21/03/04(木)20:10:04 こわ~… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/04(木)20:10:04 No.780330184
こわ~…
1 21/03/04(木)20:10:31 No.780330353
呪われた血ってそういう…
2 21/03/04(木)20:11:42 No.780330719
まさかお前は… 貴族の隠し子か?
3 21/03/04(木)20:15:20 No.780332072
正解は一つすぎる…
4 21/03/04(木)20:15:29 No.780332119
呪われたと言うかなんというか…
5 21/03/04(木)20:15:34 No.780332159
すごい丁寧に説明してくれるな…
6 21/03/04(木)20:16:11 No.780332395
このガキ実は貴族なんじゃないか…!?
7 21/03/04(木)20:16:38 No.780332577
>このガキ実は貴族なんじゃないか…!? 「呪われた血」か!?
8 21/03/04(木)20:17:59 No.780333127
>このガキ実は貴族なんじゃないか…!? お前も「呪われた血」なのか!?
9 21/03/04(木)20:18:33 No.780333346
おれじゃない
10 21/03/04(木)20:19:05 No.780333525
つまり貴族は呪われている
11 21/03/04(木)20:19:11 No.780333568
処女懐胎みたいな欺瞞を感じる
12 21/03/04(木)20:19:34 No.780333721
これ誰でもあり得る話なのに初めて聞いたみたいなアクション取るのか…
13 21/03/04(木)20:19:45 No.780333788
不義の子を効率よく始末できるわけか
14 21/03/04(木)20:19:47 No.780333805
貴族の血が呪われた血扱いとかロックだな
15 21/03/04(木)20:20:26 No.780334044
>貴族の血が呪われた血扱いとかロックだな 何言ってんだコイツ!?
16 21/03/04(木)20:20:32 No.780334085
なんだそれ…
17 21/03/04(木)20:20:51 No.780334190
浮無責任種付けセックスの言い訳に最適だな呪われた血
18 21/03/04(木)20:21:01 No.780334256
貴族が魔法を独占しながら庶民の芽を摘み取る効率的な情報操作だな
19 21/03/04(木)20:21:06 No.780334282
王立魔法学園の最下生~貧困街上がりの最強魔法師、貴族だらけの学園で無双する~ のスレ初めて見た
20 21/03/04(木)20:21:19 No.780334374
>>貴族の血が呪われた血扱いとかロックだな >何言ってんだコイツ!? さては「呪われた血」か!?
21 21/03/04(木)20:21:20 No.780334376
ハリポタのマグルみたいなものなのか 魔力持ってるのはセーフだけど魔力持ちの両親から生まれなかったからアウトみたいな
22 21/03/04(木)20:21:27 No.780334422
落とし子だこれ
23 21/03/04(木)20:21:39 No.780334491
呪われたって言うか穢されたが正解では…?
24 21/03/04(木)20:21:47 No.780334543
そりゃまあ忌み子だろうけど…
25 21/03/04(木)20:21:49 No.780334558
>貴族の血が呪われた血扱いとかロックだな 呪われた血であって一向に貴族の種ではございませんが?
26 21/03/04(木)20:22:04 No.780334657
うにといいことしたい
27 21/03/04(木)20:22:09 No.780334690
貴族の不義の子か 貴族の不義の子の隔世遺伝だろ
28 21/03/04(木)20:22:13 No.780334720
欺瞞だけど 貴族が流した噂だろうなって…
29 21/03/04(木)20:22:16 No.780334746
魔法は高貴な力なのか呪われた力なのかはっきりしろや!
30 21/03/04(木)20:22:17 No.780334751
>ハリポタのマグルみたいなものなのか >魔力持ってるのはセーフだけど魔力持ちの両親から生まれなかったからアウトみたいな 国民全員マルフォイ思想の世界ってことか
31 21/03/04(木)20:22:30 No.780334834
バスタード!
