虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/04(木)19:50:28 >再評価... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/04(木)19:50:28 No.780323459

>再評価した

1 21/03/04(木)19:51:24 No.780323762

上の時作者も編集もひつまぶし知らなかったと思うとウケる

2 21/03/04(木)19:52:33 No.780324137

下の時にへーこんなのもあるのかうめぇ!ってやったわけだけど 他の名古屋飯食べてる時にボロクソに言われてた味噌煮込みうどんがかわいそうだった

3 21/03/04(木)19:53:35 No.780324443

ずっとボロクソに言われてる八角

4 21/03/04(木)19:54:02 No.780324590

まぁうな重って形式で出されたものに直接お茶かけるのはどうかと思う

5 21/03/04(木)19:54:53 No.780324838

土山先生絶対八角嫌いなんだろうなというのは伝わってくる どの作品でもdisってやがる…

6 21/03/04(木)19:56:09 No.780325222

八角はパクチーと一緒で無理な人がマジ無理だからな俺も無理だ

7 21/03/04(木)19:56:40 No.780325396

まあうな重とひつまぶしって別のもんだし うな重にお茶かけて食ってたらやっぱオイオイってなるよ

8 21/03/04(木)19:56:55 No.780325471

野武士ですら嫌がってたもんな

9 21/03/04(木)19:57:35 No.780325683

うな丼だからセーフ

10 21/03/04(木)19:59:03 No.780326145

ひつまぶしの締めって出汁のやつしか食ったこと無いけどお茶でやる店ってあるの

11 21/03/04(木)19:59:19 No.780326244

八角俺も嫌いだからわかる…

12 21/03/04(木)19:59:47 No.780326421

ひつまぶしはお茶漬けでなく出汁定期

13 21/03/04(木)20:00:05 No.780326524

ふかふかに蒸したうなぎでお茶漬けやったら身がグズグズになっちゃうもんね

14 21/03/04(木)20:00:17 No.780326586

>ひつまぶしの締めって出汁のやつしか食ったこと無いけどお茶でやる店ってあるの 普通のお茶かけるのもあるよ

15 21/03/04(木)20:00:32 No.780326684

ひつまぶしは名古屋飯らしい足し算で出来てる飯だけど上手くいった例だよな…

16 21/03/04(木)20:00:32 No.780326686

八角をカレーの匂いで誤魔化すのはいいのかよ

17 21/03/04(木)20:01:10 No.780326928

味噌煮込みはもうひとつパンチに欠ける

18 21/03/04(木)20:01:15 No.780326959

うな重に茶ぶっかけてすすりこむのと 出汁で茶漬けにするのが一緒なわけねーだろ

19 21/03/04(木)20:01:33 No.780327069

元々名古屋の味付けが関東よりかなり濃い目だから味変のために薄めるものだしな

20 21/03/04(木)20:01:45 No.780327145

書き込みをした人によって削除されました

21 21/03/04(木)20:01:53 No.780327192

出汁茶漬けってお茶入ってないぞ

22 21/03/04(木)20:02:10 No.780327316

たまにお前味わって食ってないだろってときあるよね

23 21/03/04(木)20:03:30 No.780327776

あまり話題にならないがカレーうどん勝負で最後に米入れて一口食べたから勝ちが地味にアレ

24 21/03/04(木)20:03:36 No.780327819

うな重に茶をかけてすすり食っただとォッ!? 許せねェ!最後の一杯はお茶漬けにして食べる… うめぇぇぇっ!!

25 21/03/04(木)20:03:45 No.780327862

割と厳密に言うとうな茶が出汁で割って食うやつで ひつまぶしは普通のお茶で割るやつだったんだけど今はどこも出汁で割るやつじゃねえかな

26 21/03/04(木)20:04:19 No.780328067

逆に知らないのにひつまぶしと同じ食い方にたどり着いたのか

27 21/03/04(木)20:04:37 No.780328191

>元々名古屋の味付けが関東よりかなり濃い目だから味変のために薄めるものだしな 最初に味濃い状態で食べた後薄めたの食って大丈夫なの

28 21/03/04(木)20:04:47 No.780328248

重箱でやってるのがアウト判定

29 21/03/04(木)20:04:56 No.780328309

ひつまぶしを知らずに上の食べ方を書いたことがすごい

30 21/03/04(木)20:05:00 No.780328330

香りの強い素材はマジで好き嫌いわかれるからな…

31 21/03/04(木)20:05:01 No.780328334

>あまり話題にならないがカレーうどん勝負で最後に米入れて一口食べたから勝ちが地味にアレ 判定勝負モードだったしあの局面

32 21/03/04(木)20:05:15 No.780328410

>最初に味濃い状態で食べた後薄めたの食って大丈夫なの 何が!?

33 21/03/04(木)20:05:36 No.780328552

>何が!? 味が

34 21/03/04(木)20:05:52 No.780328639

超でかいチーズピザをこいつとハンター譲二のとこだけ激辛にした予選が一番畜生案件だと思う

35 21/03/04(木)20:05:53 No.780328640

重箱にお茶注いで流し込んだの想像したらキレるのもやむなし

36 21/03/04(木)20:06:21 No.780328803

>味が 大丈夫だから続いてんだろ!

37 21/03/04(木)20:06:33 No.780328878

>まあうな重とひつまぶしって別のもんだし >うな重にお茶かけて食ってたらやっぱオイオイってなるよ それは勿論なんだけど ゴラク読者にそのへんの区別をつけろと言っても無理なのだ

38 21/03/04(木)20:06:59 No.780329033

>>何が!? >味が 大丈夫じゃなかったら廃れてるよ!

