ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/04(木)21:02:19 No.780350659
>再評価しよう
1 21/03/04(木)21:03:04 No.780350934
敵が強い
2 21/03/04(木)21:05:13 No.780351746
リメイクしてはやくやくめ
3 21/03/04(木)21:05:29 No.780351845
スカイルーラー死ねクソゴミがふざけんな殺すぞカス
4 21/03/04(木)21:05:33 No.780351876
ムービーだけじゃやっぱ物足りない 毎日夕日見ながらアイス食わせてくれ
5 21/03/04(木)21:07:03 No.780352472
ムービーだけのやつカットされてる場面めっちゃ多いもんな…
6 21/03/04(木)21:07:50 No.780352728
再評価したいから再制作してくれ
7 21/03/04(木)21:09:05 No.780353193
ただ携帯機でKHできるのは嬉しかったよ comは2Dだったし
8 21/03/04(木)21:09:19 No.780353295
XIII機関+αのやたら多いプレイアブルキャラと通信プレイ要素はそのままについでに配下ノーバディ連れ回せるようにして3基準でリメイクしてくれ
9 21/03/04(木)21:09:34 No.780353389
モーションの使い回し効かないから2準拠でグラ流用したとしてもリメイクに相当な手間かかりそうなんだよな… 相当な手間かけろ
10 21/03/04(木)21:09:51 No.780353486
シオンがソラの顔になってロクサスにお披露目するムービーにBGMついたせいで雰囲気台無し
11 21/03/04(木)21:10:11 No.780353590
ストーリーマジいいんすよ…
12 21/03/04(木)21:10:41 No.780353767
武器ごとにモーション違うの好きだったんだ
13 21/03/04(木)21:11:15 No.780353981
>スカイルーラー死ねクソゴミがふざけんな殺すぞカス 敵の名前言われてもわからないけど多分あいつのことだろうなあ…って思い当たるやつがいる
14 21/03/04(木)21:12:18 No.780354419
スカイルーラーが最悪なのは間違い無いけど俺はもう一つハロウィンタウンの触手の奴がマジで許せねえんだ あいつマジで許せねえ
15 21/03/04(木)21:12:48 No.780354620
機関抜けた後のボーナスゲームモード良いよね…
16 21/03/04(木)21:15:49 No.780355841
敵が強いっていうかとにかく硬いんだよな
17 21/03/04(木)21:16:43 No.780356214
魔法が超優秀なんだけど 敵がその超優秀な魔法の使用を前提としすぎてる感
18 21/03/04(木)21:16:55 No.780356294
>モーションの使い回し効かないから2準拠でグラ流用したとしてもリメイクに相当な手間かかりそうなんだよな… >相当な手間かけろ なんのためにⅢで機関員全員モデル作ったんだよ!Ⅲ基準でやれ!
19 21/03/04(木)21:20:24 No.780357708
スレ画オリジナルのキーブレードいいよね… どこかでロクサスかシオンがトワイライトブレイズとか使ってくれると嬉しい
20 21/03/04(木)21:21:45 No.780358239
最終日に二刀流ロクサス操作できるようになったときは興奮したわ あの時だけ火力に補正がかかっていて複数のネオシャドウをなぎ払えるくらい強くなっているんだよね
21 21/03/04(木)21:22:44 No.780358590
KH2の最後の日の二刀流にも補正掛かってたのかな
22 21/03/04(木)21:22:54 No.780358650
全部の機関とドナルドグーフィーを自分で使えるのはこのゲームだけ!
23 21/03/04(木)21:23:24 No.780358855
KHでスレ画一番最初にプレイしたら話が全くわからんかった
24 21/03/04(木)21:25:08 No.780359576
スレ画から始めるのは分からない度合い高そうだけど結局1以外から始めると最終的によく分からない事になると思うし…
25 21/03/04(木)21:27:32 No.780360554
何故13機関を操作できる美味しい部分をこんなハードで…
26 21/03/04(木)21:28:01 No.780360740
>KHでスレ画一番最初にプレイしたら話が全くわからんかった 俺も初KHだったけど主軸はボーイミーツガールで纏まってたし良かったよ
27 21/03/04(木)21:28:40 No.780360986
スレ画の358日間とKH2の一週間で365日になることに終盤気付いておお…ってなった 誰かに利用されるばかりの一年だったなロクサス…
28 21/03/04(木)21:29:02 No.780361140
クソボスしかいない なんなら雑魚もクソしかいない 敵が全部クソ
29 21/03/04(木)21:29:26 No.780361289
ハードの影響かスレ画が初KHって人間結構多いんだよな本当 大丈夫なのかと思いつつ当時そのお陰で周りにやってる人間多かったから助かってた
30 21/03/04(木)21:29:41 No.780361383
凄い簡単な作りだけど敵の攻撃が周期的で殴る隙がちゃんと有るから敵が基本的に怯まないのにストレス無く殴れて楽しかった
31 21/03/04(木)21:29:58 No.780361510
まあその教訓がreコーデッドで活かされてたし…
32 21/03/04(木)21:30:09 No.780361584
ストーリーはもう百億点あげたい ゲーム性はその…手数少ない方が強いってKHとしてどうなの…?
