ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/04(木)18:13:06 ID:QTuZq8rQ QTuZq8rQ No.780297943
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/04(木)18:13:46 No.780298093
下は2.5の間違いだろ
2 21/03/04(木)18:14:15 No.780298197
きも
3 21/03/04(木)18:14:32 No.780298270
X-2やってないけどゲームシステムだけちょっと見ると面白そうなんだよな
4 21/03/04(木)18:15:16 No.780298407
>X-2やってないけどゲームシステムだけちょっと見ると面白そうなんだよな 実際面白いしいきなりユリパとかやられて面食らった故の評判ってのはあると思う
5 21/03/04(木)18:15:24 No.780298456
パって誰だよ
6 21/03/04(木)18:15:44 No.780298536
>パって誰だよ パッカ
7 21/03/04(木)18:15:58 No.780298587
ゲーム部分というか戦闘は実際面白い 色々ダレやすい要素が多いのが残念だが…10の後日談的な部分は悪くない
8 21/03/04(木)18:16:02 No.780298600
>>パって誰だよ >パッカ うま
9 21/03/04(木)18:17:13 No.780298852
右がヤンキーじゃなけりゃ普通に受けてたと思う
10 21/03/04(木)18:17:27 No.780298922
戦闘のシステムはいい 周回前提とミニゲームがきつい
11 21/03/04(木)18:18:35 No.780299167
10-2として出してなかったら評価されてたと思う
12 21/03/04(木)18:18:44 No.780299197
>戦闘のシステムはいい 素敵だね >周回前提と 別にティーダ復活させなければ1回きりで良い >ミニゲームがきつい 前作からそうだろ!ワカッテンノカ!?
13 21/03/04(木)18:19:00 No.780299260
X-2老師の事は嫌いじゃなかった
14 21/03/04(木)18:19:19 No.780299337
ワッカ出て来るの下
15 21/03/04(木)18:19:38 No.780299399
Xの数少ない欠点だよねミニゲーム…
16 21/03/04(木)18:19:46 No.780299427
ワッカ10-2の頃に生きてたっけ?
17 21/03/04(木)18:19:58 No.780299480
不思議のダンジョンの出来損ないみたいなミニゲームあったよね
18 21/03/04(木)18:20:03 No.780299504
>前作からそうだろ!ワカッテンノカ!? Xのミニゲームがマシに見えるほどの虚無 ミニゲーム集なのワカッテンノカ⁉︎ 10-2のブリッツ…もう一回やってみ?
19 21/03/04(木)18:20:04 No.780299507
ワッカ1はミニゲーム七曜関係だけじゃない? ワッカ2は結構色んなとこでミニゲームやらされる
20 21/03/04(木)18:20:24 No.780299579
ユリパ的なノリってゲーム初めてしばらくしたら大分無くなるなって…
21 21/03/04(木)18:20:33 No.780299612
>ワッカ10-2の頃に生きてたっけ? おい!
22 21/03/04(木)18:20:37 No.780299624
>ワッカ出て来るの下 産むのが2 産む準備するのが永遠のナギ節っていう前日譚
23 21/03/04(木)18:20:49 No.780299666
10-2の音ゲーもどきみたいなミニゲームの事はあまり好きじゃなかった
24 21/03/04(木)18:21:07 No.780299742
>ワッカ出て来るの下 子供もできて幸せそうに見えるけど 俺のことも忘れてないんだろ 俺が欲しかったらたっぷりくれてやるよ
25 21/03/04(木)18:21:40 No.780299863
無印版でキュウソネコカミ取るのマジでイライラした
26 21/03/04(木)18:21:44 No.780299881
最高の名曲もあるんだなあ~ https://youtu.be/6JVVq7a6a28
27 21/03/04(木)18:21:52 No.780299915
2.5の存在に…いかなる意味もありはせん…
28 21/03/04(木)18:22:08 No.780299984
>>前作からそうだろ!ワカッテンノカ!? >Xのミニゲームがマシに見えるほどの虚無 >ミニゲーム集なのワカッテンノカ⁉︎ >10-2のブリッツ…もう一回やってみ? お前10のチョコボとか蝶とか平原の虚無をすっかり忘れてるじゃねえか!
