虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 正直ゴ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/06(土)00:46:11 No.780723283

    正直ゴーストは最初から好きなデザインだった

    1 21/03/06(土)00:47:19 No.780723642

    これ描いた奴今でもこういうの続けてるそうだな

    2 21/03/06(土)00:48:21 No.780723984

    文字ちっさすぎる

    3 21/03/06(土)00:50:47 No.780724671

    東映に直訴はやらないと思って言ってるんだろうけどマジでやりかねないからやめろ

    4 21/03/06(土)00:52:24 No.780725164

    毎年毎年世界まるごと変えてるんだから昔は良かったなんて比較に意味がない そのうち気に入る!の精神だ

    5 21/03/06(土)00:54:30 No.780725787

    ゼロワンセイバーのデザインは普通にいいと思う

    6 21/03/06(土)00:55:08 No.780726004

    スレ画のおかげで卒業できた サンキュー

    7 21/03/06(土)00:56:04 No.780726282

    >ゼロワンセイバーのデザインは普通にいいと思う 二期だけで見てもエグゼイド以外は最初からかっこよく見えた エグゼイドも見終わったら大好きだし

    8 21/03/06(土)00:57:20 No.780726636

    ゼロワンは久しぶりに普通にカッコいいライダーだった

    9 21/03/06(土)00:57:50 No.780726757

    結局何が言いたいんだ?

    10 21/03/06(土)00:58:04 No.780726808

    >>ゼロワンセイバーのデザインは普通にいいと思う >二期だけで見てもエグゼイド以外は最初からかっこよく見えた >エグゼイドも見終わったら大好きだし エグゼイドは本当にオンリーワンのデザインだもんな… もちろん自分も好きだよ

    11 21/03/06(土)00:58:12 No.780726844

    カッコ悪いと感じたら大人 カッコいいと感じるのは子供 大人だけどカッコいいと感じるあなたは心が子供ですね 暴論もいいとこだろこれ

    12 21/03/06(土)00:58:12 No.780726845

    >結局何が言いたいんだ? 俺が好きなものを馬鹿にするんじゃない

    13 21/03/06(土)00:58:41 No.780726931

    >結局何が言いたいんだ? 俺の好きな作品にごちゃごちゃ言うな

    14 21/03/06(土)00:59:58 No.780727242

    まぁにたようなデザインだと埋没するってのはオールライダー映画で分かってるからな…

    15 21/03/06(土)01:01:06 No.780727521

    >まぁにたようなデザインだと埋没するってのはオールライダー映画で分かってるからな… もっと早く クウガ→アギトの時点で子供がもう買ったでしょ!と言われて絶望した時には分かってる

    16 21/03/06(土)01:02:02 No.780727736

    なんだこの真ん中で割れそうなデザインは

    17 21/03/06(土)01:02:33 No.780727840

    漫画にしないと愚痴も言えないのかこいつ

    18 21/03/06(土)01:02:33 No.780727841

    V3→アマゾンの時点でかなり奇抜なデザインしてない?

    19 21/03/06(土)01:04:37 No.780728319

    子供のための作品と言ってるけど20年前のライダーのレジェンドアイテムいまだに出し続けてんだから大人もターゲットにしてるのはまちがいないよね

    20 21/03/06(土)01:04:47 No.780728353

    デザインがいいからシナリオもいいなんて幻想は捨てろ

    21 21/03/06(土)01:05:00 No.780728394

    まあ問題は子供も別に新しいものを全部受け入れるかと言うと

    22 21/03/06(土)01:05:35 No.780728534

    こちとらビーファイターカブトからのカブタックからのロボタックからのロボコン経験してんだ デザインがどうの何て今更なんだ

    23 21/03/06(土)01:05:51 No.780728592

    エグゼイドの姿をしたブルーベリーアイ

    24 21/03/06(土)01:06:06 No.780728650

    「子供心の持ち主」ってあんま他人から言われて嬉しいセリフではないよな

    25 21/03/06(土)01:06:22 No.780728708

    >デザインがいいからシナリオもいいなんて幻想はカブトで捨てた

    26 21/03/06(土)01:06:30 No.780728735

    >まあ問題は子供も別に新しいものを全部受け入れるかと言うと 案外子供の方が細かい事を気にしてたりする事はある…

    27 21/03/06(土)01:07:02 No.780728850

    こういうのがいると思うとなんかげんなりする

    28 21/03/06(土)01:09:17 No.780729351

    >こちとらビーファイターカブトからのカブタックからのロボタックからのロボコン経験してんだ だからこそ〇〇タック新作やれや仮面ライダーでジシャックチェンジやるなってなる…