33 21/03/04(木)21:30:37 No.780361747
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
34 21/03/04(木)21:31:09 No.780361942
雑魚もボスもそれぞれにちゃんと攻略法が設定されててそれに従うことを想定してる作りだと思うんだけどボスはともかく雑魚にまでそれを徹底するのがめんどいんだよな… あと魔法使わないとダルい割に回数制なのが噛み合ってなかったかな
35 21/03/04(木)21:31:10 No.780361947
何故DSで…は正直分かるけどガードアーマー戦の時下画面がソラになってるのとか中々いい演出だった あれはDSじゃないと出来ない
36 21/03/04(木)21:31:27 No.780362061
序盤のアラジンのステージでクソ硬い鳥倒せなくてやめてしまった 行く順番間違えたとかないよねあのゲーム…
37 21/03/04(木)21:31:36 No.780362114
俺はただ2FMか3RMベースに各機関員との連携とリミカ機関ミッションと熱帯を追加したリメイクを出してほしいだけなんだ
38 21/03/04(木)21:32:37 No.780362520
すばせかもそうだけどDSの野村ゲーはかなり本体の特性活かしてる
39 21/03/04(木)21:32:45 No.780362574
>ストーリーはもう百億点あげたい >ゲーム性はその…手数少ない方が強いってKHとしてどうなの…? そうだよね…できたよ!BbSとテラ!
40 21/03/04(木)21:33:12 No.780362752
シオン第二形態が一番嫌い とんでもない追尾性能してるラグナロクを乱射してきた直後にバリア纏って超回復とかしてくる
41 21/03/04(木)21:33:44 No.780362934
>何故DSで…は正直分かるけどガードアーマー戦の時下画面がソラになってるのとか中々いい演出だった >あれはDSじゃないと出来ない あれいいよね…1思い出してBGMも相まって懐かしくなったよ オポジットアーマーにもなった記憶ある
42 21/03/04(木)21:33:55 No.780362996
これ以降ラスボスが謎の異形化とか巨大化ってあんまやんなくなったよね ハゲも鎧着たぐらいで最後まで人のまんまだったし
43 21/03/04(木)21:34:01 No.780363040
>雑魚もボスもそれぞれにちゃんと攻略法が設定されててそれに従うことを想定してる作りだと思うんだけどボスはともかく雑魚にまでそれを徹底するのがめんどいんだよな… 雑魚はそこまで攻略方なぞらなくてもプラウドでもごり押し効いた記憶が...
44 21/03/04(木)21:34:07 No.780363078
まだやってないけどPS4に入ってるのはやりやすくなってるのかな
45 21/03/04(木)21:34:12 No.780363107
>シオン第二形態が一番嫌い >とんでもない追尾性能してるラグナロクを乱射してきた直後にバリア纏って超回復とかしてくる 他の形態はなんだかんだ覚えてるのに第二は一生グライドでグルグルしてた記憶しかない
46 21/03/04(木)21:34:35 No.780363250
そうじゃない…そうじゃないんだロクサス…辺りのアクセルの曇りっぷりが凄まじい
47 21/03/04(木)21:34:47 No.780363335
ハロウィンが全然ダメだった記憶 他は固い敵なのも含めて楽しめたけど
48 21/03/04(木)21:34:52 No.780363368
アクセル…
49 21/03/04(木)21:34:55 No.780363391
ザルディンのモーションが2で使う技に似てたりするのが好き エアロとか撃つとまんまリミカの開幕で撃ってくるアレになるし
50 21/03/04(木)21:35:10 No.780363490
>まだやってないけどPS4に入ってるのはやりやすくなってるのかな 映像作品になってるから遊びやすさも何もないよ
51 21/03/04(木)21:35:18 No.780363552
>まだやってないけどPS4に入ってるのはやりやすくなってるのかな リマスターのはゲームじゃなくて映像作品として作り直したものだから別物
52 21/03/04(木)21:35:31 No.780363641
