虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/05(金)07:37:53 夜中の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/05(金)07:37:53 No.780481340

夜中のチケット取りが大変だったけどなんとか取れて寝て 朝売り切れてるのかなとちょっと覗いたらまだアクセス集中してるってどういうことなの…

1 21/03/05(金)07:40:47 No.780481619

割ともういいって感じだったのも結局押し寄せるくらいには興味ある人ばかりだった ネタバレが嫌って層が最も興味ある奴だろうなぁ…

2 21/03/05(金)07:45:36 No.780482120

単に0時前後の混雑で諦めて寝た連中が起床してアクセスしてるだけだろう

3 21/03/05(金)07:47:06 No.780482290

最寄りのシアターがこの前の地震から営業停止しててつらい

4 21/03/05(金)07:48:26 No.780482419

>単に0時前後の混雑で諦めて寝た連中が起床してアクセスしてるだけだろう それはそれですげえ数だ…

5 21/03/05(金)07:48:28 No.780482428

取れなかったからヒは捨てることにした

6 21/03/05(金)07:49:56 No.780482585

当日は立てるにしてもネタバレ可ってわかるように気をつけるつもりだから辛抱して欲しい

7 21/03/05(金)07:51:41 No.780482760

>当日は立てるにしてもネタバレ可ってわかるように気をつけるつもりだから辛抱して欲しい そのスレからコピペしてバレスレ乱立するキチガイが出るのも仕方ない スレ立たなくてもヒ辺りから拾ってきて同じことになるだろうけど

8 21/03/05(金)07:52:56 No.780482877

多分見た人のスレに必死にストーリ聞こうとするやつが現れるよ ネタバレ大好きな荒らしがいるんだよ

9 21/03/05(金)07:53:28 No.780482926

>多分見た人のスレに必死にストーリ聞こうとするやつが現れるよ >ネタバレ大好きな荒らしがいるんだよ ANIMAの話教えてやるようにするか

10 21/03/05(金)07:53:34 No.780482932

気になるなら当日の昼以降はネット見ちゃダメだよ

11 21/03/05(金)07:54:24 No.780483030

>当日は立てるにしてもネタバレ可ってわかるように気をつけるつもりだから辛抱して欲しい ヒじゃないんだから無駄でしょ

12 21/03/05(金)07:55:01 No.780483086

朝イチ会なので無敵だ さすがに見ながらヒやるクソバカはいないだろ

13 21/03/05(金)07:55:03 No.780483090

>当日は立てるにしてもネタバレ可ってわかるように気をつけるつもりだから辛抱して欲しい エヴァのスレの時点でネタバレスレだとしか思わんしんなもん気にしなくてもいいよ エヴァのスレ自分から見てネタバレ踏むのはただのアホだ

14 21/03/05(金)07:55:59 No.780483192

本気でひどいのは文字画像スレでネタバレするからカタログから食らうし何しても無駄

15 21/03/05(金)07:56:16 No.780483227

今からおしっこトレーニングしておくか…

16 21/03/05(金)07:56:47 No.780483267

地元のシネコンは初日の予約が全然埋まってなくてかえって心配

17 21/03/05(金)07:57:02 No.780483295

つべのサムネもそうだしなんだったらヤフーやLINEのニュースでさえネタバレしてくるよ

18 21/03/05(金)07:57:28 No.780483336

上映されたら管理でなんとかできるわけないじゃん 過去3本の上映後思い出せ

19 21/03/05(金)07:57:39 No.780483357

>>多分見た人のスレに必死にストーリ聞こうとするやつが現れるよ >>ネタバレ大好きな荒らしがいるんだよ >ANIMAの話教えてやるようにするか 良いなソレ

20 21/03/05(金)07:57:41 No.780483360

前回の事考えると戦艦が出てきてピアノ弾いたら馬が走り出したみたいなネタバレでも信じちゃうからなあ…

21 21/03/05(金)07:58:02 No.780483392

>過去3本の上映後思い出せ まずい全然思い出せねえ

22 21/03/05(金)07:58:23 No.780483427

ここなんかむしろネタバレ全開で一週間くらい盛り上がり続けるぞ

23 21/03/05(金)07:58:43 No.780483463

>上映されたら管理でなんとかできるわけないじゃん >過去3本の上映後思い出せ 序はほぼ変わってないからネタバレもクソもねーだろ!

24 21/03/05(金)07:58:50 No.780483482

ネタバレしとくと実は終わらない

25 21/03/05(金)07:59:35 No.780483560

コラとかで入れてくるから最初わからなくても見たときに食らったことがわかる毒みたいな方が多い 俺は現場猫のコラで食らってたよ

26 21/03/05(金)07:59:40 No.780483567

ANIMAの話混ぜるの俺もやろう

27 21/03/05(金)08:00:07 No.780483616

序はスレあったの? というかそんな期待してた人いたの? 新約Zみたいなもんだと思ってたし(当初はその予定だったし)

28 21/03/05(金)08:01:58 No.780483799

田舎なんでまだまだ楽勝だぜー IMAXとmx4dはどっちがええんかのう

29 21/03/05(金)08:02:10 No.780483819

>まずい全然思い出せねえ 覚えてるのは破が興奮冷めやまないかんじでひたすら話してのが多かった記憶あるなぁ 否定意見が全然なくてほんとあとの方になって冷静になってからダメ出しをポツポツ見るようになった感じ

30 21/03/05(金)08:02:13 No.780483825

>前回の事考えると戦艦が出てきてピアノ弾いたら馬が走り出したみたいなネタバレでも信じちゃうからなあ… 司令代行職につくサイボーグトウジとか仲間の綾波クローンとか欧州のコピー2号機に乗るヒカリの話をネタバレと信じてもらえるわけだな

31 21/03/05(金)08:03:55 No.780483990

戦略自衛隊が開発したJAの後継機は可変機で空飛べるんだぜー!

32 21/03/05(金)08:04:10 No.780484024

冬月が単身でゼーレ全員倒すぐらいのネタバレに抑えてください

33 21/03/05(金)08:05:35 No.780484158

>戦略自衛隊が開発したJAの後継機は可変機で空飛べるんだぜー! 2号機のピンチに戦略自衛隊のJAに乗ったシンジ君が残酷な天使のテーゼをバックに来ちゃうんだ…

34 21/03/05(金)08:06:05 No.780484218

まあ遺影は流れてくるな

35 21/03/05(金)08:07:27 ID:sZ1JEucg sZ1JEucg No.780484371

「そんなに人気なんだ……」ってびっくり通りこして何故か虚しさまで感じた

36 21/03/05(金)08:07:40 No.780484399

ANIMAのあらすじは残酷な天使のテーゼをなぞってるから今思えばなかなかネタバレっぽく見えるな…

37 21/03/05(金)08:08:17 No.780484458

>「そんなに人気なんだ……」ってびっくり通りこして何故か虚しさまで感じた おじいちゃん…

38 21/03/05(金)08:08:23 No.780484469

>まあ遺影は流れてくるな じゃあ俺テキトウな遺影流しまくるよ 全滅エンドなんだなってなるだろう

39 21/03/05(金)08:08:31 No.780484477

高橋洋子がエヴァワンフェスでネタバレ出来ねえつってたけど 高橋洋子って新劇なんも絡んでないよね…?アレ?ってなった

40 21/03/05(金)08:09:12 No.780484543

なぜスレまで来て俺はもう興味ないってなる人良く見るのがエヴァ

41 21/03/05(金)08:09:33 No.780484583

近所のとこは今でもめっちゃ予約開いててやっぱすげぇぜ…田舎!ってなってる

42 21/03/05(金)08:10:49 No.780484708

カタログでネタバレしなければ許すよ

43 21/03/05(金)08:11:42 No.780484800

>高橋洋子がエヴァワンフェスでネタバレ出来ねえつってたけど >高橋洋子って新劇なんも絡んでないよね…?アレ?ってなった 確か宣伝大使みたいな事してる

44 21/03/05(金)08:11:57 No.780484833

>なぜスレまで来て俺はもう興味ないってなる人良く見るのがエヴァ コンテンツに帰属意識あったのに老いでついていけなくなった辛さをわかって欲しくてそうなる人いるらしいよ なぜネットで…?とは思うが

