ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/04(木)22:52:27 No.780393613
ファンブック読んだけどミゲル凄いな…
1 21/03/04(木)22:52:59 No.780393810
なんで悟に攻撃届いてんの
2 21/03/04(木)22:53:18 No.780393937
再評価されるまでもなく評価されてる男
3 21/03/04(木)22:53:34 No.780394041
強い
4 21/03/04(木)22:54:09 No.780394301
全然新情報じゃないよ!知ってるよ!
5 21/03/04(木)22:54:24 No.780394418
0巻でもファンブックでも強いとしか言われてない…
6 21/03/04(木)22:54:46 No.780394557
ネタにされてるだけじゃなくて本当に強いの?
7 21/03/04(木)22:55:03 No.780394652
強い
8 21/03/04(木)22:55:05 No.780394665
乙骨の相棒じゃん
9 21/03/04(木)22:55:09 No.780394692
悟より呪力の多い乙骨の師匠だからな…
10 21/03/04(木)22:55:54 No.780394947
>ネタにされてるだけじゃなくて本当に強いの? 夏油の襲撃の後悟に捕まって乙骨のお目付役してるから本当に強いのかもしれん
11 21/03/04(木)22:56:20 No.780395093
>ネタにされてるだけじゃなくて本当に強いの? あの縄は特級呪具だけど特級呪具持ってるだけで強いなら遊雲持った呪力無し先輩は特級術師だからな…
12 21/03/04(木)22:56:26 No.780395129
>なんで悟に攻撃届いてんの 術式を乱す紐だから 身体能力とか技術とか何でこんなに強いのって意味では誰も知らない
13 21/03/04(木)22:57:09 No.780395362
呪術後進国のアフリカ出身であの強さだからな
14 21/03/04(木)22:57:56 No.780395646
>ネタにされてるだけじゃなくて本当に強いの? あの紐と体捌きで五条相手に単独で20分くらい稼いでかすり傷負わせて自分は蒼食らってもいててで済ませて五体満足で生きて帰ったんだぞ
15 21/03/04(木)22:58:18 No.780395768
特級呪霊2人がかりでも圧倒された五条の格闘能力と渡り合ったからな
16 21/03/04(木)22:58:35 No.780395858
五条相手に時間稼げそうなのが今んとこスクナ乙骨パパ黒夏油くらいしかいなさそうだからそのへんに次ぐのかねぇ
17 21/03/04(木)22:59:16 No.780396091
>なんで悟に攻撃届いてんの 緻密な術式で無限の距離ありまーす!って定義して攻撃が届かないという理屈なので 術式乱してその定義失効させてる 大変に貴重な縄はどんどん消費される
18 21/03/04(木)22:59:41 No.780396242
悟一回イラッとさせられたけど乙骨任されてるのは強すぎる あとプロ意識も高いのだろうな
19 21/03/04(木)23:00:05 No.780396420
こいつ連れてこれる夏油がすごい
20 21/03/04(木)23:00:07 No.780396438
>特級呪霊2人がかりでも圧倒された五条の格闘能力と渡り合ったからな 術式だけでも呪力だけでも勝てないのはそいつらとの戦闘で分かりきってるからマジで強いとしか言えねえんだよなミゲル
21 21/03/04(木)23:00:23 No.780396573
ハンガーラックとか秒でバラバラにされたのに…
22 21/03/04(木)23:00:41 No.780396731
0巻のMVP指定作者直々にされてるからそれこそヒグマとかとは話が違うんだよな
23 21/03/04(木)23:01:02 No.780396896
こいつが任務引き受けてくれれば大分楽になるんだが…
24 21/03/04(木)23:01:13 No.780396993
スレ画って今何やってんの?死んではないよね?
25 21/03/04(木)23:01:14 No.780396995
同じく術式を貫通する領域延展を使った火山と雑草は人質有効利用してもパンチ一発当てられず片方は死にもう片方は腕もがれたり散々だったからマジでミゲルの体捌きはすごい
26 21/03/04(木)23:01:27 No.780397117
縄はあくまで無限防御無効化と術式阻害なんで 必要なタイミングでブチ当てるのは本人の体術で行ってることになる
27 21/03/04(木)23:01:29 No.780397134
悟は術式使わなくても特級呪霊と殴り合い出来るからな 紐が強かろうが普通なら瞬殺よ
28 21/03/04(木)23:01:30 No.780397143
メドローアも魔法であることに変わりないからマホカンタには跳ね返される的な
29 21/03/04(木)23:01:35 No.780397175
こいつは夏油が乗っ取られたの知らないのかな
30 21/03/04(木)23:02:11 No.780397433
>こいつ連れてこれる夏油がすごい 真面目に百鬼夜行まで行こうとしたのはミゲル拾えたからだと思う こいつが居なかったらもうちょっと慎重に事を勧めてた
31 21/03/04(木)23:03:04 No.780397895
>悟は術式使わなくても特級呪霊と殴り合い出来るからな >紐が強かろうが普通なら瞬殺よ 人質取られながらも攻撃全部捌いて腕もいだり弱いとこズリュズリュすることを殴り合いとは言わない!!