俺は当時ゼムナス使えるようになったときワクワクしながらあのゼムナス使えるのか…って思いながら使ったんだよ なんか弱かったなゼムナス…使いにくかった記憶ある
53 21/03/04(木)21:36:07 No.780363890
トワイライトタウンのカメレオンの舌が妙に痛くて何回か倒されてしまった思い出
54 21/03/04(木)21:36:09 No.780363902
美女と野獣のボスが強くて投げた思い出ある
55 21/03/04(木)21:36:13 No.780363924
ラスボスシオンの服装がソラにそっくりなのいいよね…
56 21/03/04(木)21:36:15 No.780363938
二刀流ロクサスが最終ミッション以外あまりにも微妙すぎる…
57 21/03/04(木)21:36:22 No.780363981
どの敵よりも攻撃するとワープする魔法使い型の雑魚ハートレスが一番許されないと思う
58 21/03/04(木)21:36:26 No.780364011
サイクスがキーブレード組めっちゃいびってくるしあまつさえ消そうとしてくる理由…一体なんなんだ…
59 21/03/04(木)21:36:45 No.780364110
映像なのか…てっきりアドバンスの奴みたいに作り直してるのかと
60 21/03/04(木)21:36:46 No.780364119
>サイクスがキーブレード組めっちゃいびってくるしあまつさえ消そうとしてくる理由…一体なんなんだ… 仲良くしたのか…?俺以外の奴と…
61 21/03/04(木)21:36:52 No.780364155
墓場っぽい所のボスだけ友人にやらされたけど回復手段がポーション系しか無くてこれ辛くね?ってなった
62 21/03/04(木)21:37:28 No.780364380
>>サイクスがキーブレード組めっちゃいびってくるしあまつさえ消そうとしてくる理由…一体なんなんだ… >仲良くしたのか…?俺以外の奴と… 誰もがKHの激重友人枠だなんて思ってなかった…
63 21/03/04(木)21:37:28 No.780364383
>俺は当時ゼムナス使えるようになったときワクワクしながらあのゼムナス使えるのか…って思いながら使ったんだよ >なんか弱かったなゼムナス…使いにくかった記憶ある レクセウスは設定通りめちゃ強な上にドッヂロールが凄い移動できるから良かった
64 21/03/04(木)21:37:32 No.780364414
嫉妬心剥き出しすぎる…
65 21/03/04(木)21:37:33 No.780364423
>>サイクスがキーブレード組めっちゃいびってくるしあまつさえ消そうとしてくる理由…一体なんなんだ… >仲良くしたのか…?俺以外の奴と… 頭リクかよ
66 21/03/04(木)21:37:41 No.780364472
コンボマイナスつけてフィニッシュ連打が最適解という世にも珍しいバランス
67 21/03/04(木)21:38:15 No.780364693
レクセウスは逆にちょっと強すぎるから自重してくだち…
68 21/03/04(木)21:38:23 No.780364740
>コンボマイナスつけてフィニッシュ連打が最適解という世にも珍しいバランス コンボマイナスなんて無かったような...
69 21/03/04(木)21:38:23 No.780364742
なぜか魔法の癖がやたらと強いんだよなこのゲーム 特にラ形の魔法が使いづらかった記憶
70 21/03/04(木)21:38:48 No.780364895
>二刀流ロクサスが最終ミッション以外あまりにも微妙すぎる… アンチリクが妙にカッチコチだったから疑問だったけど後々知ったストーリー限定補正の能力値を知ったな…1
71 21/03/04(木)21:39:14 No.780365082
シオン第二も嫌いだけど第三もなかなか嫌い
72 21/03/04(木)21:39:35 No.780365217
地味にネバーランドのBGMが新規なおかげでMoMでトラウマが蘇った
73 21/03/04(木)21:39:47 No.780365291
自分との約束ほっぽって(サイクス視点で)お人形遊びに勤しんでたらキレるのも理解出来なくはない
74 21/03/04(木)21:40:03 No.780365396
>地味にネバーランドのBGMが新規なおかげでMoMでトラウマが蘇った MoMのネバランステージ難しいんだよ!
