虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/05(金)18:57:07 衛生的! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/05(金)18:57:07 No.780600501

衛生的!

1 21/03/05(金)18:57:48 No.780600717

使い捨てならまあ

2 21/03/05(金)18:59:09 No.780601111

んなもんそこら辺のぼっこでいいだろ

3 21/03/05(金)18:59:46 No.780601275

靴のつま先でいいよね

4 21/03/05(金)18:59:53 No.780601305

電車のつり革のやつとか使われてる?

5 21/03/05(金)19:00:05 No.780601353

ぼっこって何…?

6 21/03/05(金)19:00:11 No.780601383

ぼっこって何…

7 21/03/05(金)19:00:27 No.780601456

8 21/03/05(金)19:00:44 No.780601542

棒っ子

9 21/03/05(金)19:00:56 No.780601616

なるほどそれでぼっこ

10 21/03/05(金)19:01:31 No.780601810

家の鍵の先でやってる

11 21/03/05(金)19:01:38 No.780601850

そこら辺に落ちてる木の棒でいいよね

12 21/03/05(金)19:02:10 No.780602023

素直に棒って言えよ 文字数増えてんじゃねえか

13 21/03/05(金)19:02:39 No.780602166

そこらへんに木の棒落ちてたかな…

14 21/03/05(金)19:03:26 No.780602400

(ちんぽのことだろうか…)

15 21/03/05(金)19:04:09 No.780602620

もっと特殊アイテムみたいな見た目にして使う時のテンションを上げてほしい

16 21/03/05(金)19:04:12 No.780602628

足で押してるやつとかいるだろうな

17 21/03/05(金)19:04:28 No.780602697

チャイルドスティック!

18 21/03/05(金)19:04:30 No.780602713

こういう場所でわざわざ方言使う人って何アピールなんだろう

19 21/03/05(金)19:06:20 No.780603298

変な方言のレスは増えたように感じる 特に西の方の方言

20 21/03/05(金)19:06:52 No.780603449

膝で押してる

21 21/03/05(金)19:07:05 No.780603521

削除依頼によって隔離されました >こういう場所でわざわざ方言使う人って何アピールなんだろう こんなところで郷土愛発揮する人なんて気色悪いだけだし死ねばいいのに

22 21/03/05(金)19:07:12 No.780603556

その辺に落ちてる木の棒を使ったら衛生的にダメなんじゃ…

23 21/03/05(金)19:07:14 ID:L5u4Tz0M L5u4Tz0M No.780603569

削除依頼によって隔離されました 言語学なのかよw

24 21/03/05(金)19:07:40 No.780603693

方言だと思ってないから使うんじゃ無いかな…

25 21/03/05(金)19:07:59 No.780603773

ボッコは北海道でよく聞いた

26 21/03/05(金)19:08:31 No.780603926

家の鍵で押してる

27 21/03/05(金)19:08:54 No.780604050

つま先立ちと言うがね そこまで足がたわないだろ…

28 21/03/05(金)19:09:11 No.780604137

ぼっきもぼっこもいっしょよ

29 21/03/05(金)19:09:16 No.780604167

ぼっこってふつうに言うよね

30 21/03/05(金)19:09:20 No.780604185

ぼっこは方言 北海道からのレスだ

31 21/03/05(金)19:09:23 No.780604203

標準語に変換するのめんどいし多少方言混じってもええやろ…と思っちゃう時はある 大体許されないしなんJと思われる

32 21/03/05(金)19:09:24 No.780604208

思ってたのと違うスレだった

33 21/03/05(金)19:10:24 No.780604527

「地域に拠って名称が違う」ってのは方言なの? 「~じゃん」とか「~やん」みたいなのが方言じゃないの

34 21/03/05(金)19:10:30 No.780604560

方言使う時ってのは大体標準語だと思ってることがほとんどだから許してほしい…

35 21/03/05(金)19:10:39 No.780604603

エレベーターだと思われるボタン付近に棒が落ちてるシチュエーションが限定的すぎる…

36 21/03/05(金)19:10:59 No.780604699

方言禁止なんて規約あるんか? 管理者でもあらへんのにおかしいやろ?