32 21/03/04(木)23:03:04 No.780397896
覚醒後の悟にかすり傷与えただけだしな…
33 21/03/04(木)23:03:15 No.780397983
>こいつは夏油が乗っ取られたの知らないのかな 元の夏油が死んだ瞬間に離反してるし縫い跡つけて戻ってきたのもシカトしてるか知らないかだから
34 21/03/04(木)23:03:17 No.780398001
>真面目に百鬼夜行まで行こうとしたのはミゲル拾えたからだと思う >こいつが居なかったらもうちょっと慎重に事を勧めてた 悟をミゲルが抑えられるからこその作戦だしな あれやらないなら学校襲撃から全霊ぶっぱくらいしかなさそう
35 21/03/04(木)23:03:22 No.780398034
多分に呪具のおかげがあるとはいえ悟相手にあそこまで時間稼いで普通に生きてるのがおかしい
36 21/03/04(木)23:03:28 No.780398064
初手で潰されない天運も持ってる 能力見切って即座に縄出す判断力も
37 21/03/04(木)23:03:33 No.780398097
>覚醒後の悟にかすり傷与えただけだしな… つ…強すぎる
38 21/03/04(木)23:03:44 No.780398180
遠距離とかの武器じゃなくて紐なんだもん身体能力とか近接の技量は自前か術式でもバカ目隠しの能力に追随して評価が上がる
39 21/03/04(木)23:03:59 No.780398295
>多分に呪具のおかげがあるとはいえ悟相手にあそこまで時間稼いで普通に生きてるのがおかしい 紫っぽい技で吹き飛ばされてきてるの地味にヤバすぎる
40 21/03/04(木)23:04:14 No.780398403
悟に不快な顔させたキャラクターが少なすぎる
41 21/03/04(木)23:04:22 No.780398464
他の家族:弱い
42 21/03/04(木)23:04:33 No.780398541
>>多分に呪具のおかげがあるとはいえ悟相手にあそこまで時間稼いで普通に生きてるのがおかしい >紫っぽい技で吹き飛ばされてきてるの地味にヤバすぎる あれは流石に赫じゃないかな
43 21/03/04(木)23:05:11 No.780398871
やっぱりこの世界ゴリラじゃないと生き残れないな
44 21/03/04(木)23:05:21 No.780398959
>>多分に呪具のおかげがあるとはいえ悟相手にあそこまで時間稼いで普通に生きてるのがおかしい >紫っぽい技で吹き飛ばされてきてるの地味にヤバすぎる 流石に茈では無いと思う多分赫かな まぁ赫だったとしてもパパ黒ですらダメージ負う赫食らってイテテくらいで済んでる時点でどっちにしろヤバいけど
45 21/03/04(木)23:05:27 No.780399014
まず0巻の時点で六眼持ちの無下限術式を攪乱してるからな マジでイカれてる
46 21/03/04(木)23:05:51 No.780399204
>やっぱりこの世界ゴリラじゃないと生き残れないな 強い術師は体術が必須科目だからみんなゴリラってファンブックもお墨付きだ
47 21/03/04(木)23:05:56 No.780399250
なにが凄いってあの時の悟別に遊んでるわけでもなく急いで行こうとしてたのに足止めされたってところ 化物か…
48 21/03/04(木)23:06:24 No.780399452
バカ目隠しが師匠になってもたぶん成長は望めないけど ミゲルに師事した乙骨はごらんのように立派な術師になってるからな 後進を育てる能力も高そうだ
49 21/03/04(木)23:06:51 No.780399657
>なにが凄いってあの時の悟別に遊んでるわけでもなく急いで行こうとしてたのに足止めされたってところ >化物か… ブチギレ悟だからな 人質無しに渋屋地下でタイマンするようなもん
50 21/03/04(木)23:07:24 No.780399894
ダルマおじさんやイタコ婆にミゲルの縄持たせて同じ事出来るかどうか…
51 21/03/04(木)23:07:55 No.780400173
火山戦でビュンビュン飛び回ってたのとあんま技量が変わらない悟をしっかり止めて足止めしきったという事実が重すぎる…
52 21/03/04(木)23:08:18 No.780400384
何がどういう経緯で海外で乙骨とぶらり旅してたんだろう…
53 21/03/04(木)23:08:26 No.780400463
特級呪霊複数体が人間盾にしてまでやろうとして1体は無残に払われた相手に一人で20分足止めした男
54 21/03/04(木)23:08:48 No.780400651
ていうかファンブック発売されてたのね!ジャンプラでも売ってるかな
55 21/03/04(木)23:08:59 No.780400757
>他の家族:弱い ラルゥはまだ分からないから…
56 21/03/04(木)23:09:16 No.780400913
悟の20分で国ひとつ皆殺しに出来そうだもんな
57 21/03/04(木)23:09:19 No.780400943
悟の足止めできると見込まれて本当にやりきった男
58 21/03/04(木)23:10:37 No.780401538
足止めした後も生き残ってるっていうのが凄い しかもその後生徒任されてるってどうなってるんだ…
59 21/03/04(木)23:11:12 No.780401755
姿が無いけどリカちゃんって…
60 21/03/04(木)23:11:32 No.780401883
なまじ強かったせいで五条に目つけられたし逃げ場が無い…
61 21/03/04(木)23:11:36 No.780401915
ミゲルか…私はあまり黒人には惹かれないね
62 21/03/04(木)23:11:37 No.780401921
アフリカ呪術の格を上げる男
63 21/03/04(木)23:11:54 No.780402056
コイツ敵に回すのめんどくさいな~!スカウトしよ!
