21/03/04(木)19:54:26 ((また... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/04(木)19:54:26 No.780324713
((また三雲か…))
1 21/03/04(木)19:56:45 No.780325416
ラグビー部はメガネファンクラブか何かなの
2 21/03/04(木)19:57:26 No.780325641
前科あるからな
3 21/03/04(木)19:58:53 No.780326092
まーた始まったよみたいな顔
4 21/03/04(木)19:59:39 No.780326381
せっかくのお膳立てを台無しにされたことがあるからねェ…
5 21/03/04(木)20:00:37 No.780326718
右下のコマが面白すぎない?
6 21/03/04(木)20:00:58 No.780326854
一瞬無言になってる…
7 21/03/04(木)20:01:25 No.780327026
su4653333.jpg ((三雲のこと考えてる顔だろ…))
8 21/03/04(木)20:03:02 No.780327606
閉鎖環境でカトオサが進むことを期待してるのか
9 21/03/04(木)20:04:21 No.780328088
最初の規定違反のときからこんなんだし二人ともその時から贔屓見てるもんな
10 21/03/04(木)20:06:08 No.780328719
コネメガネの一体何がそこまで琴線に触れたんだ…
11 21/03/04(木)20:07:37 No.780329265
俺も右下みたいな表情になった
12 21/03/04(木)20:08:01 No.780329415
唐沢さんはラグビーをやってたからな…
13 21/03/04(木)20:10:34 No.780330374
名前が出る前からファンになりかけてた人は違うな… su4653358.jpg
14 21/03/04(木)20:10:37 No.780330392
出た…メガネ
15 21/03/04(木)20:14:46 No.780331839
>su4653358.jpg 小佐野もそうだったけどやっぱ初期と比べると大分絵柄変わってるな…
16 21/03/04(木)20:16:27 No.780332491
やっぱオッサムは戦闘員じゃなくて裏方に回すべきだと思う というかラガーマンの下につけ
17 21/03/04(木)20:16:31 No.780332529
この1週間何年掛かるかな…
18 21/03/04(木)20:18:00 No.780333131
隊長3人はたしかにオオッてなったよ でもそれはそれとしてですよね?ともなった
19 21/03/04(木)20:19:22 No.780333649
>やっぱオッサムは戦闘員じゃなくて裏方に回すべきだと思う >というかラガーマンの下につけ それは…そうなんですが…
20 21/03/04(木)20:22:43 No.780334921
ちゃんと隊長経験者が特に多いチームだからって理由があったろ!?
21 21/03/04(木)20:23:13 No.780335129
うーん…裏で地味な仕事をさせるよりも 表に出して大々的に動いてもらった方が面白くありません?
22 21/03/04(木)20:23:24 No.780335215
>名前が出る前からファンになりかけてた人は違うな… >su4653358.jpg 三雲くんの話はもういいでしょうでなんか駄目だった
23 21/03/04(木)20:23:26 No.780335221
>やっぱオッサムは戦闘員じゃなくて裏方に回すべきだと思う >というかラガーマンの下につけ このままボーダー続けてたらラガーマンかネツキさんのところにいそうだな
24 21/03/04(木)20:25:01 No.780335872
メガネくんは悪の組織入ったらえげつない事やりまくりそうで…
25 21/03/04(木)20:25:26 No.780336022
>やっぱオッサムは戦闘員じゃなくて裏方に回すべきだと思う >というかラガーマンの下につけ いや交渉役とか無理だわこいつ
26 21/03/04(木)20:27:52 No.780337043
素直になっちゃえ! su4653415.png
27 21/03/04(木)20:28:39 No.780337385
オッサムファンクラブだと認知されてるのが酷い
28 21/03/04(木)20:29:44 No.780337804
>いや交渉役とか無理だわこいつ 相手に突っ込まれて冷や汗流すのが容易に想像できる
29 21/03/04(木)20:31:14 No.780338334
>いや交渉役とか無理だわこいつ カナダ人チームに引き入れる時とか見るに結構良い線行きそうだけどな
30 21/03/04(木)20:31:16 No.780338352
>唐沢さんは三雲を本物のヒーローだと思ってるからな…
31 21/03/04(木)20:31:49 No.780338561
記者会見の時とか想像以上にヒーローしてくれたんだろうな…
32 21/03/04(木)20:31:52 No.780338582
それは…そうなんですが…って言うととりまるがなんとかしてくれるサイドエフェクト
33 21/03/04(木)20:32:32 No.780338906
とりまるはちょっとメガネを甘やかしすぎ
34 21/03/04(木)20:33:05 No.780339121
>とりまるはちょっとメガネを甘やかしすぎ >それは…そうなんですが…
35 21/03/04(木)20:33:37 No.780339310
キトラときくっちーで厳しさ成分補給するから…
36 21/03/04(木)20:33:37 No.780339311
>とりまるはちょっとメガネを甘やかしすぎ それは…そうなんですが…
37 21/03/04(木)20:34:03 No.780339496
交渉力とか以前に時には自分がやるべきだと思っていることと食い違った内容で交渉しなきゃいかん役目は無理だろオッサム
38 21/03/04(木)20:34:32 No.780339696
オッサムのヤバイ所は自分は融通利かない癖に他人には融通利かせる所
39 21/03/04(木)20:34:34 No.780339702
オッサムはあの地味な見かけに反して凶行を素面で実行してくるニトロみたいな男だからな…
40 21/03/04(木)20:34:37 No.780339721
>キトラときくっちーで厳しさ成分補給するから… それでも大分あまい気がする…
41 21/03/04(木)20:34:53 No.780339825
苦労系イケメンパイセンに可愛がってもらいつつパイセンが片思いしてる子をNTるメガネ
42 21/03/04(木)20:35:26 No.780340051
風間さんが容赦無く厳しいからとりまるくらいは甘くしてあげないと
43 21/03/04(木)20:35:42 No.780340142
厳しさ(やさしさ)
44 21/03/04(木)20:35:46 No.780340193
厳しさとは…?