39 21/03/04(木)20:06:59 No.780329037

>元々名古屋の味付けが関東よりかなり濃い目だから味変のために薄めるものだしな 初耳だが本当に?

40 21/03/04(木)20:07:12 No.780329116

まあ他の外道返しに比べたら…

41 21/03/04(木)20:07:18 No.780329155

あんな食べ方するなんて…で負けましたってのが何て言うか 言ってしまうとハンターと鵜飼さん?だっけ麺料理得意な人 それと主人公以外の関東大食い勢がカスなんだけども…

42 21/03/04(木)20:07:52 No.780329373

上に関してはOKFFのオバハンすら切れてたからな・・・

43 21/03/04(木)20:08:03 No.780329432

満場一致で外道食いだなってなるのはミキサーの人くらいだろうし

44 21/03/04(木)20:08:12 No.780329499

いちゃもんつけてきた男とハンター錠次とのチャーハン対決絶対味わって食ってないよね

45 21/03/04(木)20:08:50 No.780329722

実際お茶かけるひつまぶしは味薄くて物足りない感じあった まぁ最後あっさりしたい人もいるんだろうけど

46 21/03/04(木)20:09:13 No.780329882

>あんな食べ方するなんて…で負けましたってのが何て言うか >言ってしまうとハンターと鵜飼さん?だっけ麺料理得意な人 >それと主人公以外の関東大食い勢がカスなんだけども… 野試合の経験を積んでないからな

47 21/03/04(木)20:09:14 No.780329887

>あまり話題にならないがカレーうどん勝負で最後に米入れて一口食べたから勝ちが地味にアレ そこなんか疑問あるかな… カレーうどんにラストに入れる用のライスつくのはカレーうどんの店だと普通だし

48 21/03/04(木)20:09:21 No.780329943

正直ハンター定二の十八番の二丁食いもそんないいもんじゃねえと思うよ

49 21/03/04(木)20:09:38 No.780330045

興行でやるんだから絵面は大事やろが!ってOKFFのおばちゃんの言い分はごもっともすぎる

50 21/03/04(木)20:10:11 No.780330228

>あまり話題にならないがカレーうどん勝負で最後に米入れて一口食べたから勝ちが地味にアレ あれ相手の心折る為だけの行為だよ

51 21/03/04(木)20:10:26 No.780330320

ステーキとして出されたものを細切れにして焼き飯にするのは邪道食いに入る?

52 21/03/04(木)20:10:40 No.780330406

>カレーうどんにラストに入れる用のライスつくのはカレーうどんの店だと普通だし カレーうどんの底にご飯最初から入ってるところもあるからな

53 21/03/04(木)20:10:55 No.780330488

たぶん美味しく食べるための工夫なら正道食いなんだろうと思ってる

54 21/03/04(木)20:11:12 No.780330559

電気消えるとパニックになる人が結局最強だったのかな…食い方も特に汚くないし

55 21/03/04(木)20:11:30 No.780330644

>ステーキとして出されたものを細切れにして焼き飯にするのは邪道食いに入る? 邪道食いって味とかどうでもいいんだよで見てる人もうげぇってなるやつだから 美味しくて見てる人も美味しそうと思えばセーフ

56 21/03/04(木)20:11:32 No.780330661

>興行でやるんだから絵面は大事やろが!ってOKFFのおばちゃんの言い分はごもっともすぎる 甘いの大好きな大食い女でかわいさ パワーで圧縮してもりもり食う男で見た目のインパクト 問答無用で大食いの男(暗所恐怖症) と興行面考えてるんだよなおばちゃん…

57 21/03/04(木)20:11:46 No.780330743

>電気消えるとパニックになる人が結局最強だったのかな…食い方も特に汚くないし 最強すぎて倒す方法思いつかなかったから無理やり退場させたからなあいつは

58 21/03/04(木)20:11:55 No.780330786

>ステーキとして出されたものを細切れにして焼き飯にするのは邪道食いに入る? 米が好きなんだなあとしか思わない

59 21/03/04(木)20:12:19 No.780330937

>ステーキとして出されたものを細切れにして焼き飯にするのは邪道食いに入る? あそこの店員のノリ好き

60 21/03/04(木)20:12:37 No.780331034

>あんな食べ方するなんて…で負けましたってのが何て言うか >言ってしまうとハンターと鵜飼さん?だっけ麺料理得意な人 >それと主人公以外の関東大食い勢がカスなんだけども… 鳥飼だね あの2人以外のTTFメンバー弱すぎ問題

61 21/03/04(木)20:12:38 No.780331038

>ステーキとして出されたものを細切れにして焼き飯にするのは邪道食いに入る? それは普通にやるし…

62 21/03/04(木)20:12:39 No.780331049

>興行でやるんだから絵面は大事やろが!ってOKFFのおばちゃんの言い分はごもっともすぎる じゃあ最初っから「見栄えや作法なんかどうでも良いから相手に勝つ食闘士になれ!」って嗾けるなや!!!

63 21/03/04(木)20:13:04 No.780331203

>割と厳密に言うとうな茶が出汁で割って食うやつで >ひつまぶしは普通のお茶で割るやつだったんだけど今はどこも出汁で割るやつじゃねえかな 知らんかった イメージと逆だ

64 21/03/04(木)20:13:23 No.780331303

ステーキ細切れの奴は鉄板の温度どうなってるんだろうくらいしか思わない

65 21/03/04(木)20:13:24 No.780331306

>ステーキとして出されたものを細切れにして焼き飯にするのは邪道食いに入る? 鉄板焼屋では割とやってる シェフがだけど

66 21/03/04(木)20:14:07 No.780331575

大会参加資格のスタンプラリーに不正が横行しすぎですぜ… 消えるスタンプとかさあ…!