64 21/03/04(木)23:12:11 No.780402175
>アフリカ呪術の格を上げる男 本場だもんという納得
65 21/03/04(木)23:12:21 No.780402243
バカ目隠しに目をつけられたのは可愛そうすぎる…
66 21/03/04(木)23:12:41 No.780402379
>アフリカ呪術の格を上げる男 実際アフリカの呪術って凄そうだと思う ほらその影響を受けた乙骨くんもこんな元気に恨みのこもった死んだ目ゴリラに
67 21/03/04(木)23:12:41 No.780402385
>アフリカ呪術の格を上げる男 死ぬほど手間かかってるとは言え縄も強すぎる…
68 21/03/04(木)23:12:53 No.780402459
>なまじ強かったせいで五条に目つけられたし逃げ場が無い… 金払いはよさそうだし傭兵だからいい関係築けそう
69 21/03/04(木)23:12:54 No.780402463
>呪術後進国のアフリカ出身であの強さだからな へ、ヘイトスピーチ…
70 21/03/04(木)23:12:55 No.780402471
特級2人片方死亡で大体20分強?の五条を単独で10分近くやりあえて五体満足で生還する超人
71 21/03/04(木)23:13:08 No.780402540
ファンブックにミゲル載ってたのか 話を聞く限り盛られた設定はないのかな
72 21/03/04(木)23:13:19 No.780402611
全員集合!した時に腰にあのすごい縄つけてたけど あの時は滅茶苦茶沢山残っててダメだった
73 21/03/04(木)23:13:30 No.780402703
>話を聞く限り盛られた設定はないのかな 実績がデカすぎてこれ以上盛りようが無いと思う
74 21/03/04(木)23:13:37 No.780402759
>ファンブックにミゲル載ってたのか >話を聞く限り盛られた設定はないのかな 強い。
75 21/03/04(木)23:13:49 No.780402828
>>ネタにされてるだけじゃなくて本当に強いの? >あの紐と体捌きで五条相手に単独で20分くらい稼いでかすり傷負わせて自分は蒼食らってもいててで済ませて五体満足で生きて帰ったんだぞ よく考えたらこれで何で無事なんだ… パパ黒でも致命傷コースになりかねん…
76 21/03/04(木)23:13:53 No.780402872
>ファンブックにミゲル載ってたのか >話を聞く限り盛られた設定はないのかな ヤダよコレでまだ一族では未熟者とか書いてあったら…
77 21/03/04(木)23:13:55 No.780402891
夏油に死んだら祟るぞは優しすぎる
78 21/03/04(木)23:14:08 No.780402984
五条悟のヤバさが分かれば分けるほどこの人もヤバいということが如実に分かるの好き
79 21/03/04(木)23:14:26 No.780403106
どれだけ低く見積もっても一級組以上の実力
80 21/03/04(木)23:14:30 No.780403132
>>ファンブックにミゲル載ってたのか >>話を聞く限り盛られた設定はないのかな >強い。 旧情報じゃん
81 21/03/04(木)23:14:32 No.780403142
人生かけて編んだ紐で20分か…
82 21/03/04(木)23:14:36 No.780403166
呪術の本場の奴が弱いはずない
83 21/03/04(木)23:14:47 No.780403243
今じゃ縄ももうないから多分いい呪具を使って強めの特級呪霊を祓うのが限界かな…
84 21/03/04(木)23:14:50 No.780403262
五条が活躍すればするほど自動でミゲルも盛られる
85 21/03/04(木)23:14:58 No.780403314
>どれだけ低く見積もっても一級組以上の実力 特級でも上位レベルじゃないかな… 特級以上になるともうどういう力関係なんだか分からんけども
86 21/03/04(木)23:15:02 No.780403336
>どれだけ低く見積もっても特級組以上の実力
87 21/03/04(木)23:15:17 No.780403430
>人生かけて編んだ紐で20分か… 編んだ方も本望だろうよ
88 21/03/04(木)23:15:34 No.780403533
どんだけ低く見ても特級より下にはならないと思う
89 21/03/04(木)23:15:36 No.780403545
あの時の悟は時間無いからマジモードで一般通過呪霊に紫ブッパとかしてるからな その悟相手に20分粘れるのは地球上に何人いるか
90 21/03/04(木)23:15:41 No.780403581
たまに縄がすごいんでしょ?という意見も見るが確かに縄も凄いがそれを使いこなせるミゲルもめちゃくちゃやばい
91 21/03/04(木)23:15:44 No.780403594
あの縄が大量生産できれば…
92 21/03/04(木)23:15:49 No.780403627
まず敵として現れて無事で生還するのが異常だから…
93 21/03/04(木)23:16:13 No.780403768
盛りに盛られた結果 なんか凄いことになったスレ画
94 21/03/04(木)23:16:14 No.780403771
強い。 の一言で話題になる男
95 21/03/04(木)23:16:16 No.780403787
>>人生かけて編んだ紐で20分か… >編んだ方も本望だろうよ 20分でグロス単位の人生終わらせられるやつ相手だからな…
96 21/03/04(木)23:16:25 No.780403860
人間皆殺しにできる術者を止められた紐
