虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/04(木)20:54:59 契約対... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/04(木)20:54:59 No.780347989

契約対象外の機種がどうのこうのって話が出て来てよくわからなくなってきたよママ そこらのMVNOみたいにパッと契約出来るもんじゃないのか

1 21/03/04(木)20:59:17 No.780349576

そうiPhoneならね

2 21/03/04(木)21:02:58 No.780350890

対応機種あるの… pixel5買っちまったよ

3 21/03/04(木)21:03:19 No.780351016

iPhoneもてばいいじゃん

4 21/03/04(木)21:04:07 No.780351326

様子見 家と職場にwifiあるし…

5 21/03/04(木)21:04:38 No.780351523

Zenfone6が対応してなくて悲しあじ

6 21/03/04(木)21:05:03 No.780351678

確認済みの機種ってだけでどれでも行けるだろ

7 21/03/04(木)21:05:04 No.780351681

>家と職場にwifiあるし… でもシス管にimg見てるのバレるの恥ずかしいし…

8 21/03/04(木)21:05:29 No.780351848

ドコモ機もある機種のソフバン機は駄目とかまさかないよな

9 21/03/04(木)21:06:54 No.780352414

中華スマホで使おうと思ってたんだけど契約出来るよな…?

10 21/03/04(木)21:08:57 No.780353140

動作確認公式で取った機種以上の意味はないと思うよ

11 21/03/04(木)21:09:17 No.780353283

>ドコモ機もある機種のソフバン機は駄目とかまさかないよな 駄目じゃないけど掴めないバンドあるからそのつもりでねくらいのもんじゃね

12 21/03/04(木)21:09:35 No.780353396

>ドコモ機もある機種のソフバン機は駄目とかまさかないよな バンドって話ならしっかり削られてるのあるから禿の公式情報確認しといたほうがいいぞ

13 21/03/04(木)21:10:32 No.780353722

わりとショップで聞かないだけで結構人に聞くよね…

14 21/03/04(木)21:11:07 No.780353924

pixelは5Gのバンドが対応してなかったりで不安

15 21/03/04(木)21:11:41 No.780354162

最初はesim対応してないのが残念

16 21/03/04(木)21:12:00 No.780354301

>pixelは5Gのバンドが対応してなかったりで不安 ミリ波なんてiphoneも対応してないし…

17 21/03/04(木)21:12:34 No.780354532

Pixel5a出たら買い換えようと思ってたのに

18 21/03/04(木)21:13:29 No.780354899

ミリ波ってWi-Fiに毛が生えたようなもんだろぶっちゃけ…

19 21/03/04(木)21:14:06 No.780355165

すごく魅力的なんだけど留守番電話サービス非対応なのがつらい

20 21/03/04(木)21:15:54 No.780355865

最近詳細見たけど割り切ってるよね 電話はLINEとかディスコがあるから5分で十分だし留守電も必要ないしキャリアメールもなし

21 21/03/04(木)21:16:02 No.780355919

>最初はesim対応してないのが残念 ようこそ…IIJmioギガプランへ…

22 21/03/04(木)21:16:30 No.780356114

>すごく魅力的なんだけど留守番電話サービス非対応なのがつらい 留守番って物によっては機種側で設定出来るしそういうの買おうよ

23 21/03/04(木)21:16:45 No.780356227

なんでキャリアメール消えるの…?