    29 21/03/06(土)01:10:44 No.780729669

    通常フォームダサいより強化フォームダサいの方がガックリくる 

    30 21/03/06(土)01:11:14 No.780729779

    >デザインが奇抜だからこそシナリオはいいなんて幻想は捨てろ

    31 21/03/06(土)01:12:31 No.780730095

    >案外子供の方が細かい事を気にしてたりする事はある… 自分が今で言う面倒くさいクソオタクみたいな子供だったから子供はそんなこと気にしない!って意見は全然頷けないことがよくある 大人の事情とか知ったこっちゃないしね…

    32 21/03/06(土)01:12:34 No.780730113

    >通常フォームダサいより強化フォームダサいの方がガックリくる  強化フォームはクライマックスやコンプリートみたいに全部盛りでダサくてこそだ…

    33 21/03/06(土)01:13:28 No.780730318

    卒業しろとか嫌なら読むなとかってすごい脅しに聞こえるんだよ…

    34 21/03/06(土)01:13:51 No.780730421

    動いたら格好いいはいやいやそうか?って思うけど 実際本当に動いたら格好良く見えるんだよな…

    35 21/03/06(土)01:13:52 No.780730424

    カブタックはカブトムシだからカブタックだろ!? ロボットのロボタックっておかしいだろ!!! ってキレてた子供でした 狼王ロボとか知らん

    36 21/03/06(土)01:14:11 No.780730498

    >自分が今で言う面倒くさいクソオタクみたいな子供だったから子供はそんなこと気にしない!って意見は全然頷けないことがよくある >大人の事情とか知ったこっちゃないしね… というか子供はこうだからとか女はこうだからとか 自分の意見を他の大きい主語で代替してそれっぽくしてるだけだからな

    37 21/03/06(土)01:14:13 No.780730510

    >動いたら格好いいはいやいやそうか?って思うけど >実際本当に動いたら格好良く見えるんだよな… (たまに動けないスーツがある…)

    38 21/03/06(土)01:14:34 No.780730595

    エグゼイドはムテキが超かっこいいからいいんだ

    39 21/03/06(土)01:15:30 No.780730835

    適当にダサい言う一般人より理由を挙げた上で語る古参を問題視する感性が分からん 前者の方が数倍はムカつくだろ

    40 21/03/06(土)01:15:51 No.780730938

    ロボコンとかダッセーから見ねーぜ! とかやってた子供だったからストーリーに注目できる様になった大人時代のがちゃんと見てるわ…

    41 21/03/06(土)01:15:55 No.780730956

    >狼王ロボとか知らん 今知ったわ

    42 21/03/06(土)01:15:59 No.780730976

    見ろよストロンガー あれより見た目かっこ悪いライダー未だにいない

    43 21/03/06(土)01:16:22 No.780731081

    子供向け番組にマジになってどうするの

    44 21/03/06(土)01:16:55 No.780731217

    >適当にダサい言う一般人より理由を挙げた上で語る古参を問題視する感性が分からん >前者の方が数倍はムカつくだろ ちょっと話題に上がるときに今のヒーローこんなにダサいのねって言うのはいる

    45 21/03/06(土)01:17:21 No.780731328

    >見ろよストロンガー あれより見た目かっこ悪いライダー未だにいない せめて目のボツボツなんとかならんかったのかな…

    46 21/03/06(土)01:17:32 No.780731367

    >適当にダサい言う一般人より理由を挙げた上で語る古参を問題視する感性が分からん >前者の方が数倍はムカつくだろ 一般人の言うことなら所詮素人の言うことだからってプロの俺は聞き流せる 古参に理論的に否定されると何も言い返せなくてムカつくことしかできない

    47 21/03/06(土)01:17:35 No.780731382

    文字が小さいやつは

    48 21/03/06(土)01:17:38 No.780731398

    嫌ならこの界隈からいなくなれよってのは最強の返しだよな 一切の反論をこのフレーズで遮断できる

    49 21/03/06(土)01:17:45 No.780731423

    >ロボコンとかダッセーから見ねーぜ! >とかやってた子供だったからストーリーに注目できる様になった大人時代のがちゃんと見てるわ… まぁロボコンはダサいってより戦闘とかもなかったしな…

    50 21/03/06(土)01:17:58 No.780731477

    >>適当にダサい言う一般人より理由を挙げた上で語る古参を問題視する感性が分からん >>前者の方が数倍はムカつくだろ >ちょっと話題に上がるときに今のヒーローこんなにダサいのねって言うのはいる いっちょ噛みしただけじゃわかんないからな…ってニヤニヤするわるいオタク仕草みたいなことはする

    51 21/03/06(土)01:18:18 No.780731567

    ポジティブな感想だけ聞いていたいって気分は分からんでもないけどさ それ言い出したらデザインについて語ることなんて不可能じゃん

    52 21/03/06(土)01:18:22 No.780731584

    >古参に理論的に否定されると何も言い返せなくてムカつくことしかできない プロじゃねーじゃねーか

    53 21/03/06(土)01:18:22 No.780731587

    >嫌ならこの界隈からいなくなれよってのは最強の返しだよな >一切の反論をこのフレーズで遮断できる 嫌なら意見聞くなよ無視しろで返されて終わりでは

    54 21/03/06(土)01:20:15 No.780732029

    お気持ち漫画ってなんでこう引っ掛かるんだろうね

    55 21/03/06(土)01:20:34 No.780732108

    >お気持ち漫画ってなんでこう引っ掛かるんだろうね 他人のキャラつかって説教してるからじゃない?

