虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/05(金)19:38:37 今更や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/05(金)19:38:37 No.780612771

今更やってる バーチャファイターが強い

1 21/03/05(金)19:39:52 No.780613146

アキラさんは最後まで超火力

2 21/03/05(金)19:40:22 No.780613294

なんかアホみたいな体力のボスでも背後とれば一撃の魔装みたいなゲームになっちゃったな

3 21/03/05(金)19:40:40 No.780613375

ナルホドくんは強い

4 21/03/05(金)19:41:57 No.780613778

使おう思えばみんな使えるバランス …攻撃力アップ無い大神隊長はつらいかも

5 21/03/05(金)19:42:23 No.780613923

>なんかアホみたいな体力のボスでも背後とれば一撃の魔装みたいなゲームになっちゃったな 崩撃雲身双虎掌! 気持ちいい

6 21/03/05(金)19:42:54 No.780614088

不覚ッ

7 21/03/05(金)19:43:32 No.780614286

桐生ちゃんもゴリっと削れる

8 21/03/05(金)19:44:18 No.780614533

>使おう思えばみんな使えるバランス >…攻撃力アップ無い大神隊長はつらいかも サポート向け?

9 21/03/05(金)19:44:32 No.780614604

大神さんは風作戦使えた1の方が便利だったな…

10 21/03/05(金)19:44:43 No.780614663

パイロンはサモンナイトのキャラ

11 21/03/05(金)19:45:14 No.780614829

やっぱデミトリさんはいい人だな…

12 21/03/05(金)19:45:35 No.780614950

ロックマンが可愛いと言われていてビックリした

13 21/03/05(金)19:46:11 No.780615150

原作の続編が無さ過ぎて仲悪かったのに夫婦漫才するようになったデミモリ

14 21/03/05(金)19:46:22 No.780615217

PXZ1の時の大神隊長の火力はさくらくん依存だったことが判明する

15 21/03/05(金)19:46:25 No.780615233

>パイロンはサモンナイトのキャラ 太陽(パイロン)が呼んでいるはずるい

16 21/03/05(金)19:46:29 No.780615253

大神さんクロスブレイクも出来ないからな… パワー成分はさくらとジェミニが全部持っていった

17 21/03/05(金)19:46:34 No.780615286

ちょっと加速装置って叫んでみて(職権乱用)

18 21/03/05(金)19:46:42 No.780615326

>パイロンはサモンナイトのキャラ あんま目立たないから オープニングで出てたのなんなの…ってなる

19 21/03/05(金)19:47:32 No.780615585

大神さんはシナリオ部分で攻略しまくりだからいいんだ

20 21/03/05(金)19:47:48 No.780615672

>原作の続編が無さ過ぎて仲悪かったのに夫婦漫才するようになったデミモリ しかもコンビを組むようになって長い感出してるのがひどい

21 21/03/05(金)19:48:31 No.780615884

神室町のマンホールは魔界に繋がっている

22 21/03/05(金)19:48:40 No.780615933

新作でねえかな

23 21/03/05(金)19:49:36 No.780616227

1でアレだったところが改善されててよい カットインもエロすぎず硬すぎず

24 21/03/05(金)19:49:47 No.780616283

ニンジャがつよい

25 21/03/05(金)19:50:09 No.780616401

カプコン×ナムコ×セガ(×任天堂)とか90年代なら考えられないな

26 21/03/05(金)19:50:11 No.780616412

3が出たら間違いなくゼノブレ2は参戦していただろうな…

27 21/03/05(金)19:50:31 No.780616518

味方がえげつないユニットばっかりだけどそれにともなってか敵ユニットもヤバいやつがちょくちょくいる 聞いてんのか葬炎のカイト

28 21/03/05(金)19:50:33 No.780616526

>新作でねえかな 森住はともかくもう1人製作に必要な人いた筈だけどその人どこ行ったんだろう…

29 21/03/05(金)19:50:43 No.780616574

>3が出たら間違いなくゼノブレ2は参戦していただろうな… ヴァシュロンダンスが加速するのはわかる

30 21/03/05(金)19:51:38 No.780616843

ナルホドくんはバトルのルール覚えるのに最適 サイコロック強し

31 21/03/05(金)19:52:32 No.780617139

次回作ではセガ枠でアトラス作品も使えて人修羅&ライドウとか夢見た時もありました

32 21/03/05(金)19:52:50 No.780617231

敵ぶっ飛ばしまくるんじゃねえ平八!

