ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/05(金)15:24:49 No.780557472
去年のルーンファクトリー4から興味持って初の牧場物語なんだけどただひたすら農作業するだけでイベントが無さすぎてスローライフにしてはスロー過ぎない?ってなって来た 他所から来たからか農場に押し込められて街の住民との交流も最低限で寂しい… リンちゃんは可愛い
1 21/03/05(金)15:28:07 No.780558022
過去作には作物品評会とかあったから期日までにいいもの作るって目標もあったんだけどね… 正直今作バグでその辺のイベント発生しないのかってくらい目標が無さすぎると思う
2 21/03/05(金)15:29:03 No.780558199
正直アプデでどうにかなる範囲越えてると思うし次回作に期待した方が良さそう
3 21/03/05(金)15:29:30 No.780558263
毎日住民と会話しておくだけで好感度どんどん上がってイベント遭遇できるようになるよ 全員は大変だと思うから興味あるキャラに絞るといい どうせ期限なんて無いんだ
4 21/03/05(金)15:30:31 No.780558432
>正直アプデでどうにかなる範囲越えてると思うし次回作に期待した方が良さそう メーカーの大きさと時間と投入数調整してくだち!!!!
5 21/03/05(金)15:31:00 No.780558519
シリーズで当たり外れはあるし定期的に村でイベントあると割と続くんだけど シリーズ例外なく言えるのは常に飽きとの戦いであるという点
6 21/03/05(金)15:31:05 No.780558529
>メーカーの大きさと時間と投入数調整してくだち!!!! あれ邪魔だよね…最初のエリア馬小屋とメーカーだけだわ
7 21/03/05(金)15:31:46 No.780558651
>シリーズ例外なく言えるのは常に飽きとの戦いであるという点 昔からクリアのタイミングは自分で決めるタイプのゲームだしな…
8 21/03/05(金)15:32:11 No.780558723
開拓物語にして外伝的なのにすればよかったのにと思う 野生化してる家畜捕まえるだけだし農場より工場の方が幅獲るし全然牧場じゃない
9 21/03/05(金)15:32:30 No.780558778
子供産まれたら大体いいかなってなる 畑広げすぎて水やり収穫種まきだけで一日が終わっていく日々
10 21/03/05(金)15:35:03 No.780559281
やるかスターデューバレー
11 21/03/05(金)15:35:05 No.780559288
>子供産まれたら大体いいかなってなる >畑広げすぎて水やり収穫種まきだけで一日が終わっていく日々 子供は異性同士でも実子じゃないと聞いたがどうなの?
12 21/03/05(金)15:35:44 No.780559408
○○メーカーは機能を統合させてほしいね こういうお便りどっから送ればいいのやら
13 21/03/05(金)15:36:20 No.780559520
>やるかスターデューバレー こっちはこっちで面白いけどなんか人間関係ドロドロしてる…
14 21/03/05(金)15:38:27 No.780559891
欲しい時に生えてこない硬い木まぼろしの木といらないのに生えてくる普通の木とでけぇ水溜りが地味に調整ミスってない?ってなる
15 21/03/05(金)15:38:49 No.780559960
牧場物語ちょいちょい外れあるからなあ…
16 21/03/05(金)15:39:36 No.780560116
物語ってタイトルにあるのにそんなシミュレーションゲームみたいな感じなのか
17 21/03/05(金)15:40:02 No.780560202
種メーカーが作れるようになってからが本番だぞ ループで作物の質が上がってテンション上がる まぁお披露目する場が無いんだが ところでなんで小麦とか米種にできないの品質上げられないんだけど
18 21/03/05(金)15:40:42 No.780560321
>物語ってタイトルにあるのにそんなシミュレーションゲームみたいな感じなのか みたいじゃなくて表向きもシミュレーションゲームだよ!
19 21/03/05(金)15:41:09 No.780560401
ハーベストムーンずっとやっていたい
20 21/03/05(金)15:41:28 No.780560465
作物とか品種改良に力入れてる場合は住人との交流がうすあじってイメージある 島の開拓とかメインだと逆になる 両立しろ
21 21/03/05(金)15:41:44 No.780560519
>ハーベストムーンずっとやっていたい あれ本当に傑作すぎる
22 21/03/05(金)15:42:36 No.780560686
やっぱり時間が半端に余ったから狩りにいくかーとか レアドロップ狙うかーみたいなのは必要なんだな
23 21/03/05(金)15:42:54 No.780560738
さすがにハーベストムーン今やると結構きついけどね 作物踏めなかった時代だし
24 21/03/05(金)15:43:25 No.780560820
>やるかスターデューバレー 明らかにお薬やってる子がヒロインなのはちょっと…
25 21/03/05(金)15:44:09 No.780560962
初期の牧場物語除けば今作は住民との交流要素が一番薄いと思う
26 21/03/05(金)15:44:34 No.780561040
HMとかミネラルタウン系列はイベントぎっしりだったからね あれでシステム的な改良が加わってるバランスのがいいな
27 21/03/05(金)15:44:56 No.780561111
>やっぱり時間が半端に余ったから狩りにいくかーとか >レアドロップ狙うかーみたいなのは必要なんだな 結局やりくりを楽しむゲームだから序盤の忙しさが面白さだよ 安定してやることがテンプレ化してくるとゲームクリアは目の前
28 21/03/05(金)15:47:34 No.780561641
イベント数なら画像もめっちゃ多いぞ!なんかノリが軽すぎてイマイチ俺には合わないが苦痛というほどでもない
29 21/03/05(金)15:47:38 No.780561657
俺エスパーに目覚めたかもしれん
30 21/03/05(金)15:48:13 No.780561762
なんか精霊がその辺彷徨いてたらいきなり大人になって話しかけて来て 力を失って子供になってました貴方のおかげで戻れましたって言われても達成感がまるで無いのと太古の湖水抜いたら秘密がわかるかも(イベントなし)はちょっとどうなんってなる
31 21/03/05(金)15:53:57 No.780562876
ドラと3DSの移植の奴とこれでこれが一番いいって言えるポイントほとんど無い
32 21/03/05(金)15:54:16 No.780562927
>俺エスパーに目覚めたかもしれん アルミホイル足りてないのか
33 21/03/05(金)15:54:16 No.780562928
戦闘しないからルーンファクトリーみたいにラスボス的な存在っていないんだよね? なにやったらエンディングなの?
