21/03/06(土)00:59:49 >キモさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/06(土)00:59:49 No.780727197
>キモさとカッコよさは両立する
1 21/03/06(土)01:01:18 No.780727578
この主演俳優ドライブが何年前だと思ってんだよ!
2 21/03/06(土)01:02:24 No.780727807
赤いライダーは該当するのが多い
3 21/03/06(土)01:03:18 No.780728025
>この主演俳優ドライブが何年前だと思ってんだよ! だから「割と」ってつけてんだろ! 7年前が割と最近に当てはまるかは知らん
4 21/03/06(土)01:03:24 No.780728047
仮面ライダーは初代とV3くらいしか分からないけど ここの扉開ける早さはダメだった
5 21/03/06(土)01:03:56 No.780728161
こうやって忘れられていく…
6 21/03/06(土)01:07:03 No.780728854
>7年前が割と最近に当てはまるかは知らん えっウソ… 平成二期七番目だから4年前ぐらいとかじゃないの………
7 21/03/06(土)01:08:45 No.780729229
仮面"ライダー"として圧倒的な個性があるから色は二の次なんだよ!
8 21/03/06(土)01:08:48 No.780729235
え?ゲイツ?
9 21/03/06(土)01:09:12 No.780729329
>ここの扉開ける早さはダメだった すごい勢いで開けてた
10 21/03/06(土)01:09:17 No.780729349
なんか似合わないな今のファッション…
11 21/03/06(土)01:09:58 No.780729490
大人向けならまだしも子ども向け番組で7年は完全に何世代か世代交代しちゃう長さだからなあ…
12 21/03/06(土)01:10:58 No.780729728
なんかの脇役ライダーかと思ったらシリーズの主役でビビった記憶だけあるドライブ 良くも悪くも本当に周囲で話題が0だった
13 21/03/06(土)01:11:00 No.780729741
国民の彼氏今こんな汚い感じなの…
14 21/03/06(土)01:11:41 No.780729888
この夫婦がライダー観てるという一コマ目からオチのゲイツで見事な4コママンガが完成してるけど しんのすけの印象が強いならツッコミで扉開けてもぱっとわからないと思う アゴあたりで「竹内くんだな…」とはなるけど…
15 21/03/06(土)01:12:16 No.780730037
世界滅びてるからしょうがない
16 21/03/06(土)01:12:35 No.780730116
何かの役作り中でこんな外見してるんだろうけど扉開いても一瞬誰?ってなりそう
17 21/03/06(土)01:12:43 No.780730151
いつまでも爽やか男子みたいな見た目も本人は飽きるだろう
18 21/03/06(土)01:16:56 No.780731229
日テレでやってるドラマの主演で汚い感じにしてるけどこれなら「ひとっ走り付き合えよ!」までやらないとわ―本物だー!ってならないんじゃないかな…
19 21/03/06(土)01:19:48 No.780731932
ジオウに出れていたらこんな事には…
20 21/03/06(土)01:21:56 No.780732410
>7年前が割と最近に当てはまるかは知らん 5年前だろって書こうとしたら5年前はエグゼイドだった…
21 21/03/06(土)01:22:20 No.780732483
え?迅?
22 21/03/06(土)01:24:25 No.780732946
>え?迅? もっと銃使うライダーです!
23 21/03/06(土)01:25:18 No.780733150
え?ギャレン?
24 21/03/06(土)01:25:38 No.780733219
ガラッ
25 21/03/06(土)01:25:53 No.780733280
今こんな見た目なんだ…
26 21/03/06(土)01:26:53 No.780733514
この見た目で出て来られても多分進兄さんとは分からん
27 21/03/06(土)01:27:23 No.780733624
>今こんな見た目なんだ… ゾンビものに出てるからな
28 21/03/06(土)01:27:54 No.780733774
もうゾンビそんなに出なくなったけどな
29 21/03/06(土)01:28:31 No.780733936
>ゾンビものに出てるからな え?マコト兄ちゃん?
30 21/03/06(土)01:30:30 No.780734362
>日テレでやってるドラマの主演で汚い感じにしてるけどこれなら「ひとっ走り付き合えよ!」までやらないとわ―本物だー!ってならないんじゃないかな… スレ画の人は見てすぐ反応してたと思う
31 21/03/06(土)01:33:05 No.780734900
ドライブネタまだやってんのか涼真は!
