21/03/05(金)16:32:58 ハリウ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/05(金)16:32:58 No.780570420
ハリウッド実写映画化ですって
1 21/03/05(金)16:34:56 No.780570768
ジョンウィックの脚本かあ…
2 21/03/05(金)16:36:47 No.780571131
ヴァン・ヘルシングとあわせんのか
3 21/03/05(金)16:39:10 No.780571585
少佐でないんだろうなって気がする
4 21/03/05(金)16:39:56 No.780571717
アイアン・スカイがあるから多分ナチスは普通に出せると思う ドイツでも最近はナチ関連の規制緩くなってきたし
5 21/03/05(金)16:40:11 No.780571754
こういうハリウッド映画たくさんある気がする!
6 21/03/05(金)16:41:28 No.780572003
おいおいヒラコー先生がどんどん金持ちになっちまってこれじゃ無理に新作描く必要がないなあ…
7 21/03/05(金)16:41:34 No.780572029
ナチスはアレだからテレビ版準拠かな
8 21/03/05(金)16:41:48 No.780572080
>少佐でないんだろうなって気がする (お出しされる謎のインド人)
9 21/03/05(金)16:42:20 No.780572166
>おいおいヒラコー先生がどんどん金持ちになっちまってこれじゃ無理に新作描く必要がないなあ… 原作レイプされてヒラコーがブチ切れて奮い立つから また描き始めるって「」が言ってた
10 21/03/05(金)16:42:20 No.780572167
ハリウッドも原作枯渇か
11 21/03/05(金)16:42:44 No.780572264
日本で映画化したら最悪オブ最悪だからハリウッドならB級でもサマになるだろう
12 21/03/05(金)16:42:52 No.780572293
バチカンのアレは一切出てこないと思う
13 21/03/05(金)16:43:47 No.780572457
ハリウッド化ならクソ映画でも楽しめるネタな気がする
14 21/03/05(金)16:44:30 No.780572598
こっちが気にするほどタブーでもないんじゃないのかその手の映画たくさんあるし
15 21/03/05(金)16:44:50 No.780572670
婦警はミラジョボ
16 21/03/05(金)16:45:05 No.780572719
タイアップで絶対短編ぐらいは描いてもらう
17 21/03/05(金)16:46:40 No.780572984
これも漫画ならではなとこあるのに…
18 21/03/05(金)16:47:29 No.780573132
>原作レイプされてヒラコーがブチ切れて奮い立つから >また描き始めるって「」が言ってた そんな鳥さみたいな事…
19 21/03/05(金)16:48:02 No.780573220
台詞はアニメの時より英語の方が決まる気がする
20 21/03/05(金)16:48:37 No.780573330
海外でも人気だもんな
21 21/03/05(金)16:49:20 No.780573459
ナチスは悪ならなにも問題は無い カトリックとプロテスタントの対立はどうだろうね…
22 21/03/05(金)16:49:27 No.780573483
ロンドン大戦争やるよりブレイドだのリンカーンだのそんな感じのやつにしてくれればいい気がする
23 21/03/05(金)16:50:18 No.780573623
主演決まったらまた教えて
24 21/03/05(金)16:50:29 No.780573666
コテコテのB級映画になる気がする…
25 21/03/05(金)16:51:27 No.780573849
悪役でならナチス出すのは平気 むしろヴァチカンvs英国国教会の方がアレ
26 21/03/05(金)16:51:28 No.780573855
銃夢も実写化されてそれなりに成功したらしいしワンピースも実写化が進んでるらしいから漫画が外国で実写化されるの増えていきそうだな
27 21/03/05(金)16:51:40 No.780573884
>ナチスはアレだからテレビ版準拠かな えっ後半で関係ないアフリカ部族との戦いになって有耶無耶になり投獄エンドに!?
28 21/03/05(金)16:52:58 No.780574118
>婦警はミラジョボ 最後はミラジョボのおぱんつ見ちゃうんだ…
29 21/03/05(金)16:53:02 No.780574132
>銃夢も実写化されてそれなりに成功したらしいしワンピースも実写化が進んでるらしいから漫画が外国で実写化されるの増えていきそうだな 良い事だよね
30 21/03/05(金)16:53:30 No.780574222
Amazonだしハリウッドドラマ化じゃないの?