37 21/03/05(金)19:11:19 No.780604808

>方言禁止なんて規約あるんか? >管理者でもあらへんのにおかしいやろ? 汚い言葉を使うな

38 21/03/05(金)19:11:22 No.780604821

地方出身の友人と会話してる時に 不意に出て来る方言良いよね… チンチンやなあ!とか…

39 21/03/05(金)19:11:22 No.780604822

>ボッコはモンスターファームでよく聞いた

40 21/03/05(金)19:11:35 No.780604879

ぼっこの説明があったんんだからもういいじゃない…

41 21/03/05(金)19:11:39 No.780604907

誰も禁止なんて言ってないでっせ

42 21/03/05(金)19:11:40 No.780604911

>こういう場所でわざわざ方言使う人って何アピールなんだろう 単に方言だと知らなかった可能性だってあるのに いちいち悪し様に捉えてアピールとか言い出す方が人間性に問題を抱えてるんじゃねえかな…

43 21/03/05(金)19:11:57 No.780604984

これで郷土愛発揮のように受け取ってる側もちょっとどうかしてる気がする

44 21/03/05(金)19:12:23 No.780605111

ぼっこって方言だったの!?

45 21/03/05(金)19:12:27 No.780605128

>方言使う時ってのは大体標準語だと思ってることがほとんどだから許してほしい… 多分東京の人が思ってるより田舎者の方言って身に染み入ってるんだよね

46 21/03/05(金)19:12:28 No.780605130

大抵言ってる本人も厳密な標準語を話せてないやつ

47 21/03/05(金)19:12:32 No.780605155

でんがなまんがな

48 21/03/05(金)19:12:34 No.780605163

びっこみたいな差別用語的なものかと思った

49 21/03/05(金)19:12:35 No.780605168

>(ちんぽのことだろうか…) 粘膜感染するからアウト!

50 21/03/05(金)19:12:39 No.780605189

>これで郷土愛発揮のように受け取ってる側もちょっとどうかしてる気がする 出身にコンプレックス持ってそうだよね

51 21/03/05(金)19:12:41 No.780605203

やっぱぼっこは道民チェッカーやなw

52 21/03/05(金)19:12:45 No.780605220

~~ッコは東北地方や北海道だな

53 21/03/05(金)19:12:55 No.780605265

>エレベーターだと思われるボタン付近に棒が落ちてるシチュエーションが限定的すぎる… そもそも不衛生だからスレ画使おうってなってんのにもっと不衛生な落ちてる棒とか使うわけないすぎる…

54 21/03/05(金)19:13:12 No.780605367

首都圏とその近郊の言葉遣いは見逃されてる感ある

55 21/03/05(金)19:13:20 No.780605425

>単に方言だと知らなかった可能性だってあるのに >いちいち悪し様に捉えてアピールとか言い出す方が人間性に問題を抱えてるんじゃねえかな… スキあらば人格批判し始めるやつはここじゃ珍しくもないからな

56 21/03/05(金)19:13:27 No.780605456

>やっぱぼっこは道民チェッカーやなw やボ道チ

57 21/03/05(金)19:13:35 No.780605486

基本家から出るときも帰るときも自然に持ってる鍵で押すことは多いな

58 21/03/05(金)19:13:36 No.780605494

たぶんスレ「」はこのゴミ叩きたかったんだろうけどスレがとんでもない方向にいったな

59 21/03/05(金)19:13:36 No.780605495

いや使ってる言葉が方言だと分からんってずっとその地域で生きて死ぬつもりなのかよ

60 21/03/05(金)19:13:51 No.780605570

>~~ッコは東北地方や北海道だな ラッコって北海道出身だからそういう名前なのか

61 21/03/05(金)19:14:45 No.780605822

削除依頼によって隔離されました 道民がルーパチ擁護してんなあ

62 21/03/05(金)19:14:58 No.780605881

マリモッコ!