45 21/03/05(金)08:12:17 No.780484878

>なぜスレまで来て俺はもう興味ないってなる人良く見るのがエヴァ グリフィスかよ

46 21/03/05(金)08:12:46 No.780484935

Q+10年間でどうでもよくなった人がちょっと興味持ってるみたいな感じじゃないの

47 21/03/05(金)08:12:47 No.780484937

皆でJAのスレ立てまくろう

48 21/03/05(金)08:13:47 No.780485040

>皆でJAのスレ立てまくろう じゃあ俺は鋼鉄の戦自ロボで立てるか…

49 21/03/05(金)08:13:56 No.780485059

ネタバレ覚悟でそもそもちゃんと終わるのかだけは確認してから行きたい

50 21/03/05(金)08:14:15 No.780485100

ANIMAでネタバレって何言えばいいんだ? シンちゃんがいっぱい死ぬとか?

51 21/03/05(金)08:14:27 No.780485124

IMAXとドルビーシネマだったらどっちがアニメ向きだろう

52 21/03/05(金)08:14:49 No.780485156

トイレ休憩あるかどうかネタバレ早くして

53 21/03/05(金)08:15:35 No.780485257

>トイレ休憩あるかどうかネタバレ早くして それはない

54 21/03/05(金)08:16:04 No.780485326

>ANIMAでネタバレって何言えばいいんだ? >シンちゃんがいっぱい死ぬとか? 最終号機とかアルマロスの正体のとか

55 21/03/05(金)08:16:10 No.780485335

2時間半とか後半1時間はおしっこ我慢してると思う

56 21/03/05(金)08:16:15 No.780485339

>それはない そんな…旧劇はあったのに…

57 21/03/05(金)08:17:08 No.780485447

ブレードランナーは「」にトイレポイント教えて貰ってなきゃ漏らすところだったし…

58 21/03/05(金)08:17:41 No.780485505

>ANIMAのあらすじは残酷な天使のテーゼをなぞってるから今思えばなかなかネタバレっぽく見えるな… 初号機に遥か未来目指すための翅が生えるとこはすごい嘘バレ感ある

59 21/03/05(金)08:18:41 No.780485610

あったっけ…あれかAirとまごころを君にの間にあったっけか

60 21/03/05(金)08:18:53 No.780485636

ちょくちょく話題になるけどQの内容はどう見ても嘘バレ

61 21/03/05(金)08:19:08 No.780485660

土曜までimg断ちはつらい…

62 21/03/05(金)08:19:28 No.780485697

>あったっけ…あれかAirとまごころを君にの間にあったっけか DeathとAirの間

63 21/03/05(金)08:20:16 No.780485789

レイトショーないのとか月曜スタートとかさぁ

64 21/03/05(金)08:22:24 No.780486058

チネチッタのレイトショーは宣言再延長になったらお取り潰しになるのかな?

65 21/03/05(金)08:23:43 No.780486242

>レイトショーないのとか月曜スタートとかさぁ この状況で公開推し通すだけで凄い

66 21/03/05(金)08:25:33 No.780486455

>>レイトショーないのとか月曜スタートとかさぁ >この状況で公開推し通すだけで凄い 深夜最速もないしな

67 21/03/05(金)08:26:40 No.780486592

今レイトやられると飲み屋の深夜営業解禁した繁華街に放り出される形になるから色々つらい

68 21/03/05(金)08:27:10 No.780486655

>今レイトやられると飲み屋の深夜営業解禁した繁華街に放り出される形になるから色々つらい それ気にするなら映画もやめたほうが…

69 21/03/05(金)08:28:01 No.780486781

地方は月曜24時過ぎもある

70 21/03/05(金)08:28:01 No.780486783

おっきいスクリーンは予約いっぱいだったけどちっさいスクリーンは「」の前髪だったからそっち予約した とにかく早く見ておかないと…

71 21/03/05(金)08:28:05 No.780486791

とりあえずここだとまずエヴァで劇場大混雑っていうのみて このご時世に~って叩き出すのが確実にいる

72 21/03/05(金)08:29:42 No.780486992

>とりあえずここだとまずエヴァで劇場大混雑っていうのみて >このご時世に~って叩き出すのが確実にいる そういうスレ立てるのが目的で二次裏見てるやつ多いぽいしなあ

73 21/03/05(金)08:30:02 No.780487032

深夜最速が無いから朝に安心して映画館に行ける

74 21/03/05(金)08:33:11 No.780487386

夜中に頑張って予約したけどなんか今も普通に席いっぱい空いてるぜこの田舎!

75 21/03/05(金)08:34:09 No.780487498

遅い時間だと流石にパンフ無くなってるかな

76 21/03/05(金)08:34:40 No.780487564

>とりあえずここだとまずエヴァで劇場大混雑っていうのみて >このご時世に~って叩き出すのが確実にいる 鬼滅にもまともに相手してもらえなかった敗残兵じゃん…

77 21/03/05(金)08:35:24 No.780487653

>鬼滅にもまともに相手してもらえなかった敗残兵じゃん… 最初から負けてるから無敵みたいなとこある

78 21/03/05(金)08:36:26 No.780487772

見るのも一苦労ってのも辛い話だな ネタバレ怖いならネット絶たないとどこでネタバレ喰らうかわかったもんじゃないだろうし

79 21/03/05(金)08:36:30 No.780487780

初日の午前8時にチケット買ったけどパンフでネタバレしてくる奴いそうだし気をつけないと

80 21/03/05(金)08:36:34 No.780487787

>遅い時間だと流石にパンフ無くなってるかな 最近の人気作のパンフとか午前中で消えてるイメージがある

81 21/03/05(金)08:36:38 No.780487795

>夜中に頑張って予約したけどなんか今も普通に席いっぱい空いてるぜこの田舎! 東京も大して変わんないよ どうしてもチケット取りたい人はすでに夜のうちに取ってると思うから もうそんなに増えないんじゃないか

82 21/03/05(金)08:38:14 No.780487979

全国の朝一の開始時間の違いは流石に考慮しなくていいよね 携帯見ながら映画見るような無茶苦茶なやつとか流石にいないよね

83 21/03/05(金)08:40:55 No.780488287

お茶の間のニュース番組やニュースサイトのサジェスト記事とかでもネタバレ食らいそうで怖い

84 21/03/05(金)08:41:53 No.780488405

>携帯見ながら映画見るような無茶苦茶なやつとか流石にいないよね アベンジャーズはアメリカの初回上映時に劇場から実況生放送されてた 日本でネタバレ叫んだ奴は殴られてたけどあの人はどうなったんかな

85 21/03/05(金)08:42:13 No.780488446

Qの時は見た人も混乱してたからネタバレされても意味がわからんかったな…

86 21/03/05(金)08:44:17 No.780488684

ネタバレ犯罪にならねーかな

87 21/03/05(金)08:44:30 No.780488707

予定通り公開されるようでよかった でも月曜日は無理だ…

88 21/03/05(金)08:44:46 No.780488739

>ネタバレ犯罪にならねーかな こことかもすぐに話したくてしょうがない人が集まるから無理じゃねーかな

89 21/03/05(金)08:45:12 No.780488793

>予定通り公開されるようでよかった >でも月曜日は無理だ… それでもこの争奪戦だからなあ 休日だとどうなってたのやら

90 21/03/05(金)08:46:04 No.780488892

>アベンジャーズはアメリカの初回上映時に劇場から実況生放送されてた ...もしかしなくても犯罪では?