75 21/03/04(木)21:40:13 No.780365458
機関員の日記も今見ると面白いよね色々と
76 21/03/04(木)21:40:28 No.780365556
>コンボマイナスなんて無かったような... あれ…?そうだっけ…?もうゲーム部分の記憶あやふやだ でも確か手数減らす方が強いのは合ってたはず…
77 21/03/04(木)21:40:52 No.780365718
>なぜか魔法の癖がやたらと強いんだよなこのゲーム >特にラ形の魔法が使いづらかった記憶 エアロらとサンダラが使いにくいくらいでブリザラはブリザド系でも凄い使いやすいしファイラはサンダガと並んで魔法の一ヒット辺りのダメージ最高だから普通に使えるはず... サンダラもデモンズウォール相手なら凄い強いし
78 21/03/04(木)21:41:14 No.780365873
後からサイクスの行動を見返すとよく心無いなんて言えたなってくらい心が命じるままに動いている
79 21/03/04(木)21:41:16 No.780365890
スカイルーラーは言うまでもないけどシオンも超追尾弾撃ちながら回復って犯罪してきた記憶がある
80 21/03/04(木)21:41:22 No.780365916
第三形態はラストアルカナムの火力が高すぎる 技の最後のクルクルに当たるだけで半分以上HP持っていかれるからな
81 21/03/04(木)21:41:23 No.780365921
サイクスの小姑のようなイビリなかったらロクサスの出奔もっと遅くなってたよなあれ 下手すると機関の意のままに動くキーブレード使い完成してたかもしれん
82 21/03/04(木)21:41:42 No.780366042
>機関員の日記も今見ると面白いよね色々と 今読み返しても今後の伏線張ってありそう
83 21/03/04(木)21:41:48 No.780366084
>自分との約束ほっぽって(サイクス視点で)お人形遊びに勤しんでたらキレるのも理解出来なくはない 俺は真面目にあの子を探ってるのにあいつは人形に構ってばかりだ…
84 21/03/04(木)21:42:12 No.780366236
シオンもむちゃくちゃ強かったよね 負けまくった
85 21/03/04(木)21:42:55 No.780366512
第四形態まであるとは思わなかったよ シオン戦なげえ!
86 21/03/04(木)21:43:05 No.780366571
シオンはリミットブレイクゴリ押しでどうとでもなったと思う
87 21/03/04(木)21:43:12 No.780366622
>あれ…?そうだっけ…?もうゲーム部分の記憶あやふやだ >でも確か手数減らす方が強いのは合ってたはず… 基本的にはコンボフィニッシュ以外クリティカル出なくてからコンボフィニッシュが強い ロクサスの最強装備と言える連中のコンボ数が少ないやつ多い そんな感じだと思う
88 21/03/04(木)21:43:24 No.780366699
>機関員の日記も今見ると面白いよね色々と 時折、こどもたちのことがうらやましくなる。 大人になってからノーバディになった者と 大人になる前にノーバディになった者では、 何か根本的な違いがあるのかもしれない。 大人になれば、これまで生きた分だけ 賭けて失うものも多い。 だが、こどもなら大胆な勝負にも出られる。 しかし、こどもは「人生はギャンブルだ。」 などとは思わないだろう。
89 21/03/04(木)21:44:23 No.780367092
ギャンブルおじさんいいよね…
90 21/03/04(木)21:44:51 No.780367257
レクセウスはcomで残念だったから いやこいつはめっちゃ強いんだって!ってノムリッシュが名誉挽回させたんだと思ってる
91 21/03/04(木)21:44:53 No.780367271
これでCVジョージだからたまらない
92 21/03/04(木)21:44:54 No.780367273
ロクサスシオンの最強武器はクリティカル全振りゼロギアだよ これ以外でトライアルミッションやる気起きないよ
93 21/03/04(木)21:45:14 No.780367404
>第四形態まであるとは思わなかったよ >シオン戦なげえ! 2のゼムナスも3Dのラストもハゲも長い連戦だから作ってる人たちがそういうのが好きなんだと思う
94 21/03/04(木)21:46:02 No.780367722
ファイアサンダガケアルラしか使わんかった
95 21/03/04(木)21:46:05 No.780367742
この辺のシグバールシュは特に使命とは関係ない仕事やらされてるわけだし苦労人すぎる
96 21/03/04(木)21:46:13 No.780367790
大抵のミッションで帰還ポイントまで徒歩で帰らされる中で1人だけその場に回廊開けてくれるルクソードいいよね…
97 21/03/04(木)21:46:22 No.780367847
ラスボスがリクなのいいよね…リクの煽りに対して反射的にソラみたいな返事返しちゃって戸惑いつつも「俺は俺だ…俺なんだ!」って叫ぶロクサスがおつらい…
98 21/03/04(木)21:46:36 No.780367929
「」の中でアルテマウェポンのパネルを獲得出来たの一人いるかも怪しい
99 21/03/04(木)21:46:45 No.780367984
>ロクサスシオンの最強武器はクリティカル全振りゼロギアだよ >これ以外でトライアルミッションやる気起きないよ ロクサスやシオンは魔力も高いからトライアルだとレベル制限あるやつは魔法強いの選んでたなぁ...
100 21/03/04(木)21:47:13 No.780368158
雑魚の体力が多すぎる…おまけに少しでも範囲外から出たら消滅→HP満タンで復活とか この仕様考えたやつは実際に遊んだの?