45 21/03/04(木)20:36:10 No.780340352
ラガーマン営業の人だし上層に何回も直談判して自分のやりたいこと通してる修には通じるものを感じるんだろう
46 21/03/04(木)20:36:16 No.780340396
>苦労系イケメンパイセンに可愛がってもらいつつパイセンが片思いしてる子をNTるメガネ 嵐山とかにも気に入られてるしボーダー女子の半数くらいを敵に回しかねない
47 21/03/04(木)20:36:51 No.780340616
作中でガチにオッサムに厳しかったのって兄者の嫁くらいでは
48 21/03/04(木)20:37:57 No.780341041
風間さんと木虎は厳しいな…
49 21/03/04(木)20:37:57 No.780341043
>作中でガチにオッサムに厳しかったのって兄者の嫁くらいでは 厳しいのベクトルが違うっ!!
50 21/03/04(木)20:37:59 No.780341054
メガネくんはレプリカ投擲を見るにクォーターバックの才能があるからな
51 21/03/04(木)20:38:28 No.780341259
めっちゃめちゃ厳しい人たちが不意に見せた
52 21/03/04(木)20:39:33 No.780341701
ランク戦の時の風間さんの厳しい解説いいよね…
53 21/03/04(木)20:39:49 No.780341798
>メガネくんはレプリカ投擲を見るにクォーターバックの才能があるからな (OPで毎回投げられる豪速球レプリカ先生)
54 21/03/04(木)20:39:56 No.780341860
みんな優しい…
55 21/03/04(木)20:40:05 No.780341920
まーたこのシーン貼ってる… 今日一日でどんだけ聞かされてるんだこの二人
56 21/03/04(木)20:40:28 No.780342067
三輪の厳しさ…
57 21/03/04(木)20:40:33 No.780342107
ここぞというときの嫌がらせとか見ると メガネはトリオンがゴミなのを除けば現場の適性はちゃんとあると思う
58 21/03/04(木)20:40:33 No.780342109
そのうち「そういうわけではないんですが……」がオサムの台詞だったかラガーマンの台詞だったかわからなくなりそう
59 21/03/04(木)20:40:55 No.780342256
修のことばっかり考えてるラガーマン
60 21/03/04(木)20:41:28 No.780342502
組織の資金面のトップってある意味一番重要なポジションから真っ先に信頼勝ち取ったのがすげぇ強い
61 21/03/04(木)20:41:33 No.780342539
そういうわけでは…ないんですが…
62 21/03/04(木)20:41:45 No.780342620
そいうわけでは…ないんですが…
63 21/03/04(木)20:41:48 No.780342640
メガネ君はタダじゃ落ちねえよとかアフトクラトル戦で一緒に戦ってくれた人はみんなわりと評価してくれるよね
64 21/03/04(木)20:42:21 No.780342837
>ここぞというときの嫌がらせとか見ると >メガネはトリオンがゴミなのを除けば現場の適性はちゃんとあると思う 早い段階で嵐山にシューターとしての仕事はできてるって言われてるの ある程度は過大評価だとしてもすごいな?
65 21/03/04(木)20:43:08 No.780343145
>メガネ君はタダじゃ落ちねえよとかアフトクラトル戦で一緒に戦ってくれた人はみんなわりと評価してくれるよね 特によねやんは命を擲った眼鏡を直に見てるからな…
66 21/03/04(木)20:43:28 No.780343275
オッサムだかラガーマンだかわからない並列化はじめて見た
67 21/03/04(木)20:43:47 No.780343412
>ランク戦の時の風間さんの厳しい解説いいよね… あんなに喋ってるのに三雲君のことにしか言及してない…やはり風間さんは厳しい…
68 21/03/04(木)20:44:57 No.780343915
雑魚は身の程を弁えろと言うことでしょうか?みたいな問いにめっちゃ長々と解説するのはちょっと風間さんオッサムを気に入りすぎじゃない?
