21/03/05(金)17:12:15 父親の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/05(金)17:12:15 No.780577569
父親の鑑貼る
1 21/03/05(金)17:13:38 No.780577821
もうちと説明せいや!
2 21/03/05(金)17:20:25 No.780579119
ヒューマギアだけじゃなくて或人も笑える世界じゃなきゃダメってのは割と真理を突いてたと思う
3 21/03/05(金)17:22:11 No.780579470
成長したな
4 21/03/05(金)17:24:01 No.780579826
>もうちと説明せいや! ライダーの父親そんなのばっか過ぎる
5 21/03/05(金)17:25:49 No.780580176
>成長したな 其雄定形はたぶん社長の心理描写かゼアの再現だし…
6 21/03/05(金)17:26:10 No.780580247
>ヒューマギアだけじゃなくて或人も笑える世界じゃなきゃダメってのは割と真理を突いてたと思う 次の劇場版でイズが駆けつける流れの部分はこれでもあるよね
7 21/03/05(金)17:27:42 No.780580576
このデザイン本当にカッコいいと思う
8 21/03/05(金)17:28:03 No.780580652
>其雄定形はたぶん社長の心理描写かゼアの再現だし… あれは直近で一気にイベント進んだ滅にも通用するからそっちで考えた咀嚼しやすい気もする それで滅を助けろって話でもあるし
9 21/03/05(金)17:31:24 No.780581274
成長したな或人 幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった でも今のお前は心に怒りを宿している それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ だが忘れるな 本当の強さとは力が強い事じゃない 心が強い事だ 今のお前ならもうその意味が分かるはずだ
10 21/03/05(金)17:47:59 No.780584653
>成長したな或人 >幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかった >でも今のお前は心に怒りを宿している >それは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだ >だが忘れるな >本当の強さとは力が強い事じゃない >心が強い事だ >今のお前ならもうその意味が分かるはずだ やっぱり意味わからんな
11 21/03/05(金)17:53:30 No.780585844
怒りを心に宿してるってのは相手を戒めるための意味を同じ怒りを持つ自分だから知ってるって話 じゃあ止めるのに力で叩き伏せればいいかというとそうじゃなく同じ境遇で同じ怒りを持つ自分が収めることを示さなければ延々と同じことの繰り返えしになる っていう最後の戦いの顛末まんまの話ではある
12 21/03/05(金)17:56:04 No.780586345
1型は装甲がめっちゃゼロワンと似てるからここら辺を進化させたのかなとか考えながら見ると楽しい
13 21/03/05(金)17:57:36 No.780586636
>1型は装甲がめっちゃゼロワンと似てるからここら辺を進化させたのかなとか考えながら見ると楽しい TV最終決戦が滅がこれのリデコなのもいい趣味してるなってなる
14 21/03/05(金)18:03:53 No.780587879
>1型は装甲がめっちゃゼロワンと似てるからここら辺を進化させたのかなとか考えながら見ると楽しい ヒューマギア用に最初に其雄に作られて対ヒューマギア用に人間用にスピンオフされて 最後にその架け橋となる夢を託されて人もヒューマギアも両方使えるゼロツードライバーに息子が帰結させる流れは開発史としては奇麗
15 21/03/05(金)18:09:35 No.780588970
>1型は装甲がめっちゃゼロワンと似てるからここら辺を進化させたのかなとか考えながら見ると楽しい 初代アーク様ことアークゼロも破損した形だけど装甲が1型とゼロワンの類似したものが付いてるからアークとゼアにとっても初代なんだなって
16 21/03/05(金)18:10:10 No.780589099
お給料ください
17 21/03/05(金)18:10:56 No.780589250
>>1型は装甲がめっちゃゼロワンと似てるからここら辺を進化させたのかなとか考えながら見ると楽しい >TV最終決戦が滅がこれのリデコなのもいい趣味してるなってなる どこまで計算したか怪しいがな
18 21/03/05(金)18:11:21 No.780589339
めっちゃ見晴らしの良いところで突っ立ったままハッキングしてたらインターセプトされて失敗の流れはギャグ
19 21/03/05(金)18:11:57 No.780589467
