虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/05(金)18:43:11 ライナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/05(金)18:43:11 No.780596668

ライナーと父親の口の回り方がそっくりで遺伝を感じる su4656175.jpg su4656177.jpg

1 21/03/05(金)18:44:31 No.780597009

遺伝子や環境が悪かったんだよな…ライナーお前は悪くない

2 21/03/05(金)18:45:08 No.780597173

違うんだ…

3 21/03/05(金)18:45:47 No.780597347

キレて誤魔化すなんて本当に気持ち悪いよ…

4 21/03/05(金)18:46:21 No.780597518

一方的に大声を出すの嫌い

5 21/03/05(金)18:46:46 No.780597644

>一方的に大声を出すの嫌い その通りだ…

6 21/03/05(金)18:48:34 No.780598126

親孝行だけど親がクソって珍しいキャラだなライナー

7 21/03/05(金)18:48:42 No.780598165

元々の原因はお前だろうが

8 21/03/05(金)18:49:16 No.780598301

作文力絶対親父からの遺伝だわ

9 21/03/05(金)18:49:47 No.780598452

スレ画の反応的にライナーママが町ヴァーさんみたいに腕章外して近づいたのでは?

10 21/03/05(金)18:50:39 No.780598678

親子だ…

11 21/03/05(金)18:52:14 No.780599101

父親はママに騙されたのか知ってて抱いたのか意見が別れるよね

12 21/03/05(金)18:54:16 No.780599667

こいついつも追い詰められると大声出してるな

13 21/03/05(金)18:54:42 No.780599796

親父の方も実際にモデルにした人がいそうで怖い

14 21/03/05(金)18:55:29 No.780599997

父親はクズというより一般的な非エルディア人の反応な気がする

15 21/03/05(金)18:56:05 No.780600180

ライナーママ若い時めっちゃ美人だったからなぁ

16 21/03/05(金)18:57:21 No.780600574

こんな奴をぶん殴ってやるあたりがジャンはほんと甘い

17 21/03/05(金)18:57:37 No.780600662

遺伝的には巨人になれたから母親の方だけ受け継いだんだな

18 21/03/05(金)18:58:10 No.780600816

エルディア人は混血しても巨人化できるからな そうじゃないと三姉妹からあそこまで増えない

19 21/03/05(金)19:00:03 No.780601346

例の先輩もこういう一面があったんだろうか…

20 21/03/05(金)19:01:58 No.780601952

グロスみたいな悪趣味なのは流石に少数派だろうけど門兵のおじさんやパンツァー隊やマガトがカビ達に優しい面あるってだけで普通はこんなもんだよね

21 21/03/05(金)19:02:02 No.780601984

作者は残酷だから…

22 21/03/05(金)19:02:45 No.780602197

ライナーも親父も怒鳴り声でまくし立てて自分の意見をゴリ押すタイプと表現するとリアルな嫌さがあるな…

23 21/03/05(金)19:03:21 No.780602365

エレン拉致った時もこんな感じでキレてたな

24 21/03/05(金)19:03:56 No.780602559

>エルディア人は混血しても巨人化できるからな >そうじゃないと三姉妹からあそこまで増えない ユミルの民の子供を増やした? じゃあ死刑ですね

25 21/03/05(金)19:04:06 No.780602610

>例の先輩もこういう一面があったんだろうか… 例の先輩が先生が抜きゲーみたいなのもやってましたよとか言っちゃう所はスクカーのライナーがデリカシーないって言われてたのを思い出す