91 21/03/05(金)08:46:14 No.780488915

地元検索したけど初日ガラガラだな 見に行こうかな

92 21/03/05(金)08:48:24 No.780489148

>地元検索したけど初日ガラガラだな みんなもうどうでもよくなっちゃってんのかな

93 21/03/05(金)08:48:48 No.780489194

>みんなもうどうでもよくなっちゃってんのかな くだらねぇレスだなぁ

94 21/03/05(金)08:49:12 No.780489253

まさかスイカ畑のスイカが世界を救うなんてね

95 21/03/05(金)08:50:13 No.780489363

ユナイテッドシネマまだ繋がらねぇのかよ!

96 21/03/05(金)08:51:13 No.780489498

直撃世代は社会人だからなみんながみんな月曜から見に行けると思うなよ

97 21/03/05(金)08:52:23 No.780489628

各社の鯖強度の差が如実に出たね

98 21/03/05(金)08:52:53 No.780489684

学生多いのかな 俺は偶然にも休みだったけど

99 21/03/05(金)08:53:49 No.780489800

>学生多いのかな >俺は偶然にも休みだったけど 冗談抜きでこのために有給とるのもいるだろう

100 21/03/05(金)08:53:52 No.780489806

>学生多いのかな >俺は偶然にも休みだったけど 大学生とかは春休みだし高校3年とかは受験も終わって卒業して暇だろうしね

101 21/03/05(金)08:53:59 No.780489818

新劇の方は今の20付近が直撃なのでまぁ

102 21/03/05(金)08:54:20 No.780489851

ユナイテッドは2時過ぎくらいは繋がってたよ 鯖弱いから話題作初日は狙わない方がいいが

103 21/03/05(金)08:54:33 No.780489882

大学生や高校生が言うほどこれに食いつくのかな 前作公開からしてもう10年近く前だけど

104 21/03/05(金)08:54:56 No.780489927

テレビで何回もやってパチ屋に当たり前にあって世代じゃなかろうが見てる人だらけだからな

105 21/03/05(金)08:55:19 No.780489974

スレッドを立てた人によって削除されました >大学生や高校生が言うほどこれに食いつくのかな >前作公開からしてもう10年近く前だけど くだらねぇレスだ

106 21/03/05(金)08:55:31 No.780489993

興味のある層がおっさん中心なのは間違いない

107 21/03/05(金)08:55:36 No.780490009

>大学生や高校生が言うほどこれに食いつくのかな >前作公開からしてもう10年近く前だけど その10年の間に新しくファンになった人もいるんでしょ 配信とかよくやってたし

108 21/03/05(金)08:55:56 No.780490046

>くだらねぇレスだ なんか神経質になりすぎじゃない?

109 21/03/05(金)08:56:26 No.780490100

杞憂マンっていっつも的外れだし不安が的中する事ないじゃん

110 21/03/05(金)08:56:35 No.780490111

近所の映画館夕方からの回までしかやってなかった… 仕事終わりに行く予定だったのに地味にショック

111 21/03/05(金)08:56:50 No.780490144

>冗談抜きでこのために有給とるのもいるだろう 取ったよ まあこの辺りでどこか休むか…とは元々考えてたけど

112 21/03/05(金)08:57:07 No.780490179

スレッドを立てた人によって削除されました >なんか神経質になりすぎじゃない? 刺さったのか

113 21/03/05(金)08:57:45 No.780490250

虹裏やり過ぎると怒りっぽくなる

114 21/03/05(金)08:57:55 No.780490271

土日早く終われなんて思うの人生で初めてかもしれない

115 21/03/05(金)08:57:55 No.780490272

>近所の映画館夕方からの回までしかやってなかった… >仕事終わりに行く予定だったのに地味にショック 宣言出た?

116 21/03/05(金)08:58:30 No.780490324

>近所の映画館夕方からの回までしかやってなかった… >仕事終わりに行く予定だったのに地味にショック 緊急事態宣言延長してる地域は基本20時閉店だから平日昼仕事の人は休みに行くしかねえんだ

117 21/03/05(金)08:58:47 No.780490352

2週間後ぐらいには普通に見れるようには…ならんか

118 21/03/05(金)08:58:52 No.780490364

>土日早く終われなんて思うの人生で初めてかもしれない 今争奪戦に参加してる人はもう楽しみで仕方ないって感じだろうから待ち遠しいだろうね

119 21/03/05(金)08:59:08 No.780490400

>刺さったのか ?

120 21/03/05(金)08:59:30 No.780490437

なんか妙にイラついてる人がいるな

121 21/03/05(金)08:59:43 No.780490466

ポスターは無理かもだけどパンフは買いたい

122 21/03/05(金)08:59:48 No.780490481

レスポンチバトルならよそでやれ

123 21/03/05(金)09:00:10 No.780490516

スレッドを立てた人によって削除されました >なんか妙にイラついてる人がいるな くだらないレス扱いされてイライラしてるな

124 21/03/05(金)09:00:30 No.780490563

アクセス集中でチケット取れなくてイライラしてるんじゃない ここで八つ当たりされても困るけど

125 21/03/05(金)09:00:54 No.780490604

>レスポンチバトルならよそでやれ 相手が煽りレス書き込むのを物理的に阻止するのはほぼ無理だから……

126 21/03/05(金)09:01:01 No.780490620

>ポスターは無理かもだけどパンフは買いたい そもそもチケットさえこれでまともにグッズ買えるだろうか

127 21/03/05(金)09:01:13 No.780490644

トレンド入りしてるしこれから更に話題は広まるだろう

128 21/03/05(金)09:01:18 No.780490655

>>レスポンチバトルならよそでやれ >相手が煽りレス書き込むのを物理的に阻止するのはほぼ無理だから…… 無視すりゃええよ

129 21/03/05(金)09:01:36 No.780490691

殺伐としてくるとエヴァって感じするよね

130 21/03/05(金)09:02:04 No.780490745

>>>レスポンチバトルならよそでやれ >>相手が煽りレス書き込むのを物理的に阻止するのはほぼ無理だから…… >無視すりゃええよ 無視というかここを見る時間自体かなり減らしてる 1週間で15分ぐらいしか見てない

131 21/03/05(金)09:02:15 No.780490764

>くだらないレス扱いされてイライラしてるな せめてエヴァの話したら…?

132 21/03/05(金)09:02:35 No.780490797

8日夜だと今朝で余裕だったな

133 21/03/05(金)09:03:12 No.780490866

今日はまず間違いなくアフィや荒らしが来るからな 鬼滅だの言い出したらdelだわ

134 21/03/05(金)09:03:26 No.780490899

ちょっと欲しい su4654919.jpg

135 21/03/05(金)09:03:35 No.780490911

>2週間後ぐらいには普通に見れるようには…ならんか 新劇は映画の性質的に続き物の最後なので前段知ってるかつネタバレ食いたくなくて早く行きたい人が多いので2週間後なら精々IMAX狙いだと取りにくい位じゃないかな

136 21/03/05(金)09:03:56 No.780490959

スレッドを立てた人によって削除されました >せめてエヴァの話したら…? 泣いてそう

137 21/03/05(金)09:04:10 No.780490981

>ちょっと欲しい ホルダーなのに手に装着するのか…

138 21/03/05(金)09:04:41 No.780491044

>今日はまず間違いなくアフィや荒らしが来るからな >鬼滅だの言い出したらdelだわ そんな杞憂こそするだけ無駄では

139 21/03/05(金)09:05:09 No.780491095

レスポンチする気満々の人は既にいるな

140 21/03/05(金)09:05:09 No.780491096

夜取れなかったけど朝余裕で取れたわ 都会の奴らが争奪戦してただけだった

141 21/03/05(金)09:05:21 No.780491123

>そんな杞憂こそするだけ無駄では ?

142 21/03/05(金)09:05:23 No.780491130

いい歳したおっさんが下らない事で喧嘩すんな

143 21/03/05(金)09:05:51 No.780491190

喧嘩っていうか変なのがいるだけっていうか

144 21/03/05(金)09:06:06 No.780491220

いい年こいたおっさんの方がホルモンバランス崩れる分イライラしやすいんだよな

145 21/03/05(金)09:06:19 No.780491255

なによ!