63 21/03/05(金)19:15:15 No.780605978

>いや使ってる言葉が方言だと分からんってずっとその地域で生きて死ぬつもりなのかよ 何言ってるかよくわかんないけど方言使うより日本語がそもそも下手くそな方が恥ずかしいと思うよ

64 21/03/05(金)19:15:16 No.780605979

ポロっと出た程度で郷土愛発揮に見える側はそれはそれで幼い頃から親の都合か何かで各地を転々としてて故郷が無い人だったりしそう

65 21/03/05(金)19:15:23 No.780606027

>首都圏とその近郊の言葉遣いは見逃されてる感ある 文章書いてるのに口語な人自体はネットだと珍しくもなんとも無いよね それを地方の人がやったら方言がわかりやすいだけで

66 21/03/05(金)19:15:25 No.780606040

>エレベーターだと思われるボタン付近に棒が落ちてるシチュエーションが限定的すぎる… だから棒を置いたよ!みんな使ってね!!って写真があった気がする

67 21/03/05(金)19:15:33 No.780606072

いもげっこ

68 21/03/05(金)19:15:59 No.780606192

>いや使ってる言葉が方言だと分からんってずっとその地域で生きて死ぬつもりなのかよ それは知らんが仮にそうだとしても何の問題が?過ぎる…

69 21/03/05(金)19:17:02 No.780606464

ボタン経由でコロナ感染するから何か使おうね!って奴じゃないのコレ 確かにそこらに落ちてる棒も不衛生ではあるがそっちにはコロナウイルスは付着してなさそう

70 21/03/05(金)19:17:18 No.780606553

他の方言はいいとしてぼっこはないよ 赤ちゃん言葉みたいで気持ち悪い

71 21/03/05(金)19:17:28 No.780606597

指の関節の外側とか肘とかで押せばいいだけだと思う

72 21/03/05(金)19:17:35 No.780606628

>道民がルーパチ擁護してんなあ ルーパチは便利な言葉過ぎてだいぶ罪深いなと思う

73 21/03/05(金)19:17:59 No.780606744

同じとこで生き続けられないような生活でもしててコンプレックスあるとかなの…?

74 21/03/05(金)19:18:02 No.780606758

ぼっこって東北のほう?

75 21/03/05(金)19:18:14 No.780606827

このためにコロナ禍になってからずっとくるぶし伸ばしてる

76 21/03/05(金)19:18:15 No.780606832

語尾「~じゃん」は許して語尾「~やん」は許さない辺り全然フェアでもなんでもない戒律が有る感じ

77 21/03/05(金)19:18:16 No.780606839

ボッコちゃん知らねえのかよ… 星新だよ…

78 21/03/05(金)19:18:23 No.780606872

ビューだよビュー!

79 21/03/05(金)19:18:27 No.780606893

小銭のことがじぇんこになるのはわかるけど解せん

80 21/03/05(金)19:18:29 No.780606901

道民に親でも殺されたのかよ

81 21/03/05(金)19:18:42 No.780606970

>ずっとくるぶし伸ばしてる ちょっと待って

82 21/03/05(金)19:18:44 No.780606984

ぼっこはゴールデンカムイで知った

83 21/03/05(金)19:18:45 No.780606989

今imgで最も他人の考えを許容する心がないスレ

84 21/03/05(金)19:18:49 No.780607012

>赤ちゃん言葉みたいで気持ち悪い ちんちんとかあり得ないよね おぺにす…だよね

85 21/03/05(金)19:18:51 No.780607022

ルーパチって言葉嫌いなんだよね 品が無いし頭悪そうでしょう

86 21/03/05(金)19:19:15 No.780607138

勃起!

