手塚治... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/05(金)16:34:54 No.780570761
手塚治虫になれなかった漫画家はる
1 21/03/05(金)16:37:05 No.780571193
76にしては若い
2 21/03/05(金)16:45:04 No.780572716
治虫になっても良いことないだろ…
3 21/03/05(金)16:46:27 No.780572950
永井豪になってしまったか すごい..
4 21/03/05(金)16:48:02 No.780573219
手塚治虫には早死にしないとなれないよ
5 21/03/05(金)16:48:51 No.780573379
永井豪が強すぎて手塚治虫になれない漫画家来たな…
6 21/03/05(金)16:50:49 No.780573735
富野の二つ下か
7 21/03/05(金)16:54:37 No.780574402
代表作が多すぎるがスレ画はけっこう仮面くらい入れろよと思う
8 21/03/05(金)17:01:21 No.780575676
手塚治虫になろうとしてなれる奴はいないが手塚治虫になろうとして永井豪になれる奴もいない
9 21/03/05(金)17:04:03 No.780576164
デビルマンマジンガーZキューティーハニーってポンポンポンと出してるんだ…
10 21/03/05(金)17:04:40 No.780576277
漫画を極めると不老不死を得られることがある
11 21/03/05(金)17:05:22 No.780576382
治虫になるってことは60で死ぬってことだぞ
12 21/03/05(金)17:07:52 No.780576798
手塚が神ならこの人は地上にいて衆生を救うメシア
13 21/03/05(金)17:09:00 No.780576985
全盛期の作業量まじでおかしいからな豪ちゃん
14 21/03/05(金)17:10:11 No.780577183
唯一の五大週刊誌同時連載所持者
15 21/03/05(金)17:14:45 No.780578004
>手塚が神ならこの人は悪魔
16 21/03/05(金)17:15:04 No.780578059
>唯一の五大週刊誌同時連載所持者 チートかな?
17 21/03/05(金)17:18:29 No.780578740
こいつ今なんも描いてないけど食えてんの?
18 21/03/05(金)17:20:09 No.780579063
>>唯一の五大週刊誌同時連載所持者 >チートかな? デビルマン連載中は原稿用紙にネームが浮かんできたらしく本人はそれをなぞってただけらしいからね チート持ちだね
19 21/03/05(金)17:21:13 No.780579285
>こいつ今なんも描いてないけど食えてんの? 過去の偉業で余裕過ぎる
20 21/03/05(金)17:23:29 No.780579725
悪魔の力身に付けたの?
21 21/03/05(金)17:24:22 No.780579890
悪魔そのものだから身につけるものではない
22 21/03/05(金)17:27:29 No.780580515
ビッグコミックでデビルマン描いてなかったっけ…って思ったらもう終わってたのか
23 21/03/05(金)17:29:35 No.780580957
パソコンで漫画書くとかいう時代でもなかったろうによくそんなに描けたな
24 21/03/05(金)17:30:28 No.780581127
神になろうとして魔王になった 神話か
25 21/03/05(金)17:36:31 No.780582218
ジャンプを週刊誌に変えた男
26 21/03/05(金)17:36:48 No.780582288
精々永井豪にしかなれないよ
27 21/03/05(金)17:37:41 No.780582485
アイディア自体はまだまだあるんだろうな
28 21/03/05(金)17:37:45 No.780582494
>こいつ今なんも描いてないけど食えてんの? 頭悪すぎる
29 21/03/05(金)17:38:19 No.780582613
デビルマンとマジンガーZ同年かよ…
30 21/03/05(金)17:38:29 No.780582647
そもそも去年までデビルマンサーガ描いとる
31 21/03/05(金)17:38:44 No.780582703
月産700ページは何度みても目を疑う
32 21/03/05(金)17:39:23 No.780582829
>パソコンで漫画書くとかいう時代でもなかったろうによくそんなに描けたな その分プロダクションにするほどアシスタントも大量にいたし アンドゥ出来ない分アナログの方が早いぞ
33 21/03/05(金)17:40:08 No.780582990
デジタル作画は便利だしカケアミブラシみたいに時短出来る部分も多いのは確かだけど デジタル作画だから確実に早くなるみたいなのは幻想だよ…
34 21/03/05(金)17:45:28 No.780584110
この年代1~2年に一作は凄いの生み出してるから本当に凄かったんだな
35 21/03/05(金)17:48:47 No.780584830
>パソコンで漫画書くとかいう時代でもなかったろうによくそんなに描けたな 正直面白くないものも色々ないわけじゃないぞ
36 21/03/05(金)17:52:17 No.780585597
このクラスの漫画家で悠々自適な隠居生活送れなかったら漫画家儲からなさすぎるだろ!
37 21/03/05(金)17:53:11 No.780585789
手塚もそうだけど 大量に描いたからこそ傑作をいくつも生み出せたわけだからな 傑作以上の量の駄作も出てくる
38 21/03/05(金)17:53:36 No.780585867
食える食えないで言うなら版権だけで余裕で食えるだろ…
39 21/03/05(金)17:53:42 No.780585888
激マン見てなかったのか 自伝でTSしたんだぞこの人
40 21/03/05(金)17:55:57 No.780586319
神にも悪魔にもなれるが永井豪になってしまった
41 21/03/05(金)17:57:34 No.780586631
超激務なのに新作アイデアボンボン出せるのがすごいよ
42 21/03/05(金)17:59:39 No.780587026
>月産700ページ 人じゃないな
43 21/03/05(金)18:02:45 No.780587644
この人の元気さの源はエロスだと思う
44 21/03/05(金)18:03:47 No.780587862
月産700って1日あたり23~24か…日刊連載できちゃう…
45 21/03/05(金)18:04:24 No.780587972
治虫の孫弟子では筆頭格だと思うの
46 21/03/05(金)18:04:57 No.780588082
>月産700って1日あたり23~24か…日刊連載できちゃう… アシスタント何人いたらそんだけ生産できるんだろう
47 21/03/05(金)18:06:41 No.780588428
>この人の元気さの源はエロスだと思う 童貞を守る会は守り切れてるんだろうか
48 21/03/05(金)18:07:11 No.780588520
>人じゃないな 悪魔だからな
49 21/03/05(金)18:08:23 No.780588744
爪の垢煎じて冨樫に飲ませたい
50 21/03/05(金)18:10:36 No.780589183
いやはやなんとも
51 21/03/05(金)18:10:54 No.780589243
当時月2回刊行のジャンプでハレンチ学園連載してすごい人気が出てジャンプは週刊連載になった ハレンチ学園の最終回が掲載された翌週からジャンプでマジンガーZが始まった
52 21/03/05(金)18:12:06 No.780589510
オンリーワン作品なら豪先生の方がおおくない?
53 21/03/05(金)18:12:29 No.780589597
>ハレンチ学園の最終回が掲載された翌週からジャンプでマジンガーZが始まった 加減しろ莫迦!