>初代アーク様ことアークゼロも破損した形だけど装甲が1型とゼロワンの類似したものが付いてるからアークとゼアにとっても初代なんだなって というかアークは元々12年前の飛電のデータも持ってる可能性高いからな… メタクラキーも1000%が作ったというよりアークの中にあったの奪ったライダモデルでアクセスして作らせた可能性高いし
20 21/03/05(金)18:12:53 No.780589678
>どこまで計算したか怪しいがな 滅が其雄を基にしたって話があった時点で決まってそうな気はする
21 21/03/05(金)18:15:26 No.780590175
リデコだってそんな突発的にできるもんじゃないし決まってはいたんじゃない そもそも終盤の予定変わりまくってるから知らんけど
22 21/03/05(金)18:17:08 No.780590559
>そもそも終盤の予定変わりまくってるから知らんけど アーク周りは盛大に変わったけど社長と滅で最後戦うってのは既定路線だったぽい 滅の役者の人の初期のインタビューでも最後まで出張ること示唆されてたし
23 21/03/05(金)18:19:08 No.780590988
>怒りを心に宿してるってのは相手を戒めるための意味を同じ怒りを持つ自分だから知ってるって話 >じゃあ止めるのに力で叩き伏せればいいかというとそうじゃなく同じ境遇で同じ怒りを持つ自分が収めることを示さなければ延々と同じことの繰り返えしになる >っていう最後の戦いの顛末まんまの話ではある 成長したな「」人
24 21/03/05(金)18:19:29 No.780591078
脚本家そこまで考えてると思うよ
25 21/03/05(金)18:20:16 No.780591268
>アーク周りは盛大に変わったけど社長と滅で最後戦うってのは既定路線だったぽい >滅の役者の人の初期のインタビューでも最後まで出張ること示唆されてたし アーク周りが変わったとなるとそれこそ本当に狙ってたのか?ってならないか
26 21/03/05(金)18:20:19 No.780591284
終盤はマジで感染状況によってはアーク様爆殺!で終わる可能性もあったからな
27 21/03/05(金)18:22:39 No.780591812
>アーク周りが変わったとなるとそれこそ本当に狙ってたのか?ってならないか むしろ最後に二人で戦うの部分が最後に来れば間は弄れるんじゃないかなとも思う どっちにしろ滅関連は急遽差し込みや変更という話は出てきてないけどアークゼロ/ワン関連はコロナ休止に伴って変えた話がゴロゴロ出てくる
28 21/03/05(金)18:25:04 No.780592323
>終盤はマジで感染状況によってはアーク様爆殺!で終わる可能性もあったからな これで良くね?とは思う
29 21/03/05(金)18:25:16 No.780592366
>脚本家そこまで考えてると思うよ いや…
30 21/03/05(金)18:26:02 No.780592533
絶対そこまで考えてなさそうなのにほぼ妄想みたいな考察してる連中が面白過ぎる
31 21/03/05(金)18:26:18 No.780592575
>いや… これ好きだね
32 21/03/05(金)18:26:37 No.780592660
最後にアーク爆殺のがよかったんじゃないの マンモスで雑に破壊するよりはラスボスになる方が筋も通るよ
33 21/03/05(金)18:26:47 No.780592695
いや…と妄想だけでいつもの馬鹿が来たの一瞬でわかるのすごいな
34 21/03/05(金)18:26:49 No.780592701
叩くためならなんでもいいってなるのは「」の特徴だからな
35 21/03/05(金)18:27:07 No.780592767
令ジェネ時点ではめっちゃカッコイイなーと思ったけど当時の時点でこいつ何かふわふわしてね?って言ってる人いたな 当時は無視してたけど慧眼だったな
36 21/03/05(金)18:28:01 No.780592941
>最後にアーク爆殺のがよかったんじゃないの >マンモスで雑に破壊するよりはラスボスになる方が筋も通るよ 41話で終了もあったってだけでアーク爆殺って話は一つもないよ あと多分占拠されたゼア爆破の話だと思う
37 21/03/05(金)18:28:13 No.780592982
>いや…と妄想だけでいつもの馬鹿が来たの一瞬でわかるのすごいな いつもゼロワンのスレでいつもの馬鹿がーいつもの馬鹿がーって言ってるの分かりやすいんだよね 君と一緒にされたくないんだけど
38 21/03/05(金)18:28:17 No.780592998
妄想みたいというか…
39 21/03/05(金)18:28:37 No.780593077
どっちもどっち論来たな…
40 21/03/05(金)18:28:49 No.780593116
>いつもゼロワンのスレでいつもの馬鹿がーいつもの馬鹿がーって言ってるの分かりやすいんだよね ねぇそれいつも来るたびに言われてるって自分で証明しちゃってない?