31 21/03/05(金)16:53:50 No.780574269
変な風に配慮して改変したらそれこそテレビ版みたいに烙印を押されそうだ
32 21/03/05(金)16:54:05 No.780574316
>えっ後半で関係ないアフリカ部族との戦いになって有耶無耶になり投獄エンドに!? むしろ今の環境だとこっちの方が問題になりそう
33 21/03/05(金)16:55:12 No.780574501
アンデルセンはバランスを取るために黒人にしよう ウェズリー・スナイプスでどうだろう?
34 21/03/05(金)16:55:50 No.780574599
黒人はヤンがいるだろ! 黒人っていうか肌黒いだけだけど!
35 21/03/05(金)16:56:46 No.780574759
中東系だけど伊達男もいる
36 21/03/05(金)16:56:48 No.780574768
程々に原作無視して好き勝手やらせた方が良いもの出来そう
37 21/03/05(金)16:58:30 No.780575089
>アンデルセンはバランスを取るために黒人にしよう 黒人神父が聖遺物使って化け物になって化け物とバトルか なんの映画だこれ
38 21/03/05(金)16:59:17 No.780575215
>原作レイプされてヒラコーがブチ切れて奮い立つから >また描き始めるって「」が言ってた ヘルシング描いてどうすんだよ ドリフ描けよ
39 21/03/05(金)16:59:53 No.780575348
>ヘルシング描いてどうすんだよ >ドリフ描けよ ヘルシング外伝描け
40 21/03/05(金)17:00:02 No.780575384
>程々に原作無視して好き勝手やらせた方が良いもの出来そう 原作通りならそれこそアルティメットがもうあるしな 原作通りすぎてテンポクッソ悪い…
41 21/03/05(金)17:00:21 No.780575452
>日本で映画化したら最悪オブ最悪だからハリウッドならB級でもサマになるだろう 少年漫画のキャラって大抵外国人が演じたほうがサマになるしな
42 21/03/05(金)17:00:24 No.780575467
>アンデルセンはバランスを取るために黒人にしよう >ウェズリー・スナイプスでどうだろう? 違う そうじゃない
43 21/03/05(金)17:01:07 No.780575631
とりあえず1作作ってみるんだろうけどそれだと尺的にロンドンでワーワーやる部分とか旦那のバックボーンの話まで拾えんだろうし 初期の野良吸血鬼駆除するお話になりそう
44 21/03/05(金)17:01:37 No.780575731
似たような吸血鬼物の映画いくらでもあるから既視感まみれになりそう
45 21/03/05(金)17:02:29 No.780575885
少佐出さないとただの普通の吸血鬼ものになっちまうけど 映画であの演説されてもどうなんだろうな…
46 21/03/05(金)17:02:41 No.780575917
というか洋画が元ネタな描写わりとあるからヘルシング全然知らない外人が見たら くっさ、ただのパクリB級映画じゃん ってならない?っていらぬ心配をしてしまう…
47 21/03/05(金)17:02:47 No.780575937
野良のザコ吸血鬼退治してる内になんか大物ぶった馬鹿兄弟がバーンとボスとして登場して本部防衛戦して〆になりそう
48 21/03/05(金)17:05:20 No.780576377
要素だけ抜き出すとB級映画みてぇだ!
49 21/03/05(金)17:05:23 No.780576384
インテグラがなんやかんやで裸になって隠毛がみえてふざけんじゃねーよってなるとおもしろいのに
50 21/03/05(金)17:06:00 No.780576486
ドラキュラ伯爵ガンアクションってだけでまあ何やってもそれなりに面白くなりそう
51 21/03/05(金)17:06:06 No.780576506
インテグラはインド系の女優さんがやるのかな
52 21/03/05(金)17:06:41 No.780576602
ヘル兄の方かと
53 21/03/05(金)17:06:48 No.780576628
吸血鬼とナチゾンビが戦ってればヘルシングみたいなとこあるしいけるいける
54 21/03/05(金)17:06:54 No.780576647
婦警がミラジョヴォヴィッチとかなら笑えるが
55 21/03/05(金)17:07:38 No.780576753
>インテグラはインド系の女優さんがやるのかな 白か黒です
56 21/03/05(金)17:08:28 No.780576897
制作・アサイラム 配給・アルバトロス
57 21/03/05(金)17:08:37 No.780576924
ヒラコー関係ないけど“D”の話どうなったんだろ…って時折思いにふける
58 21/03/05(金)17:08:41 No.780576935
>制作・アサイラム >配給・アルバトロス 俄然見たくなってきたぞ
59 21/03/05(金)17:08:47 No.780576948
こういうのって過去に何度も発表されては実現してないの多いからまだ何ともいえねぇ ウィッチハンターロビンとか サムライミのノワール実写化はどうなんたんだよ!
