虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/05(金)16:41:24 俺なん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/05(金)16:41:24 No.780571985

俺なんて所詮ジムⅢみたいな男だよ…

1 21/03/05(金)16:43:10 No.780572338

自己評価高すぎる

2 21/03/05(金)16:44:01 No.780572497

そう言うの言っていいのは大学生までだぞ

3 21/03/05(金)16:45:42 No.780572824

ジムのくせにみみがりっぱ ジムのくせにかたがりっぱ

4 21/03/05(金)16:45:46 No.780572834

連邦軍の最大派閥だからね スレ「」は凄い奴だな

5 21/03/05(金)16:46:30 No.780572958

こんなにミサイル積んで謙虚なつもりか!

6 21/03/05(金)16:50:15 No.780573610

横に並んで このミサイルを 一斉に撃ちます 後はノリで頑張ります

7 21/03/05(金)16:52:16 No.780573993

割と頑張ってる「」じゃん…

8 21/03/05(金)16:55:08 No.780574489

>後はノリで頑張ります 機動力だけならMk2譲りだし ドライセンやバウあたりでもなんとかなりそう

9 21/03/05(金)16:55:27 No.780574535

>ジムのくせにみみがりっぱ >ジムのくせにかたがりっぱ ガンタンクが書いたレス

10 21/03/05(金)16:56:15 No.780574670

ミサイルの使い方間違えなければ一機くらい屠れそうな予感がある

11 21/03/05(金)16:57:42 No.780574935

この時代になってもいまだにビームライフルは充電式なのはどうなんよ

12 21/03/05(金)16:58:14 No.780575042

このミサイル対艦用じゃないか?MSに当たる?

13 21/03/05(金)16:59:03 No.780575175

腰の大型ミサイルは対艦で肩のはMS用だったはず

14 21/03/05(金)17:00:51 No.780575579

ミサイル撃ち終わったらパージして戦うなんて贅沢なヤツだな

15 21/03/05(金)17:01:11 No.780575643

スレ画は仲間と協力すればドーベンも倒すけどスレ「」は?

16 21/03/05(金)17:02:24 No.780575873

腰の対艦ミサイル捨ててウェポンラックとか積めませんかね?

17 21/03/05(金)17:03:15 No.780576021

ミサイル捨ててジャベリン持つ

18 21/03/05(金)17:07:20 No.780576708

俺なんて飛べないコアファイターみたいな存在だからスレ「」が羨ましいよ

19 21/03/05(金)17:18:52 No.780578817

ただのジムも頑張ればここまで強くてなる

20 21/03/05(金)17:19:57 No.780579028

>ただのジムも頑張ればここまで強くてなる ジムの基礎設計優秀だなぁと思ったよ…

21 21/03/05(金)17:21:46 No.780579390

無難な基本設計してるから技術水準が上がれば無難に強くなる

22 21/03/05(金)17:22:26 No.780579519

イマイチ伝わらないからガンダムで例えて欲しい

23 21/03/05(金)17:23:14 No.780579681

>ジムのくせにみみがりっぱ >ジムのくせにかたがりっぱ ジムのくせに... ジムのくせに...

24 21/03/05(金)17:24:21 No.780579887

俺なんて所詮こいつにGディフェンサー付けたくらいのもんだよ…

25 21/03/05(金)17:24:39 No.780579943

>腰の対艦ミサイル捨ててウェポンラックとか積めませんかね? ハマーンの方のは艦長クラスの士官もド素人だから 対艦スコアあげるのに最高なんだぞ シャアの方のネオジオンは統制取れまくってるから諦めて

26 21/03/05(金)17:27:57 No.780580632

俺はジム→ジムⅡ→ジムⅢの改修を経た古参

27 21/03/05(金)17:29:06 No.780580863

腰の大型は対艦用途よりもクインマンサやゲーマルクみたいな大型機倒す用なんだ

28 21/03/05(金)17:31:24 No.780581278

こいつでもドーベンやドライセンと戦って勝てる気がしない

29 21/03/05(金)17:31:36 No.780581315

ビームジャベリンキット化に恵まれなくて辛い

30 21/03/05(金)17:32:17 No.780581447

>こいつでもドーベンやドライセンと戦って勝てる気がしない どうして1vs1で勝つ必要があるのか

31 21/03/05(金)17:32:38 No.780581513

>腰の対艦ミサイル捨ててウェポンラックとか積めませんかね? 着脱可能だから同一規格のハードポイントのラック作れば可能じゃないかな

32 21/03/05(金)17:33:21 No.780581637

ガンダム定番の強要素装備のオプション選択が可能で操作性はジムの血統だから保証されててで そんな悪くないのに微妙に評価が低いのは次にジェガンが来るのと 一方その頃ネオジオン君は馬火力の大砲を量産機に積んでいたがデカいと思う