    56 21/03/06(土)01:20:36 No.780732116

    セイバーはかっこいいけどタッセルが無理すぎてギブアップした

    57 21/03/06(土)01:21:09 No.780732247

    >お気持ち漫画ってなんでこう引っ掛かるんだろうね 独善的なタイプの人が 私は被害者(あるいは中立)ですよというていで 自分の意見をごり押ししてくるからです

    58 21/03/06(土)01:21:40 No.780732351

    タッセルは一服の清涼剤だぞ

    59 21/03/06(土)01:21:43 No.780732366

    >お気持ち漫画ってなんでこう引っ掛かるんだろうね 少なくともスレ画は「うるせえ黙れ」って言いたいだけなのを正義ヅラして子供の味方に立ったフウなツラして説教してるからかな…

    60 21/03/06(土)01:22:22 No.780732490

    デザインアクションシナリオはそれぞれ別軸での評価したいんだけど… デザイン微妙だねで全部貶されたみたいなこと言われても

    61 21/03/06(土)01:22:32 No.780732534

    ただでさえ白ハゲ漫画がムカつくのにマイティくんを白ハゲにしたらそりゃムカつくよ

    62 21/03/06(土)01:23:02 No.780732635

    >嫌なら意見聞くなよ無視しろで返されて終わりでは それは最強の返しを最強の返しで反射して宇宙がヤバイ

    63 21/03/06(土)01:23:06 No.780732645

    >デザインアクションシナリオはそれぞれ別軸での評価したいんだけど… >デザイン微妙だねで全部貶されたみたいなこと言われても でもってそれぞれの話をしてるときに別の軸を持ってくるような変な子も出てくるから収拾がつきづらい

    64 21/03/06(土)01:23:23 No.780732703

    まあ自分が好きなものはすべてにおいて完璧でケチの付け所がないって思いを持つのは分かるけど だからって駄々こねて暴れても品性低く見られるだけでしょ

    65 21/03/06(土)01:23:53 No.780732816

    東映の出してくるものすべてを肯定できないとファンじゃねえよと言われてもな もちろん子供が最優先されるべきなのは確かだけど 子供に見せるものか…?って思うやつもないわけじゃないし

    66 21/03/06(土)01:24:37 No.780732991

    >でもってそれぞれの話をしてるときに別の軸を持ってくるような変な子も出てくるから収拾がつきづらい でも完全に別々に切り離すの不可能だし…

    67 21/03/06(土)01:24:53 No.780733044

    卒業しましょう

    68 21/03/06(土)01:25:28 No.780733184

    >でも完全に別々に切り離すの不可能だし… 大人なら分けて話そうや 子供ならいいよ

    69 21/03/06(土)01:25:39 No.780733220

    半世紀もやってれば迷走もあるからね… あとデザインとシナリオは比例しないのは本当に理解しないと

    70 21/03/06(土)01:25:43 No.780733236

    スレ画ってゼロワンに文句言いつつ或イズ尊い~しながら女体化やってた絵師だっけ

    71 21/03/06(土)01:26:01 No.780733310

    >>でもってそれぞれの話をしてるときに別の軸を持ってくるような変な子も出てくるから収拾がつきづらい >でも完全に別々に切り離すの不可能だし… ああこのセリフをもうちょっとかっこいいやつが言っていれば…とかはある

    72 21/03/06(土)01:26:02 No.780733311

    ライダーを「大人も楽しめるコンテンツ」と捉えてる大人より こういう「子供の聖域だけどまだ自分も子供のつもりで楽しんでる」って大人の方がタチ悪い部分あるよね (これも個人の意見です)

    73 21/03/06(土)01:26:07 No.780733333

    >あとデザインとシナリオは比例しないのは本当に理解しないと 比例しないっていうかそもそも別要素だし…

    74 21/03/06(土)01:26:28 No.780733417

    >ああこのセリフをもうちょっとかっこいいやつが言っていれば…とかはある それは役者の見た目の話?

    75 21/03/06(土)01:26:57 No.780733528

    >比例しないっていうかそもそも別要素だし… それを理解してない人もいるのよ

    76 21/03/06(土)01:28:04 No.780733826

    デザインはまだしも玩具やメディアミックス展開のゲームの話してる時にお話とかアクションのネガい話飛ばしてくる重病者いるからな

    77 21/03/06(土)01:28:41 No.780733970

    スレ画描いた奴も卒業せずにゼロワン批判してたのは笑うところ?