32 21/03/04(木)20:23:02 No.780335065
貴族と同じ血なのに呪われたとか なかなかぶっ込んでくるな
33 21/03/04(木)20:23:44 No.780335343
貴族の魔法は良い魔法で 貴族にやり捨てされた女の子供は呪われた力だから…
34 21/03/04(木)20:23:56 No.780335421
>ハリポタのマグルみたいなものなのか >魔力持ってるのはセーフだけど魔力持ちの両親から生まれなかったからアウトみたいな というかただの托卵じゃ…
35 21/03/04(木)20:24:49 No.780335785
多分単に考えなしにハリポタの真似 やりたかっただけだと思います
36 21/03/04(木)20:24:54 No.780335820
ここまで堂々と私らの権限脅かされるの怖いです!って示せるのすごいな
37 21/03/04(木)20:25:03 No.780335880
高貴な家柄の血が混じっていたら呪われた血とか言われて生家を追放されましたみたいなタイトルだな?
38 21/03/04(木)20:25:45 No.780336177
というかこれお偉方の不貞だよね大体
39 21/03/04(木)20:25:52 No.780336221
>というかただの托卵じゃ… >「呪われた血」か!?
40 21/03/04(木)20:26:22 No.780336407
貴族が平民に生ませた子なんて呪われた血と言われてもしょうがないな
41 21/03/04(木)20:26:23 No.780336409
庶民相手にやらかしちゃったけど呪われた血ということにしたい!
42 21/03/04(木)20:26:40 No.780336536
お前…貴族に手を付けられて捨てられた女中から生まれた「呪われた血」か…!?
43 21/03/04(木)20:27:12 No.780336765
庶子…
44 21/03/04(木)20:27:22 No.780336829
>高貴な家柄の血が混じっていたら呪われた血とか言われて生家を追放されましたみたいなタイトルだな? 王立魔法学園の最下生~貧困街上がりの最強魔法師、貴族だらけの学園で無双する~ をよろしくお願いします
45 21/03/04(木)20:27:30 No.780336888
>お前…※検閲済み※「呪われた血」か…!?
46 21/03/04(木)20:27:48 No.780337012
su4653413.png
47 21/03/04(木)20:28:41 No.780337395
軽く調べた限りだとハリポタの魔法使いは突然変異で生まれて血脈を継いできたのに開祖らと同じように突然変異でマグルから生まれた魔法使いは差別するんだ 少し不思議な感覚
48 21/03/04(木)20:29:04 No.780337572
村社会で迫害してぶっ殺してもらえれば世継ぎ問題が勝手に解決して無責任権力任せ平民ックスが捗る なんて合理的な
49 21/03/04(木)20:29:28 No.780337719
劣等眼の作者のかこれ
50 21/03/04(木)20:30:34 No.780338089
実際にまじではじめから別大陸で派生したとかでもない限り貴族の血が全く通ってないは嘘だろ
51 21/03/04(木)20:30:43 No.780338144
親の遺伝で魔法使えるだけの奴より突然変異の方が神秘性高いのに
52 21/03/04(木)20:31:29 No.780338441
>王立魔法学園の最下生~貧困街上がりの最強魔法師、貴族だらけの学園で無双する~ なんで呪われた血が貴族様の学園に入れてもらえるの?
53 21/03/04(木)20:31:29 No.780338446
>実際にまじではじめから別大陸で派生したとかでもない限り貴族の血が全く通ってないは嘘だろ 現実では没落した貴族が庶民になって全体的に庶民の言葉遣いが上品になったとかあるしな
54 21/03/04(木)20:31:31 No.780338457
庶民といいことした
55 21/03/04(木)20:32:01 No.780338650
つまり後ろ盾の無い鬱憤ばらしに殺しても問題がない貴族の落胤か!?