33 21/03/05(金)17:35:20 No.780582008

お前脚だけ妙にカッコイイな

34 21/03/05(金)17:36:46 No.780582278

というか素体も素性が良いのでジム系バリエーション機のジムIII版とかあります

35 21/03/05(金)17:37:56 No.780582528

>腰の大型は対艦用途よりもクインマンサやゲーマルクみたいな大型機倒す用なんだ なるほど でもファンネルと拡散メガ粒子砲で近づける気がしない

36 21/03/05(金)17:38:22 No.780582628

>ジムの基礎設計優秀だなぁと思ったよ… それでも設定的にはこれで限界みたいな感じだよね だから火力支援役もできるようミサイル装備になったわけだし

37 21/03/05(金)17:38:39 No.780582686

対艦ミサイル使うタイミング難しいな

38 21/03/05(金)17:39:22 No.780582826

>>ジムのくせにみみがりっぱ >>ジムのくせにかたがりっぱ >ジムのくせに... >ジムのくせに... (イライライライラ)

39 21/03/05(金)17:39:24 No.780582833

宇宙世紀のミサイルって未だに設定がピンと来ないんだけど アーマードコアで言うところのロケットみたいなもんなの? それとも目視ロックオンみたいな奴?

40 21/03/05(金)17:39:28 No.780582843

>こいつでもドーベンやドライセンと戦って勝てる気がしない 余裕とはまではいかんが ドーベンならともかくドライセンぐらいなら何とかなると思うぞ

41 21/03/05(金)17:39:43 No.780582890

ジム3のスナイパーカスタムとかキャノンとか無いのかなぁ

42 21/03/05(金)17:39:46 No.780582906

>でもファンネルと拡散メガ粒子砲で近づける気がしない そこを数で押すわけだ アクシズが地球圏来たときから最大戦力が一番多い時でMS500機くらいでジム3はその対抗として800くらい作られた

43 21/03/05(金)17:40:49 No.780583121

戦艦とかMSのおやつみたいになった世界で対艦ミサイルてどうなの感ある

44 21/03/05(金)17:41:00 No.780583161

対艦ミサイルの射程まで近づければいいけど

45 21/03/05(金)17:41:49 No.780583340

>一方その頃ネオジオン君は馬火力の大砲を量産機に積んでいたがデカいと思う ズサがごらんの通りのミサイルハリネズミでガザDには平均的ビームライフルの4倍近い威力の大砲に他にもビーム4門にミサイル多数 格闘戦主体のドライセンにすら平均的ビームライフル相応のビームカノン6連装だからなネオジオン量産機

46 21/03/05(金)17:44:04 No.780583803

もしネオジオン機と単騎でやりあうならディフェンサーユニットくらいは欲しい

47 21/03/05(金)17:44:26 No.780583892

>ネオジオン量産機 一年戦争終結後ジオン系技術が地球側に合流して何年経つんだってくらいなのになかなか技術格差縮まらねぇなぁと思う

48 21/03/05(金)17:46:24 No.780584308

設計思想が違うだけで技術格差はそんな無いんじゃない? サイコフレームとかは独自技術だったかもしれんが流出したし

49 21/03/05(金)17:46:58 No.780584437

>サイコフレームとかは独自技術だったかもしれんが流出したし 総帥は何故…

50 21/03/05(金)17:48:45 No.780584822

>>サイコフレームとかは独自技術だったかもしれんが流出したし >総帥は何故… 情けないモビルスーツと戦いたくない!

