虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/05(金)04:48:59 手書き... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/05(金)04:48:59 No.780472349

手書きツール はっちゃんキャンバス SOFT_1373.zipふたば大物倉庫 ソフト・ゲーム ・左右反転した時回転UIも反転するようにしたよ 昨日最後に1614815452522.pngの手書きしてくれた「」ありがとう! すごい上手い!ポーズとか髪とか服とか生き生きとしてる!

1 21/03/05(金)04:49:34 No.780472377

ありがたい…

2 21/03/05(金)04:50:42 No.780472430

来たか!

3 21/03/05(金)04:53:44 No.780472535

最近メインのソフト立ち上げるのも忘れてはっちゃんでお絵描き練習しちゃうからありがたく使わせてもらってます…

4 21/03/05(金)04:54:29 No.780472562

いつもお世話になってるぜ!

5 21/03/05(金)04:54:59 No.780472591

ずっと気になってたんだけどはっちゃんキャンバスでググって一番上に出てくるページって何か関係あるの? 変な事聞いてたらごめん

6 21/03/05(金)04:55:12 No.780472601

更新ありがたい…

7 21/03/05(金)04:56:22 No.780472653

はっちゃんいいよね

8 21/03/05(金)04:58:14 No.780472722

>左右反転した時回転UIも反転するようにしたよ 気配りの達人過ぎる…いつもお世話になってます

9 21/03/05(金)05:01:25 No.780472864

いつもありがとうはっちゃん…

10 <a href="mailto:す">21/03/05(金)05:13:21</a> [す] No.780473341

>最近メインのソフト立ち上げるのも忘れてはっちゃんでお絵描き練習しちゃうからありがたく使わせてもらってます… はっちゃんは気軽にお絵描きできるように作ってるつもりだからよかった! 立ち上げる時の気軽さと「」達の反応の速さはモチベーション維持する上で大切だと思うんだ 描きたいと思ってから描いた絵に反応をもらうまでの時間は短ければ短いほどいいと思う! あと反応の情報量は大きければ大きいほどいいと思う(そうだねx1よりそうだねx2、そうだねよりコメント、同じ反応が繰り返されると情報量は下がるのでできれば毎回違う反応)! >ずっと気になってたんだけどはっちゃんキャンバスでググって一番上に出てくるページって何か関係あるの? はっちゃんキャンバス公式サイトはないから別の「」のページじゃないかな ちなみに肌色キャンバスは名前が似ているけど別のツールだよ(でも書き味は参考にした!)

11 21/03/05(金)05:17:12 No.780473499

ありがたい…

12 21/03/05(金)05:18:15 No.780473543

>はっちゃんキャンバス公式サイトはないから別の「」のページじゃないかな 教えてくれてありがとう…

13 21/03/05(金)05:19:08 No.780473584

書き込みをした人によって削除されました

14 21/03/05(金)05:21:01 No.780473663

作者とは無関係なのにそのこと一切書いてないって怖いな…

15 21/03/05(金)05:21:19 No.780473677

久々に建ててるとこ見れたけど本当お世話になってる ありがとうね...

16 21/03/05(金)05:22:09 No.780473724

ありがたい…

17 21/03/05(金)05:24:13 No.780473810

>ずっと気になってたんだけどはっちゃんキャンバスでググって一番上に出てくるページって何か関係あるの? ドメインでぐぐってみたら数件引っかかるけど脈絡なくてよく分からんな… 壷関係が引っかかるからロダか何かあるんかな

18 21/03/05(金)05:30:00 No.780474059

リンク貼るのあれかなって思って貼らなかったけどググって一番上のってどれだよってなるし肌色と勘違いしてる?ってなるから一応俺が聞きたかったページ貼るね 絵雑とかで導入したがってる「」に教える時ググって出てくるのは入れちゃダメだよ!って言うべきなのかもしかしたら本人が倉庫通さなくても入れれるようにしてくれてるのを俺が知らないだけ…?って悩んでたので本人じゃない事の確認取れて良かったです http://garupan110.html.xdomain.jp/CANBUS.html