34 21/03/05(金)15:54:50 No.780563035
>ドラと3DSの移植の奴とこれでこれが一番いいって言えるポイントほとんど無い 自キャラかわいいだろ!
35 21/03/05(金)15:55:51 No.780563221
>戦闘しないからルーンファクトリーみたいにラスボス的な存在っていないんだよね? >なにやったらエンディングなの? 牧物シリーズは一応結婚したらEDは流れるけど 最近のは子供が出来てその子が成長までするので自分で目標を決めるか飽きるまで
36 21/03/05(金)15:56:06 No.780563271
>なにやったらエンディングなの? 飽きたときがエンディング
37 21/03/05(金)15:57:15 No.780563485
>戦闘しないからルーンファクトリーみたいにラスボス的な存在っていないんだよね? >なにやったらエンディングなの? だいたい結婚がエンディングになるけど人によっては品評会で優勝とか収集物コンプとか…辞めたい時に辞める感じだね まぁ今作は作物の品評会はないけど…
38 21/03/05(金)15:57:39 No.780563554
農夫のリアルな牧場生活を描いた作品「牧場物語」
39 21/03/05(金)15:58:10 No.780563642
ロードが気になって街へ行ったり建物入ったりを躊躇しちゃうのがな…
40 21/03/05(金)15:59:03 No.780563803
公式がはっきりとごめんなさいするとは正直思ってなかった今回
41 21/03/05(金)15:59:13 No.780563834
メーカーは機能が細分化されすぎな上に場所取るのが辛い 改善するらしいがどう調整するんだろう
42 21/03/05(金)16:00:07 No.780564005
3つの里をやってくれ…楽しいから!
43 21/03/05(金)16:00:08 No.780564009
会話があんまり変わんないから結婚したぞ!って感覚全く無くてうん…
44 21/03/05(金)16:00:31 No.780564075
>ロードが気になって街へ行ったり建物入ったりを躊躇しちゃうのがな… それめっちゃわかる… しかも一緒に買ったブレイブリーデフォルト2も全く同じ感じ…
45 21/03/05(金)16:00:32 No.780564080
>メーカーは機能が細分化されすぎな上に場所取るのが辛い >改善するらしいがどう調整するんだろう まず品評会をくれ
46 21/03/05(金)16:00:34 No.780564086
>公式がはっきりとごめんなさいするとは正直思ってなかった今回 プロデューサーとかの言動も含めて牧場物語でかつてないほど燃えてたし…
47 21/03/05(金)16:00:54 No.780564162
半端な池みたいのいらない…
48 21/03/05(金)16:01:18 No.780564245
>3つの里をやってくれ…楽しいから! なんか狐の男の娘と結婚できるやつだっけ 前その部分だけ聞いて手出すか迷った
49 21/03/05(金)16:02:22 No.780564436
>3つの里をやってくれ…楽しいから! 嫁がカスミしか選べないバグがあるんだけど何とかして
50 21/03/05(金)16:02:28 No.780564465
開発側のムーブが悪すぎてあそこまでしないといけなくなったからな
51 21/03/05(金)16:02:36 No.780564490
やはりスプリンクラーは頼れる
52 21/03/05(金)16:02:39 No.780564503
これで相当売れちゃったのがまずい…
53 21/03/05(金)16:02:41 No.780564509
25周年を迎えた発展途上のシリーズだから温かい目で見てくれ
54 21/03/05(金)16:03:09 No.780564616
ハードから用意しなきゃいけないの本当面倒だから過去作ガンガン移植してくれ
55 21/03/05(金)16:03:26 No.780564668
>なんか狐の男の娘と結婚できるやつだっけ >前その部分だけ聞いて手出すか迷った いなりちゃまはPCの性別で性別が変わるぞちゃんと異性になる
56 21/03/05(金)16:03:33 No.780564690
離婚したら子供が消滅する倫理観
57 21/03/05(金)16:03:36 No.780564701
これでもルンファ5より売れるんじゃないかってぐらいめっちゃ売れてしまったのがな だからこそしっかりとアプデしてくれるかもしれんが
58 21/03/05(金)16:04:36 No.780564891
アプデしてくれるとしても時間かかるだろうしどこまで直せるもんなのか…
59 21/03/05(金)16:04:42 No.780564916
何となくやすらぎの樹やアニマルマーチに通じるものを感じる 悪くは無いんだけども…みたいな感じ コンシューマーで出てくれた方が嬉しいんだけど携帯機の方がなんでか相性いいシリーズ
60 21/03/05(金)16:05:08 No.780565020
>これでもルンファ5より売れるんじゃないかってぐらいめっちゃ売れてしまったのがな >だからこそしっかりとアプデしてくれるかもしれんが CMがやたらたくさん流れる上にCM自体もキャッチーでかなり出来が良いしね 広報の腕が滅茶苦茶いい
61 21/03/05(金)16:05:08 No.780565021
ロードとかって改善しようと思って簡単に出来るもんなのかね
62 21/03/05(金)16:05:18 No.780565058
>離婚したら子供が消滅する倫理観 知らない子供が増える狂気
63 21/03/05(金)16:05:30 No.780565092
待って今巨大レンガメーカー入手したんだけど4マス→9マスでさぞかし作れる量もデカいんだろうなと思ったら3個!? えっこれ効率あんまよくな…
64 21/03/05(金)16:05:37 No.780565116
正直牧場物語で恋愛とか住人との交流とかそこらへんを手抜きでお出しされるのは全く予想できなかった…
65 21/03/05(金)16:05:57 No.780565177
上手くやれば桃鉄の勢いに続けたろうに…
66 21/03/05(金)16:06:00 No.780565188
普段ゲームやらないあつ森とかから入ったライト層がかなり犠牲になってそう
67 21/03/05(金)16:06:05 No.780565201
昔から好きだから助かってるけど正直そんな代わり映えしないのに ほんとに定期的にずっと続いてるシリーズよね 農業ライフへの憧れってのは需要があるんだろうか
68 21/03/05(金)16:06:18 No.780565246
>ロードとかって改善しようと思って簡単に出来るもんなのかね むしろそこは一番頑張り次第でなんとかなる部分だと思うよ