101 21/03/04(木)21:47:23 No.780368210
この頃はまさかデミックスが一番謎の存在になるなんて思ってなかったな…
102 21/03/04(木)21:47:24 No.780368224
>大抵のミッションで帰還ポイントまで徒歩で帰らされる中で1人だけその場に回廊開けてくれるルクソードいいよね… 新入り同士苦労が多いな…ってコミュニケーションもスーッと効く
103 21/03/04(木)21:47:25 No.780368228
>「」の中でアルテマウェポンのパネルを獲得出来たの一人いるかも怪しい クラウン制覇じゃなけりゃいくらでもいるだろ ミッションクラウンの仕様考えた奴マジで許さねえぞ
104 21/03/04(木)21:47:28 No.780368249
2の前にやったからエンディングで夢オチ?ってなった
105 21/03/04(木)21:47:33 No.780368277
>「」の中でアルテマウェポンのパネルを獲得出来たの一人いるかも怪しい アルテマウェポンってトライアルと通信プレイどっちだっけ?
106 21/03/04(木)21:48:00 No.780368483
リク戦で投げ渡したのが過ぎ去りし思い出なの綺麗にハマりすぎている
107 21/03/04(木)21:48:01 No.780368489
当時はKHのバトルが通信対戦でしかも4人で行えるの!?と興奮したもんだが 同士撃ち(オプションで切れるけど)有りだったりそもそもあんまりやる意味がなかったりと虚無だった
108 21/03/04(木)21:48:08 No.780368531
このゲームのデミックス何してたっけ…いっつも寝てた気がする…
109 21/03/04(木)21:48:16 No.780368580
ハートレスがやたら強いのでそれに苦戦する機関の姿にKH世界の強さの序列がよく分からなくなる
110 21/03/04(木)21:48:23 No.780368621
ノベライズもガッチリ関わっているだけあって凄い面白かった
111 21/03/04(木)21:48:27 No.780368657
>このゲームのデミックス何してたっけ…いっつも寝てた気がする… 基本サボってる
112 21/03/04(木)21:49:06 No.780368870
ヴィクセンと街を調査するミッションなんかすき
113 21/03/04(木)21:49:07 No.780368879
シグバールは絶対なんかあるだろとはこの頃から思ってた ルクソードはあんまりそういうの考えてなかった デミックスはマジお前なんなの
114 21/03/04(木)21:49:23 No.780368989
>ロクサスやシオンは魔力も高いからトライアルだとレベル制限あるやつは魔法強いの選んでたなぁ... 魔法攻めも一つだけどもむしろレベル制限ある奴ほどクリ特化が生きるよ というかレベル制限の中での重要なダメージソースが魔法とクリティカルだよ
115 21/03/04(木)21:49:30 No.780369023
アルテマウェポンは条件とか流石に覚えてないけど取れた覚えはある
116 21/03/04(木)21:49:34 No.780369043
>敵が強いっていうかとにかく硬いんだよな 全然強くないんだけどとにかくHPが多い そのうえ戦えるバトルエリアは決まっていて必ず倒さないとクリアできない
117 21/03/04(木)21:49:43 No.780369094
海!まだみんなで行ってなかったよな!の洗脳完了してるのが二重におつらい…
118 21/03/04(木)21:50:02 No.780369217
アルテマはトライアルだね
119 21/03/04(木)21:50:04 No.780369234
358に限らずこの頃のDS作品はローカル通信しかないのに通信でしか手に入らない要素が多いゲームが多かった印象がある
120 21/03/04(木)21:50:09 No.780369264
>ハートレスがやたら強いのでそれに苦戦する機関の姿にKH世界の強さの序列がよく分からなくなる 最近は逆にハートレスめっちゃ強いし…
121 21/03/04(木)21:50:15 No.780369287
ルクソードはさぁ…新入りにも優しいおじさんなの?