69 21/03/04(木)20:44:57 No.780343916
>やっぱオッサムは戦闘員じゃなくて裏方に回すべきだと思う >というかラガーマンの下につけ ラガーマンより根付さんの下のほうがいいと思う
70 21/03/04(木)20:46:10 No.780344419
周りのサポートとそもそも面子の殆どが強いという点除いても遠征組に滑り込めたのマジでスゲーからな
71 21/03/04(木)20:46:10 No.780344425
A級がコネメガネ扱いしないでしっかり評価してくれるのはアフトで死にかけてまで頑張ったのがあるからだろう
72 21/03/04(木)20:46:50 No.780344731
ありがとう…レイジさん…!
73 21/03/04(木)20:46:55 No.780344773
>メガネ君はタダじゃ落ちねえよとかアフトクラトル戦で一緒に戦ってくれた人はみんなわりと評価してくれるよね これは唯我との模擬戦を見てたからってのもあると思う
74 21/03/04(木)20:46:55 No.780344777
>雑魚は身の程を弁えろと言うことでしょうか? そこまで言ってないだろ!?
75 21/03/04(木)20:47:42 No.780345072
修がトリガーオフしたのってどれくらいの人に知れ渡ってるんだろう…
76 21/03/04(木)20:48:29 No.780345350
風間さんは元祖後方師匠面だけあって玉狛の試合は修のことばっかり話す
77 21/03/04(木)20:48:33 No.780345369
オッサムの適正は指導者かな…… 奴のカリスマは刺さる人には深くささる
78 21/03/04(木)20:48:36 No.780345388
>修がトリガーオフしたのってどれくらいの人に知れ渡ってるんだろう… 諏訪化したならともかく瀕死の重体なんだからなんで?ってなると思うから多分大体の人は知ってると思う
79 21/03/04(木)20:48:47 No.780345461
よくよく考えたらトリオン体のおかげで安全!!って話だったのに攫われたり死んだりしたやつでて紛糾してる中トリオン体あるのに重傷で意識不明だったやつがノコノコ現れたのってかなりヤバいな
80 21/03/04(木)20:49:10 No.780345629
時間も押してますので総評お願いしますって言われてるのにオッサムの話が長すぎる…
81 21/03/04(木)20:50:05 No.780346027
オッサムの適性は外交官 もう実績残してるし ナチュラルに偏見なしの対応できるからユーマが残ったぐらいだし
82 21/03/04(木)20:50:28 No.780346200
火事場的なものなんだろうけど素の身体能力でレプリカ先生あれだけぶん投げられるのは球技の才能あるかもしれない
83 21/03/04(木)20:50:30 No.780346213
>よくよく考えたらトリオン体のおかげで安全!!って話だったのに攫われたり死んだりしたやつでて紛糾してる中トリオン体あるのに重傷で意識不明だったやつがノコノコ現れたのってかなりヤバいな しかも攫われたり死んだ奴らと違って緊急脱出持ちだからな…
84 21/03/04(木)20:50:30 No.780346215
ベイルアウトするか拉致られるかの二択の中で一人重症負ってる上に会見殴り込みでめっちゃ目立ったからなぁ よほど周りに興味ないやつ以外はトリガーオフを知ったんじゃないかね
85 21/03/04(木)20:50:40 No.780346280
>時間も押してますので総評お願いしますって言われてるのにオッサムの話が長すぎる… お説教が長い…これは厳しい…
86 21/03/04(木)20:50:51 No.780346361
色んな人に色んなことを教えてもらったけど木虎のスパイダーと並んで 「隊長としての務めを果たせ」はオッサムに深く刺さった
87 21/03/04(木)20:51:24 No.780346571
強くならなきゃっ…!ってなってるオッサムに強くなることだけが隊長の務めじゃないって教えてくれたのは厳しすぎる…
88 21/03/04(木)20:51:29 No.780346599
>オッサムの適性は外交官 >もう実績残してるし >ナチュラルに偏見なしの対応できるからユーマが残ったぐらいだし アフトの嫁もいるからな…
89 21/03/04(木)20:51:39 No.780346668
根津さんは嵐山くんが好き 唐沢さんは三雲くんが好き 鬼怒田さんはチカチャンが好き
90 21/03/04(木)20:51:54 No.780346790
>オッサムの適性は外交官 >もう実績残してるし 実際熊田薫も仁さんから押し付けられてるし本来のボーダーの役割に巻き込まれていきそう…
91 21/03/04(木)20:52:47 No.780347117
>実際熊田薫も仁さんから押し付けられてるし本来のボーダーの役割に巻き込まれていきそう… あれなんか修に色々引き継いで迅さん消えちゃいそうで怖い
92 21/03/04(木)20:52:49 No.780347136
>修がトリガーオフしたのってどれくらいの人に知れ渡ってるんだろう… テレビに出ましたってのは知れ渡ってるから大体知ってるんじゃね? テレビ出た時包帯巻いてたし