69 21/03/05(金)16:06:24 No.780565274
>待って今巨大レンガメーカー入手したんだけど4マス→9マスでさぞかし作れる量もデカいんだろうなと思ったら3個!? >えっこれ効率あんまよくな… 2マス削減出来たぞ良かったな
70 21/03/05(金)16:06:39 No.780565319
>正直牧場物語で恋愛とか住人との交流とかそこらへんを手抜きでお出しされるのは全く予想できなかった… かといって牧場の方も手が込んでるわけではないのがな… 牧場整地すればするほどカクカクになるからひどいよ…
71 21/03/05(金)16:06:57 No.780565374
合法的かつ親にばれにくく出来る恋愛ゲーはキッズ需要あるだろうしな…
72 21/03/05(金)16:07:04 No.780565394
みんなSwitchでやるゲームにちょっと飢えすぎている気がする
73 21/03/05(金)16:07:08 No.780565412
システム面とか土台から作り替えないといけない部分はアプデじゃどうにもならんよね たまにそういうとこまで作り直して悪評覆すゲームもあるけどこれは無理そう
74 21/03/05(金)16:07:09 No.780565420
コロス手のリメイクでも来ねえかな…
75 21/03/05(金)16:07:14 No.780565438
アプデしていきますとは言ってるけど それでどうにかなるの超えてる程度にはいろいろ練り込み足りてない感があるからな全体的に 新しく作り直さないと無理じゃね?ってくらい
76 21/03/05(金)16:07:22 No.780565465
>昔から好きだから助かってるけど正直そんな代わり映えしないのに >ほんとに定期的にずっと続いてるシリーズよね >農業ライフへの憧れってのは需要があるんだろうか 憧れというより牧場物語でしか満たせないものがあるから固定ファンが支えてきたシリーズ
77 21/03/05(金)16:07:26 No.780565485
効率良くないからメーカーいっぱい置かなきゃ… カクつく
78 21/03/05(金)16:07:52 No.780565567
>えっこれ効率あんまよくな… 二個分の材料で三個作るとかベルカみたいな事出来るし…
79 21/03/05(金)16:08:12 No.780565631
デフォの交流がお粗末なのにDLCでキャラあんなに追加してまとまるんかな
80 21/03/05(金)16:08:39 No.780565726
アプデよりもう三つ里とわくアニのベタ移植欲しい
81 21/03/05(金)16:09:01 No.780565795
>デフォの交流がお粗末なのにDLCでキャラあんなに追加してまとまるんかな ハロンガ。
82 21/03/05(金)16:09:23 No.780565857
今まで味気ない作品も結構あったので慣れてるとまぁ今回はこんなものかって思ってるけど 初めて触れる層ならもっと楽しみたいよねっていうのも分かるからなんとかならんものか
83 21/03/05(金)16:09:25 No.780565863
>>ロードとかって改善しようと思って簡単に出来るもんなのかね >むしろそこは一番頑張り次第でなんとかなる部分だと思うよ 他のゲームでパッチでロードが実際に劇的に改善したなんて覚えが無いしシステムの根幹の部分に手を入れない治らない話だと思うんだよね
84 21/03/05(金)16:09:30 No.780565888
今作が一際アレなだけだ 双子とか三つの里とか忙しすぎる
85 21/03/05(金)16:10:00 No.780565994
エキスパンションパス買っといてなんだけどリンちゃん以上の魅力的なキャラがくるのか?ってのとリンちゃんと離婚するのか…?ってのが悩みの元です
86 21/03/05(金)16:10:14 No.780566037
一番最初のお祭りはムービーのみなのが酷い
87 21/03/05(金)16:10:14 No.780566038
過去キャラの交流イベントもあの薄さでお出しされるのかな… もうそれなら過去作やり直した方が良いってならない?
88 21/03/05(金)16:10:58 No.780566187
>初めて触れる層ならもっと楽しみたいよねっていうのも分かるからなんとかならんものか 初めて触れる層のほうが既存ファンより不満覚えることは少ないんじゃないかな シリーズのお約束壊しまくってるから
89 21/03/05(金)16:11:27 No.780566283
会話パターンが少ないし結婚しようが代わり映えなし 会話時に立ち絵でないし3Dのキャラもこっち向かない
90 21/03/05(金)16:11:31 No.780566300
料理に時間食うのにあったかさとかそんなよくわからないもの表示されてどうしろっていうのよ
91 21/03/05(金)16:11:35 No.780566315
つな天だっけ 国取合戦楽しかった
92 21/03/05(金)16:11:51 No.780566369
ロードは難があるがゲームとしては面白いってskriknと肉村さんが言ってたな
93 21/03/05(金)16:12:00 No.780566408
ファンの方が過去作と比べちゃう分ダメージ多そうだよね…
94 21/03/05(金)16:12:00 No.780566409
オリーブタウンに関してはシリーズのお約束どうのこうのの問題じゃねぇからなー…
95 21/03/05(金)16:12:09 No.780566434
バグでこどものなまえという名前の謎の子供が突然家に発生するの怖い
96 21/03/05(金)16:13:05 No.780566627
>ロードは難があるがゲームとしては面白いってskriknと肉村さんが言ってたな 序盤しかやってない評価だな… 操作性の地味な悪さとか徐々に重くなっていく牧場とかスリップダメージのように溜まっていくんだオリーブタウン…
97 21/03/05(金)16:13:09 No.780566639
不満は多いが遊べないって程でもない 新規からすればまぁこんなもんか…って感想だわ
98 21/03/05(金)16:13:11 No.780566644
>バグでこどものなまえという名前の謎の子供が突然家に発生するの怖い 離婚で闇に消えた子供の怨念…
99 21/03/05(金)16:13:26 No.780566695
>バグでこどものなまえという名前の謎の子供が突然家に発生するの怖い え…こわ…
100 21/03/05(金)16:13:56 No.780566799
マイクラのかまどとかみたいにメーカーの中に入れる素材はスタックさせてくれよ
101 21/03/05(金)16:14:03 No.780566818
手を出してないんだけどもう一つの再会のミネラルタウンの方はどんな感じなの?