67 21/03/04(木)20:14:07 No.780331577

>邪道食いって味とかどうでもいいんだよで見てる人もうげぇってなるやつだから ではうな重に茶をかけてすすり食うのは 正道?邪道?

68 21/03/04(木)20:14:52 No.780331888

むしろステーキ刻んでごはんといっしょに食うヤツは今度メニューにしよう!って店側がノリノリだったよね

69 21/03/04(木)20:14:55 No.780331904

(どうしても嫌いな八角はカレーで流し込んでもいいものとする)

70 21/03/04(木)20:14:59 No.780331933

>カレーうどんの底にご飯最初から入ってるところもあるからな 他人の食文化にケチつけるようだけどアレ邪道もいいとこじゃない?

71 21/03/04(木)20:15:13 No.780332025

>大会参加資格のスタンプラリーに不正が横行しすぎですぜ… >消えるスタンプとかさあ…! これのせいで桃子の旦那のマジシャンが一番外道に見える

72 21/03/04(木)20:15:13 No.780332029

実際うな重に茶かけても微妙だったよ 薬味ついててうなぎ刻んであるの大事だわ

73 21/03/04(木)20:15:19 No.780332065

>八角はパクチーと一緒で無理な人がマジ無理だからな俺も無理だ 一般人は仕方ねぇよ でもこいつらそれを飯の種にしてるプロだよ?

74 21/03/04(木)20:15:29 No.780332122

うな茶より納得できないのはクジラ食いも邪道判定なこと 豪快にかっこむビジュアルとかダメなのか

75 21/03/04(木)20:15:56 No.780332274

TFFだった なんだよTTFって

76 21/03/04(木)20:16:06 No.780332352

>うな茶より納得できないのはクジラ食いも邪道判定なこと >豪快にかっこむビジュアルとかダメなのか あれは味濃くなるし空気と一緒に飲み込むから弱いよってだけ

77 21/03/04(木)20:16:32 No.780332536

茶漬けは邪道じゃねえってツッコミされまくったからなのかペットボトルの茶をそのまま投入するスタイルが邪道みたいなことやってたよね大食い甲子園で

78 21/03/04(木)20:16:33 No.780332542

>うな茶より納得できないのはクジラ食いも邪道判定なこと >豪快にかっこむビジュアルとかダメなのか 醤油だばだばかけてるから不利だよってだけじゃなかった? 邪道喰い扱いされてたっけ

79 21/03/04(木)20:16:37 No.780332564

>うな茶より納得できないのはクジラ食いも邪道判定なこと >豪快にかっこむビジュアルとかダメなのか いやあれは邪道食いじゃないよ ただ大食い的に有効じゃないからやめたほうがええよってだけで

80 21/03/04(木)20:16:40 No.780332590

>大会参加資格のスタンプラリーに不正が横行しすぎですぜ… >消えるスタンプとかさあ…! 串カツ屋が偉そうな態度で二度漬けのマナー語る癖に露骨にデカイ牛カツ出すわ熊田をOKFFにチクるわ人間的にカス過ぎて不快の極みだった

81 21/03/04(木)20:16:41 No.780332600

>他人の食文化にケチつけるようだけどアレ邪道もいいとこじゃない? そういう形態で出される料理に邪道もくそもない

82 21/03/04(木)20:16:48 No.780332641

>実際うな重に茶かけても微妙だったよ >薬味ついててうなぎ刻んであるの大事だわ 基本出汁だったり薬味つけるのお茶入れるだけじゃ微妙だからだしね

83 21/03/04(木)20:16:53 No.780332678

>最強すぎて倒す方法思いつかなかったから無理やり退場させたからなあいつは 普通に食べてて強いだからどうしようもないよな…

84 21/03/04(木)20:16:58 No.780332709

八角はまあ仕方ないかな…

85 21/03/04(木)20:16:59 No.780332720

>これのせいで桃子の旦那のマジシャンが一番外道に見える 父親だよ!

86 21/03/04(木)20:17:41 No.780332992

好き嫌いで役立たずになるだとグリンピース食べられないヤツもいたような

87 21/03/04(木)20:17:43 No.780333008

>うな茶より納得できないのはクジラ食いも邪道判定なこと 今本見てきたが邪道判定されてなかったよ 醤油かけ過ぎで水飲みすぎるから俺みたいに見た目にビビらない相手だと自爆するだけだぞって言われてた

88 21/03/04(木)20:17:51 No.780333066

元ネタのお笑い芸人の格で強さが大体わかる

89 21/03/04(木)20:17:53 No.780333078

吉本に怒られなかったの?