87 21/03/05(金)19:19:18 No.780607151

~っこは油断すると出る

88 21/03/05(金)19:19:31 No.780607216

想像もできない流れになってた

89 21/03/05(金)19:19:34 No.780607230

>道民に親でも殺されたのかよ アイヌの末裔「」なのかもしれないし…

90 21/03/05(金)19:19:34 No.780607232

>道民に親でも殺されたのかよ 単に気に入らないだけで深いこと考えてないんじゃねえかな…

91 21/03/05(金)19:19:47 No.780607286

>~っこは油断すると出る (おしっこのことだろうか…)

92 21/03/05(金)19:19:48 No.780607291

ぼっこだけにぼっこぼこ!ってか!

93 21/03/05(金)19:19:52 No.780607307

ぼっこって足が不自由な人のことだろ

94 21/03/05(金)19:20:03 No.780607364

にくぼっこ

95 21/03/05(金)19:20:08 No.780607390

>>道民に親でも殺されたのかよ >アイヌの末裔「」なのかもしれないし… アイヌも道民だろうが!

96 21/03/05(金)19:20:09 No.780607393

>ぼっこって足が不自由な人のことだろ それはぎっちょ

97 21/03/05(金)19:20:24 No.780607463

>ぼっこって足が不自由な人のことだろ 釣られないぞ!

98 21/03/05(金)19:20:26 No.780607471

ボッコちゃん 既に言われてた

99 21/03/05(金)19:20:31 No.780607512

十個をじゅっことか読んでるマヌケはネット辞めろ

100 21/03/05(金)19:20:33 No.780607522

>>ぼっこって足が不自由な人のことだろ >それはぎっちょ びっこだろ

101 21/03/05(金)19:20:33 No.780607526

○○っこって他の地域にも結構あるような 「こ」じゃないけど「さん」とか「ちゃん」とか付けるのも有るよね 西の方の「飴ちゃん」とか「おいなりさん」とか

102 21/03/05(金)19:20:48 No.780607597

書き込みをした人によって削除されました

103 21/03/05(金)19:21:03 No.780607666

地方に住んでると方言だらけでどうでもよくなる

104 21/03/05(金)19:21:25 No.780607774

ぎっちょは手が使えない人の事では…

105 21/03/05(金)19:21:27 No.780607787

>>>道民に親でも殺されたのかよ >>アイヌの末裔「」なのかもしれないし… >アイヌも道民だろうが! そういう意味ではなくね…?

106 21/03/05(金)19:21:38 No.780607835

ぼっき

107 21/03/05(金)19:21:42 No.780607861

手袋しろ

108 21/03/05(金)19:21:45 No.780607873

>十個をじゅっことか読んでるマヌケはネット辞めろ もうちょっとちゃんと説明して?

109 21/03/05(金)19:21:46 No.780607875

鍵使ってるわ俺 家着いたら鍵消毒

110 21/03/05(金)19:22:01 No.780607949

ここってナチュラルに関西地域にヘイト溜めてる人も居るよね

111 21/03/05(金)19:22:03 No.780607958

>語尾「~じゃん」は許して語尾「~やん」は許さない辺り全然フェアでもなんでもない戒律が有る感じ なにっ

112 21/03/05(金)19:22:05 No.780607967

>手袋履け

113 21/03/05(金)19:22:15 No.780608012

最初に西の方って言った「」がバカみたいじゃないですか

114 21/03/05(金)19:22:20 No.780608028

100円ショップにこんなの売ってるだろ 黒いのは導電性のゴムなかんでタッチパネルも操作できるやつ

115 21/03/05(金)19:22:28 No.780608076

ひどいスレ潰しを見たけどまぁいいかこんな話題…

116 21/03/05(金)19:22:39 No.780608122

方言の中でも特に音の響きが田舎のおっさん臭くて嫌なやつあるよね ぼっこはその類

117 21/03/05(金)19:22:46 No.780608148

しょうもない事で死ねばいいのにまで言う奴がさっさと死ねばいいと思った

118 21/03/05(金)19:22:54 No.780608184

田舎者が無知を晒しただけだろうに そんな悪様に言うこともあるまい

119 21/03/05(金)19:23:38 No.780608438

じゅっこって発音なら十にじゅつって読み方がないとおかしいからな じゅうこかじっこにしかならない でもなぜその話題を…?

