虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あえて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/04(木)23:45:35 No.780416528

    あえて木虎選ばなかった辺り諏訪さんも意図的に隊長人員で香取選んだんだろうか

    1 21/03/04(木)23:47:23 No.780417359

    トリオン量かもしれないし体調経験者だからかもしれないし同じB級隊員でさだから気心知れてるとかかもしれない

    2 21/03/04(木)23:51:53 No.780419334

    メガネだし点数計算得意そう カトリーヌ不良娘っぽいから麻雀出来そう こんくらいの可能性も…

    3 21/03/04(木)23:52:54 No.780419696

    諏訪さんくじ運良くなかったしほぼ消去法だと思う

    4 21/03/04(木)23:53:26 No.780419890

    なんにせよオサムと諏訪さんの絡み見たかった俺にはありがたい…ついでにカトオサ見れるとか最高です

    5 21/03/04(木)23:54:10 No.780420140

    少なくとも修選んだのは消去法だな

    6 21/03/04(木)23:54:33 No.780420249

    カトリンは直前の試合が影響してるのかな

    7 21/03/04(木)23:54:49 No.780420358

    木虎はトリオン少ないし修含めトリオンなしコンビ増えるよりカトリーヌの方がいいと思ったかな

    8 21/03/04(木)23:55:58 No.780420883

    諏訪さんはカトオサ派

    9 21/03/04(木)23:56:50 No.780421202

    ワイヤー戦術と諏訪隊の戦法って噛み合わない気がするけどどういう戦法するんだろ

    10 21/03/04(木)23:57:02 No.780421298

    (木虎はクソ真面目だから麻雀やらなそうだな…香取にしとくか)

    11 21/03/04(木)23:57:38 No.780421523

    >カトリンは直前の試合が影響してるのかな (あいつ最終戦で急にスパイダー使いやがったし三雲と同じチームにしてやるか…)くらいかもしれない

    12 21/03/04(木)23:58:36 No.780421863

    諏訪さんとオッサムって話したことあったっけ?

    13 21/03/04(木)23:59:44 No.780422219

    何か変えようとしてるし面倒見てやるか 戦術も三雲と相性いいだろうし こんな感じだと思ってる

    14 21/03/05(金)00:00:27 No.780422444

    >諏訪さんとオッサムって話したことあったっけ? 無いはず ただ風間さんとの試合は見てる

    15 21/03/05(金)00:01:26 No.780422792

    オッサムが話したことあるB級隊員なんて コウに一言挨拶したのと試合中に二宮さん犬飼カトリーヌくらいでは

    16 21/03/05(金)00:01:42 No.780422883

    オッサムもカトリンも諏訪さんに穴開けたという共通点がある

    17 21/03/05(金)00:02:24 No.780423125

    オッサムは他隊員と接点少ないけど物怖じしないから割と馴染めるよね

    18 21/03/05(金)00:02:55 No.780423303

    スパイダー戦術を教えたのが木虎だって知ってたら違う選択肢だったかもしれない

    19 21/03/05(金)00:03:12 No.780423412

    二宮隊>東さん>カトリンくらいの会話頻度じゃないかな

    20 21/03/05(金)00:04:12 No.780423744

    でも諏訪さんキトラがスパイダー使ってたの知ってそうじゃね

    21 21/03/05(金)00:07:35 No.780424883

    >ワイヤー戦術と諏訪隊の戦法って噛み合わない気がするけどどういう戦法するんだろ いやワイヤーゾーンで足止めしたところにダブルショットガンは有効じゃないか?

    22 21/03/05(金)00:08:30 No.780425186

    ジャクソンが隊長選出されて葉子が隊員なのはまぁエースやれってことなんだろう 能力に合わせて配置するってより自分のサポートで隊員動かしてそうだし

    23 21/03/05(金)00:09:02 No.780425411

    >いやワイヤーゾーンで足止めしたところにダブルショットガンは有効じゃないか? ショットガンだとワイヤーきれちゃわない?

