなかったけどあれ追い詰められたトミーの最後の足掻きにしては厄介極まりないよ

29 21/03/06(土)01:43:29 No.780737544

あの寄生昆虫たち小さいくせに捕獲レベルと殺意がやたら高くて怖いよね

30 21/03/06(土)01:43:48 No.780737619

パラサイトエンペラーはグリンのペットより捕獲レベル低いしガリガリヘルボロスと互角だし皿で死ぬからなんかイマイチな印象がな…

31 21/03/06(土)01:45:33 No.780738118

>あの寄生昆虫たち小さいくせに捕獲レベルと殺意がやたら高くて怖いよね バタフライワームがペンギン殺すところはトラウマすぎる

32 21/03/06(土)01:46:21 No.780738329

>わりとクソ野郎なのにバトルだとかっこよくなる不思議 こいつ自身は胸糞悪い極悪人だからこそ善悪関係ない野生の勝負が映えると思っている

33 21/03/06(土)01:46:32 No.780738372

爆虫一斉起爆いいよね

34 21/03/06(土)01:48:09 No.780738863

やっぱアイスヘル編とグルメカジノ編が最高に出来がいい

35 21/03/06(土)01:49:12 No.780739132

パラサイトエンペラーもあれ放っておいたら際限なく強くなるよな

36 21/03/06(土)01:50:14 No.780739384

鉄平とやり合ってる時でさえ一瞬で脱皮して成長したしな…

37 21/03/06(土)02:02:37 No.780741717

指の欠損を欠けたフォークで表現するの漫画力高い

38 21/03/06(土)02:16:04 No.780743856

VSサニーも好き 潔さがいいよね

39 21/03/06(土)02:17:18 No.780744036

>あの寄生昆虫たち小さいくせに捕獲レベルと殺意がやたら高くて怖いよね 取扱の難しさ込みの捕獲レベルではあるんだろうけど 純粋に殺意が高すぎるよね寄生昆虫共は

40 21/03/06(土)02:22:16 No.780744738

トリコのシンバリングを幼稚と言ってたのが煽りとか負け惜しみじゃなく事実な奴

41 21/03/06(土)02:24:52 No.780745093

釘パンチで砕けない時点で硬過ぎるわ虫ども

42 21/03/06(土)02:34:14 No.780746371

そういや副料理長でグリンパーチだけ 最後どうなったか読んでなかったなあ

43 21/03/06(土)02:35:12 No.780746502

>爆虫一斉起爆いいよね いいけど起爆虫って一体何なんだろうな… 単行本で明かされるかと思ったら結局生態は謎で済まされちゃったし

44 21/03/06(土)02:36:09 No.780746614

>>爆虫一斉起爆いいよね >いいけど起爆虫って一体何なんだろうな… >単行本で明かされるかと思ったら結局生態は謎で済まされちゃったし 何のための生体なんだろうな 女王種を守るための役割分担とか?

45 21/03/06(土)02:37:03 No.780746746

>そういや副料理長でグリンパーチだけ >最後どうなったか読んでなかったなあ トミーと一緒に死んだよ

46 21/03/06(土)02:38:17 No.780746915

>トミーと一緒に死んだよ そうかあ まあ死ぬよね

47 21/03/06(土)02:39:02 No.780747026

グリンパーチはココに麻薬で飼い慣らされて脱落ってのがらしいっちゃらしいけどあまりにあっけなさすぎた

↑Top