102 21/03/05(金)16:14:04 No.780566820
ルンファク4がわりと農作ゲームとしてもよく出来てたんだなって…
103 21/03/05(金)16:14:45 No.780566970
>手を出してないんだけどもう一つの再会のミネラルタウンの方はどんな感じなの? HMかミネなかがやりたいならやってもいいと思う 良くも悪くもそのままだから
104 21/03/05(金)16:15:06 No.780567044
付き合っても結婚しても普段の態度変わらないのはこれバグなのかな…
105 21/03/05(金)16:15:23 No.780567098
寝る前に遊んでるからロードとオブジェクト読み込みのモッタリ感で寝落ちする
106 21/03/05(金)16:15:41 No.780567163
水溜りに殺意が湧くゲーム
107 21/03/05(金)16:15:51 No.780567199
三つ里で出来てたことが一つもできてない 一つでいいからしてほしい
108 21/03/05(金)16:16:16 No.780567273
>水溜りに殺意が湧くゲーム あんな湧くくせに足遅くするの本当に腹立つ
109 21/03/05(金)16:16:50 No.780567385
農作業は割と楽しくて熱中するんだけど ロードとかメーカーとか会話とかそういう細かいのがどんどん積み重なって気になる感じだったな
110 21/03/05(金)16:17:28 No.780567514
水すぐ溜まるし木もぐんぐん伸びてくる 何この土地…こわ…
111 21/03/05(金)16:17:29 No.780567522
台風でも外に出られるし特に被害が発生するわけでもないしBGMすら変わらない
112 21/03/05(金)16:17:32 No.780567532
道とか敷けるのにどうして橋とのつなぎ目をどうにかするべきだとか考えないんです? どうして上にものを置くことを考えられないんです?
113 21/03/05(金)16:17:46 No.780567585
この手のゲームの草分け的存在があえて今最新作出すなら何か気合入ってるって思うじゃん 久々の新作だからと宣伝費だけかけて中身手抜きで売り逃げてまた悪評が無くなった数年後に企画が持ち上がるくらいの意識の低さだった
114 21/03/05(金)16:17:47 No.780567589
農業品質上げやすくなったのはいいけど味気ないとも言える 牧畜は世代システムが好きじゃない
115 21/03/05(金)16:17:49 No.780567598
オリーブタウンがラクーンシティ並みの魔境に聞こえる…
116 21/03/05(金)16:18:35 No.780567739
どうして品評会がないんですか…どうして…
117 21/03/05(金)16:18:38 No.780567747
>水すぐ溜まるし木もぐんぐん伸びてくる >何この土地…こわ… 希望の大地だぞ
118 21/03/05(金)16:19:07 No.780567831
はしもと帰ってきてくれー!
119 21/03/05(金)16:19:23 No.780567883
牧場物語のファンって結構評価には甘い方だと思うけど相当数がボロクソに言ってるよねこれ
120 21/03/05(金)16:19:39 No.780567939
>台風でも外に出られるし特に被害が発生するわけでもないしBGMすら変わらない そういや台風の時あったけどあれ天気の表現ってだけで雨と変わらないのか
121 21/03/05(金)16:19:55 No.780567992
今作はまだやってないけどシリーズ通してイベント枯渇し始める経過年の冬場はなんかやってて死にたくなる ある意味リアルなのかもしれない
122 21/03/05(金)16:20:11 No.780568053
>はしもと帰ってきてくれー! 2021年5月20日に発売予定のルーンファクトリー5をよろしくな!
123 21/03/05(金)16:20:16 No.780568073
>はしもと帰ってきてくれー! トーセも帰ってきてくれ…
124 21/03/05(金)16:20:25 No.780568095
去年のルンファク4がいい宣伝になり過ぎたと思う
125 21/03/05(金)16:21:10 No.780568237
>去年のルンファク4がいい宣伝になり過ぎたと思う ルンファはあんまり関係ないんじゃないかな… CMが悪い いや良かったのか?
126 21/03/05(金)16:21:34 No.780568318
もしかして三つの里がはしもとの遺作だったのか
127 21/03/05(金)16:21:45 No.780568344
このゲームの魅力がなんなのかってよくわかってる人じゃないとシリーズのお約束とか雰囲気を壊しちゃダメだよね…
128 21/03/05(金)16:22:27 No.780568447
公式クソゲ
129 21/03/05(金)16:22:55 No.780568537
はしもと元気そうでよかった
130 21/03/05(金)16:23:00 No.780568550
>ルンファはあんまり関係ないんじゃないかな… >CMが悪い >いや良かったのか? ダイレクトで牧場物語新作!それ関係でルンファク4トライアル!!!じゃなかった?
131 21/03/05(金)16:23:07 No.780568573
>去年のルンファク4がいい宣伝になり過ぎたと思う むしろドラとスタデューじゃない? コラボとファンメイドが良い出来だったし本家の25周年記念作品はもっと良いものになるはずって期待が
132 21/03/05(金)16:23:11 No.780568584
ルンファ5は4の好評だった所はだいたい踏襲してるみたいだし期待して良いよね
133 21/03/05(金)16:23:54 No.780568719
精霊祭っていうし力入ってるかな…! なんかランタン上げ10秒くらいで終わって牧場戻された…
134 21/03/05(金)16:24:05 No.780568756
牧場物語自体がルンファに比べてクオリティがなんか低い 個人的には64のが一番やってて楽しかったな
135 21/03/05(金)16:24:09 No.780568769
スプリンクラーは処理重いけど良いと思います メーカーはもうちょっと考えてくれ
136 21/03/05(金)16:24:29 No.780568839
新作出ない間スタバレとかポルティアとか出来がいいフォロワーゲーが出て来てたけどまさかフォロワーに寄せるとはな…
137 21/03/05(金)16:24:37 No.780568856
>牧場物語自体がルンファに比べてクオリティがなんか低い >個人的には64のが一番やってて楽しかったな 3つ里やってその評価なら好みの問題だわ
138 21/03/05(金)16:24:39 No.780568860
道具使う時の当たり範囲の微妙さが一番ストレス感じる
139 21/03/05(金)16:24:43 No.780568872
むぅ…牧場物語 Next…
140 21/03/05(金)16:24:52 No.780568904
一番要求数が多くなる木材インゴットメーカーがマジでいらねえ!