29 21/03/04(木)18:23:14 No.780300231
>下は2.5の間違いだろ そっちは語るまでもない論外だけど10-2も普通につまんねー
30 21/03/04(木)18:23:23 No.780300277
始めに前作とだいぶ違う雰囲気をわっと浴びせかけられたうえに急に世界に放り出される感じで戸惑った ゲーム自体は嫌いではない
31 21/03/04(木)18:24:00 No.780300443
ユウナが開幕早々ライブやってるのいいよね よくない
32 21/03/04(木)18:24:08 No.780300478
何より大召喚士ユウナに対する礼儀が全然なってないのがすごい気になる
33 21/03/04(木)18:24:16 No.780300514
ワッカネタでもってしてもネタにできない程度に前作レイプだと思う
34 21/03/04(木)18:24:23 No.780300548
>ユウナが開幕早々ライブやってるのいいよね ユウナ…?
35 21/03/04(木)18:24:24 No.780300550
>>下は2.5の間違いだろ >そっちは語るまでもない論外だけど10-2も普通につまんねー 戦闘は楽しいからある程度は目を瞑れよ 大人になれよ…寛容になれ…
36 21/03/04(木)18:25:04 No.780300702
>ユウナが開幕早々ライブやってるのいいよね >よくない おい!お願いがあるんだな~
37 21/03/04(木)18:25:15 No.780300750
手ー淫の事は最後まで好きじゃなかった…
38 21/03/04(木)18:25:41 No.780300852
>何より大召喚士ユウナに対する礼儀が全然なってないのがすごい気になる そこら辺のモブ達にユウナ様狂ったしありゃダメだみたいな扱いされてた記憶ある
39 21/03/04(木)18:25:42 No.780300866
>手ー淫の事は最後まで好きじゃなかった… すっげへへへへぇ~誤変換…
40 21/03/04(木)18:26:05 No.780300955
バ・グ・ワ
41 21/03/04(木)18:26:34 No.780301052
>手ー淫の事は最後まで好きじゃなかった… っていうかあの2人に思い入れ無さすぎて2人の愛憎劇見せられても反応に困る…ってなった
42 21/03/04(木)18:26:47 No.780301108
一週目コンプ老師の事は可能だけどどう考えても苦行だった
43 21/03/04(木)18:27:24 No.780301273
>バ・グ・ワ バワグ三兄弟で作品順だ 生活の基本だろ…
44 21/03/04(木)18:27:42 No.780301343
取り返しのつかない要素の集大成みたいなゲームなのワカッテンノカ⁉︎
45 21/03/04(木)18:28:23 No.780301513
パの掘り下げ 少なすぎだろ!
46 21/03/04(木)18:28:36 No.780301557
一章のザナルカンドで「サルだー」って言った時のリュックの顔が今でも忘れられない
47 21/03/04(木)18:29:16 No.780301725
パじゃなくてルールーがよかった
48 21/03/04(木)18:29:22 No.780301747
後日談ならこれくらい明るくたっていいだろ 明るいかな
49 21/03/04(木)18:30:05 No.780301912
ユウナに倖田來未は解釈違いだった 別に声優な訳じゃないけど…
50 21/03/04(木)18:30:09 No.780301923
ザナルカンドは観光地にさせてもらう
51 21/03/04(木)18:30:15 No.780301936
>パじゃなくてルールーがよかった wakkaさんが産むわけじゃないんだから冒険出れる訳無いだろ やっぱりワッカさんが産むべきだったのでは?
52 21/03/04(木)18:30:27 No.780301987
完全クリア不可能になるイベントとかあるの辛いよね
53 21/03/04(木)18:30:34 No.780302015
>ユウナに倖田來未は解釈違いだった >別に声優な訳じゃないけど… >ユウナ…?
54 21/03/04(木)18:30:52 No.780302082
書き込みをした人によって削除されました
55 21/03/04(木)18:31:03 No.780302136
ガンシュー老師の頭直接打ち抜けるアプデいつまでも待ってる
56 21/03/04(木)18:31:08 No.780302152
前作で影も形もなかった奴らが政治的に活動しだしてるの見るとすごいイライラする お前らシンなんともできなかっただろうって
57 21/03/04(木)18:31:12 No.780302170
>喘息で影も形もなかった奴らが政治的に活動しだしてるの見るとすごいイライラする ごほ
58 21/03/04(木)18:31:49 No.780302328
お前等禁じられた並列を平気で使ってんじゃねえか!