33 21/03/05(金)19:53:23 No.780617391

ミラージュキャンセル…

34 21/03/05(金)19:53:37 No.780617473

クロスブレイク楽しい!

35 21/03/05(金)19:53:41 No.780617498

せがた三四郎を超える枠とかどうすれば…

36 21/03/05(金)19:54:07 No.780617627

>せがた三四郎を超える枠とかどうすれば… やはりスーパーマリオ…

37 21/03/05(金)19:54:09 No.780617636

>せがた三四郎を超える枠とかどうすれば… 呼ぶか…専務!

38 21/03/05(金)19:54:19 No.780617690

テイルズのキャラがテイルズの世界でテイルズのキャラと話してる所にせがた三四郎が降ってくるの本当に卑怯だと思う

39 21/03/05(金)19:54:32 No.780617749

素敵なゲームをありがとう!原田くん!

40 21/03/05(金)19:54:35 No.780617765

セーガルとアンソニー

41 21/03/05(金)19:55:02 No.780617889

せがたかこりゃーも絶対笑うわアレ

42 21/03/05(金)19:55:11 No.780617937

>テイルズのキャラがテイルズの世界でテイルズのキャラと話してる所にせがた三四郎が降ってくるの本当に卑怯だと思う セガキャラクターとは全部顔見知りなのも卑怯

43 21/03/05(金)19:55:43 No.780618100

藤岡弘、はアフレコ上手いな

44 21/03/05(金)19:55:47 No.780618114

原曲はDLCで買えても良かったんじゃねえかなぁと思う

45 21/03/05(金)19:56:13 No.780618264

>ヴァシュロンダンスが加速するのはわかる また新しいリーンベルが誕生してしまう

46 21/03/05(金)19:57:02 No.780618526

ん?誰だねチミは?

47 21/03/05(金)19:57:51 No.780618820

>藤岡弘、はアフレコ上手いな 特撮と言えば役とアクションとアフレコだからな…

48 21/03/05(金)19:59:52 No.780619472

バレッタ仲間になってほしかったな…前作のジュリみたいに…

49 21/03/05(金)20:00:41 No.780619754

格ゲー座談会とかも見てると今はわりと企業間でバチバチすることないんだなって… ちょうど異世界行ってるやつとかいるし次やるならSNKあたりも3、4人呼ぼうぜ

50 21/03/05(金)20:00:50 No.780619806

ナムカプ完結編としてやった「」も多いと思われる

51 21/03/05(金)20:01:29 No.780619988

昔のドラマはマイクの技術が未発達で雑音を拾うから全編アフレコで音入れ直してた

52 21/03/05(金)20:02:17 No.780620259

森羅万象のBGMが最高

53 21/03/05(金)20:02:30 No.780620323

>ちょうど異世界行ってるやつとかいるし次やるならSNKあたりも3、4人呼ぼうぜ 了解!ダンとロバやんでペア結成!

54 21/03/05(金)20:03:34 No.780620676

お前らこの中で変なことしてないよな?

55 21/03/05(金)20:03:37 No.780620697

>格ゲー座談会とかも見てると今はわりと企業間でバチバチすることないんだなって… >ちょうど異世界行ってるやつとかいるし次やるならSNKあたりも3、4人呼ぼうぜ このシステムでスーパー格ゲー大戦やりてぇ~ってずっと考えてる

