虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/05(金)23:40:56 今落ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/05(金)23:40:56 No.780701033

今落ち着いて見るとそんなに悪くないと思う

1 21/03/05(金)23:42:25 No.780701574

ドットで誤魔化されていただけでDPの頃からこんな筋肉だったんだよね

2 21/03/05(金)23:43:02 No.780701771

いっそこれだったら別の需要が生まれそう

3 21/03/05(金)23:43:55 No.780702068

テンガン山を越えるんだからこれぐらいの力はあって当然

4 21/03/05(金)23:43:57 No.780702083

このあとうなくなってバトルスーツを着せられるんだね…

5 21/03/05(金)23:44:02 No.780702107

マッチョ化で絶対笑うから俺のツボは小学生の頃から何一つ変わっていない…

6 21/03/05(金)23:47:22 No.780703316

ロッククライムとかできます

7 21/03/05(金)23:48:59 No.780703902

むしろもっと筋肉付けるべきだよね

8 21/03/05(金)23:50:27 No.780704383

かいりき

9 21/03/05(金)23:50:48 No.780704498

いわくだき

10 21/03/05(金)23:51:12 No.780704632

そらをとぶ

11 21/03/05(金)23:51:34 No.780704750

きたえたワザで 勝ちまくり

12 21/03/05(金)23:51:41 No.780704792

>そらをとぶ さすがに無理だろ

13 21/03/05(金)23:51:46 No.780704822

ビルドアップ

14 21/03/05(金)23:53:10 No.780705333

>>そらをとぶ >さすがに無理だろ 背中に天使の羽根が浮かぶんだが?

15 21/03/05(金)23:53:54 No.780705580

>>そらをとぶ >さすがに無理だろ ラージャンみたいに大ジャンプして移動するのだろう

16 21/03/05(金)23:54:16 No.780705695

予想を超えるとんでもないリメイクだ…

17 21/03/05(金)23:54:24 No.780705746

雪山は勿論鉱山に森林に湿原 右上には砂漠や火山地帯もあって…過酷だなシンオウ地方!

18 21/03/05(金)23:54:39 No.780705844

ちょっと待てよ!?

19 21/03/05(金)23:54:48 No.780705918

めざめるパワー

20 21/03/05(金)23:55:34 No.780706197

胸の辺りまで雪に沈んでもあの格好で平然とスレ画位の肉体は当然あるわな…失念していた

21 21/03/05(金)23:55:34 No.780706200

アクアジェットで

22 21/03/05(金)23:55:45 No.780706273

無加工!

23 21/03/05(金)23:55:56 No.780706348

きんにくりょうは そりゃ やっぱり ぜったい がっちり おおいほうが イイ!

24 21/03/05(金)23:56:08 No.780706405

なみにのるぜ

25 21/03/05(金)23:57:54 No.780706964

ひゃくごじゅういちのウエイト めざして~ がんばろッ!

26 21/03/05(金)23:58:13 No.780707087

ロッククライムほら乗り越えたら

27 21/03/05(金)23:58:34 No.780707199

めざめるパワー

28 21/03/05(金)23:59:01 No.780707331

上半身までなら耐えられたけど下半身で駄目だった

29 21/03/05(金)23:59:44 No.780707559

ポケモンに襲われる危険のある旅なのだからこれが当然の結論である

30 21/03/05(金)23:59:52 No.780707604

アカギに恐怖心を植え付ける方のヒカリ

31 21/03/06(土)00:00:10 No.780707721

プラスパワー タウリン

32 21/03/06(土)00:00:14 No.780707750

ビルドアップ

33 21/03/06(土)00:00:21 No.780707783

そりゃノースリーブスカートにもなるわ

34 21/03/06(土)00:00:33 No.780707859

北海道を足と自転車だけで踏破するための肉体

35 21/03/06(土)00:00:35 No.780707865

ピョコっゴゴゴゴゴゴでクライムするからな

36 21/03/06(土)00:00:42 No.780707899

世界をやぶる

37 21/03/06(土)00:01:35 No.780708264

赤い鎖引きちぎる方のヒカリ

38 21/03/06(土)00:01:50 No.780708362

ズイタウンの勾配を駆け巡った脚だ

39 21/03/06(土)00:02:25 No.780708578

試される大地をミニスカで踏破するにはこれくらいじゃないと生きていけない

40 21/03/06(土)00:03:09 No.780708874

模範的道民女子

41 21/03/06(土)00:03:12 No.780708900

これぐらい無かったらあんなふざけた格好で北海道を踏破できない

42 21/03/06(土)00:03:30 No.780709010

>試される大地をミニスカで踏破するにはこれくらいじゃないと生きていけない 豪雪地帯のジムリーダーがミニスカなのは…?

43 21/03/06(土)00:03:57 No.780709159

「ジムチャレンジ」ってそういう…

44 21/03/06(土)00:04:54 No.780709485

プラチナちゃんは鍛えてないから厚着なんだ...