    24 21/03/05(金)00:11:45 No.780426378

    諏訪さんの隊長としての良いところって何だろ? 隊の強さ的には柿崎隊鈴鳴第一ぐらいの普通の強さみたいだけど

    25 21/03/05(金)00:12:05 No.780426475

    切れてもそのタイミングで殺しきれるなら安いもんだと思う

    26 21/03/05(金)00:13:06 No.780426868

    >諏訪さんの隊長としての良いところって何だろ? 思い切りのよさですかね あとギャンブル好きそうなので当たれば強い

    27 21/03/05(金)00:14:11 No.780427233

    >いやワイヤーゾーンで足止めしたところにダブルショットガンは有効じゃないか? 木虎とか香取の使い方ならまだしも修の使い方だとそもそもわざわざ巣で相手してくれるかって問題があるから微妙なところ

    28 21/03/05(金)00:14:28 No.780427349

    太刀川の大駒は居ないけどハマればいい感じになりそうは凄いそれっぽい

    29 21/03/05(金)00:17:50 No.780428530

    オッサムのトリオン量考慮しなければ膠着狙えるワイヤー陣は長期間戦闘と相性いいと思うんだけどね

    30 21/03/05(金)00:18:57 No.780428858

    ショットガンはシールドで受けにくい弾っぽいので相手の足を鈍らせるのはシナジー高いと思われる

    31 21/03/05(金)00:19:21 No.780428981

    ワイヤー陣にこだわらなくても戦力に見合った作戦考えられるのがオッサム最大の強みだからまあ…

    32 21/03/05(金)00:20:09 No.780429240

    諏訪さんの強みは実戦時の強さだろう B級中堅で黒鳥相手に見え切った上でしっかり足止めできる所なんて他に無いよ

    33 21/03/05(金)00:20:46 No.780429422

    諏訪さんもカトリンもアタッカーとしては優秀だし隠岐も便利だから修が上手くサポート出来れば強そう

    34 21/03/05(金)00:20:54 No.780429477

    砂の射線が通らないところに糸張るだけでだいぶ嫌らしいと思うぞ

    35 21/03/05(金)00:21:12 No.780429572

    クーガー並とまでいかないまでもカトリンはスパイダーを利用した機動もいけるし 相手が足止めしてるとショットガンも活きそうよね

    36 21/03/05(金)00:22:17 No.780429936

    というかどんな武器でも足止めがあれば有利

    37 21/03/05(金)00:23:23 No.780430276

    風間さんに一矢報いる ニノに勝つ レイジさんに死んでも守れと言われ本当に死にそうになるが守りきる 大分諏訪ポイント高そう

    38 21/03/05(金)00:23:38 No.780430345

    オッサムとカトリンの組み合わせだったら十中八九ワイヤー陣警戒されるだろうし あえてずらして来そうな気もする

    39 21/03/05(金)00:23:57 No.780430450

    オッサムはバグワだけでもきついのに暗視にトリオン割く余裕もあまりないだろうし 夜が来る前にトリオン全部ワイヤーに注ぎ込んでグンナイってなるのかもな…

    40 21/03/05(金)00:24:35 No.780430651

    脱線するけど鈴鳴第一はB級でもかなり上位だよ

    41 21/03/05(金)00:24:39 No.780430681

    >クーガー並とまでいかないまでもカトリンはスパイダーを利用した機動もいけるし >相手が足止めしてるとショットガンも活きそうよね やっぱり初実戦でスパイダー使いこなしてるがすごいわ グラホとか銃トリガーも交えて使ってるから切り替えが上手すぎる

    42 21/03/05(金)00:26:12 No.780431162

    >ワイヤー陣にこだわらなくても戦力に見合った作戦考えられるのがオッサム最大の強みだからまあ… それが通じるかどうかはわからんがな… いやメタ的に少しでも通じないとオッサム選抜で合格させるメリットなくなるんだが