90 21/03/04(木)20:17:54 No.780333088

ひつまぶしは三重のものらしいな

91 21/03/04(木)20:18:04 No.780333161

桃子は甘味で戦ってたら最強なんじゃないか? 本練りようかんあんなに食うのは人間じゃないよ

92 21/03/04(木)20:18:13 No.780333222

邪道食いは追加するのはアウトだけど熱いものを分解して食うのはセーフとか基準がよくわからない…

93 21/03/04(木)20:18:16 No.780333243

>好き嫌いで役立たずになるだとグリンピース食べられないヤツもいたような こういうのに関してはリアル大食いでも実際あることだからなぁ

94 21/03/04(木)20:18:29 No.780333322

>吉本に怒られなかったの? ドラマに吉本芸人使ってたくらいだぞ

95 21/03/04(木)20:18:55 No.780333474

熊田が万力の政をライバル視してたけど勝てると思えない

96 21/03/04(木)20:18:55 No.780333475

クジラ食いは大食いの本道みたいな見た目に反して実際はデメリットの塊っていうだけか…

97 21/03/04(木)20:19:03 No.780333517

削除依頼によって隔離されました シャンクスも構ってシャ~~~~~~ン https://img.2chan.net/b/res/780330926.htm シャンクスも構ってシャ~~~~~~ン https://img.2chan.net/b/res/780330926.htm シャンクスも構ってシャ~~~~~~ン https://img.2chan.net/b/res/780330926.htm シャンクスも構ってシャ~~~~~~ン https://img.2chan.net/b/res/780330926.htm シャンクスも構ってシャ~~~~~~ン https://img.2chan.net/b/res/780330926.htm シャンクスも構ってシャ~~~~~~ン https://img.2chan.net/b/res/780330926.htm シャンクスも構ってシャ~~~~~~ン https://img.2chan.net/b/res/780330926.htm

98 21/03/04(木)20:19:04 No.780333524

邪道食い判定で納得いかないのは羊羹ところてん TFFがやってたら見事なり!って言いそう

99 21/03/04(木)20:19:15 No.780333600

というかOKFFは基本的に真っ当に強いんだよな…

100 21/03/04(木)20:19:18 No.780333619

箸を折って口元へ運ぶ距離を短くするのすき

101 21/03/04(木)20:19:45 No.780333792

>邪道食いは追加するのはアウトだけど熱いものを分解して食うのはセーフとか基準がよくわからない… 要するに味もへったくれもないとか特殊なやり方で見てて食い方が汚すぎるとかが邪道食いなんだ

102 21/03/04(木)20:19:46 No.780333793

二刀流は本当に有効なんですか…

103 21/03/04(木)20:20:04 No.780333921

>邪道食い判定で納得いかないのは羊羹ところてん >TFFがやってたら見事なり!って言いそう あれは比較的反応もマイルドだった気がする そんなに邪道判定されてなかったような

104 21/03/04(木)20:20:10 No.780333949

どこにでも現れる牛タン弁当の人

105 21/03/04(木)20:20:25 No.780334032

ショービジネスの側面を重視してミキサーかけて食ったりなどのなんでもありで見た目面白そうなことを導入してるのがOKFF側だったと思う

106 21/03/04(木)20:20:44 No.780334156

実は暗がりの暗所恐怖症でした!はお前…

107 21/03/04(木)20:21:02 No.780334261

>二刀流は本当に有効なんですか… やれれば有効だと思う 俺もやりたい

108 21/03/04(木)20:21:10 No.780334313

肉まん分解して食うのは見苦しい判定入らないんだ…ってなった

109 21/03/04(木)20:21:11 No.780334326

>というかOKFFは基本的に真っ当に強いんだよな… 水分ドカドカ取る邪道食いでTFFといい勝負するんだから それやめればまぁ強いよね・・・

110 21/03/04(木)20:21:29 No.780334434

>知らんかった イメージと逆だ お茶漬けでも元々冷や飯に煎茶なんかをかけて 漬物とか佃煮みたいな味の濃いものでささっと食べる湯漬け系だったんだけど だんだんお茶漬けに色々たすうちに茶入りの出汁をかける濃い料理になってしまった まぁ永谷園のせいなんだが…

111 21/03/04(木)20:21:30 No.780334442

>肉まん分解して食うのは見苦しい判定入らないんだ…ってなった 邪道返し!

112 21/03/04(木)20:21:37 No.780334480

>ショービジネスの側面を重視してミキサーかけて食ったりなどのなんでもありで見た目面白そうなことを導入してるのがOKFF側だったと思う ビジネスってわかってるからあんまりなのは社長がストップかけてるしな…

113 21/03/04(木)20:21:38 No.780334487

>肉まん分解して食うのは見苦しい判定入らないんだ…ってなった 見事なり!