56 21/03/04(木)20:32:20 No.780338801
>なんで呪われた血が貴族様の学園に入れてもらえるの? 1話は無料公開してるから読めや
57 21/03/04(木)20:32:41 No.780338963
>軽く調べた限りだとハリポタの魔法使いは突然変異で生まれて血脈を継いできたのに開祖らと同じように突然変異でマグルから生まれた魔法使いは差別するんだ >少し不思議な感覚 アレはたしか野に下りたスリザリンやついていった 連中の影響があったからでしょ
58 21/03/04(木)20:32:58 No.780339075
>軽く調べた限りだとハリポタの魔法使いは突然変異で生まれて血脈を継いできたのに開祖らと同じように突然変異でマグルから生まれた魔法使いは差別するんだ >少し不思議な感覚 マグルが魔法を使えるのは魔法族から血の力を奪ったからってのが嫌われる理屈なんだけどそれはある一面では正しくて マグルと魔法族の混血が進んでいるが為にマグルから魔法使いが生まれるようになってて 逆にマグルの形質が魔法族に隔世遺伝して魔法の使えないスクイブが増えてたりする
59 21/03/04(木)20:32:59 No.780339081
まあ貴族の隠し子とか 荒らしいやがらせ混乱の元だよな…
60 21/03/04(木)20:34:26 No.780339656
>>なんで呪われた血が貴族様の学園に入れてもらえるの? >1話は無料公開してるから読めや 3話まで理由が書かれてなかったが貴様ひょっとして呪われた血か?
61 21/03/04(木)20:34:36 No.780339719
>まあ貴族の隠し子とか >荒らしいやがらせ混乱の元だよな… しかも魔法って証明があって言い訳できないくらい分かりやすい
62 21/03/04(木)20:34:39 No.780339743
というか貴族しか魔法が使えないってゼロ…
63 21/03/04(木)20:35:21 No.780340008
貴族しか魔法が使えない 魔法が使えるなら貴族!
64 21/03/04(木)20:35:39 No.780340124
一応読んでるけどすごいテンプレ展開って感じでなんというかこう… 今週とか特に
65 21/03/04(木)20:36:05 No.780340315
というかまんまハリポタの穢れた血では…
66 21/03/04(木)20:36:49 No.780340604
能力とか正当性を維持するために血統を維持してるってのが長年続くことで なんか前提がすっぽ抜けて血を継いでるから偉いにすり変わるってのはまあ珍しい話でもない
67 21/03/04(木)20:37:04 No.780340691
呪われた血 ということにしたい
68 21/03/04(木)20:37:19 No.780340806
>>>なんで呪われた血が貴族様の学園に入れてもらえるの? >>1話は無料公開してるから読めや >3話まで理由が書かれてなかったが貴様ひょっとして呪われた血か? ダメだった
69 21/03/04(木)20:37:42 No.780340950
学生や先生が実は… ってのはごくせんやGTOみたいな設定だけど ヤンジャン読んでるおっさんには目が滑らない?
70 21/03/04(木)20:38:00 No.780341059
>su4653413.png 俺もこれ思い出した
71 21/03/04(木)20:38:26 No.780341253
su4653464.png
72 21/03/04(木)20:38:44 No.780341376
>というか貴族しか魔法が使えないってゼロ… まあぶっちゃけ識字とかと一緒で実際あったら独占するとは思う
73 21/03/04(木)20:39:07 No.780341537
>学生や先生が実は… >ってのはごくせんやGTOみたいな設定だけど >ヤンジャン読んでるおっさんには目が滑らない? 殺し屋が学校に潜入してどうたら… ジーザスだな!
74 21/03/04(木)20:39:13 No.780341590
貴族の私生児のことを呪われた血って言ってるのか
75 21/03/04(木)20:40:00 No.780341888
>>>>なんで呪われた血が貴族様の学園に入れてもらえるの? >>>1話は無料公開してるから読めや >>3話まで理由が書かれてなかったが貴様ひょっとして呪われた血か? >ダメだった いや貴族の血族ってカバーストーリーで入ってるだけだぞ
76 21/03/04(木)20:40:12 No.780341957
オーフェンは貴族と魔術については特に関連はなかったな
77 21/03/04(木)20:40:20 No.780342013
呪われた値だとカッコつけ過ぎだから豚の血とかでいいのでは
78 21/03/04(木)20:40:28 No.780342065
種族が違うとかならまだわかるが貴族も人間なんだよなこれ…
79 21/03/04(木)20:40:49 No.780342228
>呪われた値だとカッコつけ過ぎだから豚の血とかでいいのでは 貴様貴族を豚扱いする気かー!
