21/03/05(金)22:45:58 ハァ…ハ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/05(金)22:45:58 No.780680186
ハァ…ハァ…仁王の夢路人妖手合やっと終わった… 二度とやらねえから!!
1 21/03/05(金)22:48:25 No.780681124
このゲームのマップ複雑すぎる 木霊さえいなければ妥協して先先進めたんだが…
2 21/03/05(金)22:50:01 No.780681766
人妖手合い長すぎるよ 悟りでやったのに相当時間かかった
3 21/03/05(金)22:50:19 No.780681896
ラストのウィリアムが疲れた体にスーッと効いてこれは…落命…
4 21/03/05(金)22:55:46 No.780683999
気づいちゃったんだけど瑠璃の使い道でアイテムレベルのやつは罠だな? まあ既にフル強化した後なのだが…
5 21/03/05(金)22:56:13 No.780684159
通占符をお気に入り登録しておくと捗る 天眼孔雀使ってるならまあ…
6 21/03/05(金)22:57:54 No.780684792
>気づいちゃったんだけど瑠璃の使い道でアイテムレベルのやつは罠だな? >まあ既にフル強化した後なのだが… 1上げるだけでもいいし5まで上げちゃってもいい 今4まであげたけど体感200装備落ちやすくなった まあおじんぎ200の場合もあるんだが…
7 21/03/05(金)22:58:05 No.780684873
迷いに迷って宝箱って開ける価値ある?
8 21/03/05(金)22:58:56 No.780685188
まあ木霊感知しても結局歩き回らないとダメなんだがなガハハ!
9 21/03/05(金)22:59:29 No.780685399
>迷いに迷って宝箱って開ける価値ある? そこに求めるキラopおちんぽがあるかもしれない 無いかもしれない
10 21/03/05(金)23:00:03 No.780685582
>今4まであげたけど体感200装備落ちやすくなった それはいいんだけど200にアプグレする事より+値を上げる事の方が圧倒的に多いから 先にどんどん…いや全力で+へ投資するべきだったんだろうなって
11 21/03/05(金)23:00:05 No.780685590
>まあ木霊感知しても結局歩き回らないとダメなんだがなガハハ! 高さめちゃくちゃすぎる
12 21/03/05(金)23:01:08 No.780685927
反映と体改変と武技体力吸収と奥義のopの付いた浄武器落ちねえかなあ…
13 21/03/05(金)23:02:37 No.780686444
最終的に200にするのもよし途中で200にして恩寵の効果アップを目指すもよし 奈良通ってりゃ瑠璃は深部に挑める程度は手に入るはずだよ
14 21/03/05(金)23:02:50 No.780686532
ハヤブサさんから教わった飯綱落としクソちゅよい… あのドドドには戻れない…
15 21/03/05(金)23:03:03 No.780686650
+値足すのが最優先かな 神宝ドロ率は後回しでいい
16 21/03/05(金)23:03:43 No.780686939
でもまあミニマップ出されても迷うと言うか余計混乱すると思うからあのレーダー式でいいよ
17 21/03/05(金)23:04:52 No.780687423
まだ30前後だけどイザナギ揃えたりまれびとで遊んでたら武器が+90くらいになっちった
18 21/03/05(金)23:05:45 No.780687783
呪を150にするか勇を150にするか迷う近接マン
19 21/03/05(金)23:06:15 No.780687962
>呪を150にするか勇を150にするか迷う近接マン 両方
20 21/03/05(金)23:06:29 No.780688052
>高さめちゃくちゃすぎる ここに木霊が…いない 建物の裏…いない 上かあ…どうやって行くんだあそこ…
21 21/03/05(金)23:07:52 No.780688539
体剛呪を200にしてる 勇は魅力的だけど結界符あるからいいかなって
22 21/03/05(金)23:07:52 No.780688542
こんなに分岐でテキトーに選んだら正規ルートだった時に悲しくなるゲーム久々だよ 正直やめてほしい
23 21/03/05(金)23:08:02 No.780688592
>>呪を150にするか勇を150にするか迷う近接マン >両方 そうなると100の武に犠牲になってもらうか…
24 21/03/05(金)23:08:46 No.780688857
まれびと楽しいけどPCは中国人としかマッチしないので自分でも積極的にホストしていきたい
25 21/03/05(金)23:09:15 No.780689029
>まれびと楽しいけどPCは中国人としかマッチしないので自分でも積極的にホストしていきたい (やってくる中国人)
26 21/03/05(金)23:10:10 No.780689395
寝転ぶと骸兵の狙撃躱せるというか当たらないのさっき知った あいつら水平位置だとエイムの高さ調整しないんだな
27 21/03/05(金)23:10:18 No.780689447
PCでホストやってても敵がワープしたりラグいことあるけどどう言う処理してんだろ 敵のヘイト集めてる人依存とかかなぁ
28 21/03/05(金)23:11:28 No.780689864
1の時にフレになったちうごく人と今でも遊ぶ仲になるとは思わなかったわ
29 21/03/05(金)23:11:49 No.780689987
単純にネット回線が原因じゃね こっちが状態良くても向こうがアウチだとみんなあやかしになっちまう
30 21/03/05(金)23:13:31 No.780690687
同行始めたけど同行モードで放置してる人多いな! めっちゃ待たされて自動開始したと思ったら解散されたりしてうぜぇ!