114 21/03/04(木)20:21:46 No.780334538

ハシを二倍動かせても口も二倍噛むスピードを上げないといけないからな…

115 21/03/04(木)20:21:48 No.780334553

>おでん細かく刻んで食うのは見苦しい判定入らないんだ…ってなった

116 21/03/04(木)20:21:48 No.780334556

二刀流は麺を冷ましたりソーメンの水を切ったりとかだからやれれば有効だと思うよ めっちゃ器用じゃないと見た目が最悪だろうけど

117 21/03/04(木)20:21:49 No.780334559

>ではうな重に茶をかけてすすり食うのは >正道?邪道? 呼んでないのか?店屋の店主がOKか否かだ OKなら正道

118 21/03/04(木)20:21:53 No.780334593

ミキサーは普通にオエッてなった

119 21/03/04(木)20:22:09 No.780334689

>というかOKFFは基本的に真っ当に強いんだよな… ピザ食えてるもんな ジョージが妨害なしだったらどれだけ食えてたんだろう

120 21/03/04(木)20:22:18 No.780334760

キヨシに負けなければ東京側でマサに勝てるのいないよなと思ってる

121 21/03/04(木)20:22:41 No.780334906

>おでん細かく刻んで食うのは見苦しい判定入らないんだ…ってなった おでん缶とかあんな感じだしまあ…

122 21/03/04(木)20:22:48 No.780334960

OKFFみたいに欧米の大食い大会意識でパフォーマンス系の食い方ていうのをTFFでは邪道食いと呼ぶ とかそういうのかと思ってた

123 21/03/04(木)20:22:49 No.780334974

OKFFはそれなりの面白い所もあるからなその後の世界編…

124 21/03/04(木)20:22:57 No.780335031

まずおでん細かく刻むのはタイムロスになると思う

125 21/03/04(木)20:23:01 No.780335057

>あれは比較的反応もマイルドだった気がする >そんなに邪道判定されてなかったような 邪道食いとはいえ考えられてるな・・・って感じだった

126 21/03/04(木)20:23:15 No.780335141

切り分けるのと練潰すのはまぁみための違いによるかな…

127 21/03/04(木)20:23:30 No.780335247

肉まんの皮と餡を分離してボウルで食ってたのはどうかと思ったけど 現実のホットドッグ大食いでパンだけ分けて水に付けて食べててこんなもんかってなった

128 21/03/04(木)20:23:36 No.780335280

>OKFFはそれなりの面白い所もあるからなその後の世界編… 決勝に移動時間あるのが酷すぎて笑う

129 21/03/04(木)20:23:42 No.780335328

実質2トップを潰し合って最後は自滅だからな あの二人に勝てるパターンが考えつかない

130 21/03/04(木)20:24:14 No.780335546

>まずおでん細かく刻むのはタイムロスになると思う 基本的に早食いよりは大食い寄りなのでそのへんはどうにでもなる 早食いだったらOKFFに勝てるわけないし

131 21/03/04(木)20:24:15 No.780335555

急に挟まれる風林火山編

132 21/03/04(木)20:24:27 No.780335633

>元ネタのお笑い芸人の格で強さが大体わかる 一話の柔道部モブで消費される団長とデブの二人に対して 一人だけ鯨喰いの黒として桂三枝を倒す強者になる安田大サーカスのクロちゃん

133 21/03/04(木)20:24:35 No.780335690

まあ食い方汚いはリアル大食いに対するアンチテーゼかもしれないマジ汚い食い方するやつ大勢いたし

134 21/03/04(木)20:24:46 No.780335759

加工時はタイム止まってるからなあの勝負

135 21/03/04(木)20:24:51 No.780335800

どっちかって言ったら太巻きに霧吹きが邪道扱いされてないのがおかしいわ 案の定で両方ともご飯粒ぼろぼろこぼしてるし

136 21/03/04(木)20:24:53 No.780335810

>あの二人に勝てるパターンが考えつかない キヨシが最強だからな

137 21/03/04(木)20:24:58 No.780335846

「〇〇はダメだろ!」って悪役扱いする時に 現実にないか事前に調べておくのは大事

138 21/03/04(木)20:25:07 No.780335906

>現実のホットドッグ大食いでパンだけ分けて水に付けて食べててこんなもんかってなった 正味な話着想はあそこら辺から来てるんじゃねえかなこれ 大食いとは言ったって見た目がさあ…!みたいな

139 21/03/04(木)20:25:09 No.780335916

無銭飲食の人が普通に強かったよねOKFF

140 21/03/04(木)20:25:09 No.780335919

>どっちかって言ったら太巻きに霧吹きが邪道扱いされてないのがおかしいわ >案の定で両方ともご飯粒ぼろぼろこぼしてるし 邪道一歩手前だな…フッ

141 21/03/04(木)20:25:15 No.780335957

マサはメンタル弱いから

142 21/03/04(木)20:25:34 No.780336088

>急に挟まれる風林火山編 エンタメの町おこしに真剣勝負とか馬鹿じゃねーの!

143 21/03/04(木)20:25:59 No.780336269

>急に挟まれる風林火山編 あれなんだったんだろうな… あの軍師イカサマやったあげく普通に負けてたからな

144 21/03/04(木)20:26:22 No.780336406

>>急に挟まれる風林火山編 >あれなんだったんだろうな… >あの軍師イカサマやったあげく普通に負けてたからな 絶対話思いつかなかっただけだと思う

145 21/03/04(木)20:26:24 No.780336421

>無銭飲食の人が普通に強かったよねOKFF 普通って言うかブッチギリ最強キャラじゃねえか!?

146 21/03/04(木)20:26:25 No.780336424

>>急に挟まれる風林火山編 >エンタメの町おこしに真剣勝負とか馬鹿じゃねーの! まず暗所恐怖症で無理矢理飛ばして後はさあ食べるだけ! 誰が勝つんだ!? ってとこから全然関係ない話始めるのやめろや!

147 21/03/04(木)20:26:31 No.780336465

肉まんの邪道返しは一度やってみたい気もする

148 21/03/04(木)20:26:47 No.780336569

>肉まんの皮と餡を分離してボウルで食ってたのはどうかと思ったけど >現実のホットドッグ大食いでパンだけ分けて水に付けて食べててこんなもんかってなった あれは大食い以上に早食い勝負だからな んで実際見た目的にどうよとか結構言われたので多分そのへんが元ネタだよ

149 21/03/04(木)20:27:08 No.780336719

霧吹きでかけるのは綺麗だしセーフ かけすぎてグズグズになってるのは邪道食い一歩手前

150 21/03/04(木)20:27:35 No.780336921

>無銭飲食の人が普通に強かったよねOKFF 汚いけど滅茶苦茶水分とるのに普通に強いミキサーの人とか 羊羹あんだけ食って平気なやつとか プレッシャーに弱いだけならどうにかしとけって万力の人とか 暗いのが怖いなら略

151 21/03/04(木)20:27:52 No.780337044

一定のリズムで水の摂取は最小限の食べ方は食い物を頼み過ぎちゃった時に偶にやる なんか食える気がする

152 21/03/04(木)20:27:53 No.780337051

早食いだったら万力の政とかどんぶり食いの安に敵うわけがない

153 21/03/04(木)20:27:57 No.780337077

>あの軍師イカサマやったあげく普通に負けてたからな 料理出してる店が弾劾した途端に観客が手の平返しするわ軍師がギブアップするわグダグダの極味すぎてポカーンとしたよ

154 21/03/04(木)20:28:05 No.780337142

>>無銭飲食の人が普通に強かったよねOKFF >普通って言うかブッチギリ最強キャラじゃねえか!? 清志が最強なんだよな…食闘士引退して普通に仕事してる場合じゃないぞ

155 21/03/04(木)20:28:26 No.780337286

ラーメンの替え玉をつけ麺で食べるのはどうなんですかね…?