97 21/03/04(木)23:16:28 No.780403870
単純に足止めするだけでも十分ヤバいのにブチギレモード相手に時間稼ぐのは凄いとしか言いようがない
98 21/03/04(木)23:16:28 No.780403876
>>人生かけて編んだ紐で20分か… >編んだ方も本望だろうよ 特級呪霊が悟のスペック慎重に図って万全に万全を期しても犠牲出してなんとか封じたのになんか事故的に初見で対応して足止め成功させた上に生き残ってるからな… なんだこいつ…
99 21/03/04(木)23:16:31 No.780403894
五条本人からもめんどくさいやつが一人いるって名指しされてたしな 覚醒後なのにそれ言わせるって相当だ
100 21/03/04(木)23:16:31 No.780403896
次本編に現れるのが楽しみすぎる…
101 21/03/04(木)23:16:32 No.780403905
逆鉾持ったパパ黒ぐらいの強さはあるはず…
102 21/03/04(木)23:16:34 No.780403917
ミゲルで獄門鏡の足止めできるレベル
103 21/03/04(木)23:16:53 No.780404042
逆に何人の呪術師が命犠牲にしたら悟の20分買えるかと考えるとさ
104 21/03/04(木)23:16:54 No.780404048
>たまに縄がすごいんでしょ?という意見も見るが確かに縄も凄いがそれを使いこなせるミゲルもめちゃくちゃやばい 縄が凄いだけであそこまで出来るならパパ黒は覚醒した悟にも勝ってるんだ
105 21/03/04(木)23:16:59 No.780404085
>たまに縄がすごいんでしょ?という意見も見るが確かに縄も凄いがそれを使いこなせるミゲルもめちゃくちゃやばい あんなリーチすぐ短くなった縄で五条悟と殴り合うだけでもうヤバい
106 21/03/04(木)23:17:17 No.780404184
性格良さそう
107 21/03/04(木)23:17:20 No.780404201
よくわからない縄で直接攻撃できるのほんとすごい
108 21/03/04(木)23:17:31 No.780404272
下手すると雑草富士山お兄ちゃん合わせたくらいか…
109 21/03/04(木)23:17:35 No.780404289
新情報:強い
110 21/03/04(木)23:17:47 No.780404362
>逆鉾持ったパパ黒ぐらいの強さはあるはず… いやそれ以上じゃねーかな… パパ黒でも覚醒した悟相手だと瞬殺されたし…
111 21/03/04(木)23:17:50 No.780404382
強さの天井設定されたキャラ相手にどうして時間稼ぎしてるんですか…どうして…
112 21/03/04(木)23:17:59 No.780404435
たっぷり用意した縄が一瞬で無くなっていくって恐怖だな
113 21/03/04(木)23:18:05 No.780404470
>逆鉾持ったパパ黒ぐらいの強さはあるはず… パパ黒は覚醒前五条を不意打ちで殺す寸前まで行ったけど覚醒後の方と真っ正面からやったら普通に負けたからあれ以上だと思う
114 21/03/04(木)23:18:13 No.780404523
>五条本人からもめんどくさいやつが一人いるって名指しされてたしな >覚醒後なのにそれ言わせるって相当だ 富士山でさえそんな事言われなかったのにすげぇな
115 21/03/04(木)23:18:29 No.780404609
西宮の術式もアメリカ人の父由来だし日本みたいに呪いのバーゲンセールじゃないだけで粒は揃ってるんだろうな
116 21/03/04(木)23:18:31 No.780404622
夏油は戦力分けなきゃ乙骨に勝てたって単眼猫も明言したからトンでもない集団だったな夏油とミゲルとラルゥとその他雑魚達
117 21/03/04(木)23:18:55 No.780404751
ソシャゲ呪術廻戦リセマラ妥協ランクの男
118 21/03/04(木)23:19:00 No.780404787
サマーオイルから話は聞いてても初めての戦闘で対応して時間稼ぎしましたってどういう才能とセンスしてるんですか…
119 21/03/04(木)23:19:02 No.780404808
多分オカマもクソ強い
120 21/03/04(木)23:19:14 No.780404874
灰原の設定がめちゃくちゃぞんざいでダメだった
121 21/03/04(木)23:19:29 No.780404953
ミゲル戦闘経験も豊富なんだろうな… 縄が少なくなってもなんとかできるあたり
122 21/03/04(木)23:19:40 No.780405025
一族の宝みたいなもの預かるやつの実力がそれ頼りな訳がないだろうしな…
123 21/03/04(木)23:19:55 No.780405135
ラルゥもまあ普通に強いよね
124 21/03/04(木)23:20:06 No.780405208
悟相手に実質肉弾戦しないといけないの嫌すぎる
125 21/03/04(木)23:20:12 No.780405239
戦力分けないと乙骨には勝てても悟が来て詰むからあの状況はああするしか無いんだよな夏油は 要は詰んでた
126 21/03/04(木)23:20:14 No.780405251
>灰原の設定がめちゃくちゃぞんざいでダメだった そんなバナナ。
127 21/03/04(木)23:20:16 No.780405257
歌姫の呪術がマジで歌なのは意外だった
128 21/03/04(木)23:20:19 No.780405279
>ソシャゲ呪術廻戦リセマラ妥協ランクの男 固有アイテム使いたくねえー!