32 21/03/06(土)01:33:34 No.780735010
この人忘れられたライダーネタ好きだよね…
33 21/03/06(土)01:33:35 No.780735014
>え?マコト兄ちゃん? ガラッ
34 21/03/06(土)01:33:59 No.780735110
売れっ子なのに相当好きなんだな...
35 21/03/06(土)01:34:21 No.780735211
ほら赤くて警察の
36 21/03/06(土)01:34:43 No.780735301
>ほら赤くて警察の アクセル!
37 21/03/06(土)01:35:29 No.780735472
>>ほら赤くて警察の >アクセル! 似たような奴多いな!!
38 21/03/06(土)01:35:41 No.780735528
なかなか行き渡ってないなキミセカ
39 21/03/06(土)01:37:25 No.780735951
ほら赤くてバイクに乗ってない
40 21/03/06(土)01:38:01 No.780736162
>売れっ子なのに相当好きなんだな... この前やってた占いの番組で言ってたけど そもそも役者になったきっかけがライダーやりたかったからみたいだし
41 21/03/06(土)01:38:18 No.780736242
>ほら赤くてバイクに乗ってない アクセル!
42 21/03/06(土)01:38:19 No.780736253
>この主演俳優ドライブが何年前だと思ってんだよ! 気が付けば6年前か・・・ドライブサーガの最新作ですら一年半くらい前だし
43 21/03/06(土)01:38:37 No.780736349
>そもそも役者になったきっかけがライダーやりたかったからみたいだし まそ でこ
44 21/03/06(土)01:38:41 No.780736363
>ほら赤くてバイクに乗ってない タジャドル!
45 21/03/06(土)01:38:52 No.780736396
>ほら赤くてバイクに乗ってない アカライダー!!
46 21/03/06(土)01:39:08 No.780736451
>ほら赤くてバイクに乗ってない バーニングファルコン!
47 21/03/06(土)01:39:56 No.780736634
この偽ゲイツこんな小汚なかったっけ
48 21/03/06(土)01:40:50 No.780736858
竹内くん本当はライダーに出てなかったのでは?
49 21/03/06(土)01:42:33 No.780737283
一般層には過保護のカホコで女性人気爆発したんだ
50 21/03/06(土)01:42:59 No.780737394
竹内くんはあの真面目で童貞っぽい雰囲気が良かったのに…
51 21/03/06(土)01:44:14 No.780737758
不破さんの岡田くんもそうだけどやっぱ世代もあってライダーになりたくて役者になる人増えてきたよね
52 21/03/06(土)01:44:16 No.780737764
竹内くんは爆発的な人気出たのがドライブより後だから「へーライダーやってんだ」って言われるタイプの気がする
53 21/03/06(土)01:44:53 No.780737955
>ゾンビものに出てるからな くるみー!!!って叫んでるだけで面白い
54 21/03/06(土)01:45:36 No.780738125
このスレよく知らないライダー俳優が扉開けてくるな…
55 21/03/06(土)01:46:30 No.780738360
日テレなのに仮面ライダーネタいいんだ
56 21/03/06(土)01:46:46 No.780738464
スレ画の女性確か好きなライダーV3とかだったよね
57 21/03/06(土)01:47:23 No.780738639
こうやって似たようなライダー並ぶとドライブって地味なんだなって錯覚する
58 21/03/06(土)01:47:33 No.780738715
どうもライダーとして冷遇されてると思ってるからな
59 21/03/06(土)01:47:48 No.780738784
言われてみれば押田くんと竹内くんの声ちょっと似てるかもしれん
60 21/03/06(土)01:48:11 No.780738868
>どうもライダーとして冷遇されてると思ってるからな 東映のショーケースに飾られてなかったからな…
61 21/03/06(土)01:48:24 No.780738933
>スレ画の女性確か好きなライダーV3とかだったよね また女も癖あるやつだな…
62 21/03/06(土)01:48:44 No.780739002
バラエティで無趣味のクズに自分の趣味の海水魚プレゼンしたら内容がペラッペラで全然響かないって言われるぐらいには喋るとチャラい兄ちゃん
63 21/03/06(土)01:50:24 No.780739419
>どうもライダーとして冷遇されてると思ってるからな su4657573.jpg
64 21/03/06(土)01:51:24 No.780739639
>su4657573.jpg 僕が俺になるの好き
65 21/03/06(土)01:53:27 No.780740106
最近の赤いライダーで刑事って照井竜しか浮かばん
66 21/03/06(土)01:54:26 No.780740288
>最近の赤いライダーで刑事って照井竜しか浮かばん 最早おっさんの思考
67 21/03/06(土)01:54:35 No.780740321
>最近の赤いライダーで刑事って照井竜しか浮かばん ドライブよりも古いんですが…
68 21/03/06(土)01:55:02 No.780740420
ライダー見てないけどドライブからベルトのギミックとか音声分からなくなったな… 他のライダーの武器がイッテイーヨ!って言うのは知ってる
69 21/03/06(土)01:55:11 No.780740448
最近の赤いライダーはセイバーがど真ん中ストレートだからな…
70 21/03/06(土)01:56:17 No.780740624
>su4657573.jpg もうこの頃から佐藤栞里は壁の片鱗が見え隠れする悪い笑顔してんな…
71 21/03/06(土)01:57:01 No.780740759
アンドロイドが友達の赤いライダーです!