156 21/03/04(木)20:28:33 No.780337337

主人公としては準決勝で因縁の相手と戦ってるのであそこで一応区切りと言ってもよい

157 21/03/04(木)20:28:42 No.780337402

大福おかずにぜんざい食える桃子はそのうち死ぬと思う

158 21/03/04(木)20:28:53 No.780337480

メニューになるで!

159 21/03/04(木)20:29:01 No.780337544

>ラーメンの替え玉をつけ麺で食べるのはどうなんですかね…? 工夫だからセーフ

160 21/03/04(木)20:29:01 No.780337547

鯨食いは満太郎が邪道扱いしてないだけで物語的にはうまくない食い方とされているしついでとは言えOKFFのスカウトがきてるから邪道寄りだよね

161 21/03/04(木)20:29:08 No.780337588

>ラーメンの替え玉をつけ麺で食べるのはどうなんですかね…? とんこつラーメン食うたびに思うけど 替え玉ドボンするほうが汚い気もするんだよな

162 21/03/04(木)20:29:13 No.780337627

普通に無制限に食える最強死刑囚みたいなやつ出して当時はどう攻略するんだと盛り上がったもんよ…

163 21/03/04(木)20:29:15 No.780337646

うな重とひつまぶしは別の食い物だからうな重にお茶かけたらそりゃ邪道食いでしょ

164 21/03/04(木)20:29:47 No.780337825

>汚いけど滅茶苦茶水分とるのに普通に強いミキサーの人とか あいつ初登場のミキサー使ってない時は大喰い初心者の坊主以下だったよ

165 21/03/04(木)20:30:08 No.780337945

>ラーメンの替え玉をつけ麺で食べるのはどうなんですかね…? これでまず替え玉10個食って見ろって始まりで 真の見せ場は10玉は悠長に味変えとかやってたらスープが無くなって物理的におかわりできなくなる って落ち好き

166 21/03/04(木)20:30:26 No.780338039

正確に言うと見栄えのいい邪道喰いとそうでない邪道喰いがある OKFFのおばはんは後者をやめて前者をしろって立場

167 21/03/04(木)20:30:32 No.780338074

喰輪の決勝って移動時間あるから 早く食った分だけ損なんだよな

168 21/03/04(木)20:30:50 No.780338185

そのまま出されたバナナをジュースにして飲み進めたと思ったら途中で水で薄めて量増やしちゃうのは工夫としてどうなんだ

169 21/03/04(木)20:30:59 No.780338241

箸ならあるぜ!

170 21/03/04(木)20:31:04 No.780338272

ピザ激辛にして食えなくしたろ!

171 21/03/04(木)20:31:05 No.780338285

>主人公としては準決勝で因縁の相手と戦ってるのであそこで一応区切りと言ってもよい 錠二もそうめん対決やってるしな

172 21/03/04(木)20:31:26 No.780338421

ゆで卵素手で潰してマヨネーズとあえるのは 調理扱いでOK

173 21/03/04(木)20:31:33 No.780338473

暗所恐怖症で退場はそこだけ言われるけど その前後見るとあそこに至るまでに何とも言えない時間稼ぎみたいな展開で尺を稼ぎまくってるので 土山先生が相当悩んでたのがうかがえる

174 21/03/04(木)20:31:37 No.780338503

まあリアルでもそうだけどいい年したおっさんが黙々と大食いとか全然数字取れないだろうからな…

175 21/03/04(木)20:31:48 No.780338556

喰輪杯のロボが勝手に自滅したのが一番もやもやした

176 21/03/04(木)20:31:58 No.780338626

激辛餃子魚の小骨入りていう妙に凝った罠が印象に残った

177 21/03/04(木)20:32:03 No.780338657

2丁食いのために箸へし折るのに食指導入らないのはよくわからない

178 21/03/04(木)20:32:05 No.780338667

>そのまま出されたバナナをジュースにして飲み進めたと思ったら途中で水で薄めて量増やしちゃうのは工夫としてどうなんだ 飲みやすくしたんだろう スプーンですくって食えるぐらい濃厚だったからな

179 21/03/04(木)20:32:28 No.780338877

>ピザ激辛にして食えなくしたろ! 「喉が腫れて呼吸困難で二人が死にでもしたらどうする気だったんだ…?」って今でも思う

180 21/03/04(木)20:32:30 No.780338899

何度読んでもキヨシと桃子を倒す手段が無いと感じる

181 21/03/04(木)20:32:46 No.780338993

そもそも上着やズボンの縫い目に裸で箸仕込むの普通に汚いからな…

182 21/03/04(木)20:32:49 No.780339008

>喰輪杯のロボが勝手に自滅したのが一番もやもやした コンピュータ狂いすぎる…

183 21/03/04(木)20:32:51 No.780339021

>喰輪杯のロボが勝手に自滅したのが一番もやもやした よっしゃスピードアップや!って自滅 なんなのあいつ…

184 21/03/04(木)20:32:52 No.780339030

>喰輪の決勝って移動時間あるから >早く食った分だけ損なんだよな アメリカおばちゃんは落ち着いて食ってたら優勝いけたと思う

185 21/03/04(木)20:33:08 No.780339133

>喰輪杯のロボが勝手に自滅したのが一番もやもやした クラッカーはアカン!