122 21/03/04(木)21:50:23 No.780369345
>デミックスはマジお前なんなの バックボーン的なやつが一切明かされないから消去法で得体が知れなくなってる…
123 21/03/04(木)21:50:24 No.780369350
待機所の曲が2のロクサス編で黒コートが暗躍してる時の曲と城の曲の合わせ技で凄く良かった
124 21/03/04(木)21:50:31 No.780369398
>ハートレスがやたら強いのでそれに苦戦する機関の姿にKH世界の強さの序列がよく分からなくなる 3でも最強はデビルズウェーブなんじゃないかって描写だし…
125 21/03/04(木)21:50:36 No.780369430
なんかデカイ棺桶のHPが滅茶苦茶長くてびっくりした
126 21/03/04(木)21:50:47 No.780369498
一年で休日が一日って
127 21/03/04(木)21:50:49 No.780369510
ハロウィンタウンのカンオケみたいなボスで心折れて手を止めてたタイミングでDSぶっ壊れて以来やってねぇんだ
128 21/03/04(木)21:50:53 No.780369532
丁寧に三人組が仲良くなるの描写していってから 後半どんどんすれ違いが増えていくのとてもつらい
129 21/03/04(木)21:51:03 No.780369595
>ハートレスがやたら強いのでそれに苦戦する機関の姿にKH世界の強さの序列がよく分からなくなる まあ機関員がプレイアブルな都合あんま強くないし…
130 21/03/04(木)21:51:11 No.780369646
シグバールは何ならこの頃からヴェンの幻視してたからね お前は何者だ…ルクソード… 後デミックス
131 21/03/04(木)21:51:17 No.780369678
ちょっとラメ入ってるパッケージいいよね…
132 21/03/04(木)21:51:29 No.780369744
>358に限らずこの頃のDS作品はローカル通信しかないのに通信でしか手に入らない要素が多いゲームが多かった印象がある お友達と楽しんでくださいね!ってことだと考えられる
133 21/03/04(木)21:51:32 No.780369754
次回作でルクソードの正体わかるだろうし改めて遊んだらまた味わい深くなりそうだな
134 21/03/04(木)21:51:37 No.780369789
>海!まだみんなで行ってなかったよな!の洗脳完了してるのが二重におつらい… かなり尊厳破壊してるよね…
135 21/03/04(木)21:51:45 No.780369843
>アルテマはトライアルだね 通信はともかくトライアルなら持っててもおかしくないと思うよ... ハロウィンのグレイブヤードもじったのやつは面倒だったけど
136 21/03/04(木)21:51:45 No.780369846
ふざけんな!!!はマジで名演だと思う
137 21/03/04(木)21:51:59 No.780369921
IIやって初めてロクサス見た時にテメー誰だよソラはどこ行ったオラッ!ってなったんだけど スレ画やってからはロクサスに愛着が湧きすぎてもうダメだ
138 21/03/04(木)21:52:05 No.780369952
ノムリッシュのシナリオ処女作
139 21/03/04(木)21:52:10 No.780369982
倒さなくてもいい敵とはいえ チュートリアル終わった直後のミッションにセフィロスみたいなHPゲージしたボス出してくるの頭沸いてんじゃねえかなって思う
140 21/03/04(木)21:52:15 No.780370021
>ふざけんな!!!はマジで名演だと思う 藤原さん…
141 21/03/04(木)21:52:16 No.780370033
ゼムナス意味深なことばかり言いやがって…ぜってぇちょっとテラさんだって…
142 21/03/04(木)21:52:24 No.780370106
ネバーランドの地面を歩けたのは感動した 戦闘BGMもここだけ書き下ろし
143 21/03/04(木)21:52:33 No.780370165
KH3やってないけどロクサスとシオンが復活したと聞いてよかったねってなった
144 21/03/04(木)21:52:35 No.780370176
そもそも完全に人型のノーバディは超激レア個体であるということを忘れがちである
145 21/03/04(木)21:52:48 No.780370244
ソラはじき私の手中におさまる。 ナミネによって記憶を書きかえられたソラは もはや我々の人形にすぎない。 キーブレードの勇者を手に入れれば レプリカ計画を掌握したも同義。 機関を乗っ取ることなど容易い。 筆者:マールーシャ(No.XI)
146 21/03/04(木)21:52:48 No.780370246
最初アクセル視点だとシオンがフード被ってるのバグかと思った
147 21/03/04(木)21:52:57 No.780370286
>倒さなくてもいい敵とはいえ >チュートリアル終わった直後のミッションにセフィロスみたいなHPゲージしたボス出してくるの頭沸いてんじゃねえかなって思う 出せなかった裏ボスの代わりだ...
148 21/03/04(木)21:53:00 No.780370300
悪役の組織のくせにしっかり会社と社員の関係で動いてるの見れるの面白いよね
149 21/03/04(木)21:53:09 No.780370353
>KH3やってないけどロクサスとシオンが復活したと聞いてよかったねってなった DLCでリミカシオンと戦えるぞ 二刀流ロクサスのスタイルで戦えるフォームもあるぞ
150 21/03/04(木)21:53:09 No.780370354
>>358に限らずこの頃のDS作品はローカル通信しかないのに通信でしか手に入らない要素が多いゲームが多かった印象がある >お友達と楽しんでくださいね!ってことだと考えられる 触れるなと言ったはずだ!!!!!!!
151 21/03/04(木)21:53:12 No.780370375
リメイクは諦めてるけどもしあるとしたらサムライとかモブノーバディを引き連れてミッションやりたい
152 21/03/04(木)21:53:15 No.780370397
HPとピートのストーキングさえ無けりゃ本気で名作だと思うよ
153 21/03/04(木)21:53:21 No.780370427
>KH3やってないけどロクサスとシオンが復活したと聞いてよかったねってなった 3もたのしいからやろう! ルクソードにぼこぼこにされるのも楽しめるぞ!