24 21/03/04(木)21:17:38 No.780356579

キャリアメールなんてもういらない人の方が多いでしょ…

25 21/03/04(木)21:17:47 ID:i1etJFH. i1etJFH. No.780356642

削除依頼によって隔離されました >なんでキャリアメール消えるの…? あんたみたいな高齢者はドコモのまま使ってください

26 21/03/04(木)21:19:00 No.780357128

キャリアメールとか何に使うんだよ…

27 21/03/04(木)21:19:24 No.780357271

キャリアメールは2年以内に持ち出せるようにしろって総務省に言われてるからその内アチャモ以外の他社にも持ち出せるようになるだろう

28 21/03/04(木)21:19:30 No.780357322

キャリアメール使いたいなら普通のドコモのままでいいじゃん

29 21/03/04(木)21:19:46 No.780357447

母親がまだキャリアメールで連絡してくるから…

30 21/03/04(木)21:19:54 No.780357505

泥はgメール林檎はiCloudメール使うし

31 21/03/04(木)21:20:00 No.780357545

格安プランについて問い合わせてくる人多いけどホームページ見てください過ぎる…

32 21/03/04(木)21:20:23 No.780357703

キャリアメールはまあ両親祖父母使ってるよ なんでもいいからって言ってるんだけどな

33 21/03/04(木)21:20:55 No.780357921

>格安プランについて問い合わせてくる人多いけどホームページ見てください過ぎる… 人件費削って安値を達成した新プランの問い合わせ対応に人件費がかかる地獄

34 21/03/04(木)21:21:18 No.780358078

よう分からんがキャリアメール削った上での料金なんじゃないのか

35 21/03/04(木)21:21:47 No.780358245

対象機種出してきてるのはahamoが3G非対応だからだろう 通話が強制VoLTEになるのでドコモのVoLTEが使える機種じゃないと通話ができんのだ んでキャリア端末以外でこれに対応してる端末ってかなり少ない

36 21/03/04(木)21:21:49 No.780358252

>母親がまだキャリアメールで連絡してくるから… Gメールのアドレス教えれば良くない?

37 21/03/04(木)21:22:52 No.780358637

今日日連絡はLINEやぞ

38 21/03/04(木)21:22:56 No.780358669

>んでキャリア端末以外でこれに対応してる端末ってかなり少ない VoLTE非対応の端末なんて国内だとTCLくらいしか売ってないよ

39 21/03/04(木)21:23:02 No.780358700

3G回線機種から乗り換えると安くしてもらえるからこの機に「」もどうだい

40 21/03/04(木)21:23:19 No.780358821

別にドコモ回線の電波が使える機種ならahamoも普通に使えると思うよ 公式が保証しないってだけでさ

41 21/03/04(木)21:23:26 No.780358871

>でもシス管にimg見てるのバレるの恥ずかしいし… 家にVPN用意しとけよ!

42 21/03/04(木)21:24:03 No.780359128

海外端末はだいたいアウトだな 多分データ通信はいける

43 21/03/04(木)21:24:22 No.780359256

一応総務省は別料金でいいからキャリアメール続けさせろとは言ってる

44 21/03/04(木)21:24:36 No.780359362

>3G回線機種から乗り換えると安くしてもらえるからこの機に「」もどうだい こっちも安くなるの?既存のギガライトとかだけじゃなかったっけ

45 21/03/04(木)21:25:11 No.780359590

>別にドコモ回線の電波が使える機種ならahamoも普通に使えると思うよ >公式が保証しないってだけでさ 機種見て弾く仕組みないからね… SIMロックなければ問題ないとおもう

46 21/03/04(木)21:25:43 No.780359796

この期に及んでIMEI制限かけたりはせんだろう… ソフトバンクじゃないんだから

47 21/03/04(木)21:25:46 No.780359820

>一応総務省は別料金でいいからキャリアメール続けさせろとは言ってる 総務省さん結構行ってくるね…

48 21/03/04(木)21:25:49 No.780359833

ガラケーより小さいのあるなら変えてもいいけど

49 21/03/04(木)21:25:59 No.780359911

キャリアメール同じの維持したいならしばらくは様子見して総務省パワーで使えるようになるの待てばいいんじゃないかな

50 21/03/04(木)21:26:49 No.780360246

こんだけサービス開始まで期間があるんだからキャリアメール捨てられる余裕あんだろ

51 21/03/04(木)21:26:49 No.780360247

>総務省さん結構行ってくるね… 基準出さないくせに忖度させるの隠さないよね…

52 21/03/04(木)21:26:54 No.780360286

むしろギガライトとかを安くして欲しいんだけどな…

53 21/03/04(木)21:26:57 No.780360306

>ガラケーより小さいのあるなら変えてもいいけど Jelly2でも買って使えばいいんじゃね? 国内キャリアのVoLTE使えるかどうかは知らんけどググりゃ誰か記事にしてるだろう