51 21/03/05(金)17:49:01 No.780584882

あとは強化人間とかか独自技術 まぁ連邦にも技術自体はあるんだろうけどティターンズがやらかしてるし

52 21/03/05(金)17:49:11 No.780584918

ミサイル撃って逃げた結果スタークジェガンもできたんじゃなかろうか

53 21/03/05(金)17:49:15 No.780584931

情けないMSに乗ったアムロに勝ってもしゃーないし…

54 21/03/05(金)17:49:17 No.780584942

>一年戦争終結後ジオン系技術が地球側に合流して何年経つんだってくらいなのになかなか技術格差縮まらねぇなぁと思う そもそも一年戦争期ですら最終的には連邦のほうが若干リードしてない? 発想の勝利で新兵器開発して一瞬だけ優位に立っただけで 同じコンセプトの兵器を連邦が作ったらもう敵わないってのが一年戦争だと思ったけど

55 21/03/05(金)17:51:29 No.780585415

サイコフレーム貰わなかったらシャアには勝てても地球にアクシズ落ちて事実上の負けになるからな…

56 21/03/05(金)17:51:43 No.780585464

可もなく不可もなく割とバランスよく堅実に纏まってるけど正直ズサやらバウやらゲテモノ共の群れにこれで立ち向かうのは怖い

57 21/03/05(金)17:52:54 No.780585713

>>一年戦争終結後ジオン系技術が地球側に合流して何年経つんだってくらいなのになかなか技術格差縮まらねぇなぁと思う >そもそも一年戦争期ですら最終的には連邦のほうが若干リードしてない? >発想の勝利で新兵器開発して一瞬だけ優位に立っただけで >同じコンセプトの兵器を連邦が作ったらもう敵わないってのが一年戦争だと思ったけど 局地型MSやMA技術ではジオンの方が上だったと思う 汎用型MSに関しては連邦が上だったと思う

58 21/03/05(金)17:53:01 No.780585745

>サイコフレーム貰わなかったらシャアには勝てても地球にアクシズ落ちて事実上の負けになるからな… そもそもよくわからないサイコフレームの辛うじて分かってる要素だけ抜き取っても操作性がダンチになるっぽいから サイコフレーム持ち同士で戦ってニューが武装全損本体微損な訳で 無かったら多分勝てんぞ

59 21/03/05(金)17:53:34 No.780585859

ハマーンが利口で連邦と直接やり合わないようにしてたのが悪い 全面戦争に突入してたら名機評価だよ

60 21/03/05(金)17:53:55 No.780585933

肩に警視庁って書きたい

61 21/03/05(金)17:54:09 No.780585973

>ハマーンが利口で連邦と直接やり合わないようにしてたのが悪い >全面戦争に突入してたら名機評価だよ というか流石に全面戦争になってたらジム側もアップデートされてたと思う

62 21/03/05(金)17:54:25 No.780586036

>>一年戦争終結後ジオン系技術が地球側に合流して何年経つんだってくらいなのになかなか技術格差縮まらねぇなぁと思う >そもそも一年戦争期ですら最終的には連邦のほうが若干リードしてない? >発想の勝利で新兵器開発して一瞬だけ優位に立っただけで >同じコンセプトの兵器を連邦が作ったらもう敵わないってのが一年戦争だと思ったけど というか一年戦争後のMS開発史では明確に連邦製MSの方が性能上だしね

63 21/03/05(金)17:55:21 No.780586214

…一年戦争後ってどこまで連邦MS扱いしていいんだ?

64 21/03/05(金)17:56:44 No.780586461

ハマれば強いかもしれないが扱いにくい変態ネオジオン機よりこいつの方が100倍マシ なんせ仲間多いし使いやすいし

65 21/03/05(金)17:57:01 No.780586525

書き込みをした人によって削除されました

66 21/03/05(金)17:57:22 No.780586592

>ハマーンが利口で連邦と直接やり合わないようにしてたのが悪い >全面戦争に突入してたら名機評価だよ うっかり忘れがちだけど ゼータとかダブルゼータって結局小競り合いの中で暴れるエゥーゴって話なんだよね…

67 21/03/05(金)17:57:29 No.780586613

>…一年戦争後ってどこまで連邦MS扱いしていいんだ? そもそも0083の時点でなんかドムっぽい脚のガンダムいるしな…

68 21/03/05(金)17:57:58 No.780586710

>…一年戦争後ってどこまで連邦MS扱いしていいんだ? それを言ったらジオンも無くなってるし… 混ざりまくって分からなくなるし…

69 21/03/05(金)17:59:07 No.780586909

ハマーンネオジオンの機体は旧ジオン機のアプデとか作業用MSの軍事転用とかばっかだし 技術的には連邦機に劣ってるよねきっと アナハイムと通じたシャアネオジオンの機体はどっこいかもだけど