129 21/03/04(木)23:20:22 No.780405303
乙骨を任せるには最適すぎる
130 21/03/04(木)23:20:35 No.780405369
道具の話する度に呪力なし先輩に流れ弾飛ぶのが酷い
131 21/03/04(木)23:20:45 No.780405422
あの時の悟マジでやる気だったろうからな…
132 21/03/04(木)23:20:54 No.780405481
この性能で人格が破綻してなくて協調性があるんだぞ
133 21/03/04(木)23:21:01 No.780405522
ミゲル本編でも活躍して欲しい…
134 21/03/04(木)23:21:11 No.780405580
富士山は富士山で今回の設定で耐久力の底が判明したけどじゃあその富士山でも死ぬ攻撃に耐えれるあいつが悟の攻撃で死んだのに あれを相手に長期戦できたスレ画は…ってなっちまう
135 21/03/04(木)23:21:13 No.780405595
悟の能力は事前に知ってはいたんだっけ?
136 21/03/04(木)23:21:15 No.780405612
>下手すると雑草富士山お兄ちゃん合わせたくらいか… 3人合わせて肉盾用意して体術勝負に持ち込んだのにあっさり翻弄されてるんで ミゲルは3人合わせたより体術も優れてるのは間違いないな
137 21/03/04(木)23:21:17 No.780405628
あのもう一人いたお姉さんは?
138 21/03/04(木)23:21:19 No.780405638
お遊び悟じゃなくガチ悟だったからな… 本当になんで足止め成功した上に無事生き残ってるんだ…
139 21/03/04(木)23:21:26 No.780405681
>ミゲル本編でも活躍して欲しい… 乙骨帰ってきたけど今何してんだろうな
140 21/03/04(木)23:21:27 No.780405686
ミゲルとラルゥだけ頭一つ二つ抜けてて後は烏合の衆って感じだな夏油一派
141 21/03/04(木)23:21:38 No.780405748
呪いの発生率が日本より低いだけで術士のレベルが低いわけじゃない
142 21/03/04(木)23:21:54 No.780405863
あの時の悟は生徒の命かかってるからガチなのがヤバい… 領域展開させない程度の立ち回りもしてるってことだよね?
143 21/03/04(木)23:22:00 No.780405903
>悟の能力は事前に知ってはいたんだっけ? 夏油に普通に知らされてる その上で夏油が足止めに任せた相手だ
144 21/03/04(木)23:22:02 No.780405919
>富士山は富士山で今回の設定で耐久力の底が判明したけどじゃあその富士山でも死ぬ攻撃に耐えれるあいつが悟の攻撃で死んだのに >あれを相手に長期戦できたスレ画は…ってなっちまう 底って言っても首チョンパされて死んでない時点で相当では?
145 21/03/04(木)23:22:04 No.780405931
>富士山は富士山で今回の設定で耐久力の底が判明したけどじゃあその富士山でも死ぬ攻撃に耐えれるあいつが悟の攻撃で死んだのに >あれを相手に長期戦できたスレ画は…ってなっちまう メロンパンでもタイマンだと苦戦するってあたりやっぱり強いぜ火山
146 21/03/04(木)23:22:17 No.780406040
>悟の能力は事前に知ってはいたんだっけ? 夏油から情報は聞いてた 話聞いてただけでなんで対応できるんだ…
147 21/03/04(木)23:22:29 No.780406113
>悟の能力は事前に知ってはいたんだっけ? 流石にこれ隠しといたらサマーオイルドアホだからな…
148 21/03/04(木)23:22:50 No.780406245
>ミゲルとラルゥだけ頭一つ二つ抜けてて後は烏合の衆って感じだな夏油一派 ミミナナに至っては教育失敗してる…
149 21/03/04(木)23:23:00 No.780406320
>ミゲルとラルゥだけ頭一つ二つ抜けてて後は烏合の衆って感じだな夏油一派 ラルゥも九十九さんに拾われてた辺りかなり別格感あるよね 準特級術師ってぐらいの立ち位置
150 21/03/04(木)23:23:01 No.780406323
クソゲーっぷりをあらかじめ知っていながら臆することなく対峙した胆力よ
151 21/03/04(木)23:23:05 No.780406340
雑草だから富士山でも死ぬ攻撃に耐えれたってなってるけど やっぱ真人あいつ糞タフだったんだな…
152 21/03/04(木)23:23:08 No.780406359
モブみたいな見た目のくせに…
153 21/03/04(木)23:23:10 No.780406367
>あのもう一人いたお姉さんは? 夏油より年上で夏油がいい男だから仲間になったらしい
154 21/03/04(木)23:23:16 No.780406416
ミゲルの身体能力が富士山以上ってこともないだろうし 技量が超すごいのだろうか…?