60 21/03/05(金)17:09:34 No.780577070
>ガイキング実写化はどうなんたんだよ!
61 21/03/05(金)17:10:11 No.780577182
ヴァン・ヘルシングは映画やったことあるんだよな ヘル兄の方じゃなくて
62 21/03/05(金)17:10:28 No.780577251
じゃあこうしましょう テクノ番長実写化
63 21/03/05(金)17:10:32 No.780577261
原作プロポーション再現の為に婦警役はプレイメイトから引っ張ってこよう
64 21/03/05(金)17:12:43 No.780577645
銃夢の続編もやらないね
65 21/03/05(金)17:12:46 No.780577655
実際問題ヒ始めてから驚くほど穏やかになっちまったから また何かしらきっかけでブチ切れないかなとか期待してないと言えば嘘になる
66 21/03/05(金)17:13:07 No.780577699
去年画展の作業もやってたみたいだけどもしかしてこっち案件も動いてたのか
67 21/03/05(金)17:13:11 No.780577711
スーパーナチュラルに物凄い引っ張られた初期ヘルシングみたいなのが出てきそう
68 21/03/05(金)17:14:21 No.780577935
傭兵団のあたりはハブられそう ていうかなんならアンデルセン戦までとかになりそう でもやりたいシーンは多分トバルカイン戦までのくだりだと思う
69 21/03/05(金)17:15:23 No.780578123
続きもので作るんなら1作目はヘルシング襲撃くらいまでかな
70 21/03/05(金)17:16:16 No.780578304
神父に那智さんっぽい吹き替えつけようぜ 若本版が嫌なわけではないが
71 21/03/05(金)17:16:17 No.780578309
>傭兵団のあたりはハブられそう >ていうかなんならアンデルセン戦までとかになりそう >でもやりたいシーンは多分トバルカイン戦までのくだりだと思う つまりトリロジーか
72 21/03/05(金)17:16:29 No.780578352
少佐辺りからヤバすぎるけど婦警助けて兄弟とってとこまでなら映画一つくらいにいけそうだしキャラも立ってるのが出てるから満足しそうだ
73 21/03/05(金)17:17:04 No.780578445
スレ画向こうの人だけどいいの?
74 21/03/05(金)17:17:14 No.780578480
漫画家に限った話じゃないけど創作者にヒ持たせちゃ駄目だ 物事の表現方法が作品じゃなくて文章でアウトプットされちまう
75 21/03/05(金)17:17:36 No.780578561
旦那を大真面目に作るならすごい雰囲気あるイケメンを引っ張ってこないといけないよね そこクリアできたら何とでもなりそう
76 21/03/05(金)17:18:20 No.780578708
婦警が吸血鬼化する過程をクソ兄弟とかずらして持ってきて大幅に盛って俺たちの戦いはこれからじゃーみたいな感じで終わりそう
77 21/03/05(金)17:18:36 No.780578763
リップバーン戦とかみたいけどな
78 21/03/05(金)17:18:45 No.780578797
関わるにせよ関わらないにせよ ジョージが勝手にコスプレするのは分かる
79 21/03/05(金)17:18:53 No.780578821
>漫画家に限った話じゃないけど創作者にヒ持たせちゃ駄目だ >物事の表現方法が作品じゃなくて文章でアウトプットされちまう でもヒロくんは息抜きにイラスト描いてるよ
80 21/03/05(金)17:19:39 No.780578973
ケレン味あって面白いところ大体が表現規制入りそうなのがなんとも… いっそまるっきり違う映画にするしかないか
81 21/03/05(金)17:19:50 No.780579011
>漫画家に限った話じゃないけど創作者にヒ持たせちゃ駄目だ >物事の表現方法が作品じゃなくて文章でアウトプットされちまう ヒラコーの場合は関係ないんじゃないかな
82 21/03/05(金)17:20:01 No.780579041
このご時世だと逆にナチとか教会はコンプラ的にセーフだったりするのか?