41 21/03/05(金)18:28:59 No.780593148
何故?(根拠ゾンリスペクト)
42 21/03/05(金)18:29:21 No.780593229
>妄想みたいというか… 妄想だよね
43 21/03/05(金)18:29:25 No.780593248
あかんよ…似たような流れのスレがあるの知っとるやん…
44 21/03/05(金)18:30:00 No.780593366
>41話で終了もあったってだけでアーク爆殺って話は一つもないよ >あと多分占拠されたゼア爆破の話だと思う あぁごめん上でのアーク爆殺は本編でやった乗っ取られたゼア爆破のことかと思ってたよ
45 21/03/05(金)18:30:10 No.780593401
>あかんよ…似たような流れのスレがあるの知っとるやん… 他に何に粘着してるか分かりやすいな本当
46 21/03/05(金)18:30:23 No.780593459
そこまで考えてるなら本編もっと面白くなってたでしょ
47 21/03/05(金)18:30:39 No.780593518
>他に何に粘着してるか分かりやすいな本当 どっちも妄想という名の感想述べてるだけだしな…
48 21/03/05(金)18:30:55 No.780593590
>あぁごめん上でのアーク爆殺は本編でやった乗っ取られたゼア爆破のことかと思ってたよ 丁度あばよアークの話数で終わりとは言われてるけど内容がそのままとは言われてないね
49 21/03/05(金)18:31:26 No.780593729
むしろ過去を考えるのはつまらないって斬新な発想してるからな
50 21/03/05(金)18:31:27 No.780593734
>そこまで考えてるなら本編もっと面白くなってたでしょ なんも考えてないで見てるから理解できないだけでしょ
51 21/03/05(金)18:31:36 No.780593775
設定が考えられてるのにアーク放置してたんだとしたらどんな理由だったのかマジで気になる
52 21/03/05(金)18:32:11 No.780593952
特撮板みたいな雰囲気があるな
53 21/03/05(金)18:32:39 No.780594067
ゼロワンは読解力と学と想定力が必要だからな…
54 21/03/05(金)18:33:10 No.780594187
>設定が考えられてるのにアーク放置してたんだとしたらどんな理由だったのかマジで気になる 無ア進
55 21/03/05(金)18:34:18 No.780594487
つーか設定だけ考えててもそれが視聴者に伝わってこない時点で……
56 21/03/05(金)18:34:26 No.780594520
>>設定が考えられてるのにアーク放置してたんだとしたらどんな理由だったのかマジで気になる >無ア進 迅も何がしたかったんだろうね…
57 21/03/05(金)18:35:00 No.780594662
>設定が考えられてるのにアーク放置してたんだとしたらどんな理由だったのかマジで気になる プロジェクトサウザーで触れてるけどアークが現状ZAIA管轄で飛電から離してて当のZAIA本社はアーク倒すためにサウザー用意してたけど1000%が独自に動き出して作戦実行のコマとして迅を復活させた 迅が避けさせていたのは勝手なことされないため
58 21/03/05(金)18:35:59 No.780594872
>ゼロワンは読解力と学と想定力が必要だからな… 老害特撮粘着おじさんみたいな馬鹿にはもったいないね
59 21/03/05(金)18:36:38 No.780594998
>>設定が考えられてるのにアーク放置してたんだとしたらどんな理由だったのかマジで気になる >プロジェクトサウザーで触れてるけどアークが現状ZAIA管轄で飛電から離してて当のZAIA本社はアーク倒すためにサウザー用意してたけど1000%が独自に動き出して作戦実行のコマとして迅を復活させた >迅が避けさせていたのは勝手なことされないため いや社長が何でアホウドリの言うこと鵜呑みにしてずっと放置してたかだよ
60 21/03/05(金)18:37:06 No.780595112
どうしていつもこういう流れになるんだ…
61 21/03/05(金)18:37:33 No.780595211
??「だってゴテゴテに考えてあるより空っぽの方が新しいじゃないですか」
62 21/03/05(金)18:37:43 No.780595254
>どうしていつもこういう流れになるんだ… いつもの馬鹿が来たからかな 来ないか管理されればならない
63 21/03/05(金)18:37:46 No.780595264
>プロジェクトサウザーで触れてるけどアークが現状ZAIA管轄で飛電から離してて当のZAIA本社はアーク倒すためにサウザー用意してたけど1000%が独自に動き出して作戦実行のコマとして迅を復活させた >迅が避けさせていたのは勝手なことされないため アークがZAIA管轄って時点でよくわからん…
64 21/03/05(金)18:38:10 No.780595362
1型のフィギュアアーツ4月到着予定か
65 21/03/05(金)18:38:16 No.780595380
>>どうしていつもこういう流れになるんだ… >いつもの馬鹿が来たからかな >来ないか管理されればならない 管理しないよ建てたの俺だから
66 21/03/05(金)18:39:00 No.780595562
ここは一つゼロツーのエッチさについて語らないか
67 21/03/05(金)18:39:04 No.780595578
>>プロジェクトサウザーで触れてるけどアークが現状ZAIA管轄で飛電から離してて当のZAIA本社はアーク倒すためにサウザー用意してたけど1000%が独自に動き出して作戦実行のコマとして迅を復活させた >>迅が避けさせていたのは勝手なことされないため >アークがZAIA管轄って時点でよくわからん… そこはそもそもアークが飛電とザイア両方の共同開発だから理解は出来る 何で飛電は管轄放棄してるのかは知らんが > いや社長が何でアホウドリの言うこと鵜呑みにしてずっと放置してたかだよ
68 21/03/05(金)18:39:29 No.780595693
まあなんだかんだREAL TIMEで滅いなきゃ詰んでたので救うって選択肢自体は間違いじゃなかった
69 21/03/05(金)18:39:31 No.780595702
いつもの馬鹿連呼するのが好きないつもの馬鹿
70 21/03/05(金)18:40:13 No.780595882
>いや社長が何でアホウドリの言うこと鵜呑みにしてずっと放置してたかだよ だからZAIA管轄なんだよ そもそも初期にこっそり侵入したり勝手になんか出来る場所じゃない 滅亡迅雷は初期は1000%が亡経由で実験場にしてたので出入りフリー その後潰そうとして返り討ちにあったけど
71 21/03/05(金)18:40:15 No.780595887
>まあなんだかんだREAL TIMEで滅いなきゃ詰んでたので救うって選択肢自体は間違いじゃなかった 工場長が死んだのは犬死って事だな!
72 21/03/05(金)18:40:15 No.780595890
やめてくれないかいつもの馬鹿がゲシュタルト崩壊しそうなことを言うのは!
73 21/03/05(金)18:40:47 No.780596038
>そこはそもそもアークが飛電とザイア両方の共同開発だから理解は出来る >何で飛電は管轄放棄してるのかは知らんが いや管轄だからどうしたんだろうと思って いろいろ把握してたなら早くに飛電にも情報渡すだろうし
74 21/03/05(金)18:40:51 No.780596062
>>いや社長が何でアホウドリの言うこと鵜呑みにしてずっと放置してたかだよ >だからZAIA管轄なんだよ >そもそも初期にこっそり侵入したり勝手になんか出来る場所じゃない >滅亡迅雷は初期は1000%が亡経由で実験場にしてたので出入りフリー >その後潰そうとして返り討ちにあったけど 普通に侵入しようとしてたじゃねーか!
75 21/03/05(金)18:41:12 No.780596142
どっちもいつもの馬鹿言い過ぎてどっちがどっちの事言ってるのかわかんねぇ!