186 21/03/04(木)20:33:09 No.780339145

早食いの観点から言えば流し込んで入れることを重視する場合より水分が多いほうがいい だが大食いの観点からいえば自殺行為なのでハイリスクすぎるんだ

187 21/03/04(木)20:33:14 No.780339179

TFFは今まで散々妨害されてきたのに搦め手に弱すぎませんかね…

188 21/03/04(木)20:33:18 No.780339202

>アメリカおばちゃんは落ち着いて食ってたら優勝いけたと思う ロシアのあいつも水をガバガバ飲まなければいけた

189 21/03/04(木)20:33:31 No.780339276

>ロシアのマッチョマンは落ち着いて食ってたら優勝いけたと思う

190 21/03/04(木)20:33:31 No.780339277

最終的にOKFFの方も残ったのは邪道喰いじゃなくて単純に食える強者だったのがな…

191 21/03/04(木)20:33:39 No.780339328

>喰輪杯のロボが勝手に自滅したのが一番もやもやした 一定のペースで食べ続ければ勝てる! よしギアアップだぁー! バチバチボカーン

192 21/03/04(木)20:33:55 No.780339445

>TFFは今まで散々妨害されてきたのに搦め手に弱すぎませんかね… 妨害されて負けた奴は泣きながら退団するからいつまで経っても対策が練れない…

193 21/03/04(木)20:34:02 No.780339486

長距離と短距離のように大食いと早食いのスタイルと戦法はまったく違う ってとこ理解してないと水増ししたら量食えなくない?とか思っちゃうからな…

194 21/03/04(木)20:34:09 No.780339541

万力食いの人一瞬でも抜かれるとメンタルずたぼろになって自滅し始める って結構酷いと思う

195 21/03/04(木)20:34:25 No.780339643

>>喰輪杯のロボが勝手に自滅したのが一番もやもやした >クラッカーはアカン! からの油っぽさが消えた!?ってなんなんだよ

196 21/03/04(木)20:35:00 No.780339864

喰輪杯はとにかくお題の食材が美味しくなさそうで

197 21/03/04(木)20:35:10 No.780339932

でもメンタルボコボコにされるとペース狂ってポテンシャルが出せないっていうのはスポーツ味あって好きだよ

198 21/03/04(木)20:35:10 No.780339934

>最終的にOKFFの方も残ったのは邪道喰いじゃなくて単純に食える強者だったのがな… オクレも普通に喰ってたしな

199 21/03/04(木)20:35:12 No.780339946

>長距離と短距離のように大食いと早食いのスタイルと戦法はまったく違う 邪道食いのアピール重視は観客へ向けてもあるけど対戦相手にプレッシャーをかけてペースを乱させる意味もあるからな… 大食い勝負なのに早食いのようなペースで食う相手に精神が動揺して自分のペースを乱されるとか

200 21/03/04(木)20:35:30 No.780340071

万力食いはあんまり邪道扱いされてなかったよね リンゴ1個を文字通り丸かじりしたのはハッタリ効いてて好きだった

201 21/03/04(木)20:35:33 No.780340084

クラッカーは結局沢山食べると歯に挟まって 結果水分取ることになるけど適量なら脂っぽさが消えるから有効ってことでいいのかないいのかな

202 21/03/04(木)20:35:38 No.780340115

>TFFは今まで散々妨害されてきたのに搦め手に弱すぎませんかね… 言っちゃあ何だが正々堂々と馬鹿正直に戦うより役立たず三人が手品師を捕まえた時みたいにネットやメディアで不正を告発した方が良かったと思う

203 21/03/04(木)20:35:54 No.780340239

>万力食いの人一瞬でも抜かれるとメンタルずたぼろになって自滅し始める >って結構酷いと思う しかもわかってて対策してないからな…

204 21/03/04(木)20:36:18 No.780340401

>万力食いはあんまり邪道扱いされてなかったよね >リンゴ1個を文字通り丸かじりしたのはハッタリ効いてて好きだった 邪道食いの極み!とかと比べればまぁ見た目はそこまででもないからな

205 21/03/04(木)20:36:24 No.780340451

>大食い勝負なのに早食いのようなペースで食う相手に精神が動揺して自分のペースを乱されるとか 喰輪杯はヒゲのおかげで二人も自滅してたからな

206 21/03/04(木)20:36:51 No.780340614

でも邪道食いで自爆のパターンから食い方考える勝負になったのは面白いと思うんだよな 上位の世界大会として出したのが良く無いのかもしれんが

207 21/03/04(木)20:36:56 No.780340647

ヤスシさんはあんなに丼で水ごと流し込めるなら水無だともっと食べられるよね

208 21/03/04(木)20:37:07 No.780340716

>しかもわかってて対策してないからな… 一応万力食いによる先行逃げ切りが対策

209 21/03/04(木)20:37:38 No.780340922

ミキサー食いとドンブリ食い最終形態は読んでて吐きそうになった 特にピザをミキサー食いしたのは結構トラウマ

210 21/03/04(木)20:37:40 No.780340933

フェアな勝負だと特に盛り上がらない大食い甲子園になっちまう…

211 21/03/04(木)20:37:48 No.780340992

>しかもわかってて対策してないからな… 圧倒的な速度でブッちぎるのが対策ってつるべも言ってたから…

212 21/03/04(木)20:38:04 No.780341091

サービスエリアでやったラーメン勝負が一番好き ここのラーメンは伸びてもうめえんだ!