154 21/03/04(木)21:53:55 No.780370646
>ルクソードにぼこぼこにされるのも楽しめるぞ! ルールは理解したか?
155 21/03/04(木)21:54:07 No.780370724
>KH3やってないけどロクサスとシオンが復活したと聞いてよかったねってなった スレ画好きならやった方がいいぞ 俺は泣いた
156 21/03/04(木)21:54:17 No.780370776
マールーシャアとラクシーヌもまさかここまで盛られるとはなあ 最初はアンセムの弟子以外どうでもいい奴らだったのに
157 21/03/04(木)21:54:44 No.780370929
操作キャラの多さではシリーズ随一
158 21/03/04(木)21:54:53 No.780370980
>>ルクソードにぼこぼこにされるのも楽しめるぞ! >ルールは理解したか? わからん…
159 21/03/04(木)21:55:02 No.780371023
敵が硬いのとかちょこまか動いてウザいのとかそういうマイナス全部飲み込んだ上で俺は名作だって思ってる それくらいシナリオが良かった…良すぎた…
160 21/03/04(木)21:55:07 No.780371062
ダスクってそういや喋れるんだったなと思い出す
161 21/03/04(木)21:55:19 No.780371147
最近投げ売りされてたの拾ったけど久々にやってみようかな…
162 21/03/04(木)21:55:19 No.780371148
>>ルクソードにぼこぼこにされるのも楽しめるぞ! >ルールは理解したか? リミカも強いけど船の扱いも一流だなんて聞いてないよぉ…
163 21/03/04(木)21:55:25 No.780371198
書き込みをした人によって削除されました
164 21/03/04(木)21:55:26 No.780371204
>ダスクってそういや喋れるんだったなと思い出す お迎えに参りました我らが主よ…
165 21/03/04(木)21:55:27 No.780371215
キングダムハーツは2002年から続いてるんだけどそろそろストーリー完結させてくれねえかな… もう20年近いんだけど
166 21/03/04(木)21:55:28 No.780371216
色々想うところはあるけどVector to the HeavenとAnother Side -Battle Ver.-ですべてが許せる 結末が分かっているけどあのラストバトルは燃える
167 21/03/04(木)21:55:46 No.780371320
ゼムナスの機関員をダスクにする力って結局何なんだろう…
168 21/03/04(木)21:55:55 No.780371383
君は…誰?からのロクサスとシオンの会話がただただおつらぁい…
169 21/03/04(木)21:56:14 No.780371503
>Vector to the Heaven リマインドでこれのアレンジがお出しされた時わしは心底しびれたよ…
170 21/03/04(木)21:56:17 No.780371520
>キングダムハーツは2002年から続いてるんだけどそろそろストーリー完結させてくれねえかな… >もう20年近いんだけど だから3で一旦閉じたじゃない 次回作への布石も多いけど
171 21/03/04(木)21:56:17 No.780371523
>>ダスクってそういや喋れるんだったなと思い出す >お迎えに参りました我らが主よ… サイクスに噂を伝えたり結構普通にメッセンジャーやってるのなんか笑う
172 21/03/04(木)21:56:18 No.780371530
演出がDSってハードの特性を活かしまくってたな
173 21/03/04(木)21:56:33 No.780371609
ゲーム遊んだだけだとなんで急にシオンがああなってああなったのか理解できなかったな… ネットで有志のまとめサイトみたいなところ読んでようやく理解できた
174 21/03/04(木)21:56:48 No.780371702
あの悪役たちを操作できる!知られざるストーリー!って夢詰め込んだゲームだったし実際好きだけど操作性がカスすぎる…
175 21/03/04(木)21:56:53 No.780371741
ダークシーカー編?はどうどう完結したんですけお ソラの冒険はまだまだ続くんですけお!
176 21/03/04(木)21:57:17 No.780371869
この時点でヴェンは姿だけ出てたのにビックリしたよ 後からシグバールから見たシオンを見てみたらたしかにヴェンだった
177 21/03/04(木)21:57:17 No.780371871
リメイクというか映像作品で会話パートだったところもアニメになっていたのは嬉しい でも元のムービー録り直してないから急にロクサスの声が高くなる…
178 21/03/04(木)21:57:18 No.780371877
この辺の時期にもしかしたらゼムナスは使わないだけでキーブレード使えるのかもしれませんねってインタビューで言ってたのそのうち拾われたりするかな
179 21/03/04(木)21:57:20 No.780371889
Another Sideは繁華街をキーブレード二刀流&黒コートで歩きたくなるから危険
180 21/03/04(木)21:57:29 No.780371937
シナリオだけならシリーズで圧倒的に好きだよ
181 21/03/04(木)21:57:32 No.780371966
十字キーがキンハーに合わねぇ~!