59 21/03/04(木)18:32:05 No.780302388
>>何より大召喚士ユウナに対する礼儀が全然なってないのがすごい気になる >そこら辺のモブ達にユウナ様狂ったしありゃダメだみたいな扱いされてた記憶ある それにしたって大召喚士のガードたちなんかは尊敬されててもおかしくないような気がするんだけど まあ前作のドナだってアーロンを知らなかったが…
60 21/03/04(木)18:32:14 No.780302427
ティーダの試合の対比になってる開幕ライブはいいと思いました でもあれユウナじゃねぇ…
61 21/03/04(木)18:32:40 No.780302535
>でもあれユウナじゃねぇ… あれをユウナじゃないキャラクターにする必要あったんでしょうか
62 21/03/04(木)18:33:00 No.780302608
前作でキマリだった反動か2の青魔法強すぎるんだな~
63 21/03/04(木)18:33:09 No.780302646
この後オンラインになるし10はワッカの話題ばかりになるし 10自体が売れたにしては評価悪い感じなのかな
64 21/03/04(木)18:33:25 No.780302721
兄貴はまあ前作からいるからいいけど やっぱり前作で影も形もない奴が偉そうにしてるのはすげーむかつき
65 21/03/04(木)18:34:02 No.780302872
個人的には戦闘中にジョブチェンジできるってくらいシンプルだったらよかったんだけどボードがややこしかったな…
66 21/03/04(木)18:34:04 No.780302879
>この後オンラインになるし10はワッカの話題ばかりになるし >10自体が売れたにしては評価悪い感じなのかな 評価悪かったらNHKで作品1位にならないだろ!ワカッテンノカ!?
67 21/03/04(木)18:34:10 No.780302910
グアド族とロンゾの民族闘争はちょっと面白かった
68 21/03/04(木)18:34:17 No.780302945
キマリを限界育成してたら同時に育成したルールーがえげつない速度でアルテマ連発する魔女になった
69 21/03/04(木)18:34:28 No.780302993
何か割とお辛いエピソードが多かった記憶がある
70 21/03/04(木)18:35:02 No.780303147
キラースパイクキラースパイクキラースパイクキラースパイク
71 21/03/04(木)18:35:05 No.780303160
クイックトリガー連射が楽しかったよ
72 21/03/04(木)18:35:21 No.780303236
>グアド族とロンゾの民族闘争はちょっと面白かった 少年同士は種族の憎悪を越えて仲良く出来るの素敵だね トワメルはやらかした側の癖にほっておいてとか言ってて敵だね スフィア割ったの忘れてねえかんな
73 21/03/04(木)18:35:36 No.780303284
FFX FFX2 FFX2.5永遠の代償
74 21/03/04(木)18:35:47 No.780303338
今に見てろグアド族全滅だ
75 21/03/04(木)18:35:50 No.780303357
相変わらず似てない弟が相変わらず似てなかったやつ
76 21/03/04(木)18:36:07 No.780303415
キマリ族長のカリスマ低すぎだろ!
77 21/03/04(木)18:36:25 No.780303477
Xは続編無ければ真の名作なのにな
78 21/03/04(木)18:36:47 No.780303573
きっかけのスフィアの人も割と似てなかった
79 21/03/04(木)18:37:02 No.780303641
うぃうぃ!
80 21/03/04(木)18:37:22 No.780303733
>きっかけのスフィアの人も割と似てなかった ガワだけは気持ち似てるんだな~ 性格きも
81 21/03/04(木)18:37:23 No.780303736
俺…「」に言っちゃったぞ!X-2は戦闘だけ褒めていればいいって…!