26 21/03/05(金)19:06:11 No.780603254

マガト隊長って実はいい人ぐらいに思ってたけどアニメでじっくり見たらいい人成分しかねえわ

27 21/03/05(金)19:06:43 No.780603410

この漫画の父キャラはガビ山先生の父親観が反映されてると思う

28 21/03/05(金)19:07:44 No.780603711

>この漫画の父キャラはガビ山先生の父親観が反映されてると思う クソ親でも根っこには愛があるキャラが多いのは願望だろうか…

29 21/03/05(金)19:09:07 No.780604114

憧れの先輩とズリネタ談義なんかしたら帰ってから大変なことになってそう

30 21/03/05(金)19:10:22 No.780604509

単にクソ野郎に描かずにまぁわからんでもない…って描かれてるのは 愛憎半ばするエディプスコンプレックスの現れかもしれん

31 21/03/05(金)19:11:23 No.780604825

スレ画はカリナに騙されたとしたら可哀想ではある

32 21/03/05(金)19:13:22 No.780605438

腕章を外してマーレ人を孕ませたクサヴァーさんはあんなに反省してるよ?

33 21/03/05(金)19:13:57 No.780605596

この漫画だと本当に純度100%の邪悪キャラの方が珍しいかもしれない

34 21/03/05(金)19:15:14 No.780605971

まあ人の顔した化け物になる人の顔した化け物だからな…

35 21/03/05(金)19:17:07 No.780606490

>この漫画だと本当に純度100%の邪悪キャラの方が珍しいかもしれない グロスですら言ってる事自体は一理あるからな…

36 21/03/05(金)19:18:25 No.780606877

>一方的に大声を出すの嫌い ハンジもそうだわ俺

37 21/03/05(金)19:19:10 No.780607114

>グロスみたいな悪趣味なのは流石に少数派だろうけど門兵のおじさんやパンツァー隊やマガトがカビ達に優しい面あるってだけで普通はこんなもんだよね でも悪魔の末裔とは言え犬に食わせるのはドン引き案件っぽいよ

38 21/03/05(金)19:19:29 No.780607208

>マガト隊長って実はいい人ぐらいに思ってたけどアニメでじっくり見たらいい人成分しかねえわ けど間接的に自分の仲間達虐殺してるからな 無能な上層部はともかくエルディアマーレ問わず民間人やそれこそ教え子のゾフィアやウドも殺してる 比較的マシな方の人ではあるけどね

39 21/03/05(金)19:19:53 No.780607316

>グロスですら言ってる事自体は一理あるからな… その悪魔に頼り切って発展した連中に言われてもなあ

40 21/03/05(金)19:20:14 No.780607426

>マガト隊長って実はいい人ぐらいに思ってたけどアニメでじっくり見たらいい人成分しかねえわ 誰にとってのいい人かって話であって マーレ側から見りゃ愛国心溢れてるが 世界やパラディから見りゃクソだよ

41 21/03/05(金)19:20:55 No.780607632

>>グロスみたいな悪趣味なのは流石に少数派だろうけど門兵のおじさんやパンツァー隊やマガトがカビ達に優しい面あるってだけで普通はこんなもんだよね >でも悪魔の末裔とは言え犬に食わせるのはドン引き案件っぽいよ しかもそれやられたの8歳の女の子だしな…

42 21/03/05(金)19:21:57 No.780607926

キースとマガトは自分の所業理解してたからあの最期を選んだんだろうし自覚はあったんだろうね

43 21/03/05(金)19:22:06 No.780607969

それこそ世界的に見ると一番やさしいのは 不戦の契りを作った王だと思うよ それでも壁に入りそこねたエルディア人からするとクソオブクソだし

44 21/03/05(金)19:22:08 No.780607983

>クソ親でも根っこには愛があるキャラが多いのは願望だろうか… ガビ山先生の父ちゃん子供の夢に理解は無いけど やめさせたりはしてないしガビ山先生のやりたいことに金は出してるから 価値観が違うだけで普通に良い親だと思う だから…まあ…一応感謝するよ父さん

45 21/03/05(金)19:23:06 No.780608242

コニーの件についてはむしろ良かったと思うよ ライナーは英雄だ

46 21/03/05(金)19:23:59 No.780608551

>キースとマガトは自分の所業理解してたからあの最期を選んだんだろうし自覚はあったんだろうね 正直所業は置いといてともかく誰かあの後の世界纏めてくれる人欲しいんですよ! フロックもハンジさんもマガトも纏められそうな人全員死んじゃった…