72 21/03/06(土)01:59:11 No.780741110
一度死んで蘇る赤いやつです!
73 21/03/06(土)01:59:22 No.780741142
基本フォームが赤いライダーってすぐ色が変わって赤い印象なくなるからな…
74 21/03/06(土)01:59:26 No.780741152
>スレ画の女性確か好きなライダーV3とかだったよね 変身後だとV3で変身前は翔太郎とか言ってたね
75 21/03/06(土)01:59:36 No.780741183
イケメン俳優だけど心が小学6年かこいつ?って思う時がある竹内くん
76 21/03/06(土)02:01:20 No.780741492
こいつロッテの清田に似てるからちょっと苦手
77 21/03/06(土)02:05:23 No.780742210
マッハとチェイス出たジオウにドライブ出なかったからな…
78 21/03/06(土)02:06:30 No.780742380
紅いでゲイツが出てくるって中々だと思う
79 21/03/06(土)02:06:59 No.780742459
>イケメン俳優だけど心が小学6年かこいつ?って思う時がある竹内くん フォーゼのオーディションで仗助のコスプレしてジョジョ立ちして落ちて泣いた男だ 面構えが違う
80 21/03/06(土)02:07:09 No.780742484
>マッハとチェイス出たジオウにドライブ出なかったからな… 本人的には呼ばれたら行きそうだけどあの頃既にだいぶ売れっ子だったしな
81 21/03/06(土)02:07:21 No.780742528
>マッハとチェイス出たジオウにドライブ出なかったからな… (無言で二人の出演告知をRTしまくる主役)
82 21/03/06(土)02:07:34 No.780742557
こうやって忘れられていく…
83 21/03/06(土)02:07:34 No.780742558
スレ画の女の人は普通のイケメンライダー好きかと思いきややたら濃いライダーファンで若干戸惑った
84 21/03/06(土)02:07:57 No.780742615
そもそも現在進行形の主役ライダーが真っ赤だろうよ!!
85 21/03/06(土)02:08:14 No.780742671
割と最近…?
86 21/03/06(土)02:09:13 No.780742827
>本人的には呼ばれたら行きそうだけどあの頃既にだいぶ売れっ子だったしな だって東映オファー出すの2-3か月前とかそんなだから…
87 21/03/06(土)02:09:35 No.780742885
>紅いでゲイツが出てくるって中々だと思う 割と最近の赤いライダーと言えばまぁゲイツだし…
88 21/03/06(土)02:11:19 No.780743152
妙齢の婦人が好きなライダーV3って言ったら結構驚く
89 21/03/06(土)02:12:04 No.780743270
迅雷かもしれないじゃん!
90 21/03/06(土)02:13:38 No.780743488
FINAL上映開始後に不貞腐れてヒーローやりたいですねとか言ってた奴
91 21/03/06(土)02:14:52 No.780743689
何でこんなに爽やかなイケメンなのにキモいんだろう…
92 21/03/06(土)02:15:29 No.780743783
髪型とかの方向性が小汚い時代のオダギリジョーに似てきてない?
93 21/03/06(土)02:17:27 No.780744064
小汚いのは役作りだからしょうがないけど爽やかな方が似合ってたな
94 21/03/06(土)02:35:47 No.780746567
まぁドライブは若干冷遇されてる感が無くもない たぶん予算の関係で車が出せないせい