    78 21/03/06(土)01:32:14 No.780734721

    和気藹々と話してるスレでデザインは最高に好きなのにストーリーが気に食わないみたいな人が来るとうわ…ってなる

    79 21/03/06(土)01:32:49 No.780734841

    そりゃスレ画みたいに自分が好きなものを馬鹿にされただけで相手のセンスがゴミ!糞野郎!とっとと居なくなれ!っていうやつがまともな人間なわけないだろ

    80 21/03/06(土)01:34:29 No.780735246

    特撮はまだいい アニメはデザインがすべて

    81 21/03/06(土)01:34:56 No.780735345

    しれっと書いてあるけどおもちゃ買えはそっちこそうるせぇって思っちゃうな

    82 21/03/06(土)01:36:29 No.780735716

    >しれっと書いてあるけどおもちゃ買えはそっちこそうるせぇって思っちゃうな 高額帯のほうな

    83 21/03/06(土)01:36:39 No.780735750

    >しれっと書いてあるけどおもちゃ買えはそっちこそうるせぇって思っちゃうな 金出さないオタクに発言権はないと思うよ無論他人に言われる筋合いはないけど

    84 21/03/06(土)01:37:36 No.780736003

    >金出さないオタクに発言権はないと思うよ無論他人に言われる筋合いはないけど 経営会議でもやっておられるのか

    85 21/03/06(土)01:38:08 No.780736192

    おもちゃは買えば貢献できるけど視聴率はどうにもならんから困る困った

    86 21/03/06(土)01:38:18 No.780736243

    >アニメはデザインがすべて あんまり変わんないような…2次元も3次元も所詮見た目が全ての世界だし

    87 21/03/06(土)01:38:43 No.780736372

    >>しれっと書いてあるけどおもちゃ買えはそっちこそうるせぇって思っちゃうな >金出さないオタクに発言権はないと思うよ無論他人に言われる筋合いはないけど そもそも別にオタクに発言権はねえよ株主じゃあるまいし

    88 21/03/06(土)01:38:56 No.780736409

    >>金出さないオタクに発言権はないと思うよ無論他人に言われる筋合いはないけど >経営会議でもやっておられるのか 経営者目線に立つことはファンにとって大事だからな…

    89 21/03/06(土)01:39:29 No.780736516

    >特撮はまだいい >アニメはデザインがすべて とっかかりはデザインがすべてじゃなかろうか

    90 21/03/06(土)01:39:30 No.780736520

    最後のコマを自画像にすればいいんだよこの漫画は

    91 21/03/06(土)01:39:47 No.780736591

    >あんまり変わんないような…2次元も3次元も所詮見た目が全ての世界だし 特撮はまだ実物が動くので許せ…

    92 21/03/06(土)01:40:17 No.780736718

    東映の株でも買った方がいいのではないか

    93 21/03/06(土)01:40:21 No.780736735

    >経営者目線に立つことはファンにとって大事だからな… オイルマネーを持ってる場合のみ歓迎される

    94 21/03/06(土)01:40:22 No.780736738

    大体ダサいは褒め言葉だと思う エグゼイドも奇抜なデザインと色してるけどデザイン自体は格好いいと思うし フォーゼはかっこ悪いけど

    95 21/03/06(土)01:40:42 No.780736819

    >そもそも別にオタクに発言権はねえよ株主じゃあるまいし 経営陣をどうにかしたいとかそっち方面じゃなくてオタク同士のコミュニティの中で毎週TV見てるだけの奴よりちゃんと金出してる奴の方がマシでしょって意見

    96 21/03/06(土)01:40:45 No.780736831

    私ゾンビゲーマーのデザイン好き!

    97 21/03/06(土)01:41:02 No.780736912

    >バンダイの株でも買った方がいいのではないか

    98 21/03/06(土)01:41:13 No.780736961

    嫌いな奴は金出さないはずだからな…

    99 21/03/06(土)01:41:24 No.780737025

    >経営陣をどうにかしたいとかそっち方面じゃなくてオタク同士のコミュニティの中で毎週TV見てるだけの奴よりちゃんと金出してる奴の方がマシでしょって意見 めくそ はなくそ

    100 21/03/06(土)01:41:33 No.780737052

    >大体ダサいは褒め言葉だと思う >エグゼイドも奇抜なデザインと色してるけどデザイン自体は格好いいと思うし >フォーゼはかっこ悪いけど ダッサライダー終わったわから手のひらドリルがお約束まである

    101 21/03/06(土)01:42:12 No.780737187

    言いたい事はわかるがこういうの描かれるとなんでお前に卒業とかまで決められなきゃならねーんだって気分に

    102 21/03/06(土)01:42:27 No.780737255

    >経営陣をどうにかしたいとかそっち方面じゃなくてオタク同士のコミュニティの中で毎週TV見てるだけの奴よりちゃんと金出してる奴の方がマシでしょって意見 オタク同士の関係性で相手のオタクがおもちゃ買ってるかどうかなんてそれこそどうでもいいことでは