120 21/03/05(金)19:23:47 No.780608487

かっぺが方言出ちゃうのはここで句読点付きでレスするみたいなやつだから…

121 21/03/05(金)19:23:48 No.780608490

標準語が推奨されるビジネス会話を求められるような場所でもないラフな場所なのに標準語に拘り過ぎるのもどうかと思う

122 21/03/05(金)19:23:48 No.780608496

ちょっと方言が出ちゃっただけのことの何がそんなに気に入らないんだ…

123 21/03/05(金)19:23:50 No.780608502

>方言の中でも特に音の響きが田舎のおっさん臭くて嫌なやつあるよね >ぼっこはその類 田舎のおっさんのレス

124 21/03/05(金)19:24:14 No.780608631

スマホの角で押してるわ…

125 21/03/05(金)19:24:20 No.780608659

私ぼっこちゃん

126 21/03/05(金)19:24:23 No.780608676

>標準語が推奨されるビジネス会話を求められるような場所でもないラフな場所なのに標準語に拘り過ぎるのもどうかと思う いいか どうかしてる場所なんだよ

127 21/03/05(金)19:24:57 No.780608843

残念ながら首都圏・都市圏の言葉も方言なんですよ…

128 21/03/05(金)19:25:15 No.780608921

これが本当のフルぼっこなんてな!

129 21/03/05(金)19:25:22 No.780608960

>標準語が推奨されるビジネス会話を求められるような場所でもないラフな場所なのに標準語に拘り過ぎるのもどうかと思う 最低限のドレスコードだぞ

130 21/03/05(金)19:25:40 No.780609036

>ちょっと方言が出ちゃっただけのことの何がそんなに気に入らないんだ… 誰でもいいから叩きてえからとにかくお客様認定して叩く

131 21/03/05(金)19:25:40 No.780609038

同化してるぜ!

132 21/03/05(金)19:25:54 No.780609107

ここ自体が煮詰まったコミュニティだから余所者の気配に厳しいんだよ

133 21/03/05(金)19:25:56 No.780609117

>変な方言のレスは増えたように感じる >特に西の方の方言 ガイジのレスだろ黙del

134 21/03/05(金)19:25:59 No.780609133

書き込みをした人によって削除されました

135 21/03/05(金)19:26:18 No.780609236

まず「じゃん」「じゃね」を使う癖を治してから話して下さい

136 21/03/05(金)19:26:33 No.780609302

>最低限のドレスコードだぞ まあ行き過ぎると立派な自治厨の誕生なんやけどなブヘヘヘ

137 21/03/05(金)19:26:33 No.780609304

ナニココ

138 21/03/05(金)19:26:48 No.780609365

自分自身に何も誇れるものがないから出身とか世代とかしか武器が無くて余裕もないんだよね

139 21/03/05(金)19:26:48 No.780609370

>どうかしてる場所なんだよ ここは放言だらけの場所だからな

140 21/03/05(金)19:26:49 No.780609372

納豆巻きのところにあったじゃんねえ?

141 21/03/05(金)19:26:50 No.780609374

せやかて工藤

142 21/03/05(金)19:26:50 No.780609375

そうだべ×1

143 21/03/05(金)19:26:51 No.780609378

北国の連中は世間知らずの土人ばかりなんだからあんまりいじめてやるなよ 所詮は流刑地送りになった奴らの子孫なんだから

144 21/03/05(金)19:27:11 No.780609478

>西の方の「飴ちゃん」とか「おいなりさん」とか 飴はどういう経緯か知らないけどさん付は確か御所言葉が由来だから京都付近で広まるのも当然だと思う

145 21/03/05(金)19:27:49 No.780609656

田舎者はレスしないでくれたまえ!