82 21/03/04(木)18:37:37 No.780303803
久遠というBGMを産んだ時点で個人的には凄い価値がある マカラーニャの楽団員アレンジバージョンが一番好き
83 21/03/04(木)18:38:08 No.780303940
>キマリ族長のカリスマ低すぎだろ! 所詮小さい角なしだし…
84 21/03/04(木)18:38:14 No.780303967
>キマリ族長のカリスマ低すぎだろ! 30前のちっこいおっさんが族長って言われてもな…
85 21/03/04(木)18:38:34 No.780304048
>俺…「」に言っちゃったぞ!X-2は戦闘だけ褒めていればいいって…! 今更ATBなんてしたくなかった
86 21/03/04(木)18:38:41 No.780304081
禁じられたヴェグナガン使えばシンなんとかなったじゃねえか!
87 21/03/04(木)18:39:06 No.780304186
キマリはロンゾにしては小さいしツノもないから見た目は超ブサイクだけど業績とコネは凄いタイプの上司みたいなもんだ
88 21/03/04(木)18:39:12 No.780304209
だが2.5以降のイメージのジェクトっぽくなってるティーダのイラストは好きだ
89 21/03/04(木)18:39:15 No.780304222
ユウナ様の像に勝手に立派なツノを生やすアホな一族 でも結果としてツノの生えている召喚士っていう過去の要素と繋がるのは好き
90 21/03/04(木)18:39:25 [若者] No.780304275
>>キマリ族長のカリスマ低すぎだろ! >所詮小さい角なしだし… 聞きましたよ族長のオーバードライブはシン相手に糞の役にも立たなかったって
91 21/03/04(木)18:39:28 No.780304291
シンって結局2.5で蘇るんだっけ?
92 21/03/04(木)18:39:33 No.780304315
>>俺…「」に言っちゃったぞ!X-2は戦闘だけ褒めていればいいって…! >今更ATBなんてしたくなかった 12と13の前で同じ事言って見ろ!
93 21/03/04(木)18:39:56 No.780304420
>ユウナ様の像に勝手に立派なツノを生やすアホな一族 そう言ってた奴らは全員シーモアに殺された
94 21/03/04(木)18:40:03 No.780304459
2.5出してきた割には3作らないのマジでなんなの
95 21/03/04(木)18:40:07 No.780304476
>キマリはロンゾにしては小さいしツノもないから見た目は超ブサイクだけど業績とコネは凄いタイプの上司みたいなもんだ おい!言い過ぎだろ…
96 21/03/04(木)18:40:24 No.780304559
お前の像には立派なチクチンを付けてやる
97 21/03/04(木)18:40:32 No.780304593
時限イベントがたくさんあった気がする
98 21/03/04(木)18:40:32 No.780304594
何で下がダメかっていうと蛇足だから これしかないよ…
99 21/03/04(木)18:40:37 No.780304616
Xー2はやたら戦闘中にキャラの位置が動いていたけど、アレは何かの名残だったのかな?
100 21/03/04(木)18:40:39 No.780304633
>キマリ族長のカリスマ低すぎだろ! 甘えるな!ガリクは考える事をあきらめ キマリのカリスマの所為にしている!
101 21/03/04(木)18:40:42 No.780304648
正直グアド族滅ぶルートに行ってもあんまり心が痛まなかった 元族長のシーモアはロンゾ滅ぼすしそのシーモアの絶望を育ててたのがこいつらの迫害だし…
102 21/03/04(木)18:40:48 No.780304677
掟にも従わずに山下りてたしそりゃ威厳無いよねキマリ
103 21/03/04(木)18:41:01 No.780304720
>何で下がダメかっていうと蛇足だから >これしかないよ… 野島老師のレス
104 21/03/04(木)18:41:08 No.780304753
>何で下がダメかっていうと蛇足だから >これしかないよ… そう言う文句は2.5を見てから言ってもらおうか
105 21/03/04(木)18:41:12 No.780304770
ちょっとしたシーンスキップはついてるのに使うとコンプ率上がらないのはマジで敵だねって思いました
106 21/03/04(木)18:41:12 No.780304775
>2.5出してきた割には3作らないのマジでなんなの 老師!もうよしましょう!