    103 21/03/06(土)01:42:36 No.780737298

    >めくそ >はなくそ そんなとしあきと「」みたいに言わんでも

    104 21/03/06(土)01:42:49 No.780737368

    >経営陣をどうにかしたいとかそっち方面じゃなくてオタク同士のコミュニティの中で毎週TV見てるだけの奴よりちゃんと金出してる奴の方がマシでしょって意見 無駄にグダグダうだうだやってる時点で全員等しくゴミの糞 金払ってるだけ偉いと自己愛に浸ってるだけ

    105 21/03/06(土)01:42:55 No.780737388

    デザインが原因で見なくなったのは無いなぁ

    106 21/03/06(土)01:43:00 No.780737395

    >言いたい事はわかるがこういうの描かれるとなんでお前に卒業とかまで決められなきゃならねーんだって気分に あれじゃん何だっけ流行ってるやつ…うっせぇわ?だっけ

    107 21/03/06(土)01:43:18 No.780737480

    個人の意見ですって書いてあるしまあお前がそう思うならそうなんだろうなって結論しかないな まあ描いてる人もそんな感じに思ってるかは知らんが

    108 21/03/06(土)01:43:26 No.780737531

    >オタク同士の関係性で相手のオタクがおもちゃ買ってるかどうかなんてそれこそどうでもいいことでは 俺は買ってるからお前より偉いってことだからどうでもよくないぞ

    109 21/03/06(土)01:43:32 No.780737552

    >あれじゃん何だっけ流行ってるやつ…うっせぇわ?だっけ おじさん!

    110 21/03/06(土)01:44:05 No.780737699

    >経営陣をどうにかしたいとかそっち方面じゃなくてオタク同士のコミュニティの中で毎週TV見てるだけの奴よりちゃんと金出してる奴の方がマシでしょって意見 そんな事言いだすと極論毎週楽しんで観てる子供より特撮なんぞ興味はひとつもないがカネだしてる大人の親がめっちゃ偉いってなっちゃうから

    111 21/03/06(土)01:44:31 No.780737828

    >自分が今で言う面倒くさいクソオタクみたいな子供だったから子供はそんなこと気にしない!って意見は全然頷けないことがよくある >大人の事情とか知ったこっちゃないしね… よくゴム人形とかでこの角ダセェなってハサミで切っちゃったり なんでこれはカッコいいのにこっちはダサいんだよとか色々不満持ったりしてたわ…

    112 21/03/06(土)01:44:54 No.780737957

    >俺は買ってるからお前より偉いってことだからどうでもよくないぞ たまにいるじゃん…Pの対談がソースって言われたらページの写真貼ってよみたいな事言い出すやつ あれ見るとうーわ乞食じゃんってなる

    113 21/03/06(土)01:45:26 No.780738088

    ターゲットから外れてるのに物知り顔で口出しするとか企業やファンどっちからも嫌われる奴だし

    114 21/03/06(土)01:45:39 No.780738134

    >案外子供の方が細かい事を気にしてたりする事はある… 人によるよね

    115 21/03/06(土)01:45:50 No.780738176

    >ターゲットから外れてるのに物知り顔で口出しするとか企業やファンどっちからも嫌われる奴だし 大人も意識してるはずだし…

    116 21/03/06(土)01:46:30 No.780738364

    >そんな事言いだすと極論毎週楽しんで観てる子供より特撮なんぞ興味はひとつもないがカネだしてる大人の親がめっちゃ偉いってなっちゃうから そりゃあそうじゃないか...?偉いとは違う感じもするが

    117 21/03/06(土)01:46:31 No.780738365

    フォーゼは作品として好きだけどそれはそれとしてフォーゼもメテオもダサいと思う

    118 21/03/06(土)01:46:38 No.780738399

    面白さは主観でしかないからお前がつまんないっていってるのは頭おかしいぞ!!

    119 21/03/06(土)01:46:56 No.780738527

    エグゼイドは話が面白すぎてな

    120 21/03/06(土)01:47:12 No.780738605

    >面白さは主観でしかないからお前がつまんないっていってるのは頭おかしいぞ!! 一行で矛盾するな

    121 21/03/06(土)01:47:16 No.780738623

    つまり玩具レビュー系のYouTuberが一番偉い…?

    122 21/03/06(土)01:47:24 No.780738648

    ファン側に偉いも偉くないもないよ…?

    123 21/03/06(土)01:47:55 No.780738811

    >ファン側に偉いも偉くないもないよ…? ファンは偉くないけどアンチよりは偉いぞってことなんじゃないか

    124 21/03/06(土)01:48:09 No.780738864

    トッキュウジャー本気でクソダサいと思ったけど今は普通に好きだわ お話とキャラ補正強いけど

    125 21/03/06(土)01:48:14 No.780738878

    偉いってなんだよ

    126 21/03/06(土)01:48:21 No.780738923

    序列を作ろうとするオタクのやつー

    127 21/03/06(土)01:48:23 No.780738930

    >ファンは偉くないけどアンチよりは偉いぞってことなんじゃないか いや上の方で買った方が買わない方より偉いとかいってるじゃん?