47 21/03/05(金)19:24:43 No.780608769

>>キースとマガトは自分の所業理解してたからあの最期を選んだんだろうし自覚はあったんだろうね >正直所業は置いといてともかく誰かあの後の世界纏めてくれる人欲しいんですよ! >フロックもハンジさんもマガトも纏められそうな人全員死んじゃった… エルディア人とマーレ人のハーフって逸材がいるぞ

48 21/03/05(金)19:24:49 No.780608793

ただのクズなら1億越えの息子の通帳見たら一瞬で手のひら返すし 良くも悪くも昔ながらの頑固親父なのだろう

49 21/03/05(金)19:24:49 No.780608795

多分日本国籍を得るか財産むしり取るかするために俺の叔父と結婚して子供生んだらすぐラーメン屋がやりたいからとか言って子供ともども姿を消した中国人の女を思い出した 叔父は翌年アルコール中毒で顔を真っ黄色にして病院で死んだけど恨み節ばっかで聞いてられなかった

50 21/03/05(金)19:25:37 No.780609017

>ただのクズなら1億越えの息子の通帳見たら一瞬で手のひら返すし >良くも悪くも昔ながらの頑固親父なのだろう 掌返して認めてくれた方が先生との関係良くなってそう

51 21/03/05(金)19:33:42 No.780611341

>>>キースとマガトは自分の所業理解してたからあの最期を選んだんだろうし自覚はあったんだろうね >>正直所業は置いといてともかく誰かあの後の世界纏めてくれる人欲しいんですよ! >>フロックもハンジさんもマガトも纏められそうな人全員死んじゃった… >エルディア人とマーレ人のハーフって逸材がいるぞ 先週死んだじゃん!

52 21/03/05(金)19:34:02 No.780611445

脈測らせろ

53 21/03/05(金)19:34:28 No.780611540

そんでもってその後のライナーなんだが… ありゃどう見ても脈があるよな…

54 21/03/05(金)19:34:29 No.780611546

>>ただのクズなら1億越えの息子の通帳見たら一瞬で手のひら返すし >>良くも悪くも昔ながらの頑固親父なのだろう >掌返して認めてくれた方が先生との関係良くなってそう ゴーストライターにでも書かせたんじゃないのか?

55 <a href="mailto:さすピー">21/03/05(金)19:34:42</a> [さすピー] No.780611614

>>>>キースとマガトは自分の所業理解してたからあの最期を選んだんだろうし自覚はあったんだろうね >>>正直所業は置いといてともかく誰かあの後の世界纏めてくれる人欲しいんですよ! >>>フロックもハンジさんもマガトも纏められそうな人全員死んじゃった… >>エルディア人とマーレ人のハーフって逸材がいるぞ >先週死んだじゃん! 鎧の巨人なら耐えられる

56 21/03/05(金)19:35:23 No.780611812

鎧の巨人なら きっと超大型の 爆発に耐えられる

57 21/03/05(金)19:35:59 No.780611991

いやまぁ親ってのは外に向けては子供を謙遜するものだよ 日本の日常だよ テレビに向けて私は子供を信じてましたし子供の才能ですね!って言う親この国にはあんま居ないよ

58 21/03/05(金)19:36:19 No.780612084

調査兵団も復権派もスラバ要塞から帰ったエルディア人兵もイエーガー派もエルディア人はみんな結構大声出すから誤差だ

59 21/03/05(金)19:39:28 No.780613024

>ゴーストライターにでも書かせたんじゃないのか? 基本はガビ山先生が考えてると思ってるけど要の立体機動装置発案が小太刀右京だし他の設定にも協力してるようだから完全に間違いでもない