182 21/03/04(木)21:57:38 No.780372003
サイクスからしたらシオンは人形にしか見えないんだから嫌悪するのもまあわかる 自分の親友が人形と親友ごっこしてたらそりゃ気持ち悪いよな
183 21/03/04(木)21:58:11 No.780372176
この頃はゼムナスが鬱病になるなんて思ってなかったな でも人間は強いんだな…で大好きになった
184 21/03/04(木)21:58:13 No.780372196
>自分の親友が人形と親友ごっこしてたらそりゃ気持ち悪いよな 心ありますよね?
185 21/03/04(木)21:58:18 No.780372226
そもそもDSがKHみたいなアクションバトル向けのハードじゃなさすぎる…いやいいハードだよ!?2画面とかさ! でも固いの!疲れるの!
186 21/03/04(木)21:58:32 No.780372315
リアって名前が出たのもスレ画だったっけ?
187 21/03/04(木)21:58:35 No.780372326
>リメイクというか映像作品で会話パートだったところもアニメになっていたのは嬉しい >でも元のムービー録り直してないから急にロクサスの声が高くなる… 未だにロクサスが最終決戦辺りに入ると当時のままになるの笑っちゃう
188 21/03/04(木)21:58:35 No.780372329
>>ダスクってそういや喋れるんだったなと思い出す >お迎えに参りました我らが主よ… サムライがロクサス復活を望んでほしかった
189 21/03/04(木)21:58:54 No.780372435
>演出がDSってハードの特性を活かしまくってたな リクたちがロクサスの記憶いじり始めると下画面からシオンが消えるのいいよね…
190 21/03/04(木)21:58:59 No.780372467
>リアって名前が出たのもスレ画だったっけ? BbSじゃなかったっけ
191 21/03/04(木)21:59:06 No.780372507
GBAのCOMでお前らこんなカードバトルじゃなくて本当のKHバトルしたいって言ってたじゃん!かなえてやったぞ!
192 21/03/04(木)21:59:19 No.780372587
指に十字キー型のカタが出来る
193 21/03/04(木)21:59:23 No.780372615
終盤の敵も味方も誰一人幸せになれない感じおつらいけど好き
194 21/03/04(木)21:59:30 No.780372656
>演出がDSってハードの特性を活かしまくってたな (下画面でだんだん消えてくシオン)
195 21/03/04(木)21:59:38 No.780372701
RECODEDは操作性かなり反省を活かしていたから
196 21/03/04(木)21:59:40 No.780372718
3DSでやると随分やりやすくなる
197 21/03/04(木)21:59:50 No.780372786
13機関+1人でなんとなく任務こなしてるだけの平和な日々・・・
198 21/03/04(木)21:59:54 No.780372812
>未だにロクサスが最終決戦辺りに入ると当時のままになるの笑っちゃう 今の内山くんに取り直してみて貰ってほしい
199 21/03/04(木)22:00:06 No.780372894
2でシオンの存在が完全にすっぽ抜けてるのがまたおつらい…
200 21/03/04(木)22:00:10 No.780372932
>3DSでやると随分やりやすくなる 十字キーじゃなくてアナログパッドだっけ あれやりやすいよなほんと…
201 21/03/04(木)22:00:40 No.780373120
『もう思い出せない大事なこと』 ってキャッチコピーすき
202 21/03/04(木)22:00:58 No.780373244
>2でシオンの存在が完全にすっぽ抜けてるのがまたおつらい… なにが14番目の機関メンバーだよ後付けも大概にしろ がプレイ後つらい…になる
203 21/03/04(木)22:01:11 No.780373331
本編ではきっちり復活させてリミカでは存分に敵対バージョンのシオンをお出しする
204 21/03/04(木)22:01:20 No.780373407
2のロクサスの声が良すぎてスレ画はショックでDSの音量0にしてやってた
205 21/03/04(木)22:01:23 No.780373431
2人で分け合った358日いいよねよくないつらい…
206 21/03/04(木)22:01:37 No.780373527
>2のロクサスの声が良すぎてスレ画はショックでDSの音量0にしてやってた もったいない!
207 21/03/04(木)22:01:51 No.780373622
強化パネルシステムがかなり使いにくかったよね 下手にアビリティ詰むよりボスの弱点調べて安全圏から魔法連打した方が強い
208 21/03/04(木)22:02:01 No.780373685
>>演出がDSってハードの特性を活かしまくってたな >(下画面でだんだん消えてくシオン) 外道~~~