213 21/03/04(木)20:38:06 No.780341108

邪道食いは要は自分にも反動があるハッタリでしかないので一定以上の相手には無意味ってなると普通に食った方がいいってなるから…

214 21/03/04(木)20:38:22 No.780341221

八角はこれ以外の作品でもボロクソなので作者が本当に嫌いなのはわかる

215 21/03/04(木)20:38:34 No.780341306

八角嫌いすぎだろ作者

216 21/03/04(木)20:38:45 No.780341384

>特にピザをミキサー食いしたのは結構トラウマ 何か訓練か工夫してぬとぬとのピザ液体を飲めるのかと思ったら即吐き出すのはアホ過ぎて笑った

217 21/03/04(木)20:38:56 No.780341462

サッカーボールがはじけやがった・・・!

218 21/03/04(木)20:38:58 No.780341478

わかってるから万力食いして先行逃げにしたんだろ

219 21/03/04(木)20:39:00 No.780341486

>サービスエリアでやったラーメン勝負が一番好き >ここのラーメンは伸びてもうめえんだ! 悪食3兄弟って何だったんですかね…

220 21/03/04(木)20:39:02 No.780341499

自分の身体にも無理をかけながらハッタリを続けないといけないが相手がビビってくれないと自爆するっていうのが邪道食いってことか

221 21/03/04(木)20:39:05 No.780341524

>サービスエリアでやったラーメン勝負が一番好き >ここのラーメンは伸びてもうめえんだ! ラーメンマンいいよね…

222 21/03/04(木)20:39:06 No.780341526

大食い選手権は先生飽きたな?としか言いようがない あとハンターお前結構失礼だな! 主人公の親友との再戦は!?

223 21/03/04(木)20:39:08 No.780341544

そんなに八角って臭いの?

224 21/03/04(木)20:39:18 No.780341620

でも勝てないからってトラウマで自滅はひどくない?

225 21/03/04(木)20:39:33 No.780341705

変に組織対決とかせずにロードムービー的にやった方がネタ枯れなかったんじゃないかな…

226 21/03/04(木)20:39:59 No.780341882

>そんなに八角って臭いの? 入ってれば存在感を確実に感じ取れるレベルではある

227 21/03/04(木)20:40:31 No.780342088

パクチーに並ぶ感じ

228 21/03/04(木)20:40:37 No.780342142

悪食三兄弟はあそこだけ見るとぐわあーー!てなるけど 読み進めるとなんかネタに出来ないマジトーンのお話が始まるので…

229 21/03/04(木)20:40:54 No.780342252

地味に強くて最終回でアマチュア枠からプロ枠に昇格してたモーニング娘

230 21/03/04(木)20:41:28 No.780342503

喧嘩ラーメンの主人公が今でも人気ラーメン店やってるの好き

231 21/03/04(木)20:41:32 No.780342529

>でも勝てないからってトラウマで自滅はひどくない? キヨシも自滅 OKFFの夫人も自滅 満太郎と錠二のタイマンにもっていきたかったのはわかるが無理があったな

232 21/03/04(木)20:41:50 No.780342655

喰輪ピックの最後のマラソンあれ食ってる量以上だよね

233 21/03/04(木)20:42:04 No.780342735

>読み進めるとなんかネタに出来ないマジトーンのお話が始まるので… 家庭環境や親がアレだったせいで大人になっても周囲が引く汚い喰い方するって生々しいね

234 <a href="mailto:邪道">21/03/04(木)20:42:19</a> [邪道] No.780342827

>喧嘩ラーメンの主人公が今でも人気ラーメン店やってるの好き 義経社長が死んだ~~~!!!!

235 21/03/04(木)20:42:38 No.780342937

言うほど邪道食いじゃない食べ方ばかりで困惑する

236 21/03/04(木)20:43:28 No.780343280

モーニング娘はリタイアがどれも寝落ちだから底見せてないし カレーうどん勝負で大量のパンも一緒に食べてたから強キャラ感ある

237 21/03/04(木)20:43:45 No.780343396

>>読み進めるとなんかネタに出来ないマジトーンのお話が始まるので… >家庭環境や親がアレだったせいで大人になっても周囲が引く汚い喰い方するって生々しいね 早食いしなきゃ…からのラーメンにケーキ乗っけて食うってなんなんだよ…

238 21/03/04(木)20:44:11 No.780343579

OKFFの策略の前に倒れて武者修行始めるあたりは展開読めなくて本当に面白かった…

239 21/03/04(木)20:44:34 No.780343752

風林火山編はなんかイカサマバレても奴の恐ろしさはここからだった…! みたいなこと言ってたのになんか糾弾されたら普通にお腹一杯で負けてたのはなんなの…

240 21/03/04(木)20:45:25 No.780344113

これはメニューになるでっ!

241 21/03/04(木)20:45:53 No.780344302

こんなん太巻きちゃうでたくあん巻きや きよしの弁当たくあん巻きや!

242 21/03/04(木)20:46:35 No.780344618

食軍師はなんで二丁食い使えたのかとか特に語られなかった気がする

243 21/03/04(木)20:46:59 No.780344803

>みたいなこと言ってたのになんか糾弾されたら普通にお腹一杯で負けてたのはなんなの… ここから勘助の本気が始まるのかと思ったのにね… おまえイカサマ料理しか食ってねえじゃねえかよ…

244 21/03/04(木)20:48:02 No.780345188

錠二のことも知ってて因縁ありそうだったがそんなことはなかったぜ!

↑Top