虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>再評価... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/04(木)19:59:24 No.780326281

>再評価しよう

1 21/03/04(木)20:03:37 No.780327824

可動も色分けも死んでるけど造形めちゃくちゃかっこよくて初めての塗装に挑戦してクタクタになるまで遊んだな希望号

2 21/03/04(木)20:04:57 No.780328320

ここにすら上がらないザ・フール

3 21/03/04(木)20:05:31 No.780328521

出来良いのに 完全に商機を逸してたアームスレイヴ...

4 21/03/04(木)20:06:03 No.780328699

そういえばギアスって作品人気の割にプラモの評判知らないな

5 21/03/04(木)20:07:14 No.780329120

ギアスやエウレカ辺りに出してたキットは当時のガンプラと比べて技術的に劣ってた印象が強かったな

6 21/03/04(木)20:10:14 No.780330246

>そういえばギアスって作品人気の割にプラモの評判知らないな 普通 ただROBOT魂がラインナップ豊富だったんでみんなそっちに流れた

7 21/03/04(木)20:11:33 No.780330665

>ギアスやエウレカ辺りに出してたキットは当時のガンプラと比べて技術的に劣ってた印象が強かったな 同じバンダイだよね? 嫌がらせなの?

8 21/03/04(木)20:21:04 No.780334275

ゼーガのはそこそこ満足感あった気がする 他にはブレンとエウレカしか作ってないけど

9 21/03/04(木)20:21:49 No.780334565

ブレンの関節はちょっと…

10 21/03/04(木)20:22:58 No.780335046

アルティール良かったよ 握りこぶしは欲しかったが

11 21/03/04(木)20:25:33 No.780336082

>同じバンダイだよね? >嫌がらせなの? 非ガンプラ系キットはどれも一昔前のガンプラみたいな出来で 今の技術で作った非ガンプラ系キットが組みたいと当時言われてた ダンボール戦機あたりかガンプラの技術が使われるようになったの

12 21/03/04(木)20:26:45 No.780336558

エヴァのHGとかダンボール戦機とかマクロスFとかは出来もいいんだが

13 21/03/04(木)20:28:07 No.780337161

プラキットがあるだけありがたい事もある

14 21/03/04(木)20:29:00 No.780337539

ガンダムが別段やさしくしてただけでそれ抜いたらこんなもんじゃねぇかな…いやどうかな…

15 21/03/04(木)20:29:17 No.780337650

>ただROBOT魂がラインナップ豊富だったんでみんなそっちに流れた プラスチックのが改造しやすいし!って言おうと思ったがあまりオリジナルKMFみたいなのは思い付かなかった

16 21/03/04(木)20:31:49 No.780338565

突然お出しされるユウブレン

17 21/03/04(木)20:33:29 No.780339258

作りが優しくないのと単純に手抜きっぽいのもあるからひとまとめにできない

18 21/03/04(木)20:33:53 No.780339428

>突然お出しされるユウブレン プレバン限定で二次受注にも行かず今まで一度も再販されてないキットきたな…

19 21/03/04(木)20:34:59 No.780339858

ヴヴヴは結構出来が良くて売れたのかちゃんと味方チーム全部出してもらえたので有り難かった 共通パーツもそこそこ多くて金かからなかったというのもあるだろうけど

20 21/03/04(木)20:35:05 No.780339900

15周年記念だっけユウブレン でも中身ヒメブレンまんま

21 21/03/04(木)20:35:09 No.780339921

ラーゼフォンは顔パーツが原因で一生再販されないんだろうな…

22 21/03/04(木)20:36:32 No.780340493

ヴヴヴ除外してるならアルティールも除外してよくない?

23 21/03/04(木)20:36:48 No.780340599

じゃあガンダム以外ぜんぶいまいちかっていうとそうでもないからよくわかんないわ

24 21/03/04(木)20:37:42 No.780340949

>ヴヴヴは結構出来が良くて売れたのかちゃんと味方チーム全部出してもらえたので有り難かった >共通パーツもそこそこ多くて金かからなかったというのもあるだろうけど 縁取りがシールだけどまあ仕方ないかと思うし造形は良かったな フルインパクトの追加武装が単色は残念

25 21/03/04(木)20:38:22 No.780341222

HGゴウザウラー系はよくできてたけどこの一群に入れていいかは微妙なところ

26 21/03/04(木)20:38:33 No.780341296

今なら他所からも出せるのかな?

27 21/03/04(木)20:40:59 No.780342286

>じゃあガンダム以外ぜんぶいまいちかっていうとそうでもないからよくわかんないわ どこかのタイミングでガンプラ以外のレベルもガンプラ並みになったよね 上で言われてるダンボール戦機あたりか

28 21/03/04(木)20:41:15 No.780342415

希望号だけ突出して駄目じゃないスレ画

29 21/03/04(木)20:43:13 No.780343171

ビッグオーは普通に飾っておくぶんにはいいよ

30 21/03/04(木)20:43:31 No.780343299

ロボット以外だとマジンボーンとかポケプラとか妖怪ウォッチもあったな

31 21/03/04(木)20:44:28 No.780343713

ギアスは可もなく不可もなくだったランスロットのクッキングパパな顎は置いておくとして

32 21/03/04(木)20:45:39 No.780344201

ヒメブレンはクィンシーカラーにしたのがあるよ

33 21/03/04(木)20:45:47 No.780344262

変形機構無いLFOに魅力は感じない

34 21/03/04(木)20:48:23 No.780345318

ゲッター1とマジンガーもラバーパーツ多用したりと妙な出来だった

35 21/03/04(木)20:48:40 No.780345420

ヴヴヴはロボのデザイン自体は玩具売るぞ!って感じ強いよね…エウレカみたいなのに比べて

36 21/03/04(木)20:49:33 No.780345782

複数キット出てるのは比較的やる気あるほうなんじゃなかろうか

37 21/03/04(木)20:50:13 No.780346092

雷電というかTAは良かったよ 仮組みで手首はめちゃうと塗装した時に砕け散るけど

38 21/03/04(木)20:50:25 No.780346174

こう見るとエヴァの影響受けたの多いな…

39 21/03/04(木)20:51:02 No.780346433

最近のだとあとアクセルワールドとかアクティヴレイドとか? ロボではなくてフィギュアライズのシリーズ内だけど 86はどうなるかな

40 21/03/04(木)20:51:13 No.780346501

マジンボーン…

41 21/03/04(木)20:52:49 No.780347131

エルガイム!ダンバイン!

42 21/03/04(木)20:52:54 No.780347181

>マジンボーン… フィギュアライズスタンダードのはしりにはなったし…

43 21/03/04(木)20:53:01 No.780347231

>ヴヴヴはロボのデザイン自体は玩具売るぞ!って感じ強いよね…エウレカみたいなのに比べて エウレカは完成品玩具リリースしてたが初期の地味機体だけで死んだな…

44 21/03/04(木)20:54:35 No.780347846

単純にガンプラで技術革新してそれが他版権のプラモに使われるまで企画立ち上げからラグあったんじゃねえの

45 21/03/04(木)20:55:37 No.780348228

ガサラキやブレンはプラモ福袋で小学生の時に遭遇したな…

46 21/03/04(木)20:55:52 No.780348343

マクロスF辺りは文句なかったし…

47 21/03/04(木)20:56:28 No.780348561

ビッグオーとアルティール以外持ってるな…

↑Top