80 21/03/04(木)20:40:56 No.780342266
裏世界で恐れられる殺し屋で庶民だけど貴族しかいない魔法学園に入れと指示されたから試験を受けに行って三つ星貴族様に絡まれてる女の子助けて 魔法の試験で他の奴らが魔法陣の構築やってるのを見るなり(実戦だったら死んでるぞ…)とか考えて 的に魔法を当てろという試験は他の奴が一生懸命当てようとしてるレベルなのに主人公だけイオナズンみたいの撃ってボカーンみたいな極めて分かりやすい
81 21/03/04(木)20:40:57 No.780342279
1話読んだらスレ画の説明セリフ喋ってるのが貴族なのか…
82 21/03/04(木)20:41:06 No.780342343
淫売の息子って意味ならまあ…
83 21/03/04(木)20:41:19 No.780342440
>su4653464.png 基礎鍛錬って概念がないのかよ!
84 21/03/04(木)20:41:27 No.780342494
>>呪われた値だとカッコつけ過ぎだから豚の血とかでいいのでは >貴様貴族を豚扱いする気かー! いやでも呪われたって…
85 21/03/04(木)20:41:39 No.780342573
マリアの処女懐胎エピソードと同じだな
86 21/03/04(木)20:41:42 No.780342594
貴族の魔法は神の力 貴族以外は悪魔の力
87 21/03/04(木)20:41:54 No.780342676
どうでもいいけど2話で猪突猛進って言いながら飛び込んでくるキャラの通り名が猛牛でダメだった
88 21/03/04(木)20:42:10 No.780342772
>種族が違うとかならまだわかるが貴族も人間なんだよなこれ… 血筋の人間しか能力使えない系自体は正直珍しくないし まあ不義の子でいわゆるご落胤でしょ感があるかな…
89 21/03/04(木)20:42:39 No.780342943
ヤンジャンもここまで落ちたか…ってなった作品
90 21/03/04(木)20:42:45 No.780342983
原作読者にこの後どうなるのか聞きたいところだが
91 21/03/04(木)20:42:52 No.780343037
また「」が聞いたこともないウェブ漫画拾ってきてる え?ヤンジャン?
92 21/03/04(木)20:43:00 No.780343087
>的に魔法を当てろという試験は他の奴が一生懸命当てようとしてるレベルなのに主人公だけイオナズンみたいの撃ってボカーンみたいな極めて分かりやすい 異世界学園モノあるあるだな
93 21/03/04(木)20:43:15 No.780343181
俺の子種をくれてやるされただけ
94 21/03/04(木)20:43:42 No.780343374
>ヤンジャンもここまで落ちたか…ってなった作品 ヤンジャンをどんな雑誌だと思ってんだ…
95 21/03/04(木)20:43:51 No.780343440
貴族がそこらの一般庶民を孕ませたらそれはもう呪いみたいなものだろう 貴族社会にとっては
96 21/03/04(木)20:44:03 No.780343521
>ヤンジャン読んでるおっさんには目が滑らない? ヤンジャンってうまるとか載ってたし案外読者層若いかもしれない いやでもバス江載ってんな…
97 21/03/04(木)20:44:08 No.780343554
要するにお偉いさんが遊びで孕ませたけど私生児ってことだから まあ呪われた血と言えなくもないが…
98 21/03/04(木)20:44:23 No.780343669
突然使えるようになるなら技術の習得や学習も不要なのか
99 21/03/04(木)20:44:23 No.780343670
発現した魔法で実の親の浮気バレとかあるのかな…?
100 21/03/04(木)20:44:56 No.780343912
跡継ぎ争いとか遺産相続とか考えたら確かに呪われた血
101 21/03/04(木)20:45:13 No.780344027
ヤンジャン読者層の感想を知りたい
102 21/03/04(木)20:45:50 No.780344277
ヤンジャン程度にどんな幻想持ってんだよ!