    128 21/03/06(土)01:48:28 No.780738947

    エグゼイドはゲームを題材にしてる事を考えるとあのスタイルになるのは仕方がない思う フォーゼは…あのトンガリ頭とかどうにかならなかったのかな

    129 21/03/06(土)01:48:34 No.780738973

    所謂難癖付けたりうるさいオタクから新たにオタクがオタクを仮想敵にして俺は製作者や作品の理解者みたいな面してる連中も増えてきてたりする

    130 21/03/06(土)01:48:39 No.780738989

    >>そんな事言いだすと極論毎週楽しんで観てる子供より特撮なんぞ興味はひとつもないがカネだしてる大人の親がめっちゃ偉いってなっちゃうから >そりゃあそうじゃないか...?偉いとは違う感じもするが ごめん言い方間違えた カネの多寡で決まるなら興味なくても玩具買ったら「愛が深い」ってことになるよって極論

    131 21/03/06(土)01:49:08 No.780739108

    あれじゃね二次創作界隈だと絵師>文字書き>無産とかのカースト的な

    132 21/03/06(土)01:49:28 No.780739205

    >ファンは偉くないけどアンチよりは偉いぞってことなんじゃないか うぬぼれるなよ

    133 21/03/06(土)01:49:31 No.780739214

    >(これも個人の意見です) これが一番無敵感ある

    134 21/03/06(土)01:49:36 No.780739241

    >いや上の方で買った方が買わない方より偉いとかいってるじゃん? 偉いとは言ってないが?乞食がカスなだけだよ

    135 21/03/06(土)01:49:37 No.780739248

    >>ファンは偉くないけどアンチよりは偉いぞってことなんじゃないか >いや上の方で買った方が買わない方より偉いとかいってるじゃん? アンチは買ってるわけないしファンは買ってる!

    136 21/03/06(土)01:50:31 No.780739440

    別に仮面ライダーの楽しみ方は玩具だけじゃないだろうに

    137 21/03/06(土)01:50:43 No.780739476

    >>ファンは偉くないけどアンチよりは偉いぞってことなんじゃないか >いや上の方で買った方が買わない方より偉いとかいってるじゃん? そもそも偉い云々は途中から飛び出してるだけで買った買わないの話の時には出てきてないんだ

    138 21/03/06(土)01:50:47 No.780739488

    お金出す側が偉いって感性はオタクというより資本主義のそれだ

    139 21/03/06(土)01:50:51 No.780739506

    そりゃ嫌いな作品に金出そうとは思わないし…

    140 21/03/06(土)01:51:18 No.780739605

    今のライダーがかっこいいと思えないあなた! あなたは大人です! 東映に入社してプロデューサーになりましょう!

    141 21/03/06(土)01:51:18 No.780739606

    画像で他人に意見されたことが気に食わなくて反論したいだけの人が話をかき混ぜてるだけじゃね?

    142 21/03/06(土)01:51:20 No.780739612

    スレ画の人今何やってんのかなと思ったらライダーをプリキュア化して遊んでたわ

    143 21/03/06(土)01:51:21 No.780739623

    >そりゃ嫌いな作品に金出そうとは思わないし… 出してでも文句つける人もいるだろうけどいないことにしておくわ…

    144 21/03/06(土)01:51:40 No.780739699

    >スレ画の人今何やってんのかなと思ったらライダーをプリキュア化して遊んでたわ キモい…

    145 21/03/06(土)01:52:16 No.780739870

    つまり…スポンサーが1番偉い…?

    146 21/03/06(土)01:52:28 No.780739931

    >>スレ画の人今何やってんのかなと思ったらライダーをプリキュア化して遊んでたわ >キモい… それはいいだろ! スレ画描いたんなら二度とライダーの「これはおかしい」をほざくなよとは思うけど

    147 21/03/06(土)01:52:31 No.780739937

    バンダイが潤えば制作費に還元できるってのは事実だろうけど ファン側がそれ言って他人にどうこう言うのはただのマウントでしかないよ

    148 21/03/06(土)01:52:46 No.780739981

    >つまり…スポンサーが1番偉い…? 気づいてしまったな…

    149 21/03/06(土)01:52:48 No.780739990

    ライダー好きだけど映画館位しか金出してないわ

    150 21/03/06(土)01:52:59 No.780740025

    >つまり…スポンサーが1番偉い…? そうだね×1

    151 21/03/06(土)01:53:29 No.780740111

    >>つまり…スポンサーが1番偉い…? >そうだね×1 そりゃあそうだ!