54 21/03/04(木)21:27:08 No.780360380

俺だけならdocomo解約してアチャモ行けばいいんだが両親も家族回線で契約してんだよなあ コロナさえなきゃ地元帰って解約してやんのもsim入れ替えてやんのも楽なんだが

55 21/03/04(木)21:27:45 No.780360639

ここまでいうならもう国営化してよ

56 21/03/04(木)21:27:53 No.780360677

スマホ使ったことなくてとにかく小さい端末がいいって言う人は慣れてくるともうちょっと画面大きい方が良かったな…ってなるよ多分

57 21/03/04(木)21:27:54 No.780360686

最近これがあるから久しぶりに家族の含めて料金見直しに行くかってなったら半額どころか3分の1くらいになった もう紹介終わってるプランですとか言われたけどだったら新しいの紹介してくれ…

58 21/03/04(木)21:27:54 No.780360695

>機種見て弾く仕組みないからね… ソフトバンクはiPhoneとAndroidでSIMカードをIMEIロックの仕組みを使って分けてたけどな… iPhone用に契約したSIMカードをiPhoneに刺しても電波を受け取れないんだよ これは解決するって話だけど

59 21/03/04(木)21:28:00 No.780360736

ギガホやギガライトも見直しするんじゃなかった?

60 21/03/04(木)21:28:02 No.780360745

ゆうちょ銀行がキャリアメールを特別扱いしてるんだよな

61 21/03/04(木)21:28:40 No.780360988

月1~3GBくらいなら今は有名所だとUQが一番安く済むよね

62 21/03/04(木)21:28:45 No.780361015

>スマホ使ったことなくてとにかく小さい端末がいいって言う人は慣れてくるともうちょっと画面大きい方が良かったな…ってなるよ多分 デカいのは本当に正義だ 6.1でももうちょっと欲しい

63 21/03/04(木)21:29:22 No.780361259

妹がジョジョのスマホ使ってんだけどダメっぽくて困った

64 21/03/04(木)21:30:04 No.780361541

>月1~3GBくらいなら今は有名所だとUQが一番安く済むよね UQは本当にいいよ回線が他のMVNOと比べてぜんぜん違う 俺は3G超えることが多すぎてahamoに移るけど

65 21/03/04(木)21:30:08 No.780361579

ゆうちょなんてセキュリティガバガバな所なんて知るか

66 21/03/04(木)21:30:16 No.780361626

>ゆうちょ銀行がキャリアメールを特別扱いしてるんだよな 前はキャリアメールのみだったけど今はフリーメールでもいけるようになってるよ

67 21/03/04(木)21:31:03 No.780361912

>むしろギガライトとかを安くして欲しいんだけどな… 1~3GBで電話込みだと3000円とかするからな…

68 21/03/04(木)21:31:06 No.780361924

昔ゆうちょじゃないとヤフオクで取引できないとかクソみたいなことあった気がする

69 21/03/04(木)21:31:27 No.780362055

XZ Premiumが名指しでダメよされて困ってる

70 21/03/04(木)21:31:40 No.780362139

>XZ Premiumが名指しでダメよされて困ってる なんで???

71 21/03/04(木)21:31:53 No.780362222

デカいとぽっけで邪魔…

72 21/03/04(木)21:31:58 No.780362253

スレ画とかそういうのでサブブランド系って死ぬ?

73 21/03/04(木)21:31:59 No.780362267

VoLTEのキャリアチェックあるからband対応しててもキャリアが対応外の機種は通話できない Xiaomiは魔法の番号打ち込むとキャリアチェック無視できる

74 21/03/04(木)21:32:35 No.780362509

3Gのプラスエリアが使えなくなるので一部僻地の「」は注意せよ 具体的にはプラスエリアしかない青ヶ島村とか

75 21/03/04(木)21:32:58 No.780362659

>スレ画とかそういうのでサブブランド系って死ぬ? 低容量で2000円切るプランとかあるから全部は死にはしない

76 21/03/04(木)21:33:10 No.780362741

実一つで出掛けたい時にポッケが膨らんでると確かにかっこ悪い

77 21/03/04(木)21:33:16 No.780362775

>スレ画とかそういうのでサブブランド系って死ぬ? ワイモバとUQは別に死なない

78 21/03/04(木)21:33:49 No.780362968

日本のスマホは…高すぎ…る…

79 21/03/04(木)21:34:10 No.780363091

あんまキャリア間の差異はなさそうだね キャリアメールなし留守電なしも同じだし

80 21/03/04(木)21:34:24 No.780363190

UQワイモバはどうやって差別化するかと思ったら低価格できたね 回線の質にこだわらないのであれば楽天が強すぎるし 他は…

81 21/03/04(木)21:34:24 No.780363191

>Xiaomiは魔法の番号打ち込むとキャリアチェック無視できる なにそれ

82 21/03/04(木)21:34:31 No.780363225

ケータイは高い!!!!けおおお!!!