155 21/03/04(木)23:23:24 No.780406467
悟の術式は無限を操るんだって言われた時のミゲルのリアクションを教えてください。
156 21/03/04(木)23:23:57 No.780406690
>>ミゲルとラルゥだけ頭一つ二つ抜けてて後は烏合の衆って感じだな夏油一派 >ミミナナに至っては教育失敗してる… メロンパンに縛かけないのは一派全員擁護できない
157 21/03/04(木)23:24:22 No.780406937
富士山の襲撃受けてもこれ以上黒くなったらどうるんだ!ってブラックジョークかましそう
158 21/03/04(木)23:24:35 No.780407020
>クソゲーっぷりをあらかじめ知っていながら臆することなく対峙した胆力よ 普通は即座に殺されるか命がけでちょっぴり時間稼いで結局死ぬかみたいな状況なんだがたっぷり足止めした上に五体満足でいる…
159 21/03/04(木)23:24:47 No.780407097
>ミゲルの身体能力が富士山以上ってこともないだろうし >技量が超すごいのだろうか…? 多分身体能力もセンスも技量も圧倒的に富士山より上なんだと思う 富士山はそれ以上に火力がクソやばいから問題ないけど
160 21/03/04(木)23:24:49 No.780407108
0巻での悟の「悪いが死守だ!」ってセリフ皇国の守護者っぽいなって前から思ってたけど ファンブックで好きな作品に挙げられてたから正解だったかもしれん
161 21/03/04(木)23:24:54 No.780407133
夏油+ミゲルが攻め込んできたら脅威度は特級呪霊四人組どころの騒ぎじゃなかったんだろうな
162 21/03/04(木)23:25:12 No.780407317
>この性能で人格が破綻してなくて協調性があるんだぞ 人格持ち出してきたらミゲルが作中トップの術師になっちまう
163 21/03/04(木)23:25:22 No.780407387
あの縄、マニュアル操作の対抗呪文みたいな呪具と推察されるんでマストカウンターとライフで受ける攻撃を見極めてパーミッションしなきゃならないんでミゲルの胆力と技量が凄いに話が収束するよ
164 21/03/04(木)23:25:36 No.780407476
というか上の階から非術師を投げ入れるなんて術師なら誰でもできる仕事をやった程度でなんで夏油ボディ返してもらえると思ってたんだよ
165 21/03/04(木)23:25:40 No.780407501
>ミゲルの身体能力が富士山以上ってこともないだろうし >技量が超すごいのだろうか…? 悟を足止めしてたんだから身体能力が滅茶苦茶高いんだと思うぞ 術式も関わってきそうだけど
166 21/03/04(木)23:26:07 No.780407703
赫くらってイテテ…で済ませるあたりがちょっとおかしいよ
167 21/03/04(木)23:26:11 No.780407730
夏油は非術師のものを極力利用しないようにしてるのにミミナナとかが普通に非術師の作ったクレープ食べたがるのは先のこと全然考えてないんだなと…
168 21/03/04(木)23:26:41 No.780407934
スレ画があの縄と伏黒パパのナイフ同時に持てば普通に悟に勝てそうじゃない?
169 21/03/04(木)23:26:45 No.780407954
精神のコントロールが呪力を強くすることに繋がるから強い大人は基本的にみんな落ち着いてるからなこの世界 変態もたまにいるけど
170 21/03/04(木)23:26:46 No.780407965
見テ分カレ!
171 21/03/04(木)23:26:48 No.780407973
>赫くらってイテテ…で済ませるあたりがちょっとおかしいよ 雑草でも死ぬかどうかのラインになると思う… 何で生きてるんだこいつ
172 21/03/04(木)23:26:55 No.780408021
ミミナナはまあ多分学校とか通ってないだろうから…
173 21/03/04(木)23:26:56 No.780408024
悟より育てんのダメすぎんか夏油
174 21/03/04(木)23:27:13 No.780408141
>赫くらってイテテ…で済ませるあたりがちょっとおかしいよ 状況が状況だから普通に殺す気で放たれたであろう赫だからな…
175 21/03/04(木)23:27:32 No.780408293
直撃であの減り方だから上手いこと避けつつ持たせただろうってのが強い
176 21/03/04(木)23:27:37 No.780408317
京都校の学長が少なくともすぐには倒せない程度には強いハンガーラックを一睨みしただけで倒す悟の足止めをして生きている男
177 21/03/04(木)23:27:37 No.780408318
偽夏油の計画乗った連中もこの事態だと猿と誤差レベルすぎる…
178 21/03/04(木)23:27:50 No.780408413
>悟より育てんのダメすぎんか夏油 家族相手に甘々過ぎた その点悟はクソウザいので反面教師として育っていった
179 21/03/04(木)23:28:00 No.780408470
>悟を足止めしてたんだから身体能力が滅茶苦茶高いんだと思うぞ >術式も関わってきそうだけど 元から強いのと術式の相性がいいって感じだろうか
180 21/03/04(木)23:28:14 No.780408547
>呪いの発生率が日本より低いだけで術士のレベルが低いわけじゃない まあ人がいる場所には必ず呪いがある訳で発生率が低いって事はつまりそれが集約してる訳だから 人のいる場所には質自体が高い術師や呪詛師がちらほらいるのだろう
181 21/03/04(木)23:28:18 No.780408569
>夏油は非術師のものを極力利用しないようにしてるのにミミナナとかが普通に非術師の作ったクレープ食べたがるのは先のこと全然考えてないんだなと… まあ凄い狭い世界で生きてるってのは辛いくらいわかりやすかった
182 21/03/04(木)23:28:32 No.780408651
日本人がゴリラになれるんだからアフリカ人がフィジカル弱いわけがねえ
183 21/03/04(木)23:28:35 No.780408670
悟から粘着される程度には覚えられてた男
184 21/03/04(木)23:29:10 No.780408859
なんで日本だけそんな呪い発生度たかいんだろ 宿儺以前にもなんかあったのかな