70 21/03/05(金)17:59:08 No.780586914

グリプス時代の有象無象の量産機よりは画像の方が性能上でしょ

71 21/03/05(金)17:59:16 No.780586943

どの陣営にもAEがある AEこそ勝利者である

72 21/03/05(金)17:59:25 No.780586979

一種類のダミーバルーンで複数機が恩恵に与れるのは 大きなアドバンテージだと思う まあ片っ端から撃ち落とされたら同じなんだけど

73 21/03/05(金)17:59:46 No.780587044

>グリプス時代の有象無象の量産機よりは画像の方が性能上でしょ グリプスでちゃんと量産機で性能高い奴って言われると浮かぶのがマラサイなんだけど マラサイとどっちが上なんだろう

74 21/03/05(金)17:59:47 No.780587048

>ハマーンネオジオンの機体は旧ジオン機のアプデとか作業用MSの軍事転用とかばっかだし >技術的には連邦機に劣ってるよねきっと >アナハイムと通じたシャアネオジオンの機体はどっこいかもだけど というか既に一年戦争時代から明確に劣ってるからなジオンMS

75 21/03/05(金)18:00:08 No.780587131

>どの陣営にもAEがある >AEこそ勝利者である サナリィに一時負けるけど結局生産とかは請け負ってるの強すぎる

76 21/03/05(金)18:00:13 No.780587150

AEはホントに総合企業すぎる

77 21/03/05(金)18:00:21 No.780587179

ハマーンのネオ・ジオンってAEの機体いたっけ

78 21/03/05(金)18:00:39 No.780587234

連邦にはかなりの量産型MSがあるけど結局量産型で生き残ってるのってジムタイプになるんだよね…

79 21/03/05(金)18:01:02 No.780587307

こいつらでつるべ撃ちして固めて艦砲射撃で仕留めるんだろうな

80 21/03/05(金)18:01:08 No.780587321

>ハマーンのネオ・ジオンってAEの機体いたっけ シュツルムディアスってどういう扱いだっけか

81 21/03/05(金)18:01:30 No.780587395

>連邦にはかなりの量産型MSがあるけど結局量産型で生き残ってるのってジムタイプになるんだよね… 性能的にも画像に勝てるネオジオンMSってねえよなって感じだし

82 21/03/05(金)18:01:36 No.780587415

>ハマーンネオジオンの機体は旧ジオン機のアプデとか作業用MSの軍事転用とかばっかだし >技術的には連邦機に劣ってるよねきっと 変な方向に煮詰まってるから一長一短ではあると思うよ その作業用のガザもガゾウム辺りになると普通に完成度高いし

83 21/03/05(金)18:01:43 No.780587436

基本のガンダムが良かったから つまりテム・レイがガチの天才だった

84 21/03/05(金)18:01:56 No.780587477

フォーミュラ時代のアナハイムはサナリィから技術盗用しまくってるからジャベリンとかアナハイム扱いでいいのか怪しくなる

85 21/03/05(金)18:02:09 No.780587520

いつもの子来たなこれ…

86 21/03/05(金)18:02:21 No.780587559

>シュツルムディアスってどういう扱いだっけか いろんな説があって不明

87 21/03/05(金)18:02:53 No.780587678

>こいつらでつるべ撃ちして固めて艦砲射撃で仕留めるんだろうな そもそも敵が数が少なくて単騎で来るから普通にジム3で包囲すればいいしね

88 21/03/05(金)18:03:15 No.780587739

>>ハマーンのネオ・ジオンってAEの機体いたっけ >シュツルムディアスってどういう扱いだっけか あれ奪取されたとか色んな説があるらしい

89 21/03/05(金)18:03:16 No.780587749

>いつもの子来たなこれ… アナハイムの熱心なファンか

90 21/03/05(金)18:04:28 No.780587984

>アナハイムの熱心なファンか ヅダの熱狂的なシンパも居るし大変だな宇宙世紀

91 21/03/05(金)18:04:38 No.780588011

>フォーミュラ時代のアナハイムはサナリィから技術盗用しまくってるからジャベリンとかアナハイム扱いでいいのか怪しくなる ジャベリンはSFPとは無関係では?