83 21/03/04(木)21:34:51 No.780363356

投げ売りのP30Proを買っときゃよかったなあ

84 21/03/04(木)21:35:02 No.780363434

>VoLTEのキャリアチェックあるからband対応しててもキャリアが対応外の機種は通話できない キャリア側じゃなくて携帯のバンド情報に焼き込まれてるのが厄介なんだよな… 最初から国キャリア別にしっかり対応させてないと使えない

85 21/03/04(木)21:35:06 No.780363462

携帯が生活必需品なら消費税8パーにしたら喜びますよお国さん

86 21/03/04(木)21:35:10 No.780363492

何でキャリアメールを使いたいかと言えば それで登録してる諸々の変更をするのが面倒だからさ

87 21/03/04(木)21:35:39 No.780363680

もう何登録してるかとか覚えてねえもんな…

88 21/03/04(木)21:35:59 No.780363832

>低容量で2000円切るプランとかあるから全部は死にはしない >ワイモバとUQは別に死なない ワイモバとUQの低プランだけは死なないってこと?

89 21/03/04(木)21:36:21 No.780363973

auのキャリアメールなんて定期的にスパム軍団に襲われるのによくメインで使えるな

90 21/03/04(木)21:36:26 No.780364008

問題なさそう https://iphone-mania.jp/news-351166/

91 21/03/04(木)21:36:44 No.780364104

>なにそれ キーパッドから打ち込むサービスコード 大抵の端末にあるよこういうの Xperiaなら*#*#7378423#*#*とか

92 21/03/04(木)21:37:18 No.780364323

>auのキャリアメールなんて定期的にスパム軍団に襲われるのによくメインで使えるな あれ明らかに社員が漏らしてるよな…

93 21/03/04(木)21:37:44 No.780364487

ふぁーあじの端末が対応してるの持ってなくてかなしあじ…

94 21/03/04(木)21:38:09 No.780364651

UQは3GBプランを1980から1480に値下げしたよ

95 21/03/04(木)21:38:27 No.780364766

>何でキャリアメールを使いたいかと言えば >それで登録してる諸々の変更をするのが面倒だからさ そういう人達にはアハモ向いてないだよね

96 21/03/04(木)21:38:32 No.780364797

UQならデータ繰越できるので強い

97 21/03/04(木)21:38:52 No.780364928

まあ最終的には楽天が一人勝ちするんだけどね…

98 21/03/04(木)21:39:11 No.780365069

IIJがヤバいくらい安いプラン出してたよね

99 21/03/04(木)21:39:11 No.780365072

リンクスメイトのままでいいや…

100 21/03/04(木)21:39:34 No.780365211

キャリアメールはクソどうでもいいけど留守電非対応がツライ

101 21/03/04(木)21:39:51 No.780365303

>まあ最終的には楽天が一人勝ちするんだけどね… おめえ改悪するだろ 知ってるんだからな

102 21/03/04(木)21:39:56 No.780365337

>まあ最終的には楽天が一人勝ちするんだけどね… まず楽天エリアがまともに繋がるようになってからそういうことを言ってくれ 楽天エリア内にいてもauの電波の方が強いじゃねーか!