83 21/03/05(金)17:21:41 No.780579373
>漫画家に限った話じゃないけど創作者にヒ持たせちゃ駄目だ >物事の表現方法が作品じゃなくて文章でアウトプットされちまう 怖っ
84 21/03/05(金)17:22:00 No.780579432
婦警のキャラがまったく違う戦う女になるのは間違いない
85 21/03/05(金)17:22:09 No.780579464
全部実写すんなら死の河とシュレディンガーが鬼門すぎる
86 21/03/05(金)17:22:32 No.780579538
>婦警が吸血鬼化する過程をクソ兄弟とかずらして持ってきて大幅に盛って俺たちの戦いはこれからじゃーみたいな感じで終わりそう エロマンガ版HELLSINGだこれ
87 21/03/05(金)17:22:52 No.780579601
ロンドン丸焼きがヒラコーの私怨ってバレなければ大丈夫
88 21/03/05(金)17:23:15 No.780579686
股座がいきりたっても様になるタイプの美形じゃないといけないから難しいな
89 21/03/05(金)17:23:20 No.780579703
まあハリウッドで零号見れたらそれでいいよ 外連味は放っておいても効かせてくれるだろうし
90 21/03/05(金)17:23:21 No.780579706
>全部実写すんなら死の河とシュレディンガーが鬼門すぎる 別に特撮やれってんじゃないんだからCG使ってもいいでしょう
91 21/03/05(金)17:23:55 No.780579807
昔からナチは悪役させるなら割といくらでもセーフだよ 一番不安なのはアンデルセン周り
92 21/03/05(金)17:23:58 No.780579816
>全部実写すんなら死の河とシュレディンガーが鬼門すぎる むしろそこが見せ場じゃない? すんごいお金かけた死の川見たいよ
93 21/03/05(金)17:24:22 No.780579892
>ロンドン丸焼きがヒラコーの私怨ってバレなければ大丈夫 自分で言ってる!
94 21/03/05(金)17:24:35 No.780579934
日本だから珍しい題材舞台だったというのはあるよね 神父はブレイドさんみたいになるのかな
95 21/03/05(金)17:25:02 No.780580019
死の河はハムナプトラっぽくなる
96 21/03/05(金)17:25:05 No.780580035
ベルナドットは適任者色々いそうだし出して欲しい 旦那の役者はマジで思いつかん 少佐はコリンファースデブらせよう
97 21/03/05(金)17:25:37 No.780580133
>ロンドン丸焼きがヒラコーの私怨ってバレなければ大丈夫 フランスで歓迎されたからパリを廃墟にした猿先生よりは正気
98 21/03/05(金)17:25:57 No.780580194
バンパイアがゾンビを銃とカンフーで倒す映画でいいよ
99 21/03/05(金)17:26:05 No.780580229
吸血鬼ナチスとかB級映画だと別に珍しくもない設定だよね
100 21/03/05(金)17:26:14 No.780580263
インテグラなんか知らんけど黒人だから思えばハリウッド向きだわ
101 21/03/05(金)17:26:22 No.780580287
TVアニメを超えられるかな
102 21/03/05(金)17:26:26 No.780580295
ルーマニアっぽい顔立ちの役者って誰がいるかな
103 21/03/05(金)17:26:27 No.780580299
若ウォルターのワイヤーバトルの実写めっちゃ難しそう
104 21/03/05(金)17:26:37 No.780580332
ハインケルがふたなり設定だしLGBT枠に突っ込もう カトリック派だったわ
105 21/03/05(金)17:27:06 No.780580416
>バンパイアがゾンビを銃とカンフーで倒す映画でいいよ アーカード(キアヌリーブス)
106 21/03/05(金)17:27:07 No.780580420
ナチスが明確に悪役でクソ野郎って表現されてるからその辺は多分大丈夫かな ヴァチカン周りは大丈夫かね
107 21/03/05(金)17:27:37 No.780580552
役者が気になる
108 21/03/05(金)17:28:01 No.780580649
su4655979.jpg アノンくんが配役表作ってたよ PIPって誰…ってなった
109 21/03/05(金)17:28:11 No.780580683
またとりあえず版権確保のパターンじゃなくほんとにやんのかな
110 21/03/05(金)17:28:17 No.780580704
話や設定よりヒラコー節が一番面白い要素だと思うんだけど 海外で人気と聞くし上手く翻訳されてるってことか
111 21/03/05(金)17:28:20 No.780580714
ウィリスの夢はちゃんとブルース・ウィリスをキャスティングしてほしいでウィリス