    43 21/03/05(金)00:26:18 No.780431206

    カトリンはハンドガンあるからショットガンの援護も難しくないんだよな

    44 21/03/05(金)00:26:30 No.780431266

    高機動のオールラウンダーって強いよね カトリンが調子いいと上にいけるってのも納得できる

    45 21/03/05(金)00:27:02 No.780431421

    ワイヤーは言われてるけどスナイパーいないとメテオラで終わりだから

    46 21/03/05(金)00:27:32 No.780431562

    >それが通じるかどうかはわからんがな… ハウンド仕込み通したオッサムを信じろ

    47 21/03/05(金)00:27:46 No.780431628

    ワイヤーは香取も持ってるが修が張る意義はもちろんある が…修でなければダメな唯一無二の作業でもないから+α欲しいとこだ

    48 21/03/05(金)00:27:46 No.780431634

    隊のバランスとしてはそんなに悪くないんだよな オールラウンダー、シューター、ガンナー、スナイパーって

    49 21/03/05(金)00:28:29 No.780431843

    ぶっちゃけ陣なんか作らなくてもダブルショットガンとカトリーヌの機動ワイヤー絡ませたら一瞬止めただけでも持っていけると思うよ

    50 21/03/05(金)00:28:49 No.780431946

    長期戦闘訓練が対人だった時のオッサム最大の懸念点は玉狛第2組が警戒度マックスで殺しに来るところな気がする

    51 21/03/05(金)00:28:57 No.780431985

    >ワイヤーは言われてるけどスナイパーいないとメテオラで終わりだから 高機動スナのオッキーがいるし

    52 21/03/05(金)00:29:33 No.780432167

    銃トリガー多いけどやや近距離に寄ってんだよな臨時諏訪隊

    53 21/03/05(金)00:30:13 No.780432390

    というかカトリンの盾やるだけでもいいか 諏訪さんのWショットガンも盾いた方がやり易い戦法だし

    54 21/03/05(金)00:30:19 No.780432441

    そもそも今回ワイヤー陣に拘ったら部隊の長所潰しかねない気もする 諏訪さんはショットガンでワイヤー陣切りやすいだろうしカトリーヌは機動力上がるだろうけど勝手に暴れさせる方が本来の性能出るし隠岐はワイヤー陣に引きこもってたらグラホ持ちの高機動砂って長所消えるし

    55 21/03/05(金)00:30:36 No.780432575

    >ぶっちゃけ陣なんか作らなくてもダブルショットガンとカトリーヌの機動ワイヤー絡ませたら一瞬止めただけでも持っていけると思うよ 陣じゃないと一瞬も止まらないのは王子が見せてる

    56 21/03/05(金)00:30:46 No.780432675

    >長期戦闘訓練が対人だった時のオッサム最大の懸念点は玉狛第2組が警戒度マックスで殺しに来るところな気がする 多分二宮が千佳のトリオンでワイヤー陣吹き飛ばして東さんで前回みたいな懸念点を潰して 今度こそあえて作戦で勝負しての修の強みを全潰しに来ると思う

    57 21/03/05(金)00:30:53 No.780432723

    いうほどワイヤー陣に固執してないしなオッサム

    58 21/03/05(金)00:31:08 No.780432808

    ワイヤー陣はクーガー並の身軽さがあってのもんだし カトリンだったら陣までいかずに普通のトラップ運用のほうが便利なんじゃないかなとは思う

    59 21/03/05(金)00:31:22 No.780432897

    >>長期戦闘訓練が対人だった時のオッサム最大の懸念点は玉狛第2組が警戒度マックスで殺しに来るところな気がする >多分二宮が千佳のトリオンでワイヤー陣吹き飛ばして東さんで前回みたいな懸念点を潰して >今度こそあえて作戦で勝負しての修の強みを全潰しに来ると思う 二宮はそういうことをする