185 21/03/04(木)23:29:13 No.780408878
逆に呪いの発生率が低い分質が高いとか
186 21/03/04(木)23:29:19 No.780408916
>悟より育てんのダメすぎんか夏油 本人達の好きな様にさせてたっぽいからな 自分にはクソ真面目なのに
187 21/03/04(木)23:29:19 No.780408923
ジャンプの強キャラは家族にだだ甘なフシがあるからな…
188 21/03/04(木)23:29:20 No.780408928
本場のヴードゥー
189 21/03/04(木)23:29:26 No.780408962
低く見積もってもパパ黒クラスの身体能力はあると思う
190 21/03/04(木)23:29:35 No.780409028
猿が作った物を食べないとか本当に不器用な生き方すぎる…
191 21/03/04(木)23:29:39 No.780409057
悟は渋谷で術式封じられても特級呪霊数体相手で圧倒するからな…
192 21/03/04(木)23:29:45 No.780409090
俺はまだアフリカが呪術先進国である時信じてるから
193 21/03/04(木)23:30:02 No.780409242
>なんで日本だけそんな呪い発生度たかいんだろ >宿儺以前にもなんかあったのかな 十中八九天元のせいだろう
194 21/03/04(木)23:30:04 No.780409264
双子は夏油の庇護下で育つしか選択肢なかったのがね バカなのが悪いと言われてもバカになるようにしか育てられてない
195 21/03/04(木)23:30:08 No.780409304
>なんで日本だけそんな呪い発生度たかいんだろ >宿儺以前にもなんかあったのかな 悟が生まれた影響かあるいはメロンパンの暗躍の結果か
196 21/03/04(木)23:30:10 No.780409321
オタクが好きそうな方 オタクが苦手そうな方
197 21/03/04(木)23:30:29 No.780409461
サマーオイルクソ真面目だからああなったしそれぞれ尊重してたんだろうな…いい親みたいに
198 21/03/04(木)23:30:34 No.780409484
>逆に呪いの発生率が低い分質が高いとか 天元の結界が悪さ?してるみたいだがどうなってんのかはわからん
199 21/03/04(木)23:30:37 No.780409511
まあこんなことされたら五条から目をつけられるだろうなあ… 海外での乙骨の保護者みたいになってるし
200 21/03/04(木)23:30:46 No.780409571
>悟より育てんのダメすぎんか夏油 さすがに術師の育成と子供の教育を一緒にするのは違う
201 21/03/04(木)23:30:53 No.780409606
>悟は渋谷で術式封じられても特級呪霊数体相手で圧倒するからな… 本編クリア後のエクストラバトルみたいな布陣なのに無双しすぎる…
202 21/03/04(木)23:30:59 No.780409662
>俺はまだアフリカが呪術先進国である時信じてるから 呪霊や術師の発生が日本以外は少ないって明言されてるから呪術先進国なんて日本以外に発生しようがないだろ
203 21/03/04(木)23:31:20 No.780409888
精神が未熟な術師は危ういし弱いしでやっぱちゃんと学校入れないとアカン
204 21/03/04(木)23:31:31 No.780410003
>俺はまだアフリカが呪術先進国である時信じてるから 現実で我慢しろ
205 21/03/04(木)23:31:32 No.780410013
>まあこんなことされたら五条から目をつけられるだろうなあ… >海外での乙骨の保護者みたいになってるし スカウトというより姫みたいに粘着したんだろうな おもしれー男…って感じで
206 21/03/04(木)23:32:44 No.780410651
指導とかは未知数だけどボディーガード役としてはこれ以上ないくらい安心できる
207 21/03/04(木)23:32:48 No.780410678
>精神が未熟な術師は危ういし弱いしでやっぱちゃんと学校入れないとアカン ちゃんとした教育は大事だね
208 21/03/04(木)23:32:57 No.780410749
そんなに猿の事嫌いなら猿が作ったもん食うなよ 食ってなかった…
209 21/03/04(木)23:32:58 No.780410757
扉絵では母国?に行ってたしまたヘンテコ呪具とか出して欲しい
210 21/03/04(木)23:33:22 No.780410912
発生が極端な程少ないとは言われたが質が低いとは言われてないから特級クラスが割と湧いてる環境なのかもわからん 日本は天元の結界で特級クラスになる前に雑魚呪霊として呪いを薄めて放出してるとかかもしれないし
211 21/03/04(木)23:33:23 No.780410918
乙骨が行くくらいだしアフリカは何かあるんじゃないか
212 21/03/04(木)23:33:32 No.780410966
十分言われてるけど呪具だよりじゃない事がはっきり言われて嬉しいよ…
213 21/03/04(木)23:33:48 No.780411069
>>悟は渋谷で術式封じられても特級呪霊数体相手で圧倒するからな… >本編クリア後のエクストラバトルみたいな布陣なのに無双しすぎる… 単純な身体能力で特級呪霊圧倒できるの相手にどうやって時間稼ぎしろっていうんですか… した
214 21/03/04(木)23:34:45 No.780411615
初見なら様子見で当たるかもしれないけど 半分無くなってるということは縄の効果知ってるのに攻撃当てられたってことだからマジで凄い
215 21/03/04(木)23:35:11 No.780411820
作物から自分で育てて自炊してる夏油想像すると和む
216 21/03/04(木)23:35:47 No.780412099
強さ自体より思想変遷や転向の過程が分からんすぎるが描かれる日は来るのだろうか
217 21/03/04(木)23:36:09 No.780412333
>作物から自分で育てて自炊してる夏油想像すると和む 呪霊がいるから農家やらせてたんだろう
218 21/03/04(木)23:37:19 No.780412936
>強さ自体より思想変遷や転向の過程が分からんすぎるが描かれる日は来るのだろうか 海外でスカウトされたみたいだしサマーオイルの思想には染まってなかったんじゃない?