92 21/03/05(金)18:05:40 No.780588225

アナハイムは昔からMk-Ⅱやサイコフレームだの技術の盗用自体ずっとやってるから…

93 21/03/05(金)18:06:04 No.780588301

>ヅダの熱狂的なシンパも居るし大変だな宇宙世紀 大体少佐か初期の技術中尉じゃねえか!!

94 21/03/05(金)18:06:24 No.780588369

>フォーミュラ時代のアナハイムはサナリィから技術盗用しまくってるからジャベリンとかアナハイム扱いでいいのか怪しくなる ジャベリンは時期的にはF計画に危機感覚えて計画変更したけど基本AE技術だよ ショットランサーユニットが後から追加されてこれはSFP計画からのデータのスピンオフとは言われてるけど

95 21/03/05(金)18:08:12 No.780588709

一年戦争後の連邦製ってスレ画系列とガルバルとアッシマーとフェネクスくらいじゃなかろうか…

96 21/03/05(金)18:08:26 No.780588758

ディフェンサー乗っけるとロングライフル使えるから後方支援も出来る優秀な機体

97 21/03/05(金)18:08:56 No.780588848

シルエットフォーミュラもジャベリンもジェムズガンもヘビーガンフレームだ 凄いねヘビーガンフレーム そしてヘビーガンはジェガン小型化しただけといわれてるのですごいねジェガン

98 21/03/05(金)18:10:03 No.780589073

>一年戦争後の連邦製ってスレ画系列とガルバルとアッシマーとフェネクスくらいじゃなかろうか… ハイザックにギャプランやらバイアランも純連邦製だったはず

99 21/03/05(金)18:11:39 No.780589404

>純連邦製 >ハイザック 連邦は頭おかしいと思う

100 21/03/05(金)18:11:40 No.780589406

>性能的にも画像に勝てるネオジオンMSってねえよなって感じだし いやスレ画の時代だと単体性能で出力も推力もスレ画に劣るようなのは量産機にすら居ないぞネオジオン 配備数というか数で挑まないと基本的には押し負けるよジムIII

101 21/03/05(金)18:12:13 No.780589538

>>グリプス時代の有象無象の量産機よりは画像の方が性能上でしょ >グリプスでちゃんと量産機で性能高い奴って言われると浮かぶのがマラサイなんだけど >マラサイとどっちが上なんだろう wikiだと重量と推力等の速度性能はジムⅢが上センサー同じで装甲はガンダリウムγのマラサイ上だから とりあえず本体性能ほぼ互角っぽい

102 21/03/05(金)18:13:08 No.780589723

ディフェンサーつけるなら俺はリゼルのほうがいい

103 21/03/05(金)18:14:18 No.780589942

>いやスレ画の時代だと単体性能で出力も推力もスレ画に劣るようなのは量産機にすら居ないぞネオジオン >配備数というか数で挑まないと基本的には押し負けるよジムIII ジェガンですらギラドーガ撃墜してるシーンあったっけ?レベルにボコボコにされてるし…

104 21/03/05(金)18:14:42 No.780590027

>>性能的にも画像に勝てるネオジオンMSってねえよなって感じだし >いやスレ画の時代だと単体性能で出力も推力もスレ画に劣るようなのは量産機にすら居ないぞネオジオン >配備数というか数で挑まないと基本的には押し負けるよジムIII でも数は圧倒的に画像が上でしょ

105 21/03/05(金)18:14:54 No.780590068

>>純連邦製 >>ハイザック >連邦は頭おかしいと思う いやジオン残党に対する嫌がらせとしてはこれ以上無いだろ なんならジオンの流行歌を垂れ流すスピーカーを着けるのもアリだ

106 21/03/05(金)18:14:57 No.780590082

>>一年戦争後の連邦製ってスレ画系列とガルバルとアッシマーとフェネクスくらいじゃなかろうか… >ハイザックにギャプランやらバイアランも純連邦製だったはず ガンダムMk2も技術縛りプレイでフランクリンは不満たらたらだった まあ基礎がしっかりしてたのは改修とか諸々で第一次ネオジオン抗争で戦えてたことで証明できてはいるが

107 21/03/05(金)18:15:06 No.780590115

>ハマーンのネオ・ジオンってAEの機体いたっけ ネオジオンMSにAE製品は無かったかと思われる ただし技術交換はいろいろやってる ネオジオン側が素材技術を供与しその見返りとしてAEからアビオニクスとかインターフェース類の技術を横流しして貰ってる