146 21/03/05(金)19:27:50 No.780609662

>まあ行き過ぎると立派な自治厨の誕生なんやけどなブヘヘヘ 何処でも出しゃばるマネモブらしいレス

147 21/03/05(金)19:27:58 No.780609705

>まず「じゃん」「じゃね」を使う癖を治してから話して下さい 気のせいじゃね?考えすぎじゃん

148 21/03/05(金)19:27:58 No.780609707

叩けそうな話題ならここぞとばかりに叩くのはよく見るけど煽り言葉に郷土愛って単語使うあたりコンプレックスが垣間見えてこれは…

149 21/03/05(金)19:28:05 No.780609746

方言使ってるような田舎者にモラル説いたところで倣うわけないでしょう

150 21/03/05(金)19:28:33 No.780609885

方言の無い地域なんて日本中の何処にもないぞ

151 21/03/05(金)19:28:49 No.780609956

ええやろ…ワシのぼっこでスケベしようや…

152 21/03/05(金)19:28:56 No.780609979

これだから都会の「」は嫌なんだ!コミュニケーション能力に難があってうんたらかんたら!

153 21/03/05(金)19:29:01 No.780610007

スティックでいいとおもう

154 21/03/05(金)19:29:07 No.780610037

方言使っただけで異様に叩いてる人が一番馬鹿にされてることに気づかず似たような口調で連投してる…

155 21/03/05(金)19:29:09 No.780610047

別に言い方なんて、なんでもええんやなww よろしくとしあきニキ^~

156 21/03/05(金)19:29:10 No.780610050

かどっこじゃなくてすみっこらしいな正しい日本語

157 21/03/05(金)19:29:22 No.780610113

>方言の無い地域なんて日本中の何処にもないぞ 標準語も知らないのか

158 21/03/05(金)19:29:26 No.780610134

ボッコちゃん

159 21/03/05(金)19:29:34 No.780610145

コロナでレスポンチしてるのかと思ったらかと思ったら方言でレスポンチバトルしてて笑う

160 21/03/05(金)19:29:40 No.780610200

>別に言い方なんて、なんでもええんやなww >よろしくとしあきニキ^~ 失せろ

161 21/03/05(金)19:29:42 No.780610204

>かどっこじゃなくてすみっこらしいな正しい日本語 らしいなって言うまでもなく普通すみっこじゃない?

162 21/03/05(金)19:29:53 No.780610255

>>方言の無い地域なんて日本中の何処にもないぞ >標準語も知らないのか 東京弁じゃん

163 21/03/05(金)19:29:54 No.780610269

ぽまいらもちつけ

164 21/03/05(金)19:30:07 No.780610345

>標準語も知らないのか そりゃ厳密な標準語を話せてたら良いんですけどね

165 21/03/05(金)19:30:17 No.780610404

>ぽまいらもちつけ マターリ汁!

166 21/03/05(金)19:30:22 No.780610427

まさかの方言叩きスレ

167 21/03/05(金)19:30:23 No.780610431

標準語って東京弁のことだろ?

168 21/03/05(金)19:30:43 No.780610522

>>>方言の無い地域なんて日本中の何処にもないぞ >>標準語も知らないのか >東京弁じゃん コンプレックスの塊みたいなレス…

169 21/03/05(金)19:31:08 No.780610650

>標準語って東京弁のことだろ? 東京弁ってそれ標準語じゃね?

170 21/03/05(金)19:31:21 No.780610702

>靴のつま先でいいよね 「」ここまで足上がるの?

171 21/03/05(金)19:31:28 No.780610729

他人の語尾系方言には噛み付くのにその噛み付いてる奴もそれを使ってるってのはかなりの頻度で見る

172 21/03/05(金)19:31:28 No.780610731

えっ 東京弁のことを標準語って呼んでるだけなのマジで知らなかったの!?