112 21/03/05(金)17:28:30 No.780580754
>>ロンドン丸焼きがヒラコーの私怨ってバレなければ大丈夫 >フランスで歓迎されたからパリを廃墟にした猿先生よりは正気 どうして…
113 21/03/05(金)17:28:35 No.780580764
>>バンパイアがゾンビを銃とカンフーで倒す映画でいいよ >アーカード(キアヌリーブス) アンデルセン(ジャッキーチェン)
114 21/03/05(金)17:28:53 No.780580818
>またとりあえず版権確保のパターンじゃなくほんとにやんのかな 配信サイトが主導だから商品化前提だと思う
115 21/03/05(金)17:30:12 No.780581076
アンデルセンはシュワちゃんで いい感じに老けてるし
116 21/03/05(金)17:30:40 No.780581165
>>バンパイアがゾンビを銃とカンフーで倒す映画でいいよ >アーカード(キアヌリーブス) キアヌは若手の頃にブラムストーカーのドラキュラに出てるんだよな ハーカー役で
117 21/03/05(金)17:30:43 No.780581173
>su4655979.jpg >アノンくんが配役表作ってたよ >PIPって誰…ってなった 少佐いいな
118 21/03/05(金)17:30:49 No.780581185
序盤ガッツリ端折ってナチスがロンドン大暴れからやったら評価できるかも
119 21/03/05(金)17:31:02 No.780581222
謎の東洋人が出てきてチョップで旦那やられて終わり
120 21/03/05(金)17:31:47 No.780581355
>ニンニクで旦那やられて終わり
121 21/03/05(金)17:31:48 No.780581358
>PIPって誰…ってなった ベルナドット隊長 ちゃんと名前だよ?
122 21/03/05(金)17:31:51 No.780581369
ヤンをはしょってルークだけだそうぜ
123 21/03/05(金)17:31:57 No.780581399
いけー!淫売のハリウッド版原作レイプ!!
124 21/03/05(金)17:32:12 No.780581434
逆にワイルドギースめっちゃかっこよくして欲しいわ
125 21/03/05(金)17:32:53 No.780581561
>ベルナドット隊長 >ちゃんと名前だよ? ピップ呼びしてる人なんて見たことないし…
126 21/03/05(金)17:33:11 No.780581617
>謎の東洋人が出てきてチョップで旦那やられて終わり 山守義雄かぁ…
127 21/03/05(金)17:33:29 No.780581669
宗教陣営でも対魔系列でもガンアクションでも経験があるキアヌ ずるい
128 21/03/05(金)17:34:25 No.780581843
主演ブルースウィルス
129 21/03/05(金)17:35:09 No.780581973
ギャグシーンとか入れてくれるかな… ジジババツアー客のマンシューとかハルコンネンの精とか
130 21/03/05(金)17:36:10 No.780582157
INCOGNITOってキャラいたっけ…?
131 21/03/05(金)17:37:22 No.780582425
エェーケツシテルノォー
132 21/03/05(金)17:37:39 No.780582482
Amazonだぞ ドラマでしょう
133 21/03/05(金)17:37:56 No.780582532
ハリウッド映画一メガネキャラが多い作品になるかもな
134 21/03/05(金)17:38:22 No.780582630
アンデルセンは確かそのまんまなモデルの役者さんいたはず
135 21/03/05(金)17:39:14 No.780582801
>INCOGNITOってキャラいたっけ…? ググったらテレビ版のラスボスらしい
136 21/03/05(金)17:39:53 No.780582926
キアヌアーカードは髭さえ剃れば割とやっても反論でなさそうなんだよな・・・
137 21/03/05(金)17:40:53 No.780583137
>ギャグシーンとか入れてくれるかな… >ジジババツアー客のマンシューとかハルコンネンの精とか 正直ヒラコーギャグは漫画上でないとなんというかその…
138 21/03/05(金)17:42:25 No.780583461
TV版見たことねぇな…
139 21/03/05(金)17:43:06 No.780583603
>>ギャグシーンとか入れてくれるかな… >>ジジババツアー客のマンシューとかハルコンネンの精とか >正直ヒラコーギャグは漫画上でないとなんというかその… 足立練馬のヒラコーは〜って本人ヒラコー呼び嫌いなのによく通ったな
140 21/03/05(金)17:43:42 No.780583735
テレビ版ベースにすんの?確かヒラコーが存在抹消してたよね?