45 21/03/06(土)00:05:10 No.780709579

>>試される大地をミニスカで踏破するにはこれくらいじゃないと生きていけない >豪雪地帯のジムリーダーがミニスカなのは…? 気合

46 21/03/06(土)00:06:03 No.780709869

正直グラよりも新要素全くなさそうなのが

47 21/03/06(土)00:06:27 No.780710000

湿地と雪原が鍛え上げた輓馬マッスル

48 21/03/06(土)00:07:22 No.780710338

つよいポケモン よわいポケモン そんなの ひとのかって ほんとうに つよいトレーナーなら じぶんで たたかうべき ウー! ハー! ▼

49 21/03/06(土)00:08:17 No.780710643

お洒落は気合いというしな…

50 21/03/06(土)00:09:01 No.780710937

パンツを見ないことには何とも言えん

51 21/03/06(土)00:09:25 No.780711101

>正直グラよりも新要素全くなさそうなのが ダイパリメイク企画中に新要素が膨らみすぎて独立して単体ゲーム化したっぽいのがレジェンズな気がする

52 21/03/06(土)00:09:34 No.780711169

神とも対等に戦えそう

53 21/03/06(土)00:09:43 No.780711232

とっておき ふくつのこころもって

54 21/03/06(土)00:10:03 No.780711378

きんにくの ちからって すげー!

55 21/03/06(土)00:10:11 No.780711427

>パンツを見ないことには何とも言えん CERO Aだぞ

56 21/03/06(土)00:10:26 No.780711518

なんでスマホゲームのほうがグラフィックいいんだよ…と思わざるを得ない

57 21/03/06(土)00:11:04 No.780711807

ちょっと局所的な性癖狙いすぎじゃないです?

58 21/03/06(土)00:11:35 No.780712023

握りこぶしをほどいて

59 21/03/06(土)00:11:40 No.780712047

かいりき いわくだき ロッククライム たきのぼり

60 21/03/06(土)00:12:24 No.780712283

ディアルガvsパルキアvsダークライvsヒカリ

61 21/03/06(土)00:14:04 No.780712868

リメイクって身体の方かよ

62 21/03/06(土)00:14:40 No.780713133

そういやシンオウは元ネタ的に4世代までなら一番広いけど5世代以降は(アローラ除いて)シンオウより広いのか すごいな5世代以降の主人公連中

63 21/03/06(土)00:15:09 No.780713342

とっておき不屈の心持って

64 21/03/06(土)00:15:27 No.780713449

イシツブテ合戦で鍛えてそう

65 21/03/06(土)00:16:16 No.780713711

輝いてるよーッ!肩にイシツブテでも乗ってんのかい!

66 21/03/06(土)00:16:57 No.780713944

これで目があったらバトル開始の合図って世紀末かよ

67 21/03/06(土)00:16:58 No.780713949

レジギガスとか素手で粉砕しそう

68 21/03/06(土)00:17:26 No.780714119

OH!! めざめるパワー

69 21/03/06(土)00:17:30 No.780714139

CVファイルーズあい

70 21/03/06(土)00:17:48 No.780714256

この筋肉を見て落ち着けるか

71 21/03/06(土)00:19:16 No.780714715

でもこうはなら無かった なら無かったんだよ

72 21/03/06(土)00:19:59 No.780714953

アクアジェットで吹っ飛ばしてけ

73 21/03/06(土)00:23:05 No.780715967

ポケモンなんかに頼らず地下通路までヘルメット被ってシャベルで行ってた奴だ 面構えが違う

74 21/03/06(土)00:23:39 No.780716127

>なんでスマホゲームのほうがグラフィックいいんだよ…と思わざるを得ない ウマ娘のスレが乱立してるのが追い討ちかけてる

75 21/03/06(土)00:25:07 No.780716674

吉田沙保里の少女時代

76 21/03/06(土)00:25:22 No.780716744

胸囲ってどれくらいあるの?

77 21/03/06(土)00:25:45 No.780716864

レジェンズでは筋肉の神の伝説が語られます

78 21/03/06(土)00:26:52 No.780717207

なぜトレーナーはポケモンを従えられると思う? ポケモンより強いからさ

79 21/03/06(土)00:27:14 No.780717328

手足大きい感じのデフォルメ好きだし輪郭あるとかえって野暮ったいからまとめて怒られてるのえっ怖…ってなった それはそれとして筋肉を鍛えて屈しないメンタルを得る

80 21/03/06(土)00:28:13 No.780717617

リメイクっつーか リビルドっつーか

81 21/03/06(土)00:28:57 No.780717839

地下で延々ツルハシを振り続けてフラッグをどうにかこうにかしても音を上げないだけはある

82 21/03/06(土)00:29:36 No.780718053

盛るペコ

83 21/03/06(土)00:29:37 No.780718056

肩にちっちゃなモンスター乗ってんのかい!

84 21/03/06(土)00:30:25 No.780718302

モンボ投げるポーズが砲丸投げ

85 21/03/06(土)00:32:10 No.780718822

双葉タウンから来たヒカリ

86 21/03/06(土)00:32:44 No.780718990

ポケモンコンテストとは別のコンテストにも出てそう

87 21/03/06(土)00:35:18 No.780719794

ポケモンはポケセンで休めるけどトレーナーは眠らず休まず歩き続けるからな アニポケは気軽に野宿とかするけど我々の世界の虫類が居ないなら比較すると快適なのだろうな

88 21/03/06(土)00:36:19 No.780720113

ノースリーブも納得

89 21/03/06(土)00:36:31 No.780720192

一流のポケモントレーナーになるにはまず一流のマッスルトレーナーにならなくっちゃ

90 21/03/06(土)00:36:51 No.780720303

まあいつも背負ってるリュックの内容量考えたらこれでも大人しいくらいだわな

91 21/03/06(土)00:37:32 No.780720511

うずしお きりばらい ひみつのちから フラッシュ

92 21/03/06(土)00:37:34 No.780720521

トレーナーってそういう

93 21/03/06(土)00:38:44 No.780720921

ハンターハンターのビスケ思い出した

↑Top