108 21/03/05(金)18:15:09 No.780590121

>ハイザックにギャプランやらバイアランも純連邦製だったはず アッシマーも

109 21/03/05(金)18:15:31 No.780590197

ゲルググとリゲルグと知らない試作機のデータで完成してるヴェルテクスとかAEはさぁ…

110 21/03/05(金)18:16:09 No.780590353

>いやジオン残党に対する嫌がらせとしてはこれ以上無いだろ >なんならジオンの流行歌を垂れ流すスピーカーを着けるのもアリだ 連邦パイロットも士気上がらなそう

111 21/03/05(金)18:16:10 No.780590354

>>一年戦争後の連邦製ってスレ画系列とガルバルとアッシマーとフェネクスくらいじゃなかろうか… >ハイザックにギャプランやらバイアランも純連邦製だったはず ティターンズのは抜いてたけどあいつらも連邦かそういえば…

112 21/03/05(金)18:16:16 No.780590373

ジェガンはともかくジム3はあんま強くなかったような気がする

113 21/03/05(金)18:16:18 No.780590382

>知らない試作機のデータ この知らない試作機群ダブルゼータのときもなんか持ち上がってなかったっけ…

114 21/03/05(金)18:16:50 No.780590480

>ギャプランやらバイアランも純連邦製 栄光のRXナンバーだし 実質ガンダムだな

115 <a href="mailto:RX-0">21/03/05(金)18:17:25</a> [RX-0] No.780590617

俺も純連邦製…!

116 21/03/05(金)18:17:54 No.780590725

ギャプランはその後そんなに発展しなかったのが謎なくらい強いしバイアランはカスタム機が大活躍 連邦もまあまあやるな

117 21/03/05(金)18:18:07 No.780590771

>俺も純連邦製…! フェネクスは実際連邦製だし…暴走してバンシィと高官ブチ殺して飛んでったけど

118 21/03/05(金)18:18:08 No.780590773

バイアランは連邦なのかティターンズなのかどっちか錯綜したのちに 劇場版Ζだったかバイアランカスタムの頃だかにティターンズに固定されたような記憶があるが シロッコが作ったとかなら兎も角どうせ連邦製だしどっちでも些細なことすぎる…

119 21/03/05(金)18:18:18 No.780590806

>>ハイザック >連邦は頭おかしいと思う ザク自体がとても素性の良いMSだったのでつい連邦規格&新技術で作ってしまった みんなに愛されるスタンダードになった

120 21/03/05(金)18:18:54 No.780590937

ギャプランは乗る人問題抱えてるからまあ発展はしないわな…

121 21/03/05(金)18:19:16 No.780591029

>ギャプランは乗る人問題抱えてるからまあ発展はしないわな… ヤザンを量産しよう

122 21/03/05(金)18:19:18 No.780591036

>>いやスレ画の時代だと単体性能で出力も推力もスレ画に劣るようなのは量産機にすら居ないぞネオジオン >>配備数というか数で挑まないと基本的には押し負けるよジムIII >ジェガンですらギラドーガ撃墜してるシーンあったっけ?レベルにボコボコにされてるし… いや逆シャア内じゃそこまで目立って雑魚描写はされてなかったろ

123 21/03/05(金)18:20:19 No.780591287

>>ギャプランは乗る人問題抱えてるからまあ発展はしないわな… >ヤザンを量産しよう ヴァースキ大尉はどう思う?

124 21/03/05(金)18:21:08 No.780591487

ジェガンはF91でサッカーボールにされてた印象が強い まぁ逆シャアでもサザビーに片手間で撃墜させられてたりしたんだが

125 21/03/05(金)18:21:32 No.780591581

>>>ハイザック >>連邦は頭おかしいと思う >ザク自体がとても素性の良いMSだったのでつい連邦規格&新技術で作ってしまった >みんなに愛されるスタンダードになった 明確に欠陥あるのに作中でも操作性の良さとか褒められてる辺り相当動かしやすいんだろうな

126 21/03/05(金)18:22:55 No.780591861

>いや逆シャア内じゃそこまで目立って雑魚描写はされてなかったろ ヤクトにまとめて落とされたりエースパイロット対決で押されたり色々あるでしょ

↑Top