21/03/05(金)22:44:15 一件落... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/05(金)22:44:15 No.780679532
一件落着だな!
1 21/03/05(金)22:44:56 No.780679807
気軽にダークホールド読むな
2 21/03/05(金)22:47:17 No.780680682
やはり魔術師を減らさなければ...
3 21/03/05(金)22:50:31 No.780681967
原作というかアメコミの方は知らないけどどういう存在になんの?
4 21/03/05(金)22:50:41 No.780682033
>やはり魔術師を減らさなければ... 頑張れモルド
5 21/03/05(金)22:51:38 No.780682434
ち…違…私みんなに安らぎを与えようと…
6 21/03/05(金)22:52:52 No.780682864
ババア魔女は洗脳状態ってこと?
7 21/03/05(金)22:53:05 No.780682952
住民たちの(謝れよ…)みたいな表情でダメだった
8 21/03/05(金)22:53:57 No.780683293
いや本当に謝罪しろよワンダ…
9 21/03/05(金)22:55:24 No.780683871
>気軽にダークホールド読むな 勉強しないと…
10 21/03/05(金)22:56:19 No.780684187
>原作というかアメコミの方は知らないけどどういう存在になんの? どうもこうもねえよ! 現実改変できるパワー持ってる!はい!ミュータントはいません!したくらいだよ!
11 21/03/05(金)22:59:46 No.780685484
ワンダやスパイダーマンが今のヒーローはクソ!って流れ作ってるのはダークアヴェンジャーズの布石かなとは思ってる 一つくらいサプライズで直近の公開映画隠してそうだし
12 21/03/05(金)23:03:28 No.780686825
ババアに洗脳されたくらいでスピードスターになれるものなのか偽トロ
13 21/03/05(金)23:04:12 No.780687119
実在した犬殺したなら最低だけどアガサそんなに悪いことしてない
14 21/03/05(金)23:06:04 No.780687893
実在する犬だったならあの街の誰かのペットだったのかな…
15 21/03/05(金)23:06:51 No.780688180
時代は宇宙とお考えみたいだけど地球も大概だよフューリー
16 21/03/05(金)23:08:01 No.780688585
サプライズでアントマン来るのかなと思ったのに!
17 21/03/05(金)23:08:01 No.780688590
>実在した犬殺したなら最低だけどアガサそんなに悪いことしてない 母親含む魔女たくさん吸い殺したよ!
18 21/03/05(金)23:09:39 No.780689181
スカーレットウィッチがいたからフェニックスフォースにも対抗できたりするし…
19 21/03/05(金)23:10:07 No.780689369
一話の喉詰まらせたおじさんとかいた? 妻はわかったけど
20 21/03/05(金)23:11:35 No.780689904
あと一人でもヒーローがやらかしたらシビルウォーの再来ありそう
21 21/03/05(金)23:11:55 No.780690030
ダークホールドってすでにコールの息子のドラマとかヴィランの子供たちのドラマに出てたのか
22 21/03/05(金)23:12:31 No.780690301
白ヴィジョンどうなったんだよ…
23 21/03/05(金)23:13:03 No.780690510
>白ヴィジョンどうなったんだよ… 自分探しの旅かな…
24 21/03/05(金)23:13:10 No.780690558
>ダークホールドってすでにコールの息子のドラマとかヴィランの子供たちのドラマに出てたのか まさかそっちとも繋げるの!?
25 21/03/05(金)23:14:10 No.780690913
コールの息子のはシーズン2で急に重くなったから見てないんだよな…
26 21/03/05(金)23:14:17 No.780690950
>あと一人でもヒーローがやらかしたらシビルウォーの再来ありそう シビルウォーⅡしちゃうんだ…
27 21/03/05(金)23:14:39 No.780691076
>白ヴィジョンどうなったんだよ… 記憶がIWで死んだとこまでならトニーでも探しにいってそう その前にワンダはいいのか?ってなったけど
28 21/03/05(金)23:14:52 No.780691160
>シビルウォーⅡしちゃうんだ… そのためにはアイアンマンがいないと…
29 21/03/05(金)23:15:23 No.780691341
>>あと一人でもヒーローがやらかしたらシビルウォーの再来ありそう >シビルウォーⅡしちゃうんだ… 宇宙派vs地球派でいこう
30 21/03/05(金)23:15:46 No.780691473
面白かったけど知ってる知らないクイックシルバーがほんとにただの知らない人だったのはちょっと残念だ 色々あってFOXの世界とMCUの世界が混ざっちゃうのかなとワクワクしてた
31 21/03/05(金)23:15:54 No.780691518
ワンダヒーローよりヴィラン寄りだわ
32 21/03/05(金)23:16:36 No.780691773
モニカそれでいいのか…
33 21/03/05(金)23:16:50 No.780691854
あっさり捕まるヘイワード
34 21/03/05(金)23:16:57 No.780691898
アホみたいに強いヴィジランテって塩梅だ
35 21/03/05(金)23:18:09 No.780692339
過ちを繰り返さない為に教科書でお勉強中だし… おっと助けを求める息子たちの叫び声が聞こえる!