19 <a href="mailto:す">21/03/05(金)05:30:16</a> [す] No.780474078

> 1614889032799.png かっこいいはっちゃんの手書きありがとう! 目に影がかかるのいいよね…ポーズもカッコいい > 1614889329858.png ヌードはっちゃんの手書きありがとう! 環境で反射した光が髪の毛や瞳に当たってて美しい…

20 21/03/05(金)05:57:31 No.780475192

連日の更新ありがたい…ぐるぐる

21 21/03/05(金)06:02:00 No.780475419

はっちゃんキャンバス古いのから新しいのにバージョン変えたい時どうすればいいんだろう

22 21/03/05(金)06:08:41 No.780475713

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

23 <a href="mailto:す">21/03/05(金)06:09:04</a> [す] No.780475728

> 1614891451813.png >連日の更新ありがたい…ぐるぐる 猫コスはっちゃんの手書きありがとう! こんな恥ずかしい格好をするなんてこのはっちゃんは洗脳されている… >はっちゃんキャンバス古いのから新しいのにバージョン変えたい時どうすればいいんだろう 今のブックマークレットを削除して新しいのを以前と同じ手順で入れなおしてほしい アルバムのバージョンが本体と違っていると動かなくなるかもだから気を付けてね!

24 21/03/05(金)06:14:32 No.780475984

>今のブックマークレットを削除して新しいのを以前と同じ手順で入れなおしてほしい >アルバムのバージョンが本体と違っていると動かなくなるかもだから気を付けてね! ありがとう アルバムも入れてたから聞いてなかったら動かん!ってなったかもしれない

25 21/03/05(金)06:16:22 No.780476067

はっちゃん全体的にすけべいだな

26 21/03/05(金)06:16:30 No.780476072

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

27 <a href="mailto:す">21/03/05(金)06:22:13</a> [す] No.780476309

>  1614892121692.png ホワイトアルカ…あきらめ巫女とはっちゃんの手書きありがとう! 謎のシチュエーション… > 1614892590206.png オシャレなはっちゃんの手書きありがとう! 線の引き方や色がシンプルで洗練されている!

28 21/03/05(金)08:03:54 No.780483989

更新おつかれさまです

29 21/03/05(金)08:27:05 No.780486644

更新お疲れさまです はっちゃんに桃缶のようなオートセーブの要望があります ちょっとしたブラウザフリーズで消えちゃうのツラい

30 21/03/05(金)08:34:03 No.780487487

構図の必要上60度に回転するのってどうすればいいのかな 現状45度しかないし角度表示あると便利なんだけど

31 21/03/05(金)08:35:36 No.780487679

教えてくれ五飛 はっちゃんでぼかし処理ってどうすればいい

32 <a href="mailto:す">21/03/05(金)08:48:52</a> [す] No.780489211

>はっちゃんに桃缶のようなオートセーブの要望があります >ちょっとしたブラウザフリーズで消えちゃうのツラい 「元に戻す長押し」で前回のが復活することがあるよ 個人的にお勧めなのは作業途中のをこまめにアルバムに保存すること でも要望が多ければオートセーブも実装するよ >角度表示あると便利なんだけど なるほど… >はっちゃんでぼかし処理ってどうすればいい 今のところぼかしはできないよ でもぼかしは時々すごく実装したくなる機能の一つなんだ どうしようかな…

33 21/03/05(金)09:03:51 No.780490949

色選ぶときにRGB値打ち込みたいなーって場面がたまにある

34 21/03/05(金)09:03:53 No.780490952

ぼかしはなんか処理重くなりそうだな…

35 21/03/05(金)09:04:17 No.780490996

久々に遭遇出来てありがたい… さすがに透明部分の保護って難しいかな? レイヤー分けして色塗ってる時にあると便利かなと思ってるんだけど…

36 21/03/05(金)09:06:52 No.780491324

そういえば反転固定みたいなのほしい 欲を言うとレイヤー単位で

↑Top