141 21/03/05(金)16:24:56 No.780568913
>新作出ない間スタバレとかポルティアとか出来がいいフォロワーゲーが出て来てたけどまさかフォロワーに寄せるとはな… その辺の名作のせいで歪んでる感じはちょっとするよね
142 21/03/05(金)16:25:07 No.780568963
>道具使う時の当たり範囲の微妙さが一番ストレス感じる なんかマスが厳密すぎるのかよくわかんないけど実感とずれるよね
143 21/03/05(金)16:25:40 No.780569076
>個人的には64のが一番やってて楽しかったな 全体的に完成度高かった64 犬持ってカレンに話しかけまくって親愛度一気にあげる裏技ずっと使ってたわ
144 21/03/05(金)16:25:57 No.780569119
なんで木材程度の物にすらメーカーを要求するんですか…どうして…
145 21/03/05(金)16:26:58 No.780569307
>道具使う時の当たり範囲の微妙さが一番ストレス感じる 鉱山でめっちゃスカるよね
146 21/03/05(金)16:27:29 No.780569404
もうハンマーは溜めしか信じられない
147 21/03/05(金)16:27:34 No.780569421
インゴットとか木材とか加工工程挟まないで今までみたいに採取したら即使えるようにしてくだち…
148 21/03/05(金)16:28:06 No.780569519
>>はしもと帰ってきてくれー! >トーセも帰ってきてくれ… トーセ今アイカツのアーケードで忙しいから…
149 21/03/05(金)16:28:26 No.780569576
系メーカー毛糸メーカー布メーカー生地メーカー… まとめろや!
150 21/03/05(金)16:28:49 No.780569651
クラフトがあるのにメーカーも別に存在するのはなんでだろう 糸と布とか個別にメーカー作る意味あるのかな
151 21/03/05(金)16:28:54 No.780569671
>インゴットとか木材とか加工工程挟まないで今までみたいに採取したら即使えるようにしてくだち… これなかったら工場物語とかいう声はだいぶ減ったと思う 工数増やして目標達成までの時間水増しにしかなってないし…
152 21/03/05(金)16:28:55 No.780569677
作物9個を一単位にしたりつな天3つの里は色々頑張って工夫してたなぁって
153 21/03/05(金)16:29:21 No.780569757
オリハルコン集めるのに1日潰して潜った上で42 44 46 48階にランダムで一個生成は加莫!!!!
154 21/03/05(金)16:29:32 No.780569807
>一番要求数が多くなる木材インゴットメーカーがマジでいらねえ! 一個ずつしか処理しないのが悪いと思う まとめて入れて処理時間も今の半分くらいがいい
155 21/03/05(金)16:30:44 No.780570018
とりあえず舗装するとクソ重くなる農場とロードと会話の虚無ささえ直してくりゃとりあえず遊べるからそれでいいや その辺は直すつってるし
156 21/03/05(金)16:31:08 No.780570084
>系メーカー毛糸メーカー布メーカー生地メーカー… >まとめろや! つな天の時はメーカー小屋で一纏めにされてたよね確か…複数個受注も出来てたし…
157 21/03/05(金)16:31:27 No.780570137
プレイ動画見てるとみんな橋の先のエリアを工場地帯にしてるな…
158 21/03/05(金)16:31:49 No.780570200
贅沢は言わないからメーカーは素材スタックさせて欲しい
159 21/03/05(金)16:32:09 No.780570259
出荷箱狭くない?
160 21/03/05(金)16:32:47 No.780570380
コロナを言い訳にしなかったのでエライ!
161 21/03/05(金)16:33:02 No.780570426
メーカーはあれ大量設置して材料を入れておいたらちょっと散歩に行くくらいの使い方がいいのかな
162 21/03/05(金)16:33:09 No.780570443
>出荷箱狭くない? 狭いね… 狭くするなら品質まとめさせて…
163 21/03/05(金)16:33:55 No.780570577
ガラスを秒で作れるなら大抵のモン即作れるだろ!
164 21/03/05(金)16:34:27 No.780570673
>コロナを言い訳にしなかったのでエライ! コロナを言い訳に延期して作り込んでくれた方がまだ良かった
165 21/03/05(金)16:35:02 No.780570786
>プレイ動画見てるとみんな橋の先のエリアを工場地帯にしてるな… 1メーカー 2畑 3牧場だったわ
166 21/03/05(金)16:35:46 No.780570932
農地を開拓して工場ができました! なんかいやだな…
167 21/03/05(金)16:35:51 No.780570947
>>コロナを言い訳にしなかったのでエライ! >コロナを言い訳に延期して作り込んでくれた方がまだ良かった 作り込みどころか初期の仕様の時点で間違ってたと思うこのゲーム
168 21/03/05(金)16:35:58 No.780570967
>ガラスを秒で作れるなら大抵のモン即作れるだろ! 木炭もモルタルもノータイムで作れる! 木材はちょっとこれ硬いんで8時間いただきます
169 21/03/05(金)16:36:26 No.780571065
>農地を開拓して工場ができました! >なんかいやだな… いいだろ?爺ちゃんが頑張って開拓した土地なんだぜ?
170 21/03/05(金)16:36:46 No.780571128
プレイ時間水増ししたいならクラフトに作業時間設定すれば良かったんじゃねぇかな…
171 21/03/05(金)16:36:54 No.780571158
>>ガラスを秒で作れるなら大抵のモン即作れるだろ! >木炭もモルタルもノータイムで作れる! >木材はちょっとこれ硬いんで8時間いただきます この主人公だいぶ知識偏ってんな…
172 21/03/05(金)16:36:55 No.780571163
そういやSwitchの外付けHDD対応って予定はあったけどどうなったんだ USB3.0で繋げた外付けSSDに入れるだけでロードの問題改善しそうなもんだが
173 21/03/05(金)16:37:23 No.780571250
ところでじいちゃんの牧場なのに家ねぇの? 街の方に家あるならせめて生活そっちでさせてくれよ なんでテントやログハウス経由で自力で建てんの…
174 21/03/05(金)16:37:42 No.780571314
おすそ分けを持ってきたン!!!!! なんか語尾でちょっと笑っちゃう
175 21/03/05(金)16:38:08 No.780571397
時間かかるし旨味もないし簡単難易度から素材の種類が多いから料理がエンドコンテンツみたいになってる
176 21/03/05(金)16:38:14 No.780571410
>おすそ分けを持ってきたン!!!!! >なんか語尾でちょっと笑っちゃう この語尾ちょっとムカつく!!!
177 21/03/05(金)16:38:17 No.780571417
>ところでじいちゃんの牧場なのに家ねぇの? >街の方に家あるならせめて生活そっちでさせてくれよ >なんでテントやログハウス経由で自力で建てんの… 海に流されたかシロアリに食われたらしい
178 21/03/05(金)16:38:40 No.780571490
どんな料理も30分かかるのや料理のグラが何頼んでも同じなのも地味に気になる
179 21/03/05(金)16:39:12 No.780571593
>どんな料理も30分かかるのや料理のグラが何頼んでも同じなのも地味に気になる カレーライス(魚とパンとサラダとスープ)
180 21/03/05(金)16:39:26 No.780571625
>時間かかるし旨味もないし簡単難易度から素材の種類が多いから料理がエンドコンテンツみたいになってる 材料の季節を跨ぐな! 夏秋に到達するレベルで解放される料理の素材に春のものを要求するな!!!ってなる
181 21/03/05(金)16:39:29 No.780571633
>おすそ分けを持ってきたン!!!!! いつもれんちょ思い出す
182 21/03/05(金)16:39:32 No.780571645
>>どんな料理も30分かかるのや料理のグラが何頼んでも同じなのも地味に気になる >カレーライス(魚とパンとサラダとスープ) プリン(魚とパンとサラダとスープ)
183 21/03/05(金)16:39:50 No.780571703
クソ仕様過ぎて爺ちゃんが手放した説
184 21/03/05(金)16:40:14 No.780571765
>海に流されたかシロアリに食われたらしい 街の人に「あの」ってつくレベルで尊敬されてたじいちゃんの家放置!?
185 21/03/05(金)16:40:33 No.780571829
令和のゲームでこのこだわりの無さは逆に凄い
186 21/03/05(金)16:40:35 No.780571837
爺ちゃんオリーブタウンから逃げた説は笑うからやめろ
187 21/03/05(金)16:40:48 No.780571879
ドラえもんの体を求めるやつは面白いの?
188 21/03/05(金)16:41:20 No.780571972
>海に流されたかシロアリに食われたらしい じいちゃん何十年前に死んでんだと言うか牧場設備は残骸あるのに家が…?
189 21/03/05(金)16:41:24 No.780571982
俺はずっと牧場物語キャラゲーだと思ってたのにハンゲームのアバターみたいになるし立ち絵消えるしかなりモチベが下がった
190 21/03/05(金)16:41:38 No.780572037
ストーリーがある3は不評だったみたいだし
191 21/03/05(金)16:41:50 No.780572086
>ドラえもんの体を求めるやつは面白いの? ふーん。のび太くんは僕のゲームの 面白さにしか興味がないんだ。ふーん。
192 21/03/05(金)16:42:09 No.780572139
ゲーム序盤の道具袋にあるクワが分かり辛いってところから色々と細かい不満が重なっていく感じ
193 21/03/05(金)16:42:32 No.780572209
>>ドラえもんの体を求めるやつは面白いの? >ふーん。のび太くんは僕のゲームの >面白さにしか興味がないんだ。ふーん。 ゲームへの興味は面白さ第一だろ
194 21/03/05(金)16:42:34 No.780572218
>>海に流されたかシロアリに食われたらしい >じいちゃん何十年前に死んでんだと言うか牧場設備は残骸あるのに家が…? ファミ通のインタビューで開発がそうだと言ってて…
195 21/03/05(金)16:42:52 No.780572296
>ふーん。のび太くんは僕のゲームの >面白さにしか興味がないんだ。ふーん。 面白さがないゲームには興味がねぇよ!
196 21/03/05(金)16:43:15 No.780572351
>>海に流されたかシロアリに食われたらしい >街の人に「あの」ってつくレベルで尊敬されてたじいちゃんの家放置!? シアレンスのエルフみたいに実は隔離されてたんじゃ…
197 21/03/05(金)16:43:36 No.780572410
ドラえもんのは普通の牧場物語過ぎるのがドラえもん求めてるとガッカリするかも ゲーム後半はひみつ道具でめちゃくちゃできるんやろなぁ…って期待すると肩透かしを食らう
198 21/03/05(金)16:43:42 No.780572440
あのインタビューは何一つシリーズに思い入れがなくていっそ笑う
199 21/03/05(金)16:44:11 No.780572529
ハブられてるのはダイスキー
200 21/03/05(金)16:44:13 No.780572537
買おうか迷ってたけどルーンファクトリー5にしよ…
201 21/03/05(金)16:44:19 No.780572553
クラフトの並び順が法則性なくバラバラな感じだったりとか なんか細かいところで気が利かない
202 21/03/05(金)16:44:28 No.780572591
>シアレンスのエルフみたいに実は隔離されてたんじゃ… チラチラ見える立地結構遠いんだよね あいつの牧場数日で作物育つし草木やべー育ち方するって噂になってんじゃねぇかな
203 21/03/05(金)16:44:50 No.780572668
この土地すぐ木が生えるし水溜まりでビチャビチャだしシロアリ多いしすごく住み辛いな…
204 21/03/05(金)16:45:02 No.780572709
インタビューはどこのメディアでもシリーズに思い入れがないのが露骨に出てるからすごいと思う
205 21/03/05(金)16:45:55 No.780572859
水たまりは百歩譲っても高頻度でクソでかい窪みができるのがひどい
206 21/03/05(金)16:46:01 No.780572885
個人的に一番驚いたのは修理してあげるって持っていったバイクが全然帰ってこない上にやっと出て来たと思ったらここまで街の発展に力を貸した俺に修理費用を負担させ…えっ?聞き間違い?ってとこ
207 21/03/05(金)16:46:12 No.780572909
本当にアプデでどうにかなるんだろうか
208 21/03/05(金)16:46:56 No.780573041
定期的に濁るから水抜かないといけないのに石炭が洞窟にしかないのが地味に辛い
209 21/03/05(金)16:47:11 No.780573086
博物館は一定数埋まったら報酬とかないとモチベ上がらないのがわかった…
210 21/03/05(金)16:47:29 No.780573131
新要素がことごとくダメで前からある要素がしょぼくなってるのはなんで…?