103 21/03/04(木)20:45:54 No.780344304
>いやでもバス江載ってんな… バス江はどっぷりおっさんよりおっさん入門者向けな気がする!
104 21/03/04(木)20:45:57 No.780344324
>ヤンジャン読んでるおっさんには目が滑らない? シンデレラグレイやかぐや様読んでるのと大体同じぐらいの層対象にしてない? っていうかおっさんはビッグコミックとか読んでるだろ
105 21/03/04(木)20:46:20 No.780344507
>ヤンジャンをどんな雑誌だと思ってんだ… エルフェンリートが載ってた雑誌でしょ! 知ってるわよそれくらい!
106 21/03/04(木)20:46:44 No.780344684
魔法は血に宿るってところまで分かってるのに呪いで魔法が使えるなんて思うわけないから まあわかっててそう呼んでるよね
107 21/03/04(木)20:46:56 No.780344783
まだ読んでないけど魔法が使えない貴族の子が出てきそうな気がする
108 21/03/04(木)20:47:38 No.780345049
ああ… ヤンジャンでなろうが始まったいやああああ!!!ってなろうアレルギーが発狂したとかは聞いたがこの作品だったのか 作品が合う合わないなら兎も角なろうかそうでないかで判断するのもどうかと思うんだよなああいうのは
109 21/03/04(木)20:47:52 No.780345128
お兄様の露骨なパクリすぎる
110 21/03/04(木)20:48:41 No.780345424
お兄様は表情固いだけの面白プライベート芸人だし…
111 21/03/04(木)20:48:51 No.780345480
>ヤンジャン程度にどんな幻想持ってんだよ! ぶっちゃけ倫ちゃんの漫画とかもたいがいだよね…
112 21/03/04(木)20:49:15 No.780345666
貴族の婚外子のかっこいい言い方
113 21/03/04(木)20:49:45 No.780345874
>>ヤンジャン程度にどんな幻想持ってんだよ! >ぶっちゃけ倫ちゃんの漫画とかもたいがいだよね… ヤンマガへの風評被… いやヤンマガと比べたら失礼か
114 21/03/04(木)20:50:03 No.780345999
これだけ説明口調なのに呪われた血がどう問題なのか今まで何があったのかは言わない
115 21/03/04(木)20:50:03 No.780346009
ヤンジャンはバス江とかぐや様を読むための雑誌だと思っていた…
116 21/03/04(木)20:50:07 No.780346046
お兄様は3000円おごってくれるくらい幼少期もパンに困る育ちではないからな…
117 21/03/04(木)20:50:32 No.780346225
>これだけ説明口調なのに呪われた血がどう問題なのか今まで何があったのかは言わない 血で血を洗う後継者争いか
118 21/03/04(木)20:50:35 No.780346247
>ぶっちゃけ倫ちゃんの漫画とかもたいがいだよね… ノノノノや極黒は面白かったよ パラレルパラダイスは正直アレだけど
119 21/03/04(木)20:50:45 No.780346329
「」も大好きなタフが載ってた雑誌だぞ
120 21/03/04(木)20:50:53 No.780346369
妾腹ですよね
121 21/03/04(木)20:51:13 No.780346503
https://tonarinoyj.jp/episode/3269632237244032288 2話読んだら伊之助が出て来た
122 21/03/04(木)20:52:16 No.780346927
スレが立つこともなく静かに沈んで欲しかった漫画
123 21/03/04(木)20:52:47 No.780347120
>これだけ説明口調なのに呪われた血がどう問題なのか今まで何があったのかは言わない 呪われた血のことを知ろうとはさては呪われた血だな!?
124 21/03/04(木)20:53:04 No.780347249
これ貴族が言ってるってことはやっぱお家が穢れる呪われた血ってやつですよね?
125 21/03/04(木)20:53:13 No.780347302
サモンナイトにこんな展開あったな
126 21/03/04(木)20:54:02 No.780347628
学園の設定がお兄様の高校とほぼ同じ
127 21/03/04(木)20:54:43 No.780347891
絵だけは奇麗だな
128 21/03/04(木)20:54:49 No.780347930
タイトルもほぼ同じじゃねーか!