    60 21/03/05(金)00:31:37 No.780432992

    >陣じゃないと一瞬も止まらないのは王子が見せてる そりゃまあオッサムだけだったらそうだろう

    61 21/03/05(金)00:32:01 No.780433121

    >いうほどワイヤー陣に固執してないしなオッサム でも現状オッサムから盤面に影響するような要素になり得る手段がそれくらいしか無い…

    62 21/03/05(金)00:32:12 No.780433175

    ワイヤー陣はあくまで遠征のための最適解でしかないのは最初から言われてるしな

    63 21/03/05(金)00:32:45 No.780433360

    相手の動きをちょっぴり鈍らせるだけでもワイヤーは仕事したことになるぞ それが心理的なものでも

    64 21/03/05(金)00:33:18 No.780433512

    ニノとの決着が誰にも予想つかなかったようになにかしら驚く要素はいれてきそうな期待は猫にしている

    65 21/03/05(金)00:33:31 No.780433608

    王子対香取ってサシの状態でワイヤー使われたら修の時とは違ってちゃんと機能するとは思う ワイヤーをのんびり切ってたらあっという間に香取に殺されかねないし

    66 21/03/05(金)00:33:32 No.780433616

    まあ遠征で修自身が調べに行きたいならワイヤーで遠征艇周り防御なんてやってられないし新しい戦術も考えないとね

    67 21/03/05(金)00:33:49 No.780433783

    オッサムのいやらしいところは仮にその作戦一切持って無くても既出の作戦を警戒しなきゃいけないところだから ワイヤー陣に拘らなくてもワイヤー陣は仕事をするんだ

    68 21/03/05(金)00:34:35 No.780434091

    書き込みをした人によって削除されました

    69 21/03/05(金)00:34:37 No.780434109

    カトリンは最終戦のワイヤーの使い方が一番合ってそうだけどその上を行く使用法を修が出せるかだな ワイヤーが合成弾に対応出来ればかなり戦術の幅が広がりそうだが

    70 21/03/05(金)00:34:57 No.780434305

    多分今度もメタ的にはオッサムはちゃんと仕事してくれるとは思うんだけど 具体的にその内容は全く予想つかないし想像出来ないって言っても仕方ないよね……

    71 21/03/05(金)00:34:57 No.780434309

    オッサムは他の隊との合同での活動ってなかったからどう動くか読めんよね

    72 21/03/05(金)00:35:00 No.780434327

    オッサムが真っ直ぐな弾撃ったら警戒しないといけないからな…

    73 21/03/05(金)00:35:02 No.780434337

    作戦こっちに放り投げてくれて対応力高い諏訪さんとうまく動けばオールラウンダー出来る香取と動けるスナイパー隠岐は修の成長にいいかも

    74 21/03/05(金)00:35:02 No.780434340

    言われてた通りオッサムの機動力がネックではあるからね… スパイダーあるけど

    75 21/03/05(金)00:35:07 No.780434389

    >まあ遠征で修自身が調べに行きたいならワイヤーで遠征艇周り防御なんてやってられないし新しい戦術も考えないとね まぁそれに関してはトラッパーが行けてる辺りどうにかなるのかもしれん 冬島さんが技術者だからってだけかもしれん

    76 21/03/05(金)00:35:37 No.780434603

    そもそもワイヤー陣自体が即落ちしたりユーマしかいないのどうすんの?って話だったし ユーマヒュースチカ全部まともな戦力になった今だと相対的に依存度は低いな

    77 21/03/05(金)00:35:49 No.780434712

    カトリーヌがオッサムの適格なアドバイスをジャクソンと比べちゃうんです?

    78 21/03/05(金)00:35:53 No.780434740

    長時間戦闘中にオッサムの巣を見つけたらわりとゲンナリすると思うめんどくせ…

    79 21/03/05(金)00:36:14 No.780434918

    >二宮はそういうことをする そんでもって自分の隊が一番ヘイト集めて他のやつらから攻撃される

    80 21/03/05(金)00:36:14 No.780434919

    カトリーヌが突っ込んでるときに諏訪さんが援護射撃できないのがネックかな

    81 21/03/05(金)00:36:35 No.780435049

    >多分二宮が千佳のトリオンでワイヤー陣吹き飛ばして東さんで前回みたいな懸念点を潰して >今度こそあえて作戦で勝負しての修の強みを全潰しに来ると思う そこまで積極的に潰しに来るならオッサムは他チームに二宮隊の動きが読みやすいので待ち構えて倒すチャンスですよ!諏訪隊よりめんどくさいですよね!とか言いに行くと思う

    82 21/03/05(金)00:36:41 No.780435081

    >カトリーヌがオッサムの適格なアドバイスをジャクソンと比べちゃうんです? タダチニソウビシタマエ!