31 21/03/05(金)23:17:00 No.780691916
13階でどうにかイザナギ集めてみたからテストしてたら守護霊の鳳凰がスペックいいね でも幻カウンター難しすぎない?みんなこれ使ってるの
32 21/03/05(金)23:21:17 No.780693550
やっと悟りに入ったぞ でもまず何をすればいいのかあやかしにはわからない
33 21/03/05(金)23:24:35 No.780694912
迅に慣れてるので近接向けのときは天狗師匠使ってる 無傷のときの効果は無理に狙わない
34 21/03/05(金)23:27:03 No.780695937
書き込みをした人によって削除されました
35 21/03/05(金)23:27:35 No.780696145
>でもまず何をすればいいのかあやかしにはわからない 仁王に行く
36 21/03/05(金)23:27:45 No.780696219
>でも幻カウンター難しすぎない?みんなこれ使ってるの ダークソウル1のパリィと大体同じぐらいの難易度だと思う 個人的には動かない分迅より使いやすいと思う時もある
37 21/03/05(金)23:27:55 No.780696274
>やっと悟りに入ったぞ >でもまず何をすればいいのかあやかしにはわからない 特に不便を感じないならそのまま攻略して大竹ちんぽを拝む 恐らく火力面でとても不自由すると思うのでそれなら何かしらの恩寵揃えを集めよう 1章ですねぬが泣いてるサブミとか装備集めでよくおすすめされてる
38 21/03/05(金)23:29:17 No.780696743
むしろ幻しか使ってこなかったから迅カウンターで敵をスッ…とすり抜けて変な笑いが出ちゃう
39 21/03/05(金)23:31:23 No.780697487
ソハヤビームしたいから迅に慣れざるを得ない
40 21/03/05(金)23:31:52 No.780697661
同行は団体行動出来てないと不安になる めちゃくちゃつえーならいいんだけど助けられない距離で勝手にゲージを減らしていく...
41 21/03/05(金)23:32:01 No.780697715
反射神経に自信があるならサブ守護霊を違うタイプに変えてカウンター狙うのもあり
42 21/03/05(金)23:32:53 No.780698083
そこでこのまれびとさんを集合させるお札!
43 21/03/05(金)23:33:08 No.780698181
>そこでこのまれびとさんを集合させるお札! 俺がまれびとだからちくしょう!
44 21/03/05(金)23:37:05 No.780699640
まれびと集合のやつ地味に高い… もっと破格でよくない? 新規の字です
45 21/03/05(金)23:37:22 No.780699746
舞い降りる剣した直後に目の前でホストが死ぬパターンがおすぎる…
46 21/03/05(金)23:39:03 No.780700357
一周目DLCまで来たけどすけびと即死して役に立たねえ 誰だ下手でもすけびといるからなんとかなるとか言ったやつは!
47 21/03/05(金)23:39:07 No.780700383
悟りに入ったけどなんかそれほど修羅と変わらない?敵の行動パターンとか増えてるのかな?
48 21/03/05(金)23:40:07 No.780700741
すけびとは意図的に弱くされてるからな… 武将の青塚とか凄腕之進だとめっちゃ強い
49 21/03/05(金)23:41:02 No.780701069
NPCすけべとのほうが強いのか
50 21/03/05(金)23:41:44 No.780701343
すけびとさんはターゲット分散の為に出すそっちが殴られているすきに後ろからバッサリよ