107 21/03/04(木)18:41:59 No.780304982
10-2のシステムとかみ合わないから1人だけクリクリからも外された53がいるらしい
108 21/03/04(木)18:42:03 No.780305001
ストーリーは蛇足と言われてもまあ仕方ないが純粋にあの世界の続きが見れるのが楽しかったし戦闘は本当に楽しかったから悪くいう気はない
109 21/03/04(木)18:42:12 No.780305054
>正直グアド族滅ぶルートに行ってもあんまり心が痛まなかった >元族長のシーモアはロンゾ滅ぼすしそのシーモアの絶望を育ててたのがこいつらの迫害だし… リーダーのトワメルがクソなのがなんもかんも悪いんだな~ お前まず殺される覚悟してでも種族の長として謝りにも行かず勝手に隠居してるのなんなんだよ!
110 21/03/04(木)18:42:23 No.780305101
>掟にも従わずに山下りてたしそりゃ威厳無いよねキマリ 本編のキマリだけ見てると勘違いするけど ここに例えたら何度ビランリニンさんに歯向かってID出されても黙らないうえに ついにはアク禁されたようなクソコテだからなキマリ
111 21/03/04(木)18:42:40 No.780305179
10-2のOPめっちゃシコってたなあ 清楚だったユウナが肌露出してエッチなダンスを踊ってるからギャル落ちに似たものを感じてたんだと思う
112 21/03/04(木)18:42:50 No.780305234
右はルール―じゃ駄目だったんすか
113 21/03/04(木)18:42:54 No.780305257
>10-2のシステムとかみ合わないから1人だけクリクリからも外された53がいるらしい おい!
114 21/03/04(木)18:42:59 No.780305275
ワッカがドレスシステム使ったら面白すぎるだろ!
115 21/03/04(木)18:43:05 No.780305302
>お前まず殺される覚悟してでも種族の長として謝りにも行かず勝手に隠居してるのなんなんだよ! おまけに話しかけるとふてくされてばっかなんだよなぁ
116 21/03/04(木)18:43:07 No.780305311
10-2を親に見られたときの恥ずかしさよ
117 21/03/04(木)18:43:14 No.780305334
X-2でさらに可愛くなったのはいいけど女3人パーティは思春期の少年にはちょっとこっ恥ずかしいんだぞ! ワカッテンノカ!?
118 21/03/04(木)18:43:17 No.780305354
>右はルール―じゃ駄目だったんすか 年齢考えろよ
119 21/03/04(木)18:43:18 No.780305357
>清楚だったユウナが肌露出してエッチなダンスを踊ってるからギャル落ちに似たものを感じてたんだと思う (すぐに正体をあらわすおばさん)
120 21/03/04(木)18:43:39 No.780305447
>右はルール―じゃ駄目だったんすか ルールーはおばさんすぎてちょっと…
121 21/03/04(木)18:43:42 No.780305456
基本的にはティーダが甦らない世界でやり込みのご褒美としてハッピーエンドも選べるのが良かった ので2.5はマジで敵だね
122 21/03/04(木)18:43:51 No.780305502
実に勇敢な一族でした笑
123 21/03/04(木)18:43:55 No.780305522
シンがいなくなって平和なはずなのに何か内紛じみたことしてたよね
124 21/03/04(木)18:44:17 No.780305620
2でもルールー26だろ!あのおっぱいだぞ!! ワッカ死ね
125 21/03/04(木)18:44:19 No.780305630
前作からいて若そうな女といえばシェリンダではないでしょうか!
126 21/03/04(木)18:44:31 No.780305688
ドレスフィアシステムは好きだったけどそれはそれとして普通にパーティチェンジもしたかったんだな~ パに愛着もてないのもあったけど固定だと若干ダレるぜ…
127 21/03/04(木)18:44:49 No.780305774
>シンがいなくなって平和なはずなのに何か内紛じみたことしてたよね そりゃシンという脅威が無くなったらそうなるよ
128 21/03/04(木)18:44:58 No.780305806
>前作からいて若そうな女といえばシェリンダではないでしょうか! お前禁じられた機械使ってリポーターしてんじゃねえか!
129 21/03/04(木)18:45:06 No.780305844
>シンがいなくなって平和なはずなのに何か内紛じみたことしてたよね 共通の脅威がなくなれば次に争うのは人間同士だろう?