129 21/03/04(木)20:55:04 No.780348029
>「」も大好きなタフが載ってた雑誌だぞ 面白くなくなったら載せてくれなくなったんだよね ひどくない?
130 21/03/04(木)20:55:10 No.780348066
某アレみたいに文章までパクってはないけど 大体展開がパッチワークみたいな作品書いてた人だからなろうでもあんま良くは思われてはないからな… まあなろう削除して今カクヨムだけど
131 21/03/04(木)20:55:25 No.780348149
貴族だけ受け継ぐとか堕落したらどうなるんだ
132 21/03/04(木)20:55:44 No.780348297
台詞でしか設定をかけんのか
133 21/03/04(木)20:56:08 No.780348441
>>「」も大好きなタフが載ってた雑誌だぞ >面白くなくなったら載せてくれなくなったんだよね >ひどくない? 売上が大切なんだ 悔しいけれど仕方ないんだ
134 21/03/04(木)20:56:35 No.780348613
みんねお馴染みのキングダムも載ってるぞ
135 21/03/04(木)20:56:42 No.780348660
本好きの下剋上も貴族のみでたまに平民魔力持ちだったけど あれの魔力持ちは生物として不安的過ぎて自然に育てるとまず死ぬって言う凄いものだった
136 21/03/04(木)20:57:31 No.780348930
>本好きの下剋上も貴族のみでたまに平民魔力持ちだったけど >あれの魔力持ちは生物として不安的過ぎて自然に育てるとまず死ぬって言う凄いものだった というか貴族も魔術具つけないと普通に幼少期で死ぬよ
137 21/03/04(木)20:58:04 No.780349124
なんか集英社に重宝されてるよねこの作者 ジャンププラスで劣等眼の前にも友食い教室とかやってたし
138 21/03/04(木)20:58:05 No.780349138
バスタードじゃん
139 21/03/04(木)20:59:03 No.780349492
>貴族だけ受け継ぐとか堕落したらどうなるんだ 魔法が庶民に広まらないよう断種するんじゃないの?
140 21/03/04(木)20:59:20 No.780349598
>某アレみたいに文章までパクってはないけど >大体展開がパッチワークみたいな作品書いてた人だからなろうでもあんま良くは思われてはないからな… 作者の名前見たことあると思ったら劣等眼の人か…
141 21/03/04(木)21:00:06 No.780349882
>というか貴族も魔術具つけないと普通に幼少期で死ぬよ 知ってるよ だから支配層である貴族も含めて魔力持ち 支配層が魔法使えるだけの上位互換じゃなくてこれだけ不安定な生物って設定そう見ない
142 21/03/04(木)21:01:03 No.780350199
本誌で読んでるけどビックリするほど面白くない
143 21/03/04(木)21:01:04 No.780350205
本好きは全編通して最大の敵が自分の魔力だからな
144 21/03/04(木)21:01:39 No.780350425
展開が遅すぎる… なろうというよりナロー
145 21/03/04(木)21:02:05 No.780350579
>>というか貴族も魔術具つけないと普通に幼少期で死ぬよ >知ってるよ >だから支配層である貴族も含めて魔力持ち >支配層が魔法使えるだけの上位互換じゃなくてこれだけ不安定な生物って設定そう見ない 外の世界だと魔力持ちはバッテリー扱いだもんね
146 21/03/04(木)21:02:16 No.780350634
>まさかお前は… >貴族の隠し子か? これ言うと貴族に不敬罪で殺されるよ
147 21/03/04(木)21:02:35 No.780350742
>なんか集英社に重宝されてるよねこの作者 >ジャンププラスで劣等眼の前にも友食い教室とかやってたし え?柑橘ゆすら?マ?