56 21/03/05(金)20:03:51 No.780620785

>ナムカプ完結編としてやった「」も多いと思われる 懐かしい顔ぶれとシチュエーションが多すぎる…

57 21/03/05(金)20:03:53 No.780620793

格ゲー関係は昔から割と仲いいから… 鉄拳チームもストリートファイターばっかやってて会社から禁止令出たとかいうし マジで仲悪いので思いつくのはカプコンとコーエー

58 21/03/05(金)20:04:43 No.780621108

ナムカプ~PXZ2の間に格ゲー参戦しまくってるから格闘大会が多すぎることになってる

59 21/03/05(金)20:04:43 No.780621112

シグマ出てくる度に例のアレ思い出して笑うけどワンパンしてもXP吸収されて苦い顔になる

60 21/03/05(金)20:05:10 No.780621264

>お前らこの中で変なことしてないよな? いまだに気ぶれる森羅組

61 21/03/05(金)20:05:43 No.780621476

何気にモビちゃんズがずっと参戦してるんだよね… 最後の最後で敵に回ったけど

62 21/03/05(金)20:06:09 No.780621630

>シグマ出てくる度に例のアレ思い出して笑うけどワンパンしてもXP吸収されて苦い顔になる なんかこのボイス聞いたことあるな…

63 21/03/05(金)20:06:25 No.780621722

トライエッジさんも戦う時緊張する それはそれとして良い子なのが滲み出てる

64 21/03/05(金)20:06:55 No.780621890

檜山村は1だっけ

65 21/03/05(金)20:07:28 No.780622095

>檜山村は1だっけ バツがいたから1だな

66 21/03/05(金)20:07:48 No.780622211

>何気にモビちゃんズがずっと参戦してるんだよね… >最後の最後で敵に回ったけど ナムカプ 超戦士 PXZ1 デビロット姫 PXZ2 バレッタ 毎回使ってる奴が違う!

67 21/03/05(金)20:07:58 No.780622249

>檜山村は1だっけ うn そして2にもゴブリン達は出てくる

68 21/03/05(金)20:08:11 No.780622345

>お前らこの中で変なことしてないよな? こいつらまた交尾したんだ!

69 21/03/05(金)20:08:56 No.780622584

システムやシナリオは2が正当に進化してて良いけど参戦ラインナップは1の方が好き 特に毒島さん

70 21/03/05(金)20:09:36 No.780622795

>>ちょうど異世界行ってるやつとかいるし次やるならSNKあたりも3、4人呼ぼうぜ >了解!ダンとロバやんでペア結成! やめて! おにいちゃんズ…

71 21/03/05(金)20:09:45 No.780622855

>システムやシナリオは2が正当に進化してて良いけど参戦ラインナップは1の方が好き >特に毒島さん お前達…死ぬのは怖くないか?

72 21/03/05(金)20:10:16 No.780623035

>システムやシナリオは2が正当に進化してて良いけど参戦ラインナップは1の方が好き >特に毒島さん たまやぁ…

73 21/03/05(金)20:10:28 No.780623099

>こいつらまた交尾したんだ! 駄フォックスはともかく零時もお猿さんになってるのがひどい

74 21/03/05(金)20:10:32 No.780623121

セガ勢が豪華だなぁ

75 21/03/05(金)20:10:39 No.780623163

フランクレイレイとかたまにまたみたくなるね

76 21/03/05(金)20:10:52 No.780623245

どうしてイレギュラーは発生するんだろう?

77 21/03/05(金)20:11:03 No.780623318

いいよね緊急加速装置

78 21/03/05(金)20:11:21 No.780623420

ダンは出てこなかったな ストリートファイターキャラ多いから仕方ないか…

79 21/03/05(金)20:11:44 No.780623544

s.t.a.r.s… NO!BSAA Oh…BSAA…!

80 21/03/05(金)20:12:00 No.780623639

>いいよね緊急加速装置 やはり2代目…

81 21/03/05(金)20:12:18 No.780623730

如く出させてくださいって言う時に オブザエンドのお願いしますって言われなきゃ断ったかもしれないと 発注側も受けた方も解釈一致する

82 21/03/05(金)20:12:35 No.780623827

>どうしてイレギュラーは発生するんだろう? PVの時点でゼEROに使用するのはルールで禁止スよね?