146 21/03/05(金)09:06:26 No.780491264

初日初回は全国的に完売御礼かと思ったら今でも余裕で買えるやん

147 21/03/05(金)09:08:24 No.780491509

スレッドを立てた人によって削除されました エヴァもオワコンだな

148 21/03/05(金)09:08:39 No.780491544

>初日初回は全国的に完売御礼かと思ったら今でも余裕で買えるやん 別に余裕で買えるならいい事では

149 21/03/05(金)09:09:11 No.780491592

EoEで絶望しながらもここまでついてきた譜代の老人達に夢を見せてやって欲しい 庵野監督信じてるぞ

150 21/03/05(金)09:09:23 No.780491625

>今日はまず間違いなくアフィや荒らしが来るからな こんなこと言い出してまず映画は今日公開じゃないのも知らないんだな…

151 21/03/05(金)09:10:00 No.780491718

朝起きてから予約したけど普通に取れた 争奪戦は東京みたいな都会だけなのかな

152 21/03/05(金)09:10:01 No.780491719

出てきた奴の雰囲気がネタバレになるからな

153 21/03/05(金)09:10:07 No.780491731

>ホルダーなのに手に装着するのか… グッてやって砕けば暴走っぽくてカッコ良さそう

154 21/03/05(金)09:10:17 No.780491749

>EoEで絶望しながらもここまでついてきた譜代の老人達に夢を見せてやって欲しい >庵野監督信じてるぞ ぶっちゃけTVもEoEもアレだったしなんならQで思い出させてくれたからどういう結末にしてもエンタメに振り切ってた破で十分夢は見たよ

155 21/03/05(金)09:10:42 No.780491794

甘き死よ来たれ のリメイクが流れると踏んでる

156 21/03/05(金)09:10:51 No.780491806

>朝起きてから予約したけど普通に取れた >争奪戦は東京みたいな都会だけなのかな 地元見たけどスクリーン数も多いから観るだけなら余裕 IMAXは埋まってるけど

157 21/03/05(金)09:10:51 No.780491808

流石にこの大盛況ぶりで不人気煽りすんのは無理筋だろ

158 21/03/05(金)09:11:13 No.780491859

>甘き死よ来たれ のリメイクが流れると踏んでる そんなの来たら膀胱決壊してまう

159 21/03/05(金)09:11:16 No.780491865

IMAXとMX4DはIMAXのがいいのかい?

160 21/03/05(金)09:11:34 No.780491903

普通に取れる分には素直に喜べばいいと思うけど内容じゃなくて売り上げが心配な人いるの?

161 21/03/05(金)09:11:36 No.780491910

>>甘き死よ来たれ のリメイクが流れると踏んでる >そんなの来たら膀胱決壊してまう せめて涙腺にしろ

162 21/03/05(金)09:11:47 No.780491940

>そんなの来たら膀胱決壊してまう 涙腺じゃねえのかよ

163 21/03/05(金)09:11:54 No.780491950

>ぶっちゃけTVもEoEもアレだったしなんならQで思い出させてくれたからどういう結末にしてもエンタメに振り切ってた破で十分夢は見たよ 破はしんちゃんカッコよく自殺してるだけだと思ってるから あそこからしっかり現実突きつけて地獄に落としてくれたのは本当に良かった そこから再起してこそ新作だと思うので

164 21/03/05(金)09:12:29 No.780492033

日曜の夜から水分取らないようにしておかないとな

165 21/03/05(金)09:12:30 No.780492036

一度は確かに見ておきたいと思うけど近場のクソショボい劇場で見たいと思わないしご時世的にも隣県まで行くにはちょっと…ってなる

166 21/03/05(金)09:12:33 No.780492042

>そんなの来たら膀胱決壊してまう 出てくるのはLCLなのでセーフ

167 21/03/05(金)09:12:35 No.780492052

俺はエヴァが見たいだけでエヴァの売り上げが見たいわけじゃねぇんだ

168 21/03/05(金)09:12:59 No.780492104

>そこから再起してこそ新作だと思うので 本人も何度も言ってるけど再起していいこと一度もないのがなぁ 破だって自殺っていうけど追いつめられた上で綾波だけは助けようと必死だっただけだし

169 21/03/05(金)09:13:40 No.780492180

おじちゃん達の年齢的に水分無補給+長時間座りは血栓アラートだからやめてくれよ

170 21/03/05(金)09:14:03 No.780492237

>IMAXとMX4DはIMAXのがいいのかい? 全然違うからどっちが良いということはない初見で2択なら絶対IMAXの方がおすすめ スクリーンがデカくて綺麗なのがIMAX MX4Dは動いたり風吹いたりするアトラクション

171 21/03/05(金)09:14:05 No.780492238

>おじちゃん達の年齢的に水分無補給 いやジュースでも何でも買えよ

172 21/03/05(金)09:14:20 No.780492271

都合のいい時間のやつを選んだら4DXとか特殊効果とか無いやつだった… まあ気になったら二回目で選べばいいか

173 21/03/05(金)09:14:20 No.780492272

ちょうどポップコーン200円引きのクーポンが来てるし2回目で頼もうかな

174 21/03/05(金)09:14:45 No.780492319

優先度の低い映画館から取れ始めたので結局本命映画館で予約とれたのが3つ目になってしまった… この2つはどうすればいいんだ…

175 21/03/05(金)09:15:05 No.780492375

>本人も何度も言ってるけど再起していいこと一度もないのがなぁ >破だって自殺っていうけど追いつめられた上で綾波だけは助けようと必死だっただけだし だからこそ黒波とアスカがどうあれ生き残った事に希望を持ってるよ俺は Qラストでこの3人が並んで歩いていったシーンで勝利を確信した あれから9年近くそれだけを信じてアンチとレスポンチしてきたんだ…

176 21/03/05(金)09:15:10 No.780492386

初回の7時よりも30分後のIMAXの方が近所だと人気だったな

177 21/03/05(金)09:15:21 No.780492410

今回はネタバレをありがたく拝読する

178 21/03/05(金)09:15:23 No.780492413

初見で4DXはちょっとどうかと思う

179 21/03/05(金)09:15:30 No.780492430

IMAXもモノによっては2Kくらいしかないからデカいスクリーンだと若干ドットが気になるね

180 21/03/05(金)09:15:35 No.780492440

>あれから9年近くそれだけを信じてアンチとレスポンチしてきたんだ… いやそんなもんすんなよ…

181 21/03/05(金)09:15:47 No.780492466

休憩時間はどうなるんだろう

182 21/03/05(金)09:15:53 No.780492482

血栓だのおしっこだの本気で言ってるのだろうか…

183 21/03/05(金)09:15:58 No.780492496

>今回はネタバレをありがたく拝読する ネタバレされても何言ってんだコイツ状態だったQを思い出す

184 21/03/05(金)09:15:59 No.780492500

>今回はネタバレをありがたく拝読する (嘘ネタバレ)

185 21/03/05(金)09:16:33 No.780492586

>(嘘ネタバレ) 確実にあるだろうし袋叩きにされるのも目に見えてる

186 21/03/05(金)09:16:38 No.780492597

最寄りの映画館が鯖落ちでチケット取れなかったから少し遠目の遅めの回取っちゃったけど今見たら普通に最寄りも初回あってそっちも買ってしまった…わりと勿体ない…

187 21/03/05(金)09:17:05 No.780492659

嘘バレ作って真バレを隠さないと…

188 21/03/05(金)09:17:30 No.780492724

>最寄りの映画館が鯖落ちでチケット取れなかったから少し遠目の遅めの回取っちゃったけど今見たら普通に最寄りも初回あってそっちも買ってしまった…わりと勿体ない… キャンセルすれば?