    152 21/03/06(土)01:53:59 No.780740200

    >それはいいだろ! あんま良くないというか普通にゾーニングしないで描いたりしてるから気持ち悪いんだ

    153 21/03/06(土)01:54:06 No.780740224

    スポンサー様がその気になれば作品潰せるからな…

    154 21/03/06(土)01:54:22 No.780740272

    >スポンサー様がその気になれば作品潰せるからな… ボーボボ…

    155 21/03/06(土)01:54:34 No.780740316

    転売屋もある意味バンダイに金落としてるな

    156 21/03/06(土)01:54:48 No.780740359

    実際めっちゃ金持ちになって大口のスポンサーになれば俺の理想のライダーが作れる?

    157 21/03/06(土)01:55:11 No.780740444

    >転売屋もある意味バンダイに金落としてるな 高額に転売したらそこで買った以上ひ儲け出してるじゃないですか

    158 21/03/06(土)01:55:16 No.780740462

    >転売屋もある意味バンダイに金落としてるな 転売屋は偉かった…?

    159 21/03/06(土)01:55:20 No.780740476

    特オタ界隈でオモチャとかお金落して云々って言い出したの多分 響鬼騒動の頃に島本和彦がラジオで「ただ文句言うだけじゃなくて 玩具とか買って売り上げが出る作品と番組側が理解する数字が必要だったりするんだよ!」って指摘の受け売りが独り歩きしてる感じがする

    160 21/03/06(土)01:55:43 No.780740539

    >実際めっちゃ金持ちになって大口のスポンサーになれば俺の理想のライダーが作れる? 石油王が円谷に掛け合ってなかった?

    161 21/03/06(土)01:57:02 No.780740762

    あんまりレス付けるとこの画像で何度もスレ立て始めるぞ

    162 21/03/06(土)01:57:20 No.780740807

    >あんまりレス付けるとこの画像で何度もスレ立て始めるぞ 既に何度もスレ立ってるよ 今更

    163 21/03/06(土)01:57:41 No.780740867

    >転売屋は偉かった…? 偉い偉くないのは話はしてない

    164 21/03/06(土)01:58:01 No.780740919

    >>転売屋もある意味バンダイに金落としてるな >高額に転売したらそこで買った以上ひ儲け出してるじゃないですか 安心してください! 転売先が見つからない場合はキャンセルしてます!

    165 21/03/06(土)01:58:11 No.780740952

    エグゼイドの時点でかなり前の画像だしこの手の画像で釣るやつなんていくらでもいるだろうしな

    166 21/03/06(土)01:58:43 No.780741038

    >既に何度もスレ立ってるよ >今更 手遅れかよ!

    167 21/03/06(土)01:58:45 No.780741041

    >>転売屋もある意味バンダイに金落としてるな >高額に転売したらそこで買った以上ひ儲け出してるじゃないですか そんなに儲けでないっていうし…

    168 21/03/06(土)01:58:55 No.780741075

    >>実際めっちゃ金持ちになって大口のスポンサーになれば俺の理想のライダーが作れる? >石油王が円谷に掛け合ってなかった? (なんでこんなマイナーな作品を…?)

    169 21/03/06(土)01:59:02 No.780741089

    >>既に何度もスレ立ってるよ >>今更 >手遅れかよ! 古い画像だからね

    170 21/03/06(土)01:59:32 No.780741167

    >>>既に何度もスレ立ってるよ >>>今更 >>手遅れかよ! >古い画像だからね エグゼイドだから3年前くらいの画像だな

    171 21/03/06(土)01:59:35 No.780741179

    売上が全てですっていうけどライダーって毎年変わるしそこまで影響あるの?

    172 21/03/06(土)01:59:39 No.780741194

    >古い画像だからね 涙ぐましい努力だなぁスレ「」…

    173 21/03/06(土)01:59:45 No.780741213

    >東映に直訴はやらないと思って言ってるんだろうけどマジでやりかねないからやめろ やったら東映から殺されるだろうし…

    174 21/03/06(土)01:59:49 No.780741221

    偉い偉くないの前に発言権って単語からしてアレなのでもうこの話はやめた方がいい気がする

    175 21/03/06(土)02:00:18 No.780741304

    >売上が全てですっていうけどライダーって毎年変わるしそこまで影響あるの? オタクの叩き棒になる ネット流行語大賞とか取ったら尚更じゃない?

    176 21/03/06(土)02:00:19 No.780741308

    >>東映に直訴はやらないと思って言ってるんだろうけどマジでやりかねないからやめろ >やったら東映から殺されるだろうし… やっぱり東映に入社するしかないか…

    177 21/03/06(土)02:00:27 No.780741335

    エグゼイドももう5年前だからな

    178 21/03/06(土)02:02:05 No.780741615

    >やっぱり東映に入社するしかないか… 数年後そこにはプリキュアの監督となった「」の姿が…

    179 21/03/06(土)02:02:14 No.780741639

    >売上が全てですっていうけどライダーって毎年変わるしそこまで影響あるの? 2年前のジオウって時はプロデューサーは視聴率ずっと右肩下がりで局が嫌がるから存続やばいみたいなこと言ってた まぁまだニチアサやってるんだが...