130 21/03/04(木)18:45:20 No.780305911
>前作からいて若そうな女といえばシェリンダではないでしょうか! あいついちいちシーモア老師、ですねとか訂正してくるから好きじゃなかった
131 21/03/04(木)18:45:22 No.780305923
山降りる前のキマリは若気の至りみたいなもんだったから…
132 21/03/04(木)18:45:47 No.780306040
ティーダの復活条件って攻略本ありきだよね あれノーヒントで見つけられるやつ絶対いない
133 21/03/04(木)18:46:03 No.780306116
>お前禁じられた機械使ってリポーターしてんじゃねえか! 柔軟で強かすぎる
134 21/03/04(木)18:46:18 No.780306188
そもそもシンが生まれた経緯が戦争してたからだしな… シンが生まれたおかげで戦争も止まった面もある
135 21/03/04(木)18:46:25 No.780306217
>本編のキマリだけ見てると勘違いするけど >ここに例えたら何度ビランリニンさんに歯向かってID出されても黙らないうえに >ついにはアク禁されたようなクソコテだからなキマリ 折られた角ってずっと表示されるIDみたいなもんなのか というかID出てるやつうんこうんこ言うのと角なし角なし言うのは同レベルなのでは
136 21/03/04(木)18:46:29 No.780306238
モデリングは劣化してない…?
137 21/03/04(木)18:46:34 No.780306269
お前等シンいなくなったら即内輪もめしてんじゃねえか!ワカッテンノカ!?1000年前もエボンとザナルカンドでそうやって戦争してたから戦争になってシンが産まれたんだろうが!
138 21/03/04(木)18:46:43 No.780306312
クリクリでの性能を言うならアーロンさんかなりダメだった どいつもこいつもフルブレイクや吹っ飛ばしをガードするシステムが悪いとも言う
139 21/03/04(木)18:47:10 No.780306430
>モデリングは劣化してない…? ムービーの時と戦闘の時と日常の時でモデリングが違いすぎて 表情がめちゃめちゃひどかった覚えがある
140 21/03/04(木)18:48:04 No.780306676
>あれノーヒントで見つけられるやつ絶対いない 100%到達までは細かく要素回収しながら周回してたらいつかは行ける 最後の花畑の所でボタン連打して口笛吹くのはふざけんな!!
141 21/03/04(木)18:48:07 No.780306695
>モデリングは劣化してない…? ユウナの顔とか馬面になってるよね
142 21/03/04(木)18:48:08 No.780306697
選択肢によってはベストっぽいのにシナリオ達成度が低いのは罠過ぎるんだな~
143 21/03/04(木)18:48:14 No.780306726
戦闘時のモデリングでかわいいキメポーズをされると顔がとてもこわい
144 21/03/04(木)18:48:23 No.780306762
しょーもないミニゲーム集は逆に次はどんなしょーもないのがお出しされるのか楽しみになってくるから是非一度遊んでみてほしい
145 21/03/04(木)18:48:56 No.780306925
>しょーもないミニゲーム集は逆に次はどんなしょーもないのがお出しされるのか楽しみになってくるから是非一度遊んでみてほしい おばさんの肩もみまでミニゲーム化するのは狂ってんだろ!
146 21/03/04(木)18:49:54 No.780307200
ミニゲーム老師のことは最初から好きじゃなかった
147 21/03/04(木)18:49:56 No.780307209
スペシャルドレスはスルー。見た目もダサいし着ぐるみ師除いても使い道が無さ過ぎる。
148 21/03/04(木)18:51:06 No.780307537
キレそうになるやつ
149 21/03/04(木)18:52:00 No.780307748
イサール本編だとあんなに立派だったのに
150 21/03/04(木)18:52:11 No.780307806
FF7と10のEDは美しすぎてその後の物語なんて見たくなかった
151 21/03/04(木)18:52:53 No.780308001
サボテンダーイベとか禁じられた機械壊すイベとか最終イベが明らかに本編ボス以上に強いじゃねえか!ワカッテンノカ!?
152 21/03/04(木)18:52:55 No.780308016
あさる いさる うさる えさる おさる
153 21/03/04(木)18:53:40 No.780308205
>FF7と10のEDは美しすぎてその後の物語なんて見たくなかった ダージュはゲームはクソだけどヴィンセンとー!がクソメンヘラ地雷女捨ててロリ嫁手に入れる大事な話だったろ!
