虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

戦国時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/05(金)15:56:24 No.780563329

戦国時代をテーマにNetflixがオリジナルドキュメンタリーを制作 エイジオブサムライ(侍の時代)と題して織田信長、豊臣秀吉、伊達政宗、徳川家康を主人公に戦乱の世を描くぞ https://youtu.be/eWS39AXTb3s

1 21/03/05(金)16:00:07 No.780564003

オダノブナガ…トヨトミヒデヨシ…マサムネ…トクガワイエヤス…

2 21/03/05(金)16:01:40 No.780564301

なんでマサムネだけファーストネームだけなんだよ そもそもなんで政宗三英傑に混ざってんだよ!

3 21/03/05(金)16:04:05 No.780564798

政宗はビジュアル最強だからな…

4 21/03/05(金)16:04:34 No.780564885

Netflixの作ったドキュメンタリー 礼賛する仙台市民たち

5 21/03/05(金)16:41:39 No.780572041

やっぱ隻眼なのがインパクト強いんかね政宗 まあなんで色々やらかして天寿真っ当してるんだってのもあるけど

6 21/03/05(金)16:42:43 No.780572259

ノブナガ・オダじゃねえの?

7 21/03/05(金)16:43:29 No.780572384

ダースベイダーの元ネタになりましたってなったら欧米人的にはとりあげないわけにもいかんだろうマサムネ

8 21/03/05(金)16:43:41 No.780572438

マサムネはイキってたけどもう戦国終わりかけだったし 強い人に頭下げるしかなかった人って印象がある…

9 21/03/05(金)16:44:20 ID:fTTNEKT2 fTTNEKT2 No.780572561

三日月 隻眼 ドラゴン 親殺し 持ってる要素が海外ウケ特化すぎる…

10 21/03/05(金)16:45:56 ID:fTTNEKT2 fTTNEKT2 No.780572863

>マサムネはイキってたけどもう戦国終わりかけだったし >強い人に頭下げるしかなかった人って印象がある… 西側の他の連中が頭下げるしかなかった中で 関ヶ原に行けたら行くって言って行かなかったりおちょくりまくってたからちょっと目立ってるんどぞ

11 21/03/05(金)16:47:58 No.780573210

シマヅのバーバリアンぶりも受けそうだがはじっこすぎるか

12 21/03/05(金)16:48:34 No.780573322

なんか弥助主役のドラマだか映画作るって話もあったな…

13 21/03/05(金)16:50:44 No.780573720

>シマヅのバーバリアンぶりも受けそうだがはじっこすぎるか むしろ外人から見たらよくあるバーバリアンだから目新しさがないのかも あんま強くないし

14 21/03/05(金)16:54:35 No.780574394

>>シマヅのバーバリアンぶりも受けそうだがはじっこすぎるか >むしろ外人から見たらよくあるバーバリアンだから目新しさがないのかも >あんま強くないし 信長にはペコペコして秀吉家康にはボコられたしね 全国区だとキツイ

15 21/03/05(金)16:57:23 No.780574879

>なんか弥助主役のドラマだか映画作るって話もあったな… ブラックパンサーの人がやる予定だったけど亡くなってから続報が途絶えた

16 21/03/05(金)16:59:48 No.780575336

>エイジオブサムライ(侍の時代)と題して織田信長、豊臣秀吉、伊達政宗、徳川家康を主人公に戦乱の世を描くぞ >伊達政宗 一人だけ浮いてない?

17 21/03/05(金)17:13:13 No.780577719

まあ御三家にプラス1で誰選ぶかってなったらそうなるか ミツは敗北者だし

↑Top