219 21/03/04(木)23:37:27 No.780412993
特級呪霊二体+やる気のないお兄ちゃん+肉壁多数な状況よりスレ画一人の方が強いという… 一応ミゲル戦の時は領域展開できたか微妙ではあるが
220 21/03/04(木)23:37:28 No.780412999
メタ的に言うと0巻の時点の設定では五条はそこまで絶対的な存在じゃなかったのかなって思う
221 21/03/04(木)23:37:32 No.780413031
こいつは一応呪詛師じゃなくて呪術師なのか
222 21/03/04(木)23:38:49 No.780413577
ミゲルと夏油の関係は思想云々より雇われっぽい
223 21/03/04(木)23:39:55 No.780414080
>メタ的に言うと0巻の時点の設定では五条はそこまで絶対的な存在じゃなかったのかなって思う 短期連載がいい感じだったからじゃあこっから膨らませよーぜって経緯からしてそうだと思うよ ちょっと窮屈そうだけど上手いことやってるからいいけど
224 21/03/04(木)23:39:58 No.780414096
一応本編で説明されたけど実際海外での呪霊状況がどんなもんなのか描写される日は来るのかなあ… 海外編とか見てみたいが
225 21/03/04(木)23:40:58 No.780414521
>呪術後進国のアフリカ出身であの強さだからな アフリカはむしろ呪術に関しては先進国じゃなかったっけ?
226 21/03/04(木)23:41:07 No.780414601
新情報が誰でも知ってることすぎたのがガッカリだよ
227 21/03/04(木)23:41:23 No.780414702
夏油を王にしたかった奴の一人じゃなかったっけ?
228 21/03/04(木)23:41:59 No.780414959
>ミゲルと夏油の関係は思想云々より雇われっぽい 王にしたいと言ってたから夏油本人にも惚れてたんだろう そうでもないと命かけないだろうし
229 21/03/04(木)23:42:11 No.780415039
高専から五条はアッパー調整入って乙骨はナーフされた印象
230 21/03/04(木)23:42:15 No.780415067
乙骨と一緒に何してたの?
231 21/03/04(木)23:42:46 No.780415344
アフリカの呪術師とか絶対強いじゃん
232 21/03/04(木)23:43:07 No.780415515
>新情報が誰でも知ってることすぎたのがガッカリだよ 本編で明かすって事なんだろうけど謎が一向に明らかにならない虎杖が一番ビビった
233 21/03/04(木)23:43:29 No.780415691
現代時間軸だと世界最強クラスだったりするのかな
234 21/03/04(木)23:43:42 No.780415795
>メタ的に言うと0巻の時点の設定では五条はそこまで絶対的な存在じゃなかったのかなって思う 今回リカちゃんより宿儺の方が強いと明言されたから悟がまた適当こいてる事になってしまった
235 21/03/04(木)23:43:57 No.780415881
「料理がうまいから」で許されてた裏梅さんとか衝撃だろ!
236 21/03/04(木)23:44:14 No.780416001
>本編で明かすって事なんだろうけど謎が一向に明らかにならない虎杖が一番ビビった さらっと性格とかなしかしらが変わることが示唆されててビビった…
237 21/03/04(木)23:45:09 No.780416357
>「料理がうまいから」で許されてた裏梅さんとか衝撃だろ! でも宿儺は他者の呪術を評価することあんまなさそうだし納得ではある
238 21/03/04(木)23:45:14 No.780416382
>「料理がうまいから」で許されてた裏梅さんとか衝撃だろ! むしろ強さ的に人に頼る事無さそうな宿儺さんが側近を連れてる理由に納得したよ やっぱ料理術式っぽいね
239 21/03/04(木)23:45:23 No.780416450
人間料理は特殊技能だよなあ
240 21/03/04(木)23:45:58 No.780416706
言うて消費型の紐が凄いだけで本人は一級位じゃないのか
241 21/03/04(木)23:47:01 No.780417179
ヒエヒエ術式とか料理に超便利そうだし…
242 21/03/04(木)23:47:11 No.780417254
宿儺さん最高に美味い料理でも食べたいんだろうか 唯一の快楽が食べる事ってかなり重要だよね
243 21/03/04(木)23:47:26 No.780417383
>言うて消費型の紐が凄いだけで本人は一級位じゃないのか 強い。
244 21/03/04(木)23:47:45 No.780417517
受肉した時に女子供がいっぱいいるとテンション上がってたのは性欲じゃなくて肉が柔らかくて美味しいとかそういう意味だったのか…
245 21/03/04(木)23:48:02 No.780417637
>ヒエヒエ術式とか料理に超便利そうだし… 平安時代に冷蔵庫は無いもんな…
246 21/03/04(木)23:48:56 No.780418084
切り刻む事と焼く事しか出来なかった宿儺さんに悲しい過去…
247 21/03/04(木)23:50:02 No.780418575
>切り刻む事と焼く事しか出来なかった宿儺さんに悲しい過去… 刻みすぎるわ火力ありすぎだわでメシマズ野郎すぎる…
248 21/03/04(木)23:50:30 No.780418774
パパ黒への仕打ちが思った以上に酷かった… 呪力0の子供を呪霊の群れにシューッ!
249 21/03/04(木)23:51:24 No.780419161
>言うて消費型の紐が凄いだけで本人は一級位じゃないのか もう何度目だこのやり取り