    180 21/03/06(土)02:03:09 No.780741817

    >エグゼイドももう5年前だからな でもよぉ...5年前って2年前ぐらいじゃないか?

    181 21/03/06(土)02:03:36 No.780741888

    >でもよぉ...5年前って2年前ぐらいじゃないか? しっかりいたせーーーー!!!

    182 21/03/06(土)02:03:36 No.780741891

    戦隊は視聴率も玩具売り上げもやばいけぉライダーよりお話は上手いのにみたいな事言われてるけどじゃあ大人が買い支えてあげればいいのにと思う

    183 21/03/06(土)02:04:01 No.780741955

    書き込みをした人によって削除されました

    184 21/03/06(土)02:04:14 No.780741992

    急にけおるな

    185 21/03/06(土)02:04:39 No.780742065

    >急にけおるな 語り口が優しくなるかと思って…

    186 21/03/06(土)02:04:45 No.780742084

    >2年前のジオウって時はプロデューサーは視聴率ずっと右肩下がりで局が嫌がるから存続やばいみたいなこと言ってた 売上が全てじゃないじゃん!

    187 21/03/06(土)02:05:28 No.780742220

    >売上が全てじゃないじゃん! そりゃどこから見るかによって評価軸は変わるでしょう

    188 21/03/06(土)02:05:42 No.780742255

    令和でエグゼイド超えられるライダーは来るのだろうか…

    189 21/03/06(土)02:05:53 No.780742277

    >>売上が全てじゃないじゃん! >そりゃどこから見るかによって評価軸は変わるでしょう これですよね

    190 21/03/06(土)02:06:13 No.780742329

    あんま関係無いけどスレ画みたいになんかの指摘や命令口調な文章で横にキャラクターがこちらに指差ししてる絵描かれると 文の内容とかと別にすげぇムカつくって最近気付いた

    191 21/03/06(土)02:06:18 No.780742347

    >>2年前のジオウって時はプロデューサーは視聴率ずっと右肩下がりで局が嫌がるから存続やばいみたいなこと言ってた >売上が全てじゃないじゃん! 視聴率は下がってるけど玩具は売れますって別にテレビでやらなくてもいいですよねってなるって言ってた

    192 21/03/06(土)02:06:29 No.780742377

    >>2年前のジオウって時はプロデューサーは視聴率ずっと右肩下がりで局が嫌がるから存続やばいみたいなこと言ってた >売上が全てじゃないじゃん! だって売り上げはバンダイが欲しくて視聴率は東映が欲しいから両方確保できないと続かないし...

    193 21/03/06(土)02:06:46 No.780742430

    版権キャラに自分の意見言わせるの大嫌い

    194 21/03/06(土)02:07:16 No.780742510

    >版権キャラに自分の意見言わせるの大嫌い 白ハゲもそんな好きじゃない

    195 21/03/06(土)02:07:40 No.780742574

    やはり黒ハゲ...

    196 21/03/06(土)02:07:41 No.780742575

    >令和でエグゼイド超えられるライダーは来るのだろうか… 無理じゃない?ウルトラマン見よう

    197 21/03/06(土)02:07:52 No.780742600

    >版権キャラに自分の意見言わせるの大嫌い アライさんなら許した 許した上で殴ってボコボコにする

    198 21/03/06(土)02:08:07 No.780742646

    >やはり黒ハゲ... サボローかな?

    199 21/03/06(土)02:09:04 No.780742799

    エグゼイドより面白いのといえば劇場版ゼロワン

    200 21/03/06(土)02:09:04 No.780742801

    >視聴率は下がってるけど玩具は売れますって別にテレビでやらなくてもいいですよねってなるって言ってた でも実際のところネット配信オンリーになったら今までほど売れなくなるんだろうなって感じはする 何より店がテレビでやってないからと置いてくれなくなりそう

    201 21/03/06(土)02:09:12 No.780742824

    >スレ画 >障害児はみんな子供だバカ 以前のスレでもらった

    202 21/03/06(土)02:10:19 No.780742997

    >でも実際のところネット配信オンリーになったら今までほど売れなくなるんだろうなって感じはする 未就学児向けならテレビの力はまだ大事じゃないかなぁ 配信が充実するに越した事はないけど

    203 21/03/06(土)02:10:27 No.780743031

    エグゼイドはデンジャラスゾンビとクロノスがめちゃくちゃかっこいいからもうわざとああいったデザインにしてるんだろうなって思う

    204 21/03/06(土)02:10:46 No.780743075

    >エグゼイドより面白いのといえば劇場版ゼロワン あれエグゼイドの焼き直し…

    205 21/03/06(土)02:10:52 No.780743087

    セイバー自身は別にデザイン悪いとか思わないけど ちっちゃい剣でチャンバラするのはやっぱり外連味足らなくてカッコ悪いなってなった