    83 21/03/05(金)00:36:47 No.780435123

    >言われてた通りオッサムの機動力がネックではあるからね… 機動力としか言ってないあたりだいぶ優しいよね 王子なんて作戦考えても修が弱いから上手くいかないような事言ってたし

    84 21/03/05(金)00:37:08 No.780435275

    >カトリーヌが突っ込んでるときに諏訪さんが援護射撃できないのがネックかな カトリーヌはピンでやらすなり隠岐つけるなりすればいい気もする 何ならレイガストで諏訪さん保護するくらいでもいいんじゃないかなメガネ

    85 21/03/05(金)00:37:31 No.780435471

    クーガーvsオッサムが見たいので戦闘訓練は対人だといいなあ

    86 21/03/05(金)00:37:40 No.780435544

    >オッサムが真っ直ぐな弾撃ったら警戒しないといけないからな… ってもあのときのニノはクーガーが突っ込んで来てたから迎撃のためにシールド張れなかったってのはあると思う 普通にシールド張れてたら全部止めてるよ

    87 21/03/05(金)00:37:41 No.780435547

    >長時間戦闘中にオッサムの巣を見つけたらわりとゲンナリすると思うめんどくせ… 迂回するか突っ込むか破壊するか…どの選択肢も相手の予想の内みたいですげーやだな

    88 21/03/05(金)00:38:22 No.780435845

    >カトリーヌが突っ込んでるときに諏訪さんが援護射撃できないのがネックかな 案外そうでもないと思うぞ 今の香取は突っ込んだ時に至近距離の白兵戦だけでなく ワイヤー撒いて即離脱という選択肢もあるから

    89 21/03/05(金)00:38:32 No.780435922

    長期戦はまたオッサムのトリオン量の少なさが活きてくるとか? ベイルアウトしても復活が速いとかで

    90 21/03/05(金)00:38:51 No.780436036

    >機動力としか言ってないあたりだいぶ優しいよね >王子なんて作戦考えても修が弱いから上手くいかないような事言ってたし 味方がクソ強いこと計算に入れてもB級二位に駆け上がった隊長なんだからそりゃ弱いとは思わんよ

    91 21/03/05(金)00:39:17 No.780436254

    >ってもあのときのニノはクーガーが突っ込んで来てたから迎撃のためにシールド張れなかったってのはあると思う あのメガネはその状況を狙って作り出すし その状況になるまで手の内隠す堪え性があるから厄介なんだ

    92 21/03/05(金)00:39:24 No.780436334

    >何ならレイガストで諏訪さん保護するくらいでもいいんじゃないかなメガネ この動きって諏訪隊のひさとと同じだな 横からシールド割るのはカトリーヌにまかせればいいわけだ

    93 21/03/05(金)00:39:42 No.780436452

    >王子なんて作戦考えても修が弱いから上手くいかないような事言ってたし 王子って修に厳しい評価のくせにやたら修側の見方で考えるよね…

    94 21/03/05(金)00:40:04 No.780436593

    >王子って修に厳しい評価のくせにやたら修側の見方で考えるよね… タイプが近いんだろう

    95 21/03/05(金)00:40:05 No.780436608

    仏とガンダムのコンボが諏訪さんとオッサムでできたら面白いとは思うがアレってガンダムのサイドエフェクトあったから短期間でものにできた荒業だしなぁ

    96 21/03/05(金)00:40:08 No.780436630

    >ってもあのときのニノはクーガーが突っ込んで来てたから迎撃のためにシールド張れなかったってのはあると思う >普通にシールド張れてたら全部止めてるよ 普通にニノにフルアタックさせる必要があったしな だから遊真との同時攻撃だし

    97 21/03/05(金)00:40:15 No.780436708

    カトリン突っ込んでる最中に諏訪さん来てもスッと距離あけて十字砲火にシフトすれば良いだけじゃね

    98 21/03/05(金)00:40:34 No.780436825

    >クーガーvsオッサムが見たいので戦闘訓練は対人だといいなあ さすがに現時点でもサシだと1秒もたねえだろ…

    99 21/03/05(金)00:40:48 No.780436908

    ニノ倒したことでB級内だとそれなりに警戒されてるだろうし 復活の速さ考えても今回は逃げ回って罠張るより囮としての動きが強そうだなと思うメガネ

    100 21/03/05(金)00:41:00 No.780436997

    >長期戦はまたオッサムのトリオン量の少なさが活きてくるとか? >ベイルアウトしても復活が速いとかで ベイルアウトしても影響ないし偵察兼カナリヤとしても役に立つね…