154 21/03/04(木)18:54:42 No.780308459
藤原竜也に似てる
155 21/03/04(木)18:55:18 No.780308625
>ダージュはゲームはクソだけどヴィンセンとー!がクソメンヘラ地雷女捨ててロリ嫁手に入れる大事な話だったろ! ヴィンセントの性能を盛ってもしょうがない気がする
156 21/03/04(木)18:55:48 No.780308746
冷静に考えると猿の交尾を斡旋して観光地を台無しにしようとか意味が分からん
157 21/03/04(木)18:56:24 No.780308902
野島が禁じられた2.5を描いたせいで彼との日々を幸せそうに語るユウナがサイコパスみたいになってんじゃねえか!ワカッテンノカ!?時系列順に整理すると!ユウナは復活したティーダにガキっぽくてうぜえとか思いながら首爆発した後なのにリュックにノロケてる事になっただろうが!
158 21/03/04(木)18:57:25 No.780309175
嫌いっていいながらなんだかんだ覚えてるじゃん
159 21/03/04(木)18:57:30 No.780309195
>冷静に考えると猿の交尾を斡旋して観光地を台無しにしようとか意味が分からん アルベドのホームを見せ物にする様なもんが全てだからそこは 猿のセックスが主題じゃないから
160 21/03/04(木)18:57:36 No.780309230
10-2やりきった後LMちょっと触って俺は 死んだ目をして電源を切った
161 21/03/04(木)18:57:42 No.780309257
Xもクリア出来て幸せそうに見えるけどX-2のことも忘れてないんだろ ミニゲームが欲しかったらたっぷりくれてやるよいつでも
162 21/03/04(木)18:58:09 No.780309390
>Xもクリア出来て幸せそうに見えるけどX-2のことも忘れてないんだろ 素敵だね >ミニゲームが欲しかったらたっぷりくれてやるよいつでも お前なんなんだよ!
163 21/03/04(木)18:58:26 No.780309471
ヴィンセントのカオスは世界を滅ぼせるぐらいの力がありますとか言われてもそうですかとしか言えん
164 21/03/04(木)18:58:36 No.780309517
もう声優やってないのにディシディアにはわざわざ出てくれるくらいユウナを大切にしてくれるユウナの中の人が2.5でどんな思いをしたのか考えると割と辛いので爆破したい
165 21/03/04(木)18:58:45 No.780309546
>10-2やりきった後LMちょっと触って俺は >死んだ目をして電源を切った 急にシレンやらされるからビックリするんだな~
166 21/03/04(木)18:58:53 No.780309586
そのスコア…前の周回での私の記録だろ… …すぞ
167 21/03/04(木)19:00:17 No.780309975
ブリッツボールなんてだっせーよな! 帰ってスフィアブレイクやろうぜ!
168 21/03/04(木)19:00:21 No.780309993
>もう声優やってないのにディシディアにはわざわざ出てくれるくらいユウナを大切にしてくれるユウナの中の人が2.5でどんな思いをしたのか考えると割と辛いので爆破したい 爆破されただろティーダ!
169 21/03/04(木)19:01:24 No.780310241
>>もう声優やってないのにディシディアにはわざわざ出てくれるくらいユウナを大切にしてくれるユウナの中の人が2.5でどんな思いをしたのか考えると割と辛いので爆破したい >爆破されただろティーダ! 生首になった俺…辛すぎだろ!
170 21/03/04(木)19:01:29 No.780310262
なんでID出てるッスか…?
171 21/03/04(木)19:01:45 No.780310334
>ブリッツボールなんてだっせーよな! >帰ってスフィアブレイクやろうぜ! 一応2でもブリッツ出来るし…
172 21/03/04(木)19:02:13 No.780310444
>ID:QTuZq8rQ アルベド族だ!!
173 21/03/04(木)19:02:15 No.780310450
思い出の中でじっとしていられなかったのが2.5だ!ワカッテンノカ!?
174 21/03/04(木)19:03:03 No.780310675
>ID:QTuZq8rQ まさかスレ「」さんもアルベドじゃないだろうな…
175 21/03/04(木)19:03:46 No.780310865
お祭り士が大分狂った性能してた思い出あるんだな~
176 21/03/04(木)19:03:54 No.780310907
>グアド族だ!!