141 21/03/05(金)17:44:11 No.780583831
>正直ヒラコーギャグは漫画上でないとなんというかその… アニメでもドリフでテンポぐだぐだになったのに実写とか絶対無理だ
142 21/03/05(金)17:45:09 No.780584039
ショタレイプはあるんですよね?
143 21/03/05(金)17:45:33 No.780584127
これを機にジャッカルとカスールのモデルガン出ないかな
144 21/03/05(金)17:45:48 No.780584195
最新のCGで死の河を!
145 21/03/05(金)17:45:49 No.780584196
テレビ版は連載が序盤という事もあったし一体どういう結末になったんだ
146 21/03/05(金)17:46:10 No.780584254
>足立練馬のヒラコーは〜って本人ヒラコー呼び嫌いなのによく通ったな むしろあの曲の作詞って本人がやってるもんだと思ってた でなきゃ個人名出した揚げ句ちんこ弄ってカクはカクでも漫画描くとか狂った歌詞OK出ないだろうと
147 21/03/05(金)17:46:28 No.780584323
まぁ序盤スキップしていきなりメキシコ編とかでもいいような気もする 面白いのあそこら辺からだし
148 21/03/05(金)17:47:00 No.780584441
>これを機にジャッカルとカスールのモデルガン出ないかな 限定モデルであるにはあるんだっけ
149 21/03/05(金)17:47:25 No.780584530
>>これを機にジャッカルとカスールのモデルガン出ないかな >限定モデルであるにはあるんだっけ 大日本技研がガレキ作ってたね
150 21/03/05(金)17:47:33 No.780584564
こういうのって最終的に公開までこぎつけるケース少なくない?
151 21/03/05(金)17:47:53 No.780584635
伯爵モードの旦那とキアヌは相性良さそう ショタレイプで悲しみそうでもある
152 21/03/05(金)17:48:20 No.780584735
頼むからクソ映画にしてヒラコーを奮い立たせろ
153 21/03/05(金)17:48:21 No.780584737
ロンドン焼き見れるならみるかな…
154 21/03/05(金)17:49:29 No.780584984
正直ドリフ間空きすぎて冷静になって段々Civ版ナポレオンだな…ってなってきたので ヒラコー節で畳みかけるHELLSINGみたいなの描いて欲しい
155 21/03/05(金)17:49:32 No.780584997
エンリコ・マックスウェルはそのままだと出せねえとは思う
156 21/03/05(金)17:50:12 No.780585142
今映画化決定だと完成までどんだけかかるかだよな 初報からお蔵入りになることもあるし
157 21/03/05(金)17:50:26 No.780585188
>正直ドリフ間空きすぎて冷静になって段々Civ版ナポレオンだな…ってなってきたので 敵だけファンタジーユニット使えるの羨ましいよねパッチはやく
158 21/03/05(金)17:50:29 No.780585195
>エンリコ・マックスウェルはそのままだと出せねえとは思う 酒場の用心棒が教皇やってるし出自が妾の子くらいなら・・・
159 21/03/05(金)17:50:41 No.780585234
まあドリフは落としどころ見失ってるのは間違いないと思う
160 21/03/05(金)17:51:09 No.780585331
ワイルドギースはまんま映画だし変えなきゃダメかなあ
161 21/03/05(金)17:51:27 No.780585404
>テレビ版は連載が序盤という事もあったし一体どういう結末になったんだ たしかナチの出番は全カットでなんか ラストにインテグラが騒乱罪みたいな扱いで逮捕されてヘルシング機関が解体されてたはず
162 21/03/05(金)17:51:37 No.780585444
>敵だけファンタジーユニット使えるの羨ましいよねパッチはやく は、はるあき…!