189 21/03/05(金)09:17:37 No.780492734

庵野くん上がったり下がったりの波が読めないから本当にわかんないんだよな シンゴジもさんざん終わった扱いされた後のだったし

190 21/03/05(金)09:17:46 No.780492763

>嘘バレ 今から考えて作っとかないとな

191 21/03/05(金)09:17:49 No.780492771

Qの時はあれから14年経ってますって書かれても信じられなかったな

192 21/03/05(金)09:17:53 No.780492776

Twitterとここは公開後はしばらく混沌とするだろうな

193 21/03/05(金)09:18:08 No.780492811

>最寄りの映画館が鯖落ちでチケット取れなかったから少し遠目の遅めの回取っちゃったけど今見たら普通に最寄りも初回あってそっちも買ってしまった…わりと勿体ない… 一回見て分かる映画か疑問なのですぐ追体験出来てお得!

194 21/03/05(金)09:18:31 No.780492872

なんにせよちゃんと完結まで作れたのを褒めたい

195 21/03/05(金)09:18:37 No.780492884

嘘ネタバレだけならまだしも叩きたいがために本バレを歪めて言う奴もいるだろうから嫌だな

196 21/03/05(金)09:18:43 No.780492896

>シンゴジもさんざん終わった扱いされた後のだったし いやまあそもそもそれ公開される前までマジでなんもなかったからね そんなもん作ってないでエヴァさっさと作れってずっと言われてたし

197 21/03/05(金)09:19:13 No.780492968

俺も時間被りでダブルブッキングしちゃった… まあ片方はお布施と思おう

198 21/03/05(金)09:19:13 No.780492969

>嘘ネタバレだけならまだしも叩きたいがために本バレを歪めて言う奴もいるだろうから嫌だな つまり知りたきゃ自分の目で確かめるしかないって事じゃん!

199 21/03/05(金)09:19:56 No.780493048

ネタバレするとパリ市街上空にレッドノアが現れてNノーチラス号と死闘を繰り広げるよ

200 21/03/05(金)09:20:31 No.780493122

まあ流石にまたTVみたいな投げっぱなしやEoEみたいな意味の分からん終わり方はしてほしくないな したらしたで考察組は盛り上がるのかもしれんが

201 21/03/05(金)09:20:31 No.780493123

>キャンセルすれば? 調べたらキャンセル不可なのよね…

202 21/03/05(金)09:20:39 No.780493144

>つまり知りたきゃ自分の目で確かめるしかないって事じゃん! それは最初からそうだろ!

203 21/03/05(金)09:20:42 No.780493150

>休憩時間はどうなるんだろう 155分だと休憩入るか微妙なラインだな予告含めるとプラス15分くらいされるから通しだと割としんどそうではある

204 21/03/05(金)09:20:45 No.780493156

シンゴジはネタバレなしで見れてよかった 第二形態で誰ぇ!?怖い!!を堪能できた そういうサプライズがシンでもあるといいな

205 21/03/05(金)09:21:04 No.780493208

決済終わればキャンセル不可は割とある 2回見れてお得!

206 21/03/05(金)09:21:23 No.780493255

どういう作りだろうと極端に貶す奴も極端に褒める奴も両方出るだろうと思う となると自分で見に行くしかないんだろうな

207 21/03/05(金)09:21:27 No.780493264

1回ちゃんと観て自分の望んだ理想の嘘バレを作るのも面白そう

208 21/03/05(金)09:21:35 No.780493278

>シンゴジはネタバレなしで見れてよかった >第二形態で誰ぇ!?怖い!!を堪能できた >そういうサプライズがシンでもあるといいな そもそも今までの予告関係映像まともに信じられてないのが酷い

209 21/03/05(金)09:21:36 No.780493281

>決済終わればキャンセル不可は割とある >2回見れてお得! 両方最速!

210 21/03/05(金)09:21:36 No.780493283

2時まで粘って取ったのに結構ガラガラで複雑 感染リスク下がるのでいいけど

211 21/03/05(金)09:21:37 No.780493285

>調べたらキャンセル不可なのよね… そうか… もう2回目は落ち着いて見れておとく!って感じでみよう

212 21/03/05(金)09:22:08 No.780493353

>>決済終わればキャンセル不可は割とある >>2回見れてお得! >両方最速! 分身しろ

213 21/03/05(金)09:22:17 No.780493372

すぐに2回目も見たくなる出来だと期待しようぜ!

214 21/03/05(金)09:22:23 No.780493389

ゲンドウが牢獄で碇チンボウに出会って君は選ばれたじゃないか!って励まされるシーンは泣いたよね

215 21/03/05(金)09:22:34 No.780493411

>両方最速! 影分身の術しかねえ… 火影の部屋に盗みに入ろう

216 21/03/05(金)09:22:57 No.780493444

まあ既に声優がエヴァらしいものって評価してるから良くも悪くも心構えだけはしておく

217 21/03/05(金)09:23:00 No.780493451

ネタバレだけどヴンダーが撃沈しそうになった時第7ハッチが開いて初号機が腕組みの状態で出てくるよ

218 21/03/05(金)09:23:48 No.780493563

最後は月で真量産機に乗ったマダオとシンちゃんが殴り合うよ

219 21/03/05(金)09:23:52 No.780493577

シンちゃんのハイレグレオタード姿か

220 21/03/05(金)09:23:52 No.780493578

>ネタバレだけどヴンダーが撃沈しそうになった時第7ハッチが開いて初号機が腕組みの状態で出てくるよ デンデンデンデンデンデン

221 21/03/05(金)09:23:59 No.780493592

過去作含めてシンジが頑張ると裏目に出ること多すぎるから最後くらいは報われて欲しい

222 21/03/05(金)09:24:15 No.780493628

ガチでバレだけどアスカが気持ちいいって言って終わるよ

223 21/03/05(金)09:24:18 No.780493633

月の裏側で最終決戦してくんないかな

224 21/03/05(金)09:24:33 No.780493658

平日初日だし見るの来週末でいいかなって… それでもまだ混んでたら1ヶ月後でもいいし

225 21/03/05(金)09:24:37 No.780493666

これ予約被った方を誰か知り合いに譲ったりできるのかなぁ

226 21/03/05(金)09:24:58 No.780493709

Qが95分だからほぼ1時間多いのか

227 21/03/05(金)09:25:14 No.780493739

>これ予約被った方を誰か知り合いに譲ったりできるのかなぁ 別にメルカリで転売とかしなきゃ譲れない理由がなくない?

228 21/03/05(金)09:25:16 No.780493747

>冬月ちゃんのハイレグレオタード姿か

229 21/03/05(金)09:25:39 No.780493808

いかなる理由でもキャンセルできないって後から気付いて いや金はいいんだが席もったいないから空けさせて…ってなった

230 21/03/05(金)09:25:54 No.780493840

>Qが95分だからほぼ1時間多いのか といってもQってぶっちゃけほとんど話進んでないよねあれ 半分くらいシンジイジメてホモに依存させてたような

231 21/03/05(金)09:26:13 No.780493876

量産型が出てきて魂のルフランがかかってシンちゃんが間に合う程度でいい コミック版だこれ

232 21/03/05(金)09:26:26 No.780493900

初号機と2号機の合体シーンは良かったね…

233 21/03/05(金)09:26:27 No.780493901

>いかなる理由でもキャンセルできないって後から気付いて >いや金はいいんだが席もったいないから空けさせて…ってなった それは自分の無計画さが招いた結果なんで…

234 21/03/05(金)09:27:27 No.780494030

序98分破108分Q95分シン155分だ シン詰め込み過ぎだろ!