177 21/03/04(木)19:05:24 No.780311295
アーロンの娘とか出てくるの 無茶苦茶過ぎだろ!
178 21/03/04(木)19:05:40 No.780311354
>>ID:QTuZq8rQ >まさかスレ「」さんもアルベドじゃないだろうな… ワッカおかしいじゃないか さっきまで和気あいあいと話してたのになんでIDが出た瞬間そんな態度になるんだよ
179 21/03/04(木)19:06:43 No.780311640
ラストミッション老子は不思議のダンジョン系てはまだ優しい方だけど その…まともな攻略ソースがアルティマニア一択なぐらい情報がないのが…
180 21/03/04(木)19:07:14 No.780311760
俺2.5にやられて頭がグルグルなんだよな
181 21/03/04(木)19:10:32 No.780312589
2.5を正史にすると召喚が万能すぎて機械よりも禁止すべき技術だろってなっちゃう セックスで絆パワー増し増しにすれば祈り子なくても召喚できるってなんだよ
182 21/03/04(木)19:11:00 No.780312698
2だけで終わっておけば蛇足って言う人も居るけどそれだけで済んだ話だったのに大体野島さんが続編をややこしくするんだよな~
183 21/03/04(木)19:13:39 No.780313374
wakkaEX4でも見たけどキャストは皆Xに思い入れ強く持っててくれて素敵だね そんな人たちに2.5ボイスドラマやらせたのは敵だね
184 21/03/04(木)19:16:32 No.780314127
10本編ではシンが産まれた経緯がよく練られてるけど 2.5では消滅した存在への記憶があれば シンだろうがなんだろうが召喚されそうになってるのはおかしくないッスか?
185 21/03/04(木)19:16:36 No.780314139
ゲームシステムは面白い Xのその後の世界観も面白い ストーリーはつまんね寄りの普通 ユリパのノリはちょっとキツイ 倖田來未が凄い棒読み 真エンディング老師の事は好きだった
186 21/03/04(木)19:18:11 No.780314594
アイテムガンナーでメガポーションしながら ダークナイトで暗黒連打する戦法は10にはない爽快感があって楽しい
187 21/03/04(木)19:18:13 No.780314611
>10本編ではシンが産まれた経緯がよく練られてるけど >2.5では消滅した存在への記憶があれば >シンだろうがなんだろうが召喚されそうになってるのはおかしくないッスか? これが野島の本質だ 社会人でありながら自分の気に入らない作品の続編を 整合性を無視して貶めている
188 21/03/04(木)19:18:28 No.780314686
死人にデメリットがなさすぎる
189 21/03/04(木)19:19:16 No.780314897
語ってもよろしいですかな?おじさんが死ぬの、好き 寂しいよ…
190 21/03/04(木)19:19:21 No.780314923
当時も思ったけどムービー鮮やかだよね10-2 歌姫のドレスフィア着てる時の倖田來未とユウナのライブシーンは今でも綺麗だなーと思う
191 21/03/04(木)19:19:49 No.780315060
2.5はもうパラレルにしたほうが良いんじゃないの
192 21/03/04(木)19:19:54 No.780315087
容易にアイテムとかギルとか経験値2倍に出来るギャンブラー老子のことは好きだった 入手するためのスフィアブレイク老子のことはあまり好きじゃなかった
193 21/03/04(木)19:20:41 No.780315274
>容易にアイテムとかギルとか経験値2倍に出来るギャンブラー老子のことは好きだった >入手するためのスフィアブレイク老子のことはあまり好きじゃなかった クソミニゲームは攻略見てさっさと消化!これXシリーズの鉄則!
194 21/03/04(木)19:22:02 No.780315615
スフィアブレイク大会はやり方知ってても真ん中に1が出たら取り返しつかなくなってかなわん
195 21/03/04(木)19:22:48 No.780315816
2も2.5もなくていい
196 21/03/04(木)19:22:56 No.780315856
なんか音楽団のちょこまか動き回るやつをエレベータに乗せないとキューソネコカミ貰えないのは覚えてる あとパインのエクストラドレスだかそんなんが入手タイミングわかