虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/05(金)22:43:10 30年前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/05(金)22:43:10 No.780679097

30年前にはこういうキャラがセックスシンボルだったんだぜ

1 21/03/05(金)22:43:56 No.780679409

貧乳だな…

2 21/03/05(金)22:48:12 No.780681048

今でも見た目だけならめちゃシコだと思う 見た目だけなら

3 21/03/05(金)22:48:39 No.780681221

スレ画パンツみえとる!

4 21/03/05(金)22:48:57 No.780681342

NHKで乳首を出す女

5 21/03/05(金)22:49:33 No.780681580

スジダヨー

6 21/03/05(金)22:49:58 No.780681743

ナディアはいまでも通用すると思う 性格以外は…

7 21/03/05(金)22:50:35 No.780681989

改めて見るとジャンの方がシコれる

8 21/03/05(金)22:51:01 No.780682177

俺は姉さんに行かせてもらう

9 21/03/05(金)22:51:36 No.780682409

ナディアは一体何を考えてるのでしょうか

10 21/03/05(金)22:51:41 No.780682456

見てた覚えはあるのに内容全く覚えてない…

11 21/03/05(金)22:53:23 No.780683076

最終話付近がすごかったことは覚えてる

12 21/03/05(金)22:53:40 No.780683179

庵野独特の性格の悪い女って性格悪いんだけどその分デレた時のかわいさは本当に得難いものがあると思う

13 21/03/05(金)22:54:13 No.780683416

性格あんのくんモチーフなんだっけ…

14 21/03/05(金)22:54:46 No.780683647

つまり俺たちはアンノ君でシコってた…?

15 21/03/05(金)22:55:35 No.780683923

ジャン君悪いこと言わんから別の子にしなよ…

16 21/03/05(金)22:55:45 No.780683997

今選ぶとしたらグランディスだな

17 21/03/05(金)22:55:57 No.780684066

見た目はいいよね

18 21/03/05(金)22:56:01 No.780684094

無人島編はジャンが不憫すぎてなあ まあアフリカ篇でもっと不憫になるんですけどね

19 21/03/05(金)22:56:04 No.780684108

>性格あんのくんモチーフなんだっけ… ベジタリアン設定も多分

20 21/03/05(金)22:56:18 No.780684181

ナディアは庵野くんだしマリは島本なんだろ!?

21 21/03/05(金)22:56:19 No.780684185

当時からこいつはクソと言われてたよ

22 21/03/05(金)22:56:36 No.780684289

>ナディアは一体何を考えてるのでしょうか ナレーションで淡々とこんなこと言われるの未だにナディアだけかもしれん

23 21/03/05(金)22:57:10 No.780684537

>ナディアは庵野くんだしマリは島本なんだろ!? えっマリって島本なの?嘘だろ?

24 21/03/05(金)22:57:22 No.780684615

最初はかわいいと思ってたけど割とすぐにこいつダメだろ…ってなった

25 21/03/05(金)22:57:25 No.780684635

いまだにサンソンとマリーが性癖にこびりついてる そして今思うとサンソンとマリーってすごいネーミングだな…

26 21/03/05(金)22:57:37 No.780684700

>今選ぶとしてもマリーだな

27 21/03/05(金)22:57:57 No.780684808

割と性格も好きだよ…

28 21/03/05(金)22:59:13 No.780685301

MD版のこいつはなんかまともな感性してて戸惑った

29 21/03/05(金)22:59:30 No.780685404

大人気になってアニメージュの人気投票なんかだと長らくトップだったナウシカを破ってたな

30 21/03/05(金)23:01:17 No.780685980

マリー本当に良い子だったね サンソンてめえ

31 21/03/05(金)23:02:00 No.780686214

サンソンとマリーのキャラソンはちょっと…

32 21/03/05(金)23:02:14 No.780686317

浸水した時モブが死にたくないって叫んでたのが未だにトラウマ

33 21/03/05(金)23:02:32 No.780686424

幼稚園でこれが好きと母親にバラされたら虐められた苦い思い出

34 21/03/05(金)23:02:37 No.780686443

レッドノアが起動する回はちょっとエッチすぎた

35 21/03/05(金)23:02:43 No.780686478

>>性格あんのくんモチーフなんだっけ… >ベジタリアン設定も多分 ナディアが肉は食わないけど肉の味付けのものは普通に食うのも庵野くん由来

36 21/03/05(金)23:03:42 No.780686922

こういうのはTSしたら良くわかる

37 21/03/05(金)23:03:57 No.780687029

>浸水した時モブが死にたくないって叫んでたのが未だにトラウマ 有害ガスだ

38 21/03/05(金)23:04:35 No.780687272

ナディアみたいな性格した男か…

39 21/03/05(金)23:05:24 No.780687644

一人で島で生活できるわ!→ジャン達の缶詰を盗むムーブした時はマジで空いた口が塞がらなかった

40 21/03/05(金)23:05:32 No.780687690

>ナディアみたいな性格した男か… キレてたころのあんのくん

41 21/03/05(金)23:06:41 No.780688122

>ナディアは庵野くんだしマリは島本なんだろ!? そしてカヲルくんはイクニである

42 21/03/05(金)23:07:02 No.780688256

今でも褐色はセックスシンボルだと思う…

43 21/03/05(金)23:07:13 No.780688311

>一人で島で生活できるわ!→ジャン達の缶詰を盗むムーブした時はマジで空いた口が塞がらなかった マリーにしろ!もう今からマリーにしろ!と思いました

44 21/03/05(金)23:08:23 No.780688728

いろいろ思ってもラスト二話で全部許す

45 21/03/05(金)23:09:46 No.780689224

20年の間違いじゃない?

46 21/03/05(金)23:10:01 No.780689327

ノーチラス号看護婦の イコリーナ・エッチーノさんいいよね 方言のいこる…勃起からとられたまるごとストレートすぎる名前だ

47 21/03/05(金)23:11:00 No.780689696

ジャンがコイツのなんかやたらシワシワで染みが付いた写真持ってなかった?

48 21/03/05(金)23:12:43 No.780690387

でもシンジくんがTSしたら顔近いよ?

49 21/03/05(金)23:13:35 No.780690700

シンちゃん可愛い顔してるじゃない 30年もしたらマダオそっくりになるけど

50 21/03/05(金)23:15:37 No.780691421

マリーが駄々こねたりどっか行ったりするトラブルメイカーキャラかと思ってたら全然違ってた

51 21/03/05(金)23:16:19 No.780691679

そういうのはナディアが担当してるからな…

52 21/03/05(金)23:16:28 No.780691726

>方言のいこる…勃起からとられたまるごとストレートすぎる名前だ 知りたくなかったなそんな情報…

53 21/03/05(金)23:17:00 No.780691919

>マリーが駄々こねたりどっか行ったりするトラブルメイカーキャラかと思ってたら全然違ってた ウザいガキポジションと思いきやいい子でしかなかった…

54 21/03/05(金)23:17:13 No.780691990

でもシンジの性格がナディアだったらこえーよ

55 21/03/05(金)23:18:03 No.780692302

>でもシンジの性格がナディアだったらこえーよ 前歯折るのに躊躇し無さそう

56 21/03/05(金)23:18:11 No.780692354

>>マリーが駄々こねたりどっか行ったりするトラブルメイカーキャラかと思ってたら全然違ってた >ウザいガキポジションと思いきやいい子でしかなかった… なんなら三馬鹿といわれるあいつらめっちゃいい人

57 21/03/05(金)23:18:28 No.780692474

じゃあナディア劇場版の話しようぜ!

58 21/03/05(金)23:18:49 No.780692626

そんなものは無い

59 21/03/05(金)23:19:18 No.780692810

丁度湾岸戦争あった時に見てた 中学1年生だったからよく覚えてる ニュータイプの表紙にもなったりしてナディアで結構シコってたよ

60 21/03/05(金)23:19:28 No.780692865

ナディアのエロ小説同人誌かったら初ふたなり体験でした

61 21/03/05(金)23:20:16 No.780693156

>でもシンジの性格がナディアだったらこえーよ じゃあアスカがあの性格のまま褐色

62 21/03/05(金)23:20:30 No.780693243

>じゃあアスカがあの性格のまま褐色 めっちゃシコる

63 21/03/05(金)23:20:48 No.780693370

同人誌もめっちゃ出てたなあ

64 21/03/05(金)23:20:51 No.780693395

終盤TV予算使い切ったから映画作るって言って金引っ張ってきてTV版ラストがある 必要な犠牲だった

65 21/03/05(金)23:21:10 No.780693518

>終盤TV予算使い切ったから映画作るって言って金引っ張ってきてTV版ラストがある >必要な犠牲だった 酷い

66 21/03/05(金)23:21:31 No.780693638

映画は?