60 21/03/05(金)19:39:53 No.780613153

漫画家なんて無理絶対に目指すなって言ってたのはそうだけど >「親に『漫画家になりたい』と言えず『家具や家電のデザインをするインダストリアルデザイナーになりたい』と言って、専門学校に進みました。当初の計画どおり、親には内緒で漫画学科に転科したのですが、その直後に通知が行っていたらしく、親はわかっていたんです。僕もバレてるんだろうなと思いつつ、自分からは言えなかった」 これで別に何も言わずに行かせてたあたり悪い親とは思えない

61 21/03/05(金)19:40:30 No.780613321

インタビューの切り抜きだけで他所の親子関係を邪推するのも何かな

62 21/03/05(金)19:42:24 No.780613931

先生の父親も金で掌返さない辺り結構頑固で変わった人というか…

63 21/03/05(金)19:42:49 No.780614049

そもそも農家が一人息子を自由に専門学校行かせてる時点でだいぶマシな家だよ

64 21/03/05(金)19:43:25 No.780614253

ゴーストライター云々はこの物語の内容が息子から出て来たとは思えなくて驚いたってだけデハ?

65 21/03/05(金)19:43:25 No.780614259

作中の実の父親がイマイチなのも ガビ山先生なりのちょっとした仕返しにも見える

66 21/03/05(金)19:43:42 No.780614344

>インタビューの切り抜きだけで他所の親子関係を邪推するのも何かな テレビ番組の取材風景見ただけで毒親扱いするよりマシだろ

67 21/03/05(金)19:44:37 No.780614633

>作中の実の父親がイマイチなのも >ガビ山先生なりのちょっとした仕返しにも見える サシャパパ良い人じゃろがい!

68 21/03/05(金)19:45:12 No.780614810

>先生の父親も金で掌返さない辺り結構頑固で変わった人というか… 諌山先生もかなり頑固な面ありそう

69 21/03/05(金)19:45:30 No.780614922

>サシャパパ良い人じゃろがい! 他は…

70 21/03/05(金)19:46:14 No.780615158

>>先生の父親も金で掌返さない辺り結構頑固で変わった人というか… >諌山先生もかなり頑固な面ありそう サシャを後で死なせましょうっていう編集の意見も受け入れてるから柔軟性あるし…

71 21/03/05(金)19:46:38 No.780615311

>>サシャパパ良い人じゃろがい! >他は… 商会長とか 憲兵団長とか あいつ兵長に全てを捧げるとか言ってましてねへへへ…の人とか

72 21/03/05(金)19:46:42 No.780615327

>他は… ミカサパパ!

73 21/03/05(金)19:47:18 No.780615513

ジーク周りは諫山先生の魂こもってるよね…

74 21/03/05(金)19:47:22 No.780615541

>作中の実の父親がイマイチなのも >ガビ山先生なりのちょっとした仕返しにも見える 前から思ってたんだけどグリシャってガビ山先生じゃないの 壁から出たがってて出るために活動(専門学校)してるし ジークが失敗した描きたかった漫画でエレンが進撃の巨人で

75 21/03/05(金)19:47:24 No.780615545

クソ親と同数ぐらいは良い親父出てるよこの漫画

76 21/03/05(金)19:47:32 No.780615584

グリシャ巨人とか絶対ガビ山先生の中の父親像だよ

77 21/03/05(金)19:47:44 No.780615645

心の父クサヴァーさんいいよね

78 21/03/05(金)19:47:44 No.780615647

ちょっとグリシャやライナーパパの印象が悪いだけじゃないか

79 21/03/05(金)19:49:17 No.780616125

あの初期の絵で理解は無茶だ

80 21/03/05(金)19:50:09 No.780616404

>あの初期の絵で理解は無茶だ 学校行ってこれか…って思われても仕方ないとは思う 才能はあのタイプには珍しくあった

81 21/03/05(金)19:50:32 No.780616524

この漫画母親の方は影薄い人ばっかだしまあそういう事なんだろうな カリナとカルラは印象あるけどダイナとかどんな人だったのかさっぱり分からんし

82 21/03/05(金)19:50:39 No.780616557

ヒストリアパパ! ライナーママ! アニパパ!

↑Top