235 21/03/05(金)09:27:28 No.780494033

>量産型が出てきて魂のルフランがかかってシンちゃんが間に合う程度でいい >コミック版だこれ あっちはまあ落としどころとしてはあれはあれでよかったかなって思う 今んとこそれ以外があまりにも酷すぎるだけでもあるけど

236 21/03/05(金)09:27:42 No.780494059

まさかラストシーンからシン・ウルトラマンに話が続いてるとは思わなかったよね

237 21/03/05(金)09:28:18 No.780494140

お母ちゃん今度はまともに出番あるんだろか

238 21/03/05(金)09:28:20 No.780494147

>優先度の低い映画館から取れ始めたので結局本命映画館で予約とれたのが3つ目になってしまった… >この2つはどうすればいいんだ… 売ろう!

239 21/03/05(金)09:28:21 No.780494149

シンそんな長いんだ…

240 21/03/05(金)09:29:37 No.780494312

>シン詰め込み過ぎだろ! 詰め込んでるといいな…

241 21/03/05(金)09:29:45 No.780494333

>初号機と2号機の合体シーンは良かったね… 僕達は!僕達は!必ず勝たなきゃいけないんだよ!お願いアスカ...戦ってえええええ!!!ってシンジくんが鼓舞するシーンいいよね

242 21/03/05(金)09:30:20 No.780494400

>僕達は!僕達は!必ず勝たなきゃいけないんだよ!お願いアスカ...戦ってえええええ!!!ってシンジくんが鼓舞するシーンいいよね それ最後にシンジがおっぱい晒すことにならない?

243 21/03/05(金)09:30:22 No.780494404

1時間位はQの終盤の続きで歩いてるだけでしょ

244 21/03/05(金)09:30:58 No.780494487

>序98分破108分Q95分シン155分だ >シン詰め込み過ぎだろ! 上映時間の長さと俺の映画満足度は正比例しているのでシンは良い出来だな…

245 21/03/05(金)09:31:03 No.780494498

>1時間位はQの終盤の続きで歩いてるだけでしょ それならまだいい方でまたいきなり数年飛びかねんぞ

246 21/03/05(金)09:31:10 No.780494513

最期30分が白黒映画になるとはね…

247 21/03/05(金)09:31:16 No.780494525

>>僕達は!僕達は!必ず勝たなきゃいけないんだよ!お願いアスカ...戦ってえええええ!!!ってシンジくんが鼓舞するシーンいいよね >それ最後にシンジがおっぱい晒すことにならない? 服破いてS2機関爆発させるとこは胸が熱くなったよ…

248 21/03/05(金)09:31:41 No.780494575

>>僕達は!僕達は!必ず勝たなきゃいけないんだよ!お願いアスカ...戦ってえええええ!!!ってシンジくんが鼓舞するシーンいいよね >それ最後にシンジがおっぱい晒すことにならない? ちょうどプラグスーツの下は全裸だな...

249 21/03/05(金)09:32:00 No.780494620

一昨年見に行った映画は休憩ありとはいえ251分あったんだ それに比べればどうってことないぜ!

250 21/03/05(金)09:32:20 No.780494665

>最期30分が白黒映画になるとはね… まだ未完成だと言い続けるのか…

251 21/03/05(金)09:32:38 No.780494709

大画面で見るきしめんは圧巻だろうなぁ

252 21/03/05(金)09:32:38 No.780494713

シンちゃんはいいだろうけど初号機ママは恥ずかしいですよそんな破廉恥な事

253 21/03/05(金)09:32:55 No.780494750

ロードオブザリングを全編映画館で見た俺には膀胱の心配はない

254 21/03/05(金)09:32:59 No.780494758

>>最期30分が白黒映画になるとはね… >まだ未完成だと言い続けるのか… 敢えての白黒かもよ

255 21/03/05(金)09:33:00 No.780494761

正直この盛り上がり方はやべえと思ってる 台無しになる予兆的な でも期待せずにはいられない

256 21/03/05(金)09:33:00 No.780494762

田舎じゃQをやってくれる映画館少なかったのに今回はちゃんと地元でも扱ってくれてありがたいな 席もガラ空きだわ

257 21/03/05(金)09:33:17 No.780494795

>>最期30分が白黒映画になるとはね… >まだ未完成だと言い続けるのか… 白黒にしたら余計手間がかかったって言ってんだろ!

258 21/03/05(金)09:33:21 No.780494804

>シンちゃんはいいだろうけど初号機ママは恥ずかしいですよそんな破廉恥な事 元ネタ通りにやったら構造的におっぱいどころか骨むき出しになりません?

259 21/03/05(金)09:33:22 No.780494807

>ロードオブザリングを全編映画館で見た俺には膀胱の心配はない 何年前?

260 21/03/05(金)09:33:27 No.780494816

正直週末が理想だけどネタバレ怖いから初日にしようと思ってる

261 21/03/05(金)09:33:29 No.780494821

>>最期30分が白黒映画になるとはね… >まだ未完成だと言い続けるのか… トップネタだろ

262 21/03/05(金)09:33:29 No.780494824

Qは本来の予定より短くなったらしいからそのぶんシンが長くなったんじゃねえかな 当時かぐや姫にアニメーター貸してる余裕あったんですか?

263 21/03/05(金)09:33:38 No.780494844

MADMAXだって完全版としての白黒版あるしな…

264 21/03/05(金)09:34:14 No.780494932

ひさしぶりに映画館で緊張する隣接する8人にに迷惑ないようにしないと

265 21/03/05(金)09:34:32 No.780494967

起きたら最寄りの映画館IMAXもスカスカだったわ 俺のF5戦争はなんだったんだ

266 21/03/05(金)09:34:34 No.780494973

>シンちゃんはいいだろうけど初号機ママは恥ずかしいですよそんな破廉恥な事 あの人既に何回か巨大な姿で裸晒してるしクローンに至っては息子に乳もまれてるじゃないですか

267 21/03/05(金)09:34:39 No.780494981

>Qは本来の予定より短くなったらしいからそのぶんシンが長くなったんじゃねえかな >当時かぐや姫にアニメーター貸してる余裕あったんですか? 無かったから散々かぐや姫のせいにされたんだろ!!

268 21/03/05(金)09:34:46 No.780495010

>何年前? もう20年も前のことになるのかと背筋が凍る

269 21/03/05(金)09:34:59 No.780495040

スタッフロールが横向きに流れたりしないかな DEATHもそんな感じだったし

270 21/03/05(金)09:35:06 No.780495057

>起きたら最寄りの映画館IMAXもスカスカだったわ >俺のF5戦争はなんだったんだ よくわからんけどとれなかった方がよかったの?

271 21/03/05(金)09:35:31 No.780495103

>起きたら最寄りの映画館IMAXもスカスカだったわ >俺のF5戦争はなんだったんだ 結果そうなだけで朝起きたら全部売り切れだってあり得たんだ リスク回避を立派にやり遂げたのだ

272 21/03/05(金)09:36:01 No.780495180

初号機の腕はもう買えないのか…

273 21/03/05(金)09:36:15 No.780495211

結果チケット買えなかったらなんだったんだっていうのはまだわかるけど 買えたのになんだったんだって何が不満なんだ

274 21/03/05(金)09:36:40 No.780495266

本編前に巨神兵やったらキレるで?

275 21/03/05(金)09:37:06 No.780495316

会社で「緊急事態宣言中だから軽率な行動は控えるように」って言われたせいで映画見に行けない 別に緊急事態宣言があろうがなかろうがコロナはなくならないんだから映画館行ったっていいじゃないかよ…

276 21/03/05(金)09:37:17 No.780495338

>Qは本来の予定より短くなったらしいからそのぶんシンが長くなったんじゃねえかな >当時かぐや姫にアニメーター貸してる余裕あったんですか? 正直予定通りにすればあの内容が言うほど変わってたわけでもないだろうしQ自体の評価は変わらんのでは

277 21/03/05(金)09:37:34 No.780495380

>会社で「緊急事態宣言中だから軽率な行動は控えるように」って言われたせいで映画見に行けない >別に緊急事態宣言があろうがなかろうがコロナはなくならないんだから映画館行ったっていいじゃないかよ… エヴァって軽率な行動か?

278 21/03/05(金)09:38:10 No.780495439

軽率に綾波を助けようとしたせいでサードインパクトが…

279 21/03/05(金)09:38:17 No.780495455

初週は特典チラシアスカだけどこれ途中で変わるよね

280 21/03/05(金)09:38:22 No.780495464

10年待ったんだぞ? 軽率ではないだろう

281 21/03/05(金)09:38:38 No.780495504

1995年からの因縁に決着をつけるので軽率な行動ではない これね!

282 21/03/05(金)09:39:31 No.780495628

途中で第二十七話って出て旧劇の続きになったのはビックリというより Q当時のトンチキ考察思い出したね

283 21/03/05(金)09:39:31 No.780495630

>正直予定通りにすればあの内容が言うほど変わってたわけでもないだろうしQ自体の評価は変わらんのでは シンの上映時間が長くなった理由について話してるからQの評価云々とかは別に…

284 21/03/05(金)09:39:31 No.780495631

黙って観に行けばわかりようがなくない?

285 21/03/05(金)09:39:35 No.780495637

>>会社で「緊急事態宣言中だから軽率な行動は控えるように」って言われたせいで映画見に行けない >>別に緊急事態宣言があろうがなかろうがコロナはなくならないんだから映画館行ったっていいじゃないかよ… >エヴァって軽率な行動か? 人が集まる場所は駄目だとさ

286 21/03/05(金)09:39:56 No.780495668

>軽率に綾波を助けようとしたせいでサードインパクトが… 上司も行きなさいって言ったし…

287 21/03/05(金)09:39:59 No.780495674

>起きたら最寄りの映画館IMAXもスカスカだったわ >俺のF5戦争はなんだったんだ なんかもう目的と手段が入れ替わって争奪戦に勝つことが目的になってない?

288 21/03/05(金)09:40:24 No.780495711

月曜の夜に観て次の日朝から出社できる気がしないので土日に見るよ…

289 21/03/05(金)09:40:35 No.780495734

釘さされてる会社なら平日初日に1席開けないタイプのスクリーン行くのは軽率かも 時期ずらして1席開けてるシネコン行きなよ

290 21/03/05(金)09:41:09 No.780495783

>軽率に綾波を助けようとしたせいでサードインパクトが… あそこで何もしなくてもそれはそれで人類全滅コースだったんですが…

291 21/03/05(金)09:41:15 No.780495795

>人が集まる場所は駄目だとさ 緊急事態宣言が出てる地域でがらがらな映画館なんて無いと思うけどそれでも人の全然いない時間帯を選ぶしかないね

292 21/03/05(金)09:41:22 No.780495806

>初週は特典チラシアスカだけどこれ途中で変わるよね チラシあんまいらんからメルカリで売ろうかなとおもったけど 死ぬほど数出るから意味ねえな多分

293 21/03/05(金)09:42:16 No.780495885

前がナディアだったから次はトップをねらえ説俺は支持してる

294 21/03/05(金)09:42:56 No.780495950

シンジアスカレイの3人は報われて欲しいと思うけどQで出てきた新キャラとか元ネルフ組は別にどうなっても特に何も感じなさそうだな…

295 21/03/05(金)09:43:13 No.780495980

>前がナディアだったから次はトップをねらえ説俺は支持してる 炎となったエヴァンゲリオンは無敵だ!

296 21/03/05(金)09:43:47 No.780496028

最近見返して黒波がすごく気に入ったから救われて欲しいな

297 21/03/05(金)09:44:31 No.780496098

>釘さされてる会社なら平日初日に1席開けないタイプのスクリーン行くのは軽率かも >時期ずらして1席開けてるシネコン行きなよ TOHO系は今一席空けじゃないから注意だイオン系は開けてる

298 21/03/05(金)09:44:58 No.780496142

ヴィレはマジで思い入れどころか名前すら憶えてない かろうじてトウジの妹がいたなって事は覚えてるくらい

299 21/03/05(金)09:46:23 No.780496269

>前がEOEだったから次は…なんだろう…

300 21/03/05(金)09:46:58 No.780496327

まず分かってるのが冒頭で奇天烈エヴァ軍団が出るからな...

301 21/03/05(金)09:48:10 No.780496424

>前がナディアだったから次はトップをねらえ説俺は支持してる ごめんアスカ!もう会えない!でシンジくんが12000年後に帰ってきてオカエリナサイされるのか

302 21/03/05(金)09:48:36 No.780496464

黒波の迷いのないシュポーンいいよね

303 21/03/05(金)09:48:49 No.780496483

そういや冒頭もう公開してるからそれのネタバレするやついるのか…

304 21/03/05(金)09:49:22 No.780496532

トウジ妹は破でちょい見せがあった新キャラではあるんだけど 旧の頃から存在はしているキャラなんで幸せになってほしい

305 21/03/05(金)09:49:24 No.780496537

>まず分かってるのが冒頭で奇天烈エヴァ軍団が出るからな... 奇天烈エヴァっていうかエヴァの切り身っていうか…

306 21/03/05(金)09:49:41 No.780496564

>そういや冒頭もう公開してるからそれのネタバレするやついるのか… いやそれは見ればいいんじゃねぇの!?

307 21/03/05(金)09:49:56 No.780496584

どうせ見に行くけど初日組の評判次第で混雑度合いは変わりそうだなあ

308 21/03/05(金)09:50:02 No.780496596

>ごめんアスカ!もう会えない!でシンジくんが12000年後に帰ってきてオカエリナサイされるのか また時間飛んでる…

309 21/03/05(金)09:50:29 No.780496649

冒頭って正規に見る手段今あったっけ? シン公開前に配信かなんかするらしいけど

310 21/03/05(金)09:50:39 No.780496672

>どうせ見に行くけど初日組の評判次第で混雑度合いは変わりそうだなあ 評判がいいならリピーターも増えるだろうしな

311 21/03/05(金)09:50:40 No.780496678

>起きたら最寄りの映画館IMAXもスカスカだったわ >俺のF5戦争はなんだったんだ シネコン系は全映画館で鯖が共通で最寄りはスカスカでもアクセス集中自体はしてたんじゃない

312 21/03/05(金)09:50:53 No.780496699

>そういや冒頭もう公開してるからそれのネタバレするやついるのか… アプリで見れるから見ておけば?

313 21/03/05(金)09:51:40 No.780496793

ネタバレするとエッフェル塔を突っ込まれるとびっくりしてATフィールドは壊れるよ

314 21/03/05(金)09:51:42 No.780496794

入れる情報少ないほうが本番見るときたのしくない?

315 21/03/05(金)09:52:01 No.780496833

>冒頭って正規に見る手段今あったっけ? >シン公開前に配信かなんかするらしいけど こないだやった金ローのQのあと流せば良かったのにとは思ったパリ戦

316 21/03/05(金)09:52:27 No.780496889

近くで4DX2DとIMAXやってるけどどっちがいいんだろこれ

317 21/03/05(金)09:52:56 No.780496946

>>前がナディアだったから次はトップをねらえ説俺は支持してる >ごめんアスカ!もう会えない!でシンジくんが12000年後に帰ってきてオカエリナサイされるのか 急に白黒になるんだ...

318 21/03/05(金)09:53:08 No.780496973

ヴンダーの上にガイナ立ちの初号機 そして例のBGMはあると思います

319 21/03/05(金)09:53:32 No.780497026

>近くで4DX2DとIMAXやってるけどどっちがいいんだろこれ 初見ならIMAX 4Dは初見だと動きでストーリーが追いにくい

320 21/03/05(金)09:53:46 No.780497049

>ヴンダーの上にガイナ立ちの初号機 >そして例のBGMはあると思います こびまくってくるならやりそう というか結局そういう事やった方が客入るよね…

321 21/03/05(金)09:54:11 No.780497121

>冒頭って正規に見る手段今あったっけ? JAPANEXPOで公開されたのにちょっと足されたのだけど8日にならないと正規には観れないその時に観た人と観たという体の違法視聴者はいる

322 21/03/05(金)09:54:40 No.780497177

>近くで4DX2DとIMAXやってるけどどっちがいいんだろこれ IMAX

323 21/03/05(金)09:55:54 No.780497334

su4655005.jpg こうやって比べるとカントク君の手書きだけあって筆跡似てるけど全部違うな…

324 21/03/05(金)09:57:17 No.780497475

>入れる情報少ないほうが本番見るときたのしくない? 言いたいことはわかるけどそれで冒頭のネタバレも喰らいたくないならもう今の段階で情報カットしたほうがよくない?