76 21/03/05(金)18:41:51 No.780596308
>何で飛電は管轄放棄してるのかは知らんが 放棄というか事故の責任者扱いで触れさせてもらえんのじゃ
77 21/03/05(金)18:42:01 No.780596350
おのれいつもの馬鹿め…
78 21/03/05(金)18:42:42 No.780596536
>>何で飛電は管轄放棄してるのかは知らんが >放棄というか事故の責任者扱いで触れさせてもらえんのじゃ ZAIAはいいの!?
79 21/03/05(金)18:43:06 No.780596635
>どっちもいつもの馬鹿言い過ぎてどっちがどっちの事言ってるのかわかんねぇ! スレの流れ見りゃ一瞬で空気悪くするドグサレが来たのは馬鹿でもなけりゃ一目瞭然じゃないかな
80 21/03/05(金)18:43:09 No.780596657
>>>何で飛電は管轄放棄してるのかは知らんが >>放棄というか事故の責任者扱いで触れさせてもらえんのじゃ >ZAIAはいいの!? あまり考え過ぎるとおかしくなるぞ
81 21/03/05(金)18:43:11 No.780596665
国は何をしてるんだ
82 21/03/05(金)18:43:17 No.780596689
主人公ヒューマギア説で盛り上がってる辺りが一番楽しかったな
83 21/03/05(金)18:43:38 No.780596780
>>どっちもいつもの馬鹿言い過ぎてどっちがどっちの事言ってるのかわかんねぇ! >スレの流れ見りゃ一瞬で空気悪くするドグサレが来たのは馬鹿でもなけりゃ一目瞭然じゃないかな つまりお前が馬鹿…
84 21/03/05(金)18:43:40 No.780596796
>>どっちもいつもの馬鹿言い過ぎてどっちがどっちの事言ってるのかわかんねぇ! >スレの流れ見りゃ一瞬で空気悪くするドグサレが来たのは馬鹿でもなけりゃ一目瞭然じゃないかな ドグサレとか言い出す君の事かな?
85 21/03/05(金)18:43:55 No.780596850
>ZAIAはいいの!? 1000%の件は露見してないもの 事故の話も飛電は真相隠してたし
86 21/03/05(金)18:43:56 No.780596854
>主人公ヒューマギア説で盛り上がってる辺りが一番楽しかったな 今じゃヒューマギアじゃ説明がつかないレベルの頑丈さだからな...
87 21/03/05(金)18:43:58 No.780596868
本当にヒロアカスレみたいになってきてるやん…
88 21/03/05(金)18:44:11 No.780596918
馬鹿って言う方が馬鹿だなんてことは馬鹿な小学生ですら知ってるぞ
89 21/03/05(金)18:44:31 No.780597007
>国は何をしてるんだ 内閣管轄組織手駒にしてる時点で多分ザイアに日本征服されてるんだろ(適当)
90 21/03/05(金)18:44:51 No.780597102
>>主人公ヒューマギア説で盛り上がってる辺りが一番楽しかったな >今じゃヒューマギアじゃ説明がつかないレベルのバカだからな...
91 21/03/05(金)18:44:51 No.780597106
>本当にヒロアカスレみたいになってきてるやん… そうやって簡単に馬脚現わすのな…
92 21/03/05(金)18:45:08 No.780597180
>本当にヒロアカスレみたいになってきてるやん… 見てる人ちゃんとゼロワンマスター扱いするから違う
93 21/03/05(金)18:45:12 No.780597192
というかそもそもアルト個人がなんで迅の言うこと鵜呑みにしてんのかとまったく関係なくね?
94 21/03/05(金)18:45:13 No.780597200
馬脚て
95 21/03/05(金)18:45:27 No.780597256
>というかそもそもアルト個人がなんで迅の言うこと鵜呑みにしてんのかとまったく関係なくね? 無ア進
96 21/03/05(金)18:45:29 No.780597261
そもそもなんで1000%放置されてるんだよってところまで遡っちゃうから…
97 21/03/05(金)18:45:54 No.780597388
>そもそもなんで1000%放置されてるんだよってところまで遡っちゃうから… あいつの罪が増えるほどなんで放置されてるのかワケわからなくなる