36 21/03/05(金)23:18:16 No.780692383
>ワンダヒーローよりヴィラン寄りだわ 原作通りではある
37 21/03/05(金)23:18:23 No.780692426
前情報ほとんど入れずにワンダとヴィジョンの引退作にでもなつかなと思ってたがそんなことはなかった
38 21/03/05(金)23:18:46 No.780692603
おアしす
39 21/03/05(金)23:18:48 No.780692620
>モニカそれでいいのか… まあ現実問題としてソードにはワンダ止められる力ないしなあ
40 21/03/05(金)23:18:51 No.780692646
ワンダ最後に息子の声聞いたのは次のミスタードクターの映画の布石になるのかな
41 21/03/05(金)23:19:07 No.780692720
>過ちを繰り返さない為に教科書でお勉強中だし… >おっと助けを求める息子たちの叫び声が聞こえる! あの声なんなの…怖い
42 21/03/05(金)23:19:17 No.780692801
>前情報ほとんど入れずにワンダとヴィジョンの引退作にでもなつかなと思ってたがそんなことはなかった むしろデビュー作だ
43 21/03/05(金)23:19:53 No.780693003
でもね…私も悲しかったのよ?
44 21/03/05(金)23:20:18 No.780693167
これがストレンジ2につながってスパイダーマン3にストレンジが出るってワンモアデイやるのかな…
45 21/03/05(金)23:20:48 No.780693369
>モニカそれでいいのか… 母親死亡の喪失でちょっとワンダにシンパシー感じちゃってて…
46 <a href="mailto:紫ゴリラ">21/03/05(金)23:21:39</a> [紫ゴリラ] No.780693705
>母親死亡の喪失でちょっとワンダにシンパシー感じちゃってて… 私もわかるよ…
47 21/03/05(金)23:21:48 No.780693762
アガサの悪い活躍がもっと見たかったわ!
48 21/03/05(金)23:21:57 No.780693845
良かれと思っていてやったことが町の人たちを苦しめていたことに気付き 一度は取り戻した家族を消滅させる決意をして >気軽にダークホールド読むな
49 21/03/05(金)23:22:33 No.780694060
両親と死に別れ兄と死に別れビジョンと死に別れ もっかいビジョンと死に別れおまけに双子の息子まで失っただけでヴィラン堕ちするだろうかな
50 21/03/05(金)23:22:52 No.780694184
まあ能力を理解するのには必要な事だし…
51 21/03/05(金)23:22:59 No.780694226
これ一般人からしたらまたアベンジャーズがやらかしたって思われない? しかもこの後ピーターがミステリオ殺したって事になるだろうしヒーローの締め付け厳しくなりそう
52 21/03/05(金)23:24:15 No.780694757
これまであんまり思い入れなかったワンダとヴィジョンがドラマのおかげで好きになった辛い…
53 21/03/05(金)23:24:25 No.780694841
アガサ師匠のおかげでルーン魔術を習得しました!お礼に知りたがりな隣人にしてあげるね!
54 21/03/05(金)23:24:44 No.780694958
>これ一般人からしたらまたアベンジャーズがやらかしたって思われない? >しかもこの後ピーターがミステリオ殺したって事になるだろうしヒーローの締め付け厳しくなりそう でもハルクが大暴れしてかつ行方不明の時代にイケイケアイスとか作ってくれるし…
55 21/03/05(金)23:24:48 No.780694985
そこに更にミュータントを入れて完璧な布陣だ
56 21/03/05(金)23:25:13 No.780695154
知識だけは間違いなく豊富な魔女は自由を奪ってキープしておく
57 21/03/05(金)23:25:18 No.780695196
ヴィジョンはワンダが生み出したからかすごい人間味があって良かったね
58 21/03/05(金)23:25:19 No.780695204
書き込みをした人によって削除されました
59 21/03/05(金)23:25:33 No.780695307
>アガサ師匠のおかげでルーン魔術を習得しました!お礼に知りたがりな隣人にしてあげるね! 親愛なる隣人としてスパイダーマン3で回収されたら耐えられない
60 21/03/05(金)23:25:42 No.780695367
考えてみればファーフロムホームと二作連続で マルチバース詐欺に引っかかってるな…
61 21/03/05(金)23:25:58 No.780695469
白ヴィジョンはこれからどうするんだろう…
62 21/03/05(金)23:26:15 No.780695623
>ヴィジョンはワンダが生み出したからかすごい人間味があって良かったね 家族みんな抱きしめながら髪にチュッチユツキスするのお前…!?Iってなった
63 21/03/05(金)23:26:17 No.780695638
>考えてみればファーフロムホームと二作連続で >マルチバース詐欺に引っかかってるな… まさかロキも…?