83 21/03/05(金)20:12:41 No.780623857

まあリュウケン春麗は外せないからな ただクロスオーバーなら軍人のガイルの方が色々融通利きそうだと思う

84 21/03/05(金)20:13:40 No.780624201

PXZは1も2もシナリオ半分くらいに圧縮してもいいよ…

85 21/03/05(金)20:13:52 No.780624256

神室町にウィルス撒いたのシャドルーなんだよなぁ

86 21/03/05(金)20:14:07 No.780624328

真島の兄貴や三島平八とか弁護したかな… あんな濃いキャラなら逆転世界の住人かも…

87 21/03/05(金)20:14:14 No.780624368

円閃牙ミラキャン円閃牙ミラキャン円閃牙…

88 21/03/05(金)20:14:49 No.780624530

ダンが関わりあるキャラならさくらだけどさくらの相方ならかりんか他の格ゲーの女子高生キャラ出した方が華があるし…ブランカ出してもなぁ…

89 21/03/05(金)20:15:43 No.780624852

原点のナムカプがPS2でしかできないせいでこれに手を出せない

90 21/03/05(金)20:16:13 No.780625016

マーベルランドはお店の名前じゃないぜ?兄さん…

91 21/03/05(金)20:16:17 No.780625038

スキル無限に使えるのは想定内だったのか雑な調整結果なだけなのか

92 21/03/05(金)20:16:31 No.780625132

PXZ2に関しては歌入りスト2映画再現もやった絡みもあるしね やっぱ聞き慣れた曲ってずるい

93 21/03/05(金)20:16:44 No.780625185

ワルキューレはナムカプオリキャラ みんな知ってるね

94 21/03/05(金)20:16:57 No.780625262

モーションほぼ全部に元ネタがあるしなんなら必殺技もネタの使い方がうまかったりと全体的にすごい てかジルの基本コンボとかパッと分からねえよ!

95 21/03/05(金)20:17:06 No.780625320

>原点のナムカプがPS2でしかできないせいでこれに手を出せない 別に知らずにやっても良いんだぞ だってこれ十全に楽しもうとすると参戦してる作品全部やらないといけないからな!

96 21/03/05(金)20:17:50 No.780625564

>ワルキューレはナムカプオリキャラ >みんな知ってるね セブンティーンです♥️

97 21/03/05(金)20:17:54 No.780625591

>別に知らずにやっても良いんだぞ >だってこれ十全に楽しもうとすると参戦してる作品全部やらないといけないからな! そうだけどメイン主人公のことくらいは知っておきたい!

98 21/03/05(金)20:18:15 No.780625699

あらすじで大体説明されるし ナムカプからやると滅茶苦茶時間掛かるし

99 21/03/05(金)20:18:19 No.780625718

ルキナとエステルいいよね

100 21/03/05(金)20:18:47 No.780625868

.hackがオールスター物ならって時の階段収録してるのが嬉しいんだ…

101 21/03/05(金)20:19:07 No.780626025

>モーションほぼ全部に元ネタがあるしなんなら必殺技もネタの使い方がうまかったりと全体的にすごい >てかジルの基本コンボとかパッと分からねえよ! リュウの足つかみ改めて見ても絵面が酷い

102 21/03/05(金)20:19:13 No.780626057

>ルキナとエステルいいよね 張り合ったり仲良くしたりするの可愛い

103 21/03/05(金)20:19:14 No.780626071

スクエニも参戦してゼノゼノゼノ揃い踏みみたいなの出ないかなぁ…

104 21/03/05(金)20:19:27 No.780626144

前作が海外で売れたから人選も海外意識して ナムカプの頃から抱えてた問題点も解消しました! 前作がクソゲーだったから売れなかったよ

105 21/03/05(金)20:19:28 No.780626149

ナムカプは学生じゃないとクリアできないと思う…

106 21/03/05(金)20:19:43 No.780626220

影丸良い声過ぎる…

107 21/03/05(金)20:19:45 No.780626231

>そうだけどメイン主人公のことくらいは知っておきたい! よし無限のフロンティアだな…

108 21/03/05(金)20:19:47 No.780626242

話の流れ自体はいつもの戦って次の場所行って戦って次の場所行って戦ってるうちにいつも逃げてた敵幹部が爆死し始めて流れでクライマックスに入って再生怪人と戦ってややデカいロボと戦うやつだけど途中途中の会話が多めになってたので満足度は高かった

109 21/03/05(金)20:19:52 No.780626281

1の参戦キャラ特にセガ側が他には出ねえだろうなあみたいなのが多くて好きだったんだよなあ… ファイティングバイパーズのバンとかダイナマイト刑事のブルーノさんとか毒島とか

110 21/03/05(金)20:19:54 No.780626289

ZERO3版の滅昇竜拳!

