虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/05(金)23:04:47 アクシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/05(金)23:04:47 No.780687356

アクシオンって名前カッコいいよね

1 21/03/05(金)23:05:30 No.780687677

穏やかな笑顔だ

2 21/03/05(金)23:06:09 No.780687919

獅子の音いいよね

3 21/03/05(金)23:09:30 No.780689133

高い実力と流儀を持つ者には敬意を払う

4 21/03/05(金)23:10:06 No.780689364

アクシオン(英語:?Axion)、あるいはアキシオンとは、素粒子物理学において、標準模型の未解決問題のひとつである強いCP問題を解決する仮説上で、その存在が期待されている未発見の素粒子である。 冷たい暗黒物質の候補の一つでもある

5 21/03/05(金)23:10:35 No.780689545

こんなデブよりケバブの方が強いだろ

6 21/03/05(金)23:14:13 No.780690930

名前を聞くのは相手を認めた時のプロの流儀

7 21/03/05(金)23:26:01 No.780695492

ケバ信はアクシオンの力量を見誤りすぎてるよ

8 21/03/05(金)23:28:59 No.780696667

ケバブのことなんだと思ってるんだ

9 21/03/05(金)23:29:21 No.780696763

アクシオンはケバブみたいなタイプは苦手だろうけど単にスペック比較したらケバブに勝ち目ないよね

10 21/03/05(金)23:46:26 No.780703005

>アクシオンはケバブみたいなタイプは苦手だろうけど単にスペック比較したらケバブに勝ち目ないよね スペックで言えば作中最強クラスだからな 殺し慣れてないのが唯一の欠点だったが

11 21/03/05(金)23:47:07 No.780703244

ひろしってこんな穏やかな喋り方なんだ…

12 21/03/05(金)23:49:56 No.780704233

最初の段階で殺意がないのは気づいてたからな

13 21/03/05(金)23:50:08 No.780704295

su4657174.jpg 一目置いてるからな

14 21/03/05(金)23:50:19 No.780704353

ここでは闘らずに別れるんだけど再開したら言葉もなく殺し合うのがいいんだ

15 21/03/05(金)23:51:29 No.780704721

>su4657174.jpg >一目置いてるからな ヒロシでも避けるレベルの投擲武器を全てキャッチしたシーン

16 21/03/05(金)23:51:42 No.780704797

アクシオンは戦士過ぎた

17 21/03/05(金)23:52:37 No.780705150

カローラみたいでダサいな…

18 21/03/05(金)23:52:45 No.780705192

su4657181.jpg

19 21/03/05(金)23:53:29 No.780705438

戦士の誇りと仕事人の流儀を認め合ってるのいいよね 爽やか過ぎて浮いてるエピソード

20 21/03/05(金)23:54:36 No.780705823

ここでそっちの名前名乗ってる辺りアクシオンも最初から見抜いてるんだよね

21 21/03/05(金)23:54:47 No.780705910

su4657188.jpg

22 21/03/05(金)23:58:18 No.780707117

やめないかそれっぽいページばかり見せるのは!

23 21/03/05(金)23:59:13 No.780707394

>su4657188.jpg うどんとボーズってそんなに強いのか…

24 21/03/05(金)23:59:16 No.780707407

お互い何かしらの仕事を終えた後みたいなのじわじわくる

25 21/03/05(金)23:59:24 No.780707454

>su4657188.jpg ひろしが驚く量を相手にするのか

26 21/03/05(金)23:59:29 No.780707480

良きライバルになれる相手かもしれないからこそここで斃しておかなきゃいけないの悲しいよね

27 21/03/05(金)23:59:44 No.780707554

>ひろしってこんな穏やかな喋り方なんだ… 普段の相手が礼儀知らずのチンピラばかりだからな…

28 21/03/05(金)23:59:55 No.780707619

名前を聞かせて貰えますか? とまで言わせたのはほんと珍しい

29 21/03/06(土)00:00:31 No.780707853

>お互い何かしらの仕事を終えた後みたいなのじわじわくる ページ捲ったらひろしとアクシオンの周りに倒された雑兵がたくさん転がってるやつ

30 21/03/06(土)00:00:43 No.780707911

>No.780705192 ひろしにここまで言わせるとは…

31 21/03/06(土)00:01:04 No.780708047

流儀を極めると流儀を諦めた者の間に友情なんてあってはいけないのだ…

32 21/03/06(土)00:01:35 No.780708262

何がすごいってスレ画の通りひろしがひろしに近くなってる事だ ここまでひろしをひろしにさせた相手はそう居ない

33 21/03/06(土)00:01:48 No.780708339

アクシオンはスペックなら完全にひろし超えてたもんな

34 21/03/06(土)00:02:23 No.780708565

最終的に生かしてたのいい…ともなったけど甘さ的には解釈違いかもしれん

35 21/03/06(土)00:02:28 No.780708601

アクシオンとならさらなる高みに行けたはずなのに…

36 21/03/06(土)00:03:00 No.780708817

若さ故の甘さと生来の人の良さで葛藤してた感じだしね 見知らぬ異国の地だし

37 21/03/06(土)00:03:18 No.780708944

こいつはこれでまだ発展途上ってのがやばい

↑Top