211 21/03/05(金)16:47:33 No.780573149
余ってるLRで道具選択させるとかさ…
212 21/03/05(金)16:47:53 No.780573197
>博物館は一定数埋まったら報酬とかないとモチベ上がらないのがわかった… えっあれ報酬無いの…?
213 21/03/05(金)16:47:57 No.780573205
米育てる時簡単に品質上がるのはなんか楽だなってなる
214 21/03/05(金)16:48:12 No.780573257
>>博物館は一定数埋まったら報酬とかないとモチベ上がらないのがわかった… >えっあれ報酬無いの…? 寄付ありがとうございます
215 21/03/05(金)16:48:35 No.780573325
博物館もアイテム鑑定のテンポ悪かったりいちいちロード挟んでプレイヤーによく分からない物を展示させるのが辛い
216 21/03/05(金)16:49:00 No.780573404
シルエット固定で報酬もないとか博物館はなんのために存在してんだ…?
217 21/03/05(金)16:49:02 No.780573417
博物館に魚寄贈しても見た目ほぼ一緒で笑う
218 21/03/05(金)16:49:05 No.780573422
ファームやめてファクトリーやるならファクトリオができるぐらい突き抜けてくれ
219 21/03/05(金)16:49:17 No.780573454
>>博物館は一定数埋まったら報酬とかないとモチベ上がらないのがわかった… >えっあれ報酬無いの…? 多分全埋まりでやっと称号報酬貰えるくらいだと思う 半分以上埋まったけど相変わらず感謝の言葉しかない
220 21/03/05(金)16:49:26 No.780573479
湖の水抜いて出てきた重要そうなアイテムに特にイベントはなく寄付して飾ってくれてありがとう お礼にレプリカを高く売りつけてあげようだからね… 所有権返して
221 21/03/05(金)16:49:30 No.780573496
牧場物語は3つの里だけやって楽しいけど割とすぐ飽きてしまってルーンファクトリーは3と4長々とやったから合う合わないみたいなのはあると思う
222 21/03/05(金)16:49:33 No.780573505
>米育てる時簡単に品質上がるのはなんか楽だなってなる 放牧ワンボタンと時間かかる作物の期間短縮はちょっと嬉しい 放牧は詰まって出てこないからやっぱりダメ
223 21/03/05(金)16:50:17 No.780573618
>>>博物館は一定数埋まったら報酬とかないとモチベ上がらないのがわかった… >>えっあれ報酬無いの…? >多分全埋まりでやっと称号報酬貰えるくらいだと思う >半分以上埋まったけど相変わらず感謝の言葉しかない マジか…
224 21/03/05(金)16:50:21 No.780573635
いいよね 常に片付けるかどうか聞かれる舗装路
225 21/03/05(金)16:50:24 No.780573644
桃鉄みたいなswitch新作での新規層やあつもりみたいの期待してた層がかなり新規として買ったのかな
226 21/03/05(金)16:51:17 No.780573818
放牧が表のベルちんちんするだけでいいのは楽よね 起きたら小屋の前に岩が自然発生してる!!
227 21/03/05(金)16:51:50 No.780573912
3ヶ月くらい前米だけ作ってた方がまだなんぼか農家やってた気がする
228 21/03/05(金)16:52:00 No.780573950
どの層に向けて作ったのかはよくわからないとこある
229 21/03/05(金)16:52:33 No.780574041
>3ヶ月くらい前米だけ作ってた方がまだなんぼか農家やってた気がする 実は俺はまだ米作ってるぜ 作物が増えただけだコレ
230 21/03/05(金)16:52:44 No.780574076
>どの層に向けて作ったのかはよくわからないとこある 海外向け意識してるみたいなことは言ってた気がする
231 21/03/05(金)16:53:00 No.780574124
洞窟で暗転したまま復帰しないフリーズに遭遇した… アプデあるまで放置した方がいいな
232 21/03/05(金)16:53:23 No.780574202
>海外向け意識してるみたいなことは言ってた気がする その結果が翻訳しやすいこんにちは。か… こんな納得したくなかった
233 21/03/05(金)16:53:30 No.780574221
>洞窟で暗転したまま復帰しないフリーズに遭遇した… >アプデあるまで放置した方がいいな 俺は夜寝たらそのままフリーズして目覚めない
234 21/03/05(金)16:53:31 No.780574226
時間経過無しで設置物レイアウト変えられるモード欲しい いやもしかして気付いてないだけであったりする…?
235 21/03/05(金)16:54:38 No.780574405
お宝がなんなのかは説明してほしいな博物館
236 21/03/05(金)16:54:54 No.780574453
>時間経過無しで設置物レイアウト変えられるモード欲しい >いやもしかして気付いてないだけであったりする…? ないので安心して収納箱の中身ぶちまけてほしい
237 21/03/05(金)16:54:56 No.780574456
>時間経過無しで設置物レイアウト変えられるモード欲しい >いやもしかして気付いてないだけであったりする…? ない 3つの里にはあるぞ!
238 21/03/05(金)16:55:30 No.780574542
アップデートパッチでどうにかできるのだろうか…
239 21/03/05(金)16:55:55 No.780574613
拾いきれなかったものが地面に落ちるのはいいけどスタックされずに数そのままばら撒かれるのはマジか…ってなった
240 21/03/05(金)16:56:06 No.780574646
尼レビュー禁止とかできるんだね
241 21/03/05(金)16:56:12 No.780574657
前は「こんにちは!今日はいい天気だねうちの犬も喜んでるよ!」とかキャラによって挨拶のセリフも結構違ったけど今回どのキャラも「こんにちは。」だからすごい味気がなさすぎる…
242 21/03/05(金)16:56:49 No.780574776
>>時間経過無しで設置物レイアウト変えられるモード欲しい >>いやもしかして気付いてないだけであったりする…? >ない >3つの里にはあるぞ! チクショー!! はじまりの大地にもあったのに!