103 21/03/04(木)21:40:07 No.780365418

>まあ最終的には楽天が一人勝ちするんだけどね… 楽天は身を切ってモバイルにつぎ込んでるよね… 他サービスの劣化が激しい…

104 21/03/04(木)21:40:07 No.780365421

3Gが切られるみたいだからほかのサービスでも3Gが終了するまではおあずけ

105 21/03/04(木)21:40:23 No.780365517

留守電は上司の怒鳴り声

106 21/03/04(木)21:40:27 No.780365548

UQに移る人が増えて速度が遅くなったりしてないんかな

107 21/03/04(木)21:41:01 No.780365780

楽天はもう何て言うか見事に期待を裏切った でも裏切ってくれたおかげで総務省がガチギレしたと考えれば仕事は果たしたのかも知れない

108 21/03/04(木)21:41:05 No.780365808

ソフバンがなんかSIMの種類やたらあるとか聞いたことがある

109 21/03/04(木)21:41:21 No.780365912

楽天って必死に小銭稼いでるイメージしか無いわ

110 21/03/04(木)21:41:45 No.780366065

MNOに参入するなら死ぬ気で設備投資しないと無理だよ

111 21/03/04(木)21:42:22 No.780366287

>>まあ最終的には楽天が一人勝ちするんだけどね… >楽天は身を切ってモバイルにつぎ込んでるよね… >他サービスの劣化が激しい… 楽天カードが500円1ポイントになったって昼間見た

112 21/03/04(木)21:43:12 No.780366621

>楽天カードが500円1ポイントになったって昼間見た 公共料金ね…

113 21/03/04(木)21:44:31 No.780367139

ポイントもらえるかもしれないからとりあえず事前登録だけして4月入ってからどうするか決めるね

114 21/03/04(木)21:44:33 No.780367154

楽天はiPhone取扱ラインまでいけるの? そもそも行ったとしてもそれで生きていけるの?

115 21/03/04(木)21:44:55 No.780367280

>>楽天カードが500円1ポイントになったって昼間見た >公共料金ね… なんだ公共料金だけの話だったのか…

116 21/03/04(木)21:46:01 No.780367720

AQUOS sense4はあるけどplusもセーフだよね・・・?

117 21/03/04(木)21:46:36 No.780367928

通話時にVoLTEになってるなら問題無く使えるかと

118 21/03/04(木)21:47:06 No.780368100

Nuroモバイルも3gb792円とか安いプラン出してきたんだよな ocnモバイルも対抗しろ早く

119 21/03/04(木)21:47:48 No.780368398

>>一応総務省は別料金でいいからキャリアメール続けさせろとは言ってる >総務省さん結構行ってくるね… そりゃキャリアメールを人質みたいに悪用して乗り換え阻止してる訳だから言うでしょ 本当にいい加減にしろよお前docomoって気持ちでしょ

120 21/03/04(木)21:49:22 No.780368977

総務省はアハモに向いてないんだよ

121 21/03/04(木)21:50:23 No.780369344

各種サービスのキャリアメール登録をgmailに切り替えようとしてるけど 最初にキャリアメール登録外そうとしたゆうちょで躓いた 総務省リニンサンなんとかしてくだち

122 21/03/04(木)21:50:45 No.780369485

総務省が言ったからアハモ出てきたのに向いてないとは

123 21/03/04(木)21:51:35 No.780369778

キャリアメールはもうメールサービスとして分離して月あたりいくらで個別契約にすりゃいいんだ

124 21/03/04(木)21:52:12 No.780369999

総務省の人たちキャリアメール使ってそう

125 21/03/04(木)21:52:21 No.780370070

>キャリアメールはもうメールサービスとして分離して月あたりいくらで個別契約にすりゃいいんだ 今の時点でそうじゃなかった?

126 21/03/04(木)21:52:41 No.780370208

>今の時点でそうじゃなかった? いいえ

127 21/03/04(木)21:53:03 No.780370315

総務省の人たちがオプションなんてわかるわけないでしょ

128 21/03/04(木)21:53:12 No.780370374

SPモードでググれ

129 21/03/04(木)21:53:14 No.780370388

キャリアメールはろくに使ってないけど昔何に登録したか自分でも覚えてなくてそこが不安

130 21/03/04(木)21:53:15 No.780370398

ゆうちょはキャリアメールじゃなくてもいけるでしょ キャリアメール必須じゃなくて推奨になってるだけで他のも問題ない

131 21/03/04(木)21:53:39 No.780370551

そういやNTTと総務省の高額接待も今日ばれてたね ずぶずぶすぎる

↑Top