    101 21/03/05(金)00:41:10 No.780437079

    夜中の戦闘でスパイダー持ちと戦いたくない…

    102 21/03/05(金)00:41:11 No.780437084

    >オッサムが話したことあるB級隊員なんて >コウに一言挨拶したのと試合中に二宮さん犬飼カトリーヌくらいでは 辻ちゃんに尊敬されてるだろ

    103 21/03/05(金)00:41:31 No.780437268

    >>クーガーvsオッサムが見たいので戦闘訓練は対人だといいなあ >さすがに現時点でもサシだと1秒もたねえだろ… サシだけが勝負じゃないっしょ

    104 21/03/05(金)00:41:34 No.780437286

    >仏とガンダムのコンボが諏訪さんとオッサムでできたら面白いとは思うがアレってガンダムのサイドエフェクトあったから短期間でものにできた荒業だしなぁ そもそも修にはそこまでの立ち回りができない

    105 21/03/05(金)00:41:36 No.780437302

    カトリーヌが雑な作戦立てて修が「というのを相手も警戒しているはずなのでその裏をかきます」 ってなるのを見たい

    106 21/03/05(金)00:41:53 No.780437388

    いやー正直警戒って意味では全員二宮隊真っ先に警戒すると思うな…

    107 21/03/05(金)00:42:04 No.780437454

    王子はメガネの手完全に読めて基本的に常に先行ってた奴だし

    108 21/03/05(金)00:42:16 No.780437531

    >ベイルアウトしても影響ないし偵察兼カナリヤとしても役に立つね… 36時間ということは最大13回出撃できるんだなオッサム これはうざい

    109 21/03/05(金)00:42:27 No.780437610

    >仏とガンダムのコンボが諏訪さんとオッサムでできたら面白いとは思うがアレってガンダムのサイドエフェクトあ­ったから短期間でものにできた荒業だしなぁ レイガストの堅さもあってこそだからああいうのはオッサムには難しいと思う

    110 21/03/05(金)00:42:33 No.780437649

    >夜中の戦闘でスパイダー持ちと戦いたくない… あー味方にだけ見えやすくするとかは輝きそうな条件なんだな

    111 21/03/05(金)00:42:33 No.780437651

    >王子はメガネの手完全に読めて基本的に常に先行ってた奴だし そこがひっくり返ったのがニノ戦だからね

    112 21/03/05(金)00:42:37 No.780437679

    カトリンだけ作戦伝えられてなくて あのメガネ!?ってなってほしい

    113 21/03/05(金)00:43:02 No.780437904

    >いやー正直警戒って意味では全員二宮隊真っ先に警戒すると思うな… ね 他の隊がまるで戦術持ってないみたいだ

    114 21/03/05(金)00:43:16 No.780438024

    ニノ隊どうにかして排除して…ってとこに焦点行きそうだけどどうなるか

    115 21/03/05(金)00:43:18 No.780438037

    王子のオッサムに対するスタンスはよくわからない なんというか評価してるけど厳しい感じ

    116 21/03/05(金)00:43:31 No.780438118

    >いやー正直警戒って意味では全員二宮隊真っ先に警戒すると思うな… 二宮隊がB級上位の試合では大概避けられてたように 競り合っても無駄だからやめようって逃げられる方向かもしれない

    117 21/03/05(金)00:44:03 No.780438337

    夜間の戦闘はうってぃーの暗殺部隊チームも怖いよね

    118 21/03/05(金)00:44:30 No.780438491

    >>いやー正直警戒って意味では全員二宮隊真っ先に警戒すると思うな… >ね >他の隊がまるで戦術持ってないみたいだ 一番警戒されるなんて誰も言ってないのに曲解して気分悪くしてて生きにくそうだな…

    119 21/03/05(金)00:44:38 No.780438526

    >なんというか評価してるけど厳しい感じ 同じタイプで急成長してるから対抗心みたいなのはあるんじゃないか あれでかなり好戦的な性格だし

    120 21/03/05(金)00:44:41 No.780438545

    >王子のオッサムに対するスタンスはよくわからない >なんというか評価してるけど厳しい感じ 単に自由にするとクソウザイ(褒め言葉)ムーブかましてくるな…って感じじゃないかな

    121 21/03/05(金)00:44:45 No.780438558

    >>いやー正直警戒って意味では全員二宮隊真っ先に警戒すると思うな… >二宮隊がB級上位の試合では大概避けられてたように >競り合っても無駄だからやめようって逃げられる方向かもしれない そこをチカちゃん砲でドカンだ