243 21/03/05(金)16:57:00 No.780574809
これ過去作では出来てたのに…みたいな細かいダメージの蓄積が異常に多い…
244 21/03/05(金)16:57:22 No.780574877
>海外向け意識してるみたいなことは言ってた気がする はいはい同性婚させりゃいいんだろっていう投げやりさを感じる
245 21/03/05(金)16:57:44 No.780574941
>俺は夜寝たらそのままフリーズして目覚めない 寿命なんじゃない?
246 21/03/05(金)16:58:33 No.780575097
3つ里だけやって好きになったからDLCでリシェットちゃん実装されたらやろうと思ってたんだけど 恋愛関係のイベントもあんまりよくない感じ…?
247 21/03/05(金)16:58:46 No.780575129
街でやることないし時間は余るから停止する必要はないんだ 理にかなっている
248 21/03/05(金)16:58:52 No.780575147
牧場物語なのに酪農全然儲からないしその割に手間は掛かるとか 稼ぎのメインは農業と炭鉱なのはそろそろどうにかした方が良い気がする
249 21/03/05(金)16:59:42 No.780575323
配慮した結果が出産イベントをなくして子どもは拾いものにしましただからな…
250 21/03/05(金)16:59:58 No.780575368
加工品が全然売り値伸びないのはビックリした こんなの牧場主じゃないわ! ただのピーマン農家よ!
251 21/03/05(金)17:00:02 No.780575381
>3つ里だけやって好きになったからDLCでリシェットちゃん実装されたらやろうと思ってたんだけど >恋愛関係のイベントもあんまりよくない感じ…? 個人的には一番ガッカリしてる部分だよ 時々起こるイベントは悪くないけど普段の会話がね…
252 21/03/05(金)17:00:19 No.780575447
>3つ里だけやって好きになったからDLCでリシェットちゃん実装されたらやろうと思ってたんだけど >恋愛関係のイベントもあんまりよくない感じ…? 恋愛イベント自体は悪くない 結婚しても通常挨拶がこんにちはで萎える 住民イベントで選択肢出てもなんも意味なかったり主人公が絡まず最後ちょろっと出るだけで終わりも多い
253 21/03/05(金)17:00:23 No.780575461
ルンファ4が半額セール中!バイナウ!
254 21/03/05(金)17:00:34 No.780575510
>配慮した結果が出産イベントをなくして子どもは拾いものにしましただからな… このゲーム全体的に命の扱いが軽すぎる…
255 21/03/05(金)17:01:14 No.780575653
>配慮した結果が出産イベントをなくして子どもは拾いものにしましただからな… そして離婚すれば子供は影も形もなくなる…
256 21/03/05(金)17:01:21 No.780575679
>牧場物語なのに酪農全然儲からないしその割に手間は掛かるとか >稼ぎのメインは農業と炭鉱なのはそろそろどうにかした方が良い気がする 3DSシリーズではどうにかしようとして頑張ってたんだよ 特に鉱山周りは
257 21/03/05(金)17:02:19 No.780575855
世代経ないと副産物の品質上がらないのが困る 一番最初に会って序盤を支えてくれたのはこの一匹だけなのに…
258 21/03/05(金)17:02:32 No.780575896
恋愛要素はルンファ5があるから許すが…
259 21/03/05(金)17:04:16 No.780576201
>世代経ないと副産物の品質上がらないのが困る >一番最初に会って序盤を支えてくれたのはこの一匹だけなのに… リアル路線から乖離していってるんだし なんかアイテムなり何なりで好感度限界突破させる方にした方が良いよね いやそもそも世代交代するだけでドンドン品質上限上がるの別にリアルでも無いか
260 21/03/05(金)17:04:21 No.780576221
結局販売してから謝罪+修正待ちになるくらいなら体験版出しといて軌道修正してくれる方がなんぼかマシだと思った
261 21/03/05(金)17:04:29 No.780576239
やりたいことが出来てないんじゃなくてやりたいことがユーザーと尽くずれてるよね 交配とか離婚とか
262 21/03/05(金)17:05:00 No.780576332
>牧場物語なのに酪農全然儲からないしその割に手間は掛かるとか >稼ぎのメインは農業と炭鉱なのはそろそろどうにかした方が良い気がする 酪農儲からないのはリアルかも…
263 21/03/05(金)17:06:08 No.780576513
結構売れてるみたいだしユーザーはお手紙送りまくった方がいいと思う 声挙げたら改善される世の中になったんだし
264 21/03/05(金)17:06:16 No.780576536
掻い掘りして出てくるアイテムが余裕ないカバンを圧迫するのがありえない 寄贈しても特にイベントとかで深堀りされるわけでもないし 同じようなシステムあったポルティアの方が凝ってたぞ
265 21/03/05(金)17:06:23 No.780576556
>酪農儲からないのはリアルかも… そのまま素材出荷しても大した金額にならないが加工すると一気に跳ね上がるとか リアルと言えばリアル
266 21/03/05(金)17:07:11 No.780576682
>掻い掘りして出てくるアイテムが余裕ないカバンを圧迫するのがありえない 鑑定が一個づつなのもめちゃくちゃ手間増えて困る
267 21/03/05(金)17:08:11 No.780576849
その上で鑑定したところでインゴッドとか木材1つとか普通にあるからな
268 21/03/05(金)17:08:22 No.780576884
大体の要素に大小ストレスある
269 21/03/05(金)17:08:35 No.780576916
結構売れたから大成功だな!
270 21/03/05(金)17:08:49 No.780576956
>その上で鑑定したところでインゴッドとか木材1つとか普通にあるからな おまたせ! 布だったわ!
271 21/03/05(金)17:08:55 No.780576972
いま割とやるゲームないから買う人多かったろうな~ テレビCMもそこそこ見かけるし
272 21/03/05(金)17:09:04 No.780576998
モグラは邪魔だし倒しても未鑑定アイテムというゴミ押し付けてくるだけの純度100%お邪魔キャラになってるよね
273 21/03/05(金)17:09:32 No.780577061
>>その上で鑑定したところでインゴッドとか木材1つとか普通にあるからな >おまたせ! 布だったわ! 微妙な長さの暗転挟んでこれだからほんとやだ
274 21/03/05(金)17:09:49 No.780577114
サンダーモグラは引っ込むの速すぎる 叩かせる気ないだろ!
275 21/03/05(金)17:10:10 No.780577181
いっそひつじ村みたいな路線に行ってくれてもいいんだが