虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 突き合... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/05(金)00:13:18 No.780426946

    突き合いでローカルのケーブルテレビ入ってテレビ電話ネット使ってんだけど 同軸ケーブルなんなんだよ馬鹿なんじゃねえの?硬すぎだろこいつ しかも曲げたらだめってなんだよ モールで隠せねえよタコ

    1 21/03/05(金)00:15:45 No.780427769

    光ファイバーにまだなってないのか 大変だな

    2 21/03/05(金)00:16:12 No.780427922

    柔らかかったら突けないだろ

    3 21/03/05(金)00:19:08 No.780428918

    >光ファイバーにまだなってないのか >大変だな テレビも電話もモデムも全部こいつだよ 重いしかてえし目立つし おめえんとこ馬鹿じゃねえのって言いそうになったよ

    4 21/03/05(金)00:19:09 No.780428920

    柔らかくて細いやつもあるよ3Cとか

    5 21/03/05(金)00:21:29 No.780429658

    まあ同軸ケーブルは邪魔だよな 加工するのは楽でいいんだが

    6 21/03/05(金)00:25:46 No.780431047

    >加工するのは楽でいいんだが だからか…

    7 21/03/05(金)00:29:57 No.780432282

    正直宅内は3Cで十分…5Cは壁コンセントまででいいでしょ…

    8 21/03/05(金)00:36:29 No.780435029

    アナログ信号だからだ LANケーブルとか光ファイバーに通ってる信号はデジタル信号だ

    9 21/03/05(金)00:37:17 No.780435342

    デジタル波になった3Cで十分になった

    10 21/03/05(金)00:41:46 No.780437358

    宅内で5c!?

    11 21/03/05(金)00:43:50 No.780438251

    3cとか5cとかよく聞くけどよくわかんない 素人にわかるように説明して

    12 21/03/05(金)00:44:05 No.780438349

    うちの家庭内で壁に長く伸ばしてるのは4Cだが4Cならまだ結構曲がる

    13 21/03/05(金)00:45:29 No.780438798

    >3cとか5cとかよく聞くけどよくわかんない >素人にわかるように説明して 細い、太い

    14 21/03/05(金)00:46:15 No.780439044

    数字が大きいとフニャチンがどんどん硬くなってく

    15 21/03/05(金)00:47:04 No.780439295

    >数字が大きいとフニャチンがどんどん硬くなってく どうしておちんぽを固くするんですか

    16 21/03/05(金)00:47:14 No.780439394

    >細い、太い オレワカッタ

    17 21/03/05(金)00:48:26 No.780439879

    >しかも曲げたらだめってなんだよ 曲がる範囲なら曲げて良いだろ 光ファイバーケーブルと混同しておられる?

    18 21/03/05(金)00:48:48 No.780439985

    雑に切って繋いでできるのこれぐらいしか知らない

    19 21/03/05(金)00:49:18 No.780440124

    >曲がる範囲なら曲げて良いだろ 光ファイバーもそこは同じだろう

    20 21/03/05(金)00:50:19 No.780440463

    >雑に切って繋いでできるのこれぐらいしか知らない 雑加減によるが、他のも大丈夫だが 光やHDMIとかはきつそうだが

    21 21/03/05(金)00:50:32 No.780440544

    >>曲がる範囲なら曲げて良いだろ >光ファイバーもそこは同じだろう 違うが

    22 21/03/05(金)00:56:21 No.780442571

    光ファイバーって曲げ半径設定ないの!?

    23 21/03/05(金)00:56:36 No.780442639

    光ファイバーはある程度以上曲げると使えなくなるけど同軸曲げちゃ駄目なのはなんでだ

    24 21/03/05(金)00:57:18 No.780442899

    プラが弱いんじゃない知らんけど

    25 21/03/05(金)01:05:17 No.780445167

    パキッ

    26 21/03/05(金)01:05:33 No.780445243

    >光ファイバーはある程度以上曲げると使えなくなるけど同軸曲げちゃ駄目なのはなんでだ 心が折れちゃうんだよスレ「」の中では

    27 21/03/05(金)01:07:32 No.780445799

    中の銅線はやわやわだからな…

    28 21/03/05(金)01:10:23 No.780446612

    >宅内で5c!? 宅内配線ならこれが普通でしょ?