163 21/03/05(金)17:51:48 No.780585489
>まあドリフは落としどころ見失ってるのは間違いないと思う 普通に籠城戦やって終わりでしょ 連載前から籠城戦やりたいって言ってたんだし
164 21/03/05(金)17:52:42 No.780585674
ハンターハンターとドリフは単純にもう展開に悩んでるんだろうなって思ってる
165 21/03/05(金)17:53:59 No.780585945
何やってもヒラコーキレそうだからB級リスペクトなの作った方がまだネタにしそう
166 21/03/05(金)17:54:27 No.780586039
ベルナトッド辺りが黒人になってるのはわかる
167 21/03/05(金)17:54:40 No.780586081
ドリフはペース的にはヘルシングの10巻より早く終わりそうだよね 連載期間はそれ以上になってるけど
168 21/03/05(金)17:54:41 No.780586084
ナチスの悪党をバッサバッサと倒すアクション映画!
169 21/03/05(金)17:55:26 No.780586228
>ハンターハンターとドリフは単純にもう展開に悩んでるんだろうなって思ってる この状況をどう切り抜ける?って戦術や奇策を披露して色々動かすから 詰まると詰まりっぱなしになりそうな作風だよね
170 21/03/05(金)17:55:45 No.780586294
ボーイズという全方位ヘイトがあるから若干の希望が持てる
171 21/03/05(金)17:56:36 No.780586437
OVA完結からもうこんなに経つんだな… そりゃジョージも更におじいちゃんになるわけだ
172 21/03/05(金)17:56:56 No.780586506
ヒラコーが何に切れるのか当てる話に終始しそう
173 21/03/05(金)17:57:33 No.780586630
>ボーイズという全方位ヘイトがあるから若干の希望が持てる DCだからスープスは良いとしてキャプテンアメリカにも若干喧嘩売ってるからもう無敵よ
174 21/03/05(金)17:57:40 No.780586652
ぶっちゃけドラキュラ伯爵が何の因果か自分倒したヘルシングの組織に使われてナチ絡みや勝手してる吸血鬼狩りガンアクションするだけで良いというか 需要はそこだからな…
175 21/03/05(金)17:58:48 No.780586854
こういうのって続報がないまま企画立ち消えになるパターンじゃ…
176 21/03/05(金)17:59:05 No.780586907
一番の需要はロンドン焼きだと思う
177 21/03/05(金)17:59:46 No.780587045
20世紀の作品ばっかりだなこういう話
178 21/03/05(金)17:59:58 No.780587087
>ぶっちゃけドラキュラ伯爵が何の因果か自分倒したヘルシングの組織に使われてナチ絡みや勝手してる吸血鬼狩りガンアクションするだけで良いというか >需要はそこだからな… デルトロ映画並みに最後の大隊と空中機動十字軍の衣装やセットがしっかりしてればそれで良いよ…
179 21/03/05(金)18:00:14 No.780587153
>こういうのって続報がないまま企画立ち消えになるパターンじゃ… たまになんか「マジで作ってたんだ…てっきり権利だけ抑えて塩漬けパターンかと」みたいなやつが出てくる モンハンとか銃夢とか…
180 21/03/05(金)18:00:31 No.780587207
>ボーイズという全方位ヘイトがあるから若干の希望が持てる 悪者として書く分には自由だからな
181 21/03/05(金)18:00:46 No.780587254
ショタウォルターを美少年役者が演じてほしい
182 21/03/05(金)18:00:56 No.780587286
>こういうのって続報がないまま企画立ち消えになるパターンじゃ… 配信先のスポンサーがもうついてるから止まってたらケツ叩かれるパターンだと思う
183 21/03/05(金)18:01:04 No.780587309
ハイスクールに通うセラスがチア大会で優勝する映画
184 21/03/05(金)18:01:22 No.780587364
“D”もちゃちゃっとハリウッド化して旦那とvs映画作ろうぜ
185 21/03/05(金)18:02:07 No.780587513
ヘルシングは海外のクオリティ高いコスプレ画像が多いから 実写化がなんか想像しやすい
186 21/03/05(金)18:02:28 No.780587578
アーカードvsコンスタンティン
187 21/03/05(金)18:03:00 No.780587698
たしか10年以上前くらいにも一度実写化の噂あった気がするけど寄生獣と同じで一度ポシャったのかな
188 21/03/05(金)18:04:08 No.780587926
雪風の実写化はトップガン続編が決まって流れた
189 21/03/05(金)18:04:12 No.780587939
ビバップもやるよやるよといいつつアレだったけど 一応秒読みまでは来てるんだったか
190 21/03/05(金)18:04:20 No.780587958
伊達男が予算の都合でカットされることは分かるよ…
191 21/03/05(金)18:05:13 No.780588131
>こういうのって続報がないまま企画立ち消えになるパターンじゃ… カウボーイビバップ…戦闘妖精雪風…AKIRA… ハリウッド映画化発表の後お前たちはどこで戦っている…
192 21/03/05(金)18:05:22 No.780588166
>伊達男が予算の都合でカットされることは分かるよ… 話的にもそこまでいらないし…
193 21/03/05(金)18:05:48 No.780588250
配信サイトがいくらでもコンテンツがほしいからお蔵入りになる可能性は以前より低いと思う でもOVAって期待したほど海外で稼げなかったんだよね…
194 21/03/05(金)18:05:53 No.780588266
トバルのトランプは絵になるだろ!