67 21/03/05(金)23:21:57 No.780693847

割と当時の小中の男の子に褐色属性植え付けだ存在な気はするぞ

68 21/03/05(金)23:22:00 No.780693871

今思うと戦艦の主砲のビームを至近距離で喰らってまだかろうじて生きていられたガーゴイルってホントに地球人なの?

69 21/03/05(金)23:22:12 No.780693939

>映画は? とても見られたモノではなかった

70 21/03/05(金)23:22:25 No.780694011

>今思うと戦艦の主砲のビームを至近距離で喰らってまだかろうじて生きていられたガーゴイルってホントに地球人なの? 塩かな…

71 21/03/05(金)23:22:29 No.780694034

押し付けられた監督の西村が不憫だ

72 21/03/05(金)23:22:31 No.780694050

>映画は? 無いっていってんだろ電流流すぞ

73 21/03/05(金)23:23:26 No.780694409

作り手側のここにきてたおっさんの話だとこの後もジャンとナディアはくっつかないと聞いた そもそも映画もナディアのネトラレをプロットで作ってNHKからかなり怒られたと聞く

74 21/03/05(金)23:23:40 No.780694507

>>方言のいこる…勃起からとられたまるごとストレートすぎる名前だ >知りたくなかったなそんな情報… 父親の船医も同じ命名法削だ

75 21/03/05(金)23:23:43 No.780694529

でも映画のへそ出してないナディアもいい時思うんです

76 21/03/05(金)23:23:56 No.780694620

映画はVHSとLDしか出てないんだっけ

77 21/03/05(金)23:24:09 No.780694712

>無いっていってんだろ電流流すぞ しまったバリアーか!!

78 21/03/05(金)23:24:12 No.780694735

スレ画がセックスシンボルと呼ばれる程に人気沸騰してた時期あったか…? いや不人気というわけではなく…

79 21/03/05(金)23:24:34 No.780694901

くっつかないならTVのラストの未来はなんなんだよ…

80 21/03/05(金)23:25:06 No.780695110

>作り手側のここにきてたおっさんの話だとこの後もジャンとナディアはくっつかないと聞いた ん? ラストで男の子の子供いたんだが

81 21/03/05(金)23:25:30 No.780695291

>終盤TV予算使い切ったから映画作るって言って金引っ張ってきてTV版ラストがある >必要な犠牲だった 庵野はやる気なし 勝手にネトラレプロットつくっていじって金つかいきった NHKはもうすごく怒って他に投げた

82 21/03/05(金)23:25:32 No.780695303

>島編押し付けられた樋口くんが不憫だ

83 21/03/05(金)23:25:43 No.780695372

アフリカ編でジャンを捨てようとしたの酷すぎない? ハマハマが既婚じゃなかったかならあのまま捨ててたってことだろ

84 21/03/05(金)23:25:59 No.780695477

>ラストで男の子の子供いたんだが プロットのほうだよ 映画は実質他の会社がつくった

85 21/03/05(金)23:26:40 No.780695794

ナディアはクソコテ過ぎる

86 21/03/05(金)23:26:53 No.780695875

マリーは成長したのに旦那のサンソンは見た目変わらないの当時から違和感あった

87 21/03/05(金)23:27:02 No.780695930

>マリーが駄々こねたりどっか行ったりするトラブルメイカーキャラかと思ってたら全然違ってた そっちの方向性はどう考えてもナディア…

88 21/03/05(金)23:27:08 No.780695975

当時、ラムネ&40でナディアのパロディがあって驚いた記憶がある

89 21/03/05(金)23:27:14 No.780696010

本来のプロットがテレビの途中→映画→テレビ終盤みたいな流れでないとくっつかない説明つかないんだが

90 21/03/05(金)23:27:37 No.780696165

伊藤ナディアは!?

91 21/03/05(金)23:27:42 No.780696197

>マリーは成長したのに旦那のサンソンは見た目変わらないの当時から違和感あった 未だにサンソンてめえ!ってなる

92 21/03/05(金)23:27:56 No.780696278

>作り手側のここにきてたおっさんの話だとこの後もジャンとナディアはくっつかないと聞いた >そもそも映画もナディアのネトラレをプロットで作ってNHKからかなり怒られたと聞く じゃあ岡田が言ってた最終回の初期プロットとやらは一体...

93 21/03/05(金)23:28:05 No.780696330

語りのお姉さんにつながるの良いよね・・・

94 21/03/05(金)23:28:29 No.780696482

自分を作り手だと思っているかわいそうなおっさん

95 21/03/05(金)23:28:36 No.780696530

>本来のプロットがテレビの途中→映画→テレビ終盤みたいな流れでないとくっつかない説明つかないんだが TV再放送の時にニュータイプに上がった プロット設定の画像とかいろいろ貼られてて興味ぶかかった

96 21/03/05(金)23:29:13 No.780696729

>当時、ラムネ&40でナディアのパロディがあって驚いた記憶がある よっきゅんとエリリンネタもやった

97 21/03/05(金)23:29:19 No.780696752

ナディア好きすぎて30年ペンネームにしたままの原画屋さんだっているし・・・

98 21/03/05(金)23:29:47 No.780696903

エレクトラさんはどうです?

99 21/03/05(金)23:30:23 No.780697118

よく考えたらナディア本人は最後まで一つも役に立ってないな...

100 21/03/05(金)23:30:43 No.780697228

もしかしてエレクトラさんも勃起…?

101 21/03/05(金)23:31:09 No.780697380

それはエレクチオンなのでは…

102 21/03/05(金)23:31:28 No.780697512

エヴァの世界でもエッフェル塔は昔巨大UFOに破壊されて第二エッフェル塔が建ってるんだっけか

103 21/03/05(金)23:31:34 No.780697557

>もしかしてエレクトラさんも勃起…? エレクトラコンプレックスからとってきたはず

104 21/03/05(金)23:31:40 No.780697583

エレクチオンよォーッ

105 21/03/05(金)23:32:20 No.780697854

ニューノーチラスのエレクトラさんはプラグスーツ来たリツコさんだよなぁ

106 21/03/05(金)23:33:19 No.780698267

高圧電流で破れる妊婦のピチピチスーツ

107 21/03/05(金)23:34:17 No.780698607

QでΝ?ノーチラスのテーマ流れた時は初回だったからか劇場内に笑いが漏れたな...

108 21/03/05(金)23:35:10 No.780698958

>スレ画がセックスシンボルと呼ばれる程に人気沸騰してた時期あったか…? >いや不人気というわけではなく… 少なくとも当時のアニメージュの人気投票ではナウシカ・水野亜美と並んでトップ3を競い合ってた

109 21/03/05(金)23:36:57 No.780699584

思えばナディアはわりと初期の暴力ヒロインな感じがする

110 21/03/05(金)23:37:59 No.780699977

バベルの光でダメだったよ

111 21/03/05(金)23:38:40 No.780700224

日髙のり子は同時期に暴力系ヒロインもやっていたぞ

112 21/03/05(金)23:38:42 No.780700238

私が塩に!

113 21/03/05(金)23:39:28 No.780700514

>でもシンジくんがTSしたら顔近いよ? 貞本がシンジにまつ毛付けたらナディアになると言い切ってる

114 21/03/05(金)23:39:35 No.780700550

塩になるのってなんか元ネタあるの?

115 21/03/05(金)23:39:57 No.780700674

>じゃあナディア劇場版の話しようぜ! >そんなものは無い じゃあ島編の話しようぜ!

116 21/03/05(金)23:40:30 No.780700880

ロトの妻

117 21/03/05(金)23:40:50 No.780700998

>塩になるのってなんか元ネタあるの? 聖書

118 21/03/05(金)23:41:22 No.780701205

>じゃあ島編の話しようぜ! スレ画

↑Top