173 21/03/05(金)19:31:38 No.780610772

すみっコぐらし かどっコぐらし

174 21/03/05(金)19:31:41 No.780610789

なんか関西弁にやたら拒否反応起こす変な子居るよね img郷土愛が強すぎて部屋からも出られなさそうなの

175 21/03/05(金)19:32:00 No.780610874

標準語と東京弁(江戸言葉)は別なんですけどね

176 21/03/05(金)19:32:05 No.780610897

東京弁はほんに上品でおますなぁ

177 21/03/05(金)19:32:15 No.780610947

>なんか関西弁にやたら拒否反応起こす変な子居るよね >img郷土愛が強すぎて部屋からも出られなさそうなの それはなんj臭いからだろ

178 21/03/05(金)19:32:17 No.780610959

>方言使っただけで異様に叩いてる人が一番馬鹿にされてることに気づかず似たような口調で連投してる… 方言や田舎物叩いてるやつの口調がバレバレなの見るとめちゃくちゃ自己嫌悪凄いんだなってよく分かる

179 21/03/05(金)19:32:37 No.780611051

>なんか関西弁にやたら拒否反応起こす変な子居るよね なんJのせいでは?

180 21/03/05(金)19:32:38 No.780611057

みんななかよくしてくだち!

181 21/03/05(金)19:32:40 No.780611066

~じゃんってレスが重なった時は方言叩きされないか少しびくびくしたな…

182 21/03/05(金)19:32:42 No.780611070

>なんか関西弁にやたら拒否反応起こす変な子居るよね >img郷土愛が強すぎて部屋からも出られなさそうなの >コンプレックスの塊みたいなレス…

183 21/03/05(金)19:32:43 No.780611080

>なんか関西弁にやたら拒否反応起こす変な子居るよね >img郷土愛が強すぎて部屋からも出られなさそうなの ネットで関西弁使ってるやつとかもれなくガイジなんだからここじゃなくても嫌われるよ

184 21/03/05(金)19:32:44 No.780611083

いや京都ほどじゃないよ〜

185 21/03/05(金)19:32:49 No.780611107

>コンプレックスの塊みたいなレス… 唐突に郷土愛云々言い出した上の方にあるレスした「」には敵わないわソレは

186 21/03/05(金)19:32:59 No.780611158

本当の意味での標準語って北海道の言葉じゃなかったっけ? 各地から開拓民が集まって何言ってるか分からんから暫定的に制定したのが標準語

187 21/03/05(金)19:32:59 No.780611159

関西人だけどそもそも関西弁タイピングしようと思わねえよ逆にめんどいだろ

188 21/03/05(金)19:33:02 No.780611180

関西弁を使われてキレるのも関西人の特徴だよ

189 21/03/05(金)19:33:02 No.780611182

>ガイジ

190 21/03/05(金)19:33:07 No.780611203

>コロナでレスポンチしてるのかと思ったらかと思ったら方言でレスポンチバトルしてて笑う なんでもいい叩きてえな「」いるけど方言でレスポンチバトルはしょっぱすぎておなかいたい

191 21/03/05(金)19:33:23 No.780611263

何や

192 21/03/05(金)19:33:23 No.780611264

>それはなんj臭いからだろ 側から見てるとそれ兵庫系の関西弁なんだけどな…とか思うことある

193 21/03/05(金)19:33:41 No.780611336

その辺の棒常に持ち歩いてるとかワンパク小僧かよ

194 21/03/05(金)19:33:41 No.780611338

方言女子かわいいよね…

195 21/03/05(金)19:33:45 No.780611355

何よ!

196 21/03/05(金)19:33:48 No.780611375

だんこちんこなっとるよ? とかまかりまちがってもimgじゃ言えないと思ってる… 何言われるかわからない…

197 21/03/05(金)19:33:58 No.780611428

ちがうかわいい女子が方言を使うからかわいいのだ

198 21/03/05(金)19:34:06 No.780611459

>その辺の棒常に持ち歩いてるとかワンパク小僧かよ だけんかもしれないだろ

199 21/03/05(金)19:34:07 No.780611464

>方言女子かわいいよね… そうだべ×1

200 21/03/05(金)19:34:10 No.780611477

>ネットで関西弁使ってるやつとかもれなくガイジなんだからここじゃなくても嫌われるよ とりあえず『ガイジ』なんて言葉を使うお前のことは大嫌いだよ

201 21/03/05(金)19:34:15 No.780611493

せやな

202 21/03/05(金)19:34:31 No.780611556

>だんこちんこなっとるよ? そうだよしゃぶれよ

203 21/03/05(金)19:34:34 No.780611569

はめっこ すんべ

204 21/03/05(金)19:34:35 No.780611572

みんななかようせんとあかんよ

205 21/03/05(金)19:34:36 No.780611585

>だんこちんこなっとるよ? おぺにす…?!