64 21/03/05(金)23:26:51 No.780695860
>考えてみればファーフロムホームと二作連続で >マルチバース詐欺に引っかかってるな… この詐欺俺あんまり好きじゃねぇ!そこは素直に繋げて欲しい…
65 21/03/05(金)23:27:13 No.780696007
子どもたちは何も知らずにまたいつものように明日が来ると思いながら消えたんだな
66 21/03/05(金)23:27:36 No.780696157
>子どもたちは何も知らずにまたいつものように明日が来ると思いながら消えたんだな いやあれはどうなんだろう…
67 21/03/05(金)23:27:49 No.780696245
魔道書読んでるのはいいけどなんで分身してるの…? 普通の人格と24時間魔術調べてる自分でマルチタスクしてるの?
68 21/03/05(金)23:28:19 No.780696423
X-MEN関連はやるのに時間かける必要があるって発言&ようやっとデットプールはR指定のまま 企画進んでますよー程度の発表が出来る程度でしかないからFOX世界との合流はあり得ないと思ってたから 合流すると思ってた人が結構いることにちょっと驚いてる
69 21/03/05(金)23:28:25 No.780696453
FOXトロは出せたから出したけど役者的に継続して出すのは難しいみたいな塩梅だったのかな
70 21/03/05(金)23:28:30 No.780696485
最後の息子の助けを呼ぶ声は一体…
71 21/03/05(金)23:28:57 No.780696655
どうしても過去作とガッツリ繋げると大衆向けじゃなくなるって考えもあるかはわからんがもうこんなドラマにまで派生した時点で大衆もクソもねえ!
72 21/03/05(金)23:29:54 No.780696933
ワンダはクソ強いのでメンタルをちょっと難ありにしますね…
73 21/03/05(金)23:29:58 No.780696960
スカーレットウィッチとして覚醒したから 今度こそ本当に現実改変する気なんだろうな
74 21/03/05(金)23:30:21 No.780697112
こんなご時世でも無かったら矢継ぎ早にマルチバース匂わせと一気に回収する予定だったんだろうな…
75 21/03/05(金)23:30:47 No.780697251
>普通の人格と24時間魔術調べてる自分でマルチタスクしてるの? ミスターがやってたやつの延長線上かなあ
76 21/03/05(金)23:31:10 No.780697389
結果的にドラマ第一弾としては正解だったような気する 個人的にはエンドゲームで落ち着いた感のあったMCU熱がなんかまた蘇ってきた
77 21/03/05(金)23:31:21 No.780697467
ソーサラースプリームを超えるとか言われてる…
78 21/03/05(金)23:31:46 No.780697626
デッドプール3はMCUと繋がったよ!アピールしまくるけど誰もサプライズで出ない方がそれはそれで面白そう
79 21/03/05(金)23:32:20 No.780697852
ミスタードクターのRTAみたいな感じで息子たちが本当に存在する次元を探ってたんだろうか
80 21/03/05(金)23:32:41 No.780698009
>デッドプール3はMCUと繋がったよ!アピールしまくるけど誰もサプライズで出ない方がそれはそれで面白そう MCUで出たことないマーベルキャラ出たりはしそう
81 21/03/05(金)23:34:44 No.780698785
>ミスタードクターのRTAみたいな感じで息子たちが本当に存在する次元を探ってたんだろうか それなら別次元から子供を拐ってきてひと悶着とかできそうだな
82 21/03/05(金)23:36:17 No.780699377
まぁFOXのクイックシルバーはもっと早いしな…
83 21/03/05(金)23:36:27 No.780699423
マルチバースオブマッドネスに繋がる伏線はきっちり仕込んできた感じ しかしこの病みワンダの相手しなきゃならんのかストレンジ…
84 21/03/05(金)23:36:57 No.780699586
原作だと息子たちは転生しててヒーローになるとか聞いた
85 21/03/05(金)23:37:57 No.780699967
>結果的にドラマ第一弾としては正解だったような気する >個人的にはエンドゲームで落ち着いた感のあったMCU熱がなんかまた蘇ってきた 色々な方向で攻めていく姿勢が伝わってきた
86 21/03/05(金)23:38:07 No.780700026
>原作だと息子たちは転生しててヒーローになるとか聞いた ウィッカンとスピードは今後確実に出してくると思うよ ハルクリングとのカップリングもやりたいだろうし
87 21/03/05(金)23:38:41 No.780700229
マルチバースまで規模が広がったらそこの影響も含めてRTAするのかなミスタードクター
88 21/03/05(金)23:39:44 No.780700600
個人的にはもう一話くらいシットコムしてほしかった 今のままの話数だと足りないだろうけど…
89 21/03/05(金)23:40:03 No.780700712
ファルコンのドラマは来週から?
90 21/03/05(金)23:40:53 No.780701012
>ファルコンのドラマは来週から? 再来週かな
91 21/03/05(金)23:40:55 No.780701026
>ファルコンのドラマは来週から? 再来週
92 21/03/05(金)23:42:15 No.780701511
スタチュアもビショップも出るの確定してるしヤンアベはやるだろうなぁ
93 21/03/05(金)23:42:23 No.780701562
王道バディ物になるだろうがワンダとの温度差が凄い