325 21/03/05(金)09:57:37 No.780497518

>入れる情報少ないほうが本番見るときたのしくない? 破以降は特にサプライズ入れてくるしな

326 21/03/05(金)09:57:38 No.780497521

>su4655005.jpg 最後が1番きたねえ!

327 21/03/05(金)09:58:43 No.780497655

当時はロボアニメってまだ生きてたの?

328 21/03/05(金)09:59:14 No.780497721

Qは面白いとかつまらない以前にとにかく説明不足だったから空白の年数含めてもうちょっと情報が欲しい

329 21/03/05(金)09:59:44 No.780497781

>当時はロボアニメってまだ生きてたの? 当時はの意味がわからんけどロボアニメって今むしろ好調では

330 21/03/05(金)10:00:01 No.780497817

>当時はロボアニメってまだ生きてたの? 当時っていつ?

331 21/03/05(金)10:00:43 No.780497909

>>そういや冒頭もう公開してるからそれのネタバレするやついるのか… >アプリで見れるから見ておけば? 横からだけどエヴァEXで普通に公開してんのね

332 21/03/05(金)10:01:33 No.780498006

ヒとここ見ないようにしてればとりあえずネタバレは回避できるんだろうか

333 21/03/05(金)10:01:42 No.780498029

冒頭とか予告だけアレで本編ずっと実写ぐらいの事歌舞いて出来る監督のままならいいのに

334 21/03/05(金)10:02:01 No.780498064

アプリで観れるのか公開合わせのはまだ出てないのかと思ってたごめんね

335 21/03/05(金)10:02:23 No.780498098

冒頭追加ーシーン版はまだ公開されてないんじゃ?

336 21/03/05(金)10:03:21 No.780498216

前の上映見終えた人の雑談が危険なので 劇場ではイヤホンつけてシンジ君状態になっとくよ

337 21/03/05(金)10:03:33 No.780498246

>冒頭とか予告だけアレで本編ずっと実写ぐらいの事歌舞いて出来る監督のままならいいのに 物珍しさだけでそんなことやって面白さに繋がらんのは歌舞くとは言わんだろう

338 21/03/05(金)10:03:33 No.780498247

>ヒとここ見ないようにしてればとりあえずネタバレは回避できるんだろうか 気にするなら当日くらいは逃げた方がいい

339 21/03/05(金)10:04:23 No.780498356

>ヴンダーの上にガイナ立ちの初号機 >そして例のBGMはあると思います 少なくとも何回も見返したくなるシーンは必ず来るな

340 21/03/05(金)10:04:28 No.780498365

>ヒとここ見ないようにしてればとりあえずネタバレは回避できるんだろうか 初日に行くならそのくらいの自衛で平気 1週間くらい開くならあらゆるメディアを切らない危険特にテレビはめちゃくちゃネタバレCM打ったりする

341 21/03/05(金)10:04:50 No.780498416

>物珍しさだけでそんなことやって面白さに繋がらんのは歌舞くとは言わんだろう ぶっちゃけ庵野今の時代にゲームもやらないロートルだから ゲームの駄目なムービーみたいな3d作るわけだしありえる…

342 21/03/05(金)10:04:56 No.780498427

>>当時はロボアニメってまだ生きてたの? >当時っていつ? ごめん言葉が足りなかった TVシリーズの放送時期と勇者とかの夕方アニメの時期ってどんなもんだったかふと思い出したくなったんだ

343 21/03/05(金)10:06:08 No.780498568

>1週間くらい開くならあらゆるメディアを切らない危険特にテレビはめちゃくちゃネタバレCM打ったりする TV自体見なくなって久しいけどそんなひどいのか

344 21/03/05(金)10:06:29 No.780498626

>テレビはめちゃくちゃネタバレCM打ったりする Qの時すごかったもんな 深夜アニメのCMとかでも流れてたからかなり危険

345 21/03/05(金)10:07:21 No.780498752

ネタバレ見てから行かないと多分一回で意味わからんので早くネタバレ来てほしい

346 21/03/05(金)10:09:10 No.780499017

>TVシリーズの放送時期と勇者とかの夕方アニメの時期ってどんなもんだったかふと思い出したくなったんだ 1995年のアニメ https://anime.eiga.com/program/season/1995/

347 21/03/05(金)10:11:28 No.780499329

>1週間くらい開くならあらゆるメディアを切らない危険特にテレビはめちゃくちゃネタバレCM打ったりする 某復活とか本当に復活するのか…!?と楽しみに初日の初回見に行って大満足で帰ってきたらTVCMでバラしてたからな…

348 21/03/05(金)10:12:38 No.780499517

>TV自体見なくなって久しいけどそんなひどいのか CM作ってるのも放送枠買ってるのも作品サイドだからテレビが悪いわけではないが映画館の予告映像だとそうでもないのにテレビCMはそこCMで出しちゃうの!?ってパターンほんと多い

349 21/03/05(金)10:13:27 No.780499623

ネタバレ上等なのに まったくネタバレが来ない

350 21/03/05(金)10:13:28 No.780499624

これでQの評価も変わるんだろうか

351 21/03/05(金)10:13:49 No.780499684

>ネタバレ上等なのに >まったくネタバレが来ない 公開日すら把握してないの…?

352 21/03/05(金)10:15:31 No.780499939

>公開日すら把握してないの…? 12月のいつかだっけ?

353 21/03/05(金)10:15:58 No.780500001

>>ネタバレ上等なのに >>まったくネタバレが来ない >公開日すら把握してないの…? 映画館のバイトが早バレするケースはある

354 21/03/05(金)10:16:05 No.780500018

>>公開日すら把握してないの…? >12月のいつかだっけ? 何一つ合ってねぇ…

355 21/03/05(金)10:16:58 No.780500132

>何一つ合ってねぇ… 意地悪しないで教えてくれよ!!

356 21/03/05(金)10:17:31 No.780500206

>>何一つ合ってねぇ… >意地悪しないで教えてくれよ!! ちょっと調べたらすぐわかるだろ!?

357 21/03/05(金)10:18:04 No.780500281

>12月のいつかだっけ? 西暦2021年3月8日(月)公開 https://www.evangelion.co.jp/news/shineva-2/

358 21/03/05(金)10:18:29 No.780500347

シン!この馬鹿野郎!

359 21/03/05(金)10:18:32 No.780500354

>西暦2021年3月8日(月)公開 >https://www.evangelion.co.jp/news/shineva-2/ 教えてくれてありがとう

360 21/03/05(金)10:20:17 No.780500596

何のかんの言って優しいスレだな

361 21/03/05(金)10:21:20 No.780500744

荒れずに穏やかなのは不思議だな

362 21/03/05(金)10:21:46 No.780500799

近場の映画館調べたら定時後の公開なかった…忙しいから有休取れない

363 21/03/05(金)10:22:11 No.780500864

実写入れてきたのはビックリした 反省してないんだな

364 21/03/05(金)10:22:26 No.780500906

年末の予告編公開でちょっと泣いちゃったから 本編みたらどうなるのか想像できない

365 21/03/05(金)10:22:28 No.780500912

>荒れずに穏やかなのは不思議だな まあ初っ端変なの来て早々に削除されたし

366 21/03/05(金)10:24:49 No.780501216

>ANIMAの話教えてやるようにするか 楽しそうだから今からANIMA読むか

↑Top