111 21/03/05(金)20:20:20 No.780626453

せがたが敵になる展開用意しておきながらアフレコ時に解釈不一致されないか心配してたけど 彼は遊びに本気では無かったのですで了解を貰える

112 21/03/05(金)20:20:31 No.780626528

スペチャン知らなかったら踊り団のシャドーの速水ボイスは衝撃だった

113 21/03/05(金)20:20:41 No.780626586

>1の参戦キャラ特にセガ側が他には出ねえだろうなあみたいなのが多くて好きだったんだよなあ… >ファイティングバイパーズのバンとかダイナマイト刑事のブルーノさんとか毒島とか ナムコも凄いぞ ゆめりあの客演なんてもう無いだろう

114 21/03/05(金)20:20:49 No.780626622

突如始まるバーニングレンジャー しかしあの未来世界はシグマやグランドマスターが蜂起するわグノーシスが跋扈するわ歌エネルギーが実用化されてるわでカオスだ

115 21/03/05(金)20:21:05 No.780626718

>スクエニも参戦してゼノゼノゼノ揃い踏みみたいなの出ないかなぁ… もう一つのゼノに言及しようとしたら無言で窘められる杉田

116 <a href="mailto:飛竜">21/03/05(金)20:21:43</a> [飛竜] No.780626962

歌エネルギーだ

117 21/03/05(金)20:22:00 No.780627058

>ゆめりあの客演なんてもう無いだろう 2で居なくなってしまったけどシャオムウがすぐなーのじゃなのじゃしてるの良いよね…

118 21/03/05(金)20:22:31 No.780627232

PxZ1と2やっておいて機会があればナムカプに触れることにするか…

119 21/03/05(金)20:23:26 No.780627548

>話の流れ自体はいつもの戦って次の場所行って戦って次の場所行って戦ってるうちにいつも逃げてた敵幹部が爆死し始めて流れでクライマックスに入って再生怪人と戦ってややデカいロボと戦うやつだけど途中途中の会話が多めになってたので満足度は高かった いつものやついいよね 安心できる

120 21/03/05(金)20:23:37 No.780627602

真なる龍の拳は見ときたいよね

121 21/03/05(金)20:23:49 No.780627663

ナムカプはテキスト愛は本当にすごいからマジで見てほしいっていう気持ちと凄まじくダルいゲーム性でどうしても勧めきれない…

122 21/03/05(金)20:25:12 No.780628152

踊りエネルギー!