206 21/03/05(金)19:34:49 No.780611647

普通の関西地方の方言がなんJ語に見えるような奴こそ良く分かってないんだな感が漂う リアルかんさいじんが関西人でもない人間にそれは関西弁じゃないとか言われる気分とは如何に

207 21/03/05(金)19:34:51 No.780611666

>その辺の棒常に持ち歩いてるとかワンパク小僧かよ どの時代でも棒は魅力あるアイテムだからな

208 21/03/05(金)19:35:00 No.780611712

男根ちんことか欲張りすぎる…

209 21/03/05(金)19:35:06 No.780611740

>ポロっと出た程度で郷土愛発揮に見える側はそれはそれで幼い頃から親の都合か何かで各地を転々としてて故郷が無い人だったりしそう ある時仕出し人不明の会いたいって言う手紙が来て12人の女の子が候補になるんだよね

210 21/03/05(金)19:35:06 No.780611741

>だんこちんこなっとるよ? 男根とちんこでおぺにすが被ってしまった

211 21/03/05(金)19:35:10 No.780611755

確かに私はズボンの中に棍棒を隠しているが…しかしyouよくわかったな

212 21/03/05(金)19:35:18 No.780611795

>側から見てるとそれ兵庫系の関西弁なんだけどな…とか思うことある 他の地方から見たら同じよ

213 21/03/05(金)19:35:43 No.780611906

たった3文字でここまで喧嘩出来るもんなんだな

214 21/03/05(金)19:35:47 No.780611919

関西弁って頭悪く見えるしわざわざネットで使うのってそういう風に見せたいからなんじゃないの?

215 21/03/05(金)19:36:04 No.780612022

東京弁と標準語は全然違う

216 21/03/05(金)19:36:13 No.780612055

>普通の関西地方の方言がなんJ語に見えるような奴こそ良く分かってないんだな感が漂う そりゃ関西弁なんてよくわかってない日本人のほうが多いだろ なんで関西弁は常識でわかってて当然みたいな態度なんだ

217 21/03/05(金)19:36:13 No.780612060

東京ですら完全な標準語じゃなくて東京だけの方言もあるし標準語だけの地域なんてないよ

218 21/03/05(金)19:36:21 No.780612094

>各地から開拓民が集まって何言ってるか分からんから暫定的に制定したのが標準語 北海道弁にそんなスタンダードなんてないよ 何言ってるか分からんままぐちゃぐちゃに混ざりあったキメラだよ

219 21/03/05(金)19:36:24 No.780612109

死にはったらよろしおすじゃなくて 死なはったらよろしおすのほうが良いってきいたけど何が違うか分からん

220 21/03/05(金)19:36:28 No.780612124

棒も持ってないとか野蛮人かよ

221 21/03/05(金)19:36:42 No.780612192

>もれなくガイジなんだから >頭悪く見えるし なんで「見てる側」がそれを決められると思ってるの?

222 21/03/05(金)19:36:49 No.780612227

>関西弁って頭悪く見えるしわざわざネットで使うのってそういう風に見せたいからなんじゃないの? 病院行け頭のだぞ

223 21/03/05(金)19:36:51 No.780612234

>東京ですら完全な標準語じゃなくて東京だけの方言もあるし標準語だけの地域なんてないよ 俺の話す言葉が標準ってことにならない?

224 21/03/05(金)19:36:55 No.780612252

マッツグ行ってシダリな!

225 21/03/05(金)19:37:10 No.780612327

>だんこちんこなっとるよ? 結局これは男根ちんこになっているよって意味なの?

226 21/03/05(金)19:37:17 No.780612362

棒のことです すみません 許す これでこの話はおしまい

↑Top