195 21/03/05(金)18:06:02 No.780588293
>雪風の実写化はトップガン続編が決まって流れた まあ同じ主演トムだし似た企画あったら手堅い方取るよね…
196 21/03/05(金)18:06:09 No.780588313
>ハリウッド映画化発表の後お前たちはどこで戦っている… アキラの無期限サスペンドの発表は見たよ
197 21/03/05(金)18:06:19 No.780588353
>DCだからスープスは良いとして ザ・ボーイズはDC作品じゃないぞ
198 21/03/05(金)18:06:33 No.780588398
アングロサクソンの文脈でヘルシングにあざとい味付けをするとどうなるのかかなり知りたい所ではある 向こうの騎士団観とかよくわからん
199 21/03/05(金)18:06:36 No.780588408
敵幹部はシュレとリップヴァーンと大尉以外は省かれそう
200 21/03/05(金)18:07:42 No.780588609
そういえば海外でトランプで戦う系の奴って見ないな ジョーカーとか?
201 21/03/05(金)18:07:50 No.780588637
婦警はエマ・ストーンでおねがいします!
202 21/03/05(金)18:09:06 No.780588873
こういうので200点だったのフランス版シティハンターだけじゃん
203 21/03/05(金)18:09:16 No.780588907
>そういえば海外でトランプで戦う系の奴って見ないな そこに銃があるのになぜトランプを?
204 21/03/05(金)18:10:18 No.780589128
>こういうので200点だったのフランス版シティハンターだけじゃん まあそれならヘルシングは見ないでそれ見てたら...?
205 21/03/05(金)18:10:44 No.780589212
ガンビットがまんまトランプで戦ってないっけ?
206 21/03/05(金)18:10:51 No.780589227
>こういうので200点だったのフランス版シティハンターだけじゃん 作品は好きだけど事あるごとに実写シティーハンターの話出すやつは それしか知らんのかって言いたくなる
207 21/03/05(金)18:10:59 No.780589259
まあ不安なのはわかるがせめて予告出てからにしようよ
208 21/03/05(金)18:11:06 No.780589289
>>そういえば海外でトランプで戦う系の奴って見ないな >そこに銃があるのになぜトランプを? 伊達男にも同じこと言ってやれよ
209 21/03/05(金)18:11:33 No.780589378
予告発表がクソ遅くてもヒラコーよりマシってなりそう
210 21/03/05(金)18:12:31 No.780589606
>>>そういえば海外でトランプで戦う系の奴って見ないな >>そこに銃があるのになぜトランプを? >伊達男にも同じこと言ってやれよ 伊達男のは吸血鬼特効の血が止まらない効果があったね
211 21/03/05(金)18:12:48 No.780589665
ちゃんとジャッカルの精の俳優はあいつなんだろうな!!!!!
212 21/03/05(金)18:13:41 No.780589838
ウィリスが妖精だとお前も参戦してくれよって思ってしまう
213 21/03/05(金)18:13:45 No.780589847
少佐役にチャーチルやってたメイクのゲイリーオールドマンを
214 21/03/05(金)18:14:36 No.780590001
ナチスもバチカンも出せないならやる意味ないよ…