123 21/03/05(金)20:25:34 No.780628259

そしてそんなナムカプからずっと試行錯誤してきたシステムが これでようやく遊べる物として完成したのが感慨深い

124 21/03/05(金)20:25:44 No.780628318

ナムカプのキャラのセリフがシナリオタイトルになってるのすき

125 21/03/05(金)20:26:02 No.780628428

>そしてそんなナムカプからずっと試行錯誤してきたシステムが >これでようやく遊べる物として完成したのが感慨深い 遅すぎたな…

126 21/03/05(金)20:27:35 No.780628999

>ナムカプのキャラのセリフがシナリオタイトルになってるのすき 貴様らにそんな玩具は必要ない

127 21/03/05(金)20:28:15 No.780629209

>飛竜 ナムカプ組だから意外と寛容な飛竜だ

128 21/03/05(金)20:28:26 No.780629277

GEとEOEをやっていないけどキャラが凄く良いのが伝わりまくる…

129 21/03/05(金)20:28:53 No.780629435

海外需要の涼さんがセンターなのに影薄すぎる フォークリフトくらい持ち出しても良かったのでは

130 21/03/05(金)20:29:37 No.780629677

2は大筋いつもと変わらなくても道中の会話はネタいっぱいで面白かったからな… 竜宮裁判を逃げずにやってほしかった位

131 21/03/05(金)20:29:52 No.780629750

デートクラブの戦力がすごい

132 21/03/05(金)20:30:04 No.780629804

>>ナムカプのキャラのセリフがシナリオタイトルになってるのすき >貴様らにそんな玩具は必要ない 百万回やられても負けない

133 21/03/05(金)20:30:31 No.780629952

オレセクシータイフーン希望~

134 21/03/05(金)20:30:51 No.780630061

ナムカプからメンバーの大部分が原作の話は終了後みたいな感じな空気けっこう好きだった

135 21/03/05(金)20:30:53 No.780630067

ババアと涼さんの絡みが好き

136 21/03/05(金)20:31:06 No.780630138

闇に影忘れても、やってくる明日を信じるのみ!

137 21/03/05(金)20:31:26 No.780630231

>海外需要の涼さんがセンターなのに影薄すぎる >フォークリフトくらい持ち出しても良かったのでは パッケージイラストにいるの最後まで隠してた位のサプライズ参戦だったんだけど直前にせがた三四郎公開で完全に埋もれてしまったんだ…

138 21/03/05(金)20:31:30 No.780630253

>GEとEOEをやっていないけどキャラが凄く良いのが伝わりまくる… だいぶ麻痺してたけど改めて見たらナナがどこからどうみても痴女…!ってなった

139 21/03/05(金)20:31:35 No.780630278

>海外需要の涼さんがセンターなのに影薄すぎる >フォークリフトくらい持ち出しても良かったのでは あとうらはづきがこぼれる

140 21/03/05(金)20:32:12 No.780630477

>ババアと涼さんの絡みが好き ムフフ…

141 21/03/05(金)20:32:59 No.780630711

カプコンとセガの何人かの面子がこのシリーズ経由でUGSFに勝手に組み込まれてる気がする…

142 21/03/05(金)20:33:00 No.780630719

>だいぶ麻痺してたけど改めて見たらナナがどこからどうみても痴女…!ってなった あんなえっちなのに本編のシナリオだと割と空気なのかなしい 戦闘にはほぼスタメン

143 21/03/05(金)20:33:16 No.780630796

パイロンに無言で差し出されるおでんパンでダメだった

144 21/03/05(金)20:33:52 No.780630987

>GEとEOEをやっていないけどキャラが凄く良いのが伝わりまくる… EOEは独創過ぎるRPGだから是非やって欲しい 移植されてやりやすくなったし GEは普通に面白い狩ゲーって感じだから強くは推ないけど楽しいよ

145 21/03/05(金)20:34:17 No.780631142

今プレイするのが厳しいナムカプはプレイ動画が昔ニコニコにあったけど今もあるならそれで済ますのも手だ 戦闘とかカットしてないマジモンの全編動画だから観るの大変だけど そのお陰で愉快な戦闘前後のセリフとかも見れる

146 21/03/05(金)20:34:26 No.780631190

続編があればキムタクとかも入れたかもしれないんだよな…

147 21/03/05(金)20:35:20 No.780631475

四方から敵が来る防衛の場所で積んじゃった…

148 21/03/05(金)20:35:57 No.780631681

十二時の鐘はよくわかんないけどきっと良いシーンの再現なんだろうなぁ って思ってたらそんなシーンなかった

149 21/03/05(金)20:36:24 No.780631858

カプコンからキャプテンサワダ出ると信じてたのに!

150 21/03/05(金)20:36:28 No.780631876

森住シナリオってなんかノリが超今風だよね GEとかの本当に今風なキャラがそれやってるの違和感ある

151 21/03/05(金)20:37:20 No.780632166

>四方から敵が来る防衛の場所で積んじゃった… 焦らず冷静に戦力分配するんだ 突っ込んでくるやつを確実に仕留めていけばいける

152 21/03/05(金)20:37:44 No.780632289

森住の心の師匠はあかほりだからな…

153 21/03/05(金)20:38:44 No.780632625

忍者が卑怯なゲーム

↑Top