148 21/03/04(木)21:02:52 No.780350855
>面白くなくなったら載せてくれなくなったんだよね >ひどくない? これをプレイ・ボーイに移籍させてタフをヤン・ジャンに戻す作戦なんだ
149 21/03/04(木)21:02:58 No.780350887
また追放か
150 21/03/04(木)21:04:25 No.780351437
>作者の名前見たことあると思ったら劣等眼の人か… そっちか なんでか失格紋の人かと思ってた
151 21/03/04(木)21:04:50 No.780351579
最新話がすごいぞ あれ俺やっちゃいましたを殆ど同じ感じでやる 今どきの新作でこれだ
152 21/03/04(木)21:04:56 No.780351625
タフがヤンジャンに凱旋帰還するなんて事は起こらないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
153 21/03/04(木)21:05:02 No.780351672
劣等眼も失格紋もどっちも同じじゃないですか!
154 21/03/04(木)21:05:10 No.780351724
なろう擁護も減ってきたな さすがに擁護してたのも似たりよったりに耐えきれなくなってきたのか
155 21/03/04(木)21:05:15 No.780351758
>貴族だけ受け継ぐとか堕落したらどうなるんだ 呪われた血になる
156 21/03/04(木)21:05:39 No.780351917
>>某アレみたいに文章までパクってはないけど >>大体展開がパッチワークみたいな作品書いてた人だからなろうでもあんま良くは思われてはないからな… >作者の名前見たことあると思ったら劣等眼の人か… ググってみたら「」の二次創作SSパクってた奴と作品パクりあってる作者で駄目だった
157 21/03/04(木)21:05:44 No.780351945
>外の世界だと魔力持ちはバッテリー扱いだもんね 魔獣は気を付けて殺さないと死体じゃなくて魔石になっちゃうよって序盤にやっといて後で死んだ貴族が死体残さず魔石になっちゃう展開でえ?コイツ等魔獣と一緒…?ってなって衝撃だった
158 21/03/04(木)21:05:46 No.780351964
>なろう擁護も減ってきたな >さすがに擁護してたのも似たりよったりに耐えきれなくなってきたのか 貴様「呪われた血」か!?
159 21/03/04(木)21:05:51 No.780351997
集英社はほかになずなてんてー取ってたり なんでか後追い作家ばっか取ってる印象
160 21/03/04(木)21:06:13 No.780352143
カクヨムで連載部分の原作読んだけど1話がめちゃ短い!
161 21/03/04(木)21:06:52 No.780352394
>なろう擁護も減ってきたな >さすがに擁護してたのも似たりよったりに耐えきれなくなってきたのか 単に玉石混淆のなろう小説の中でも石ってだけだよ
162 21/03/04(木)21:07:09 No.780352508
貴族が種付けした結果なのに「呪われた」っておあしすしてるネーミングは クソ貴族感出てて嫌いじゃない
163 21/03/04(木)21:07:10 No.780352511
擁護っていうかなろうコミカライズはもう青田買いされ尽くした後というか…
164 21/03/04(木)21:07:55 No.780352763
>なろう擁護も減ってきたな そもそもなろう読者からもあれみたいな扱いなので…
165 21/03/04(木)21:07:58 No.780352788
>単に玉石混淆のなろう小説の中でも石ってだけだよ 一時は累計入りまで行ったことある作品を石扱いは無理がある
166 21/03/04(木)21:08:06 No.780352825
カドカワが殆ど買い込んだ後だし…
167 21/03/04(木)21:08:13 No.780352868
マグルとマグルの合いの子の魔法使いは穢れた血 貴族の托卵は呪われた血 わかりやすいね
168 21/03/04(木)21:08:14 No.780352883
>これ言うと貴族に不敬罪で殺されるよ 貴族の落としd…呪われし血か!?
169 21/03/04(木)21:08:20 No.780352917
ねえこれ妾の…
170 21/03/04(木)21:08:51 No.780353108
初夜権とかれいぷけんか
171 21/03/04(木)21:09:22 No.780353314
〝呪われた血〟定型だな…
172 21/03/04(木)21:09:56 No.780353518
>>単に玉石混淆のなろう小説の中でも石ってだけだよ >一時は累計入りまで行ったことある作品を石扱いは無理がある 累計に入った時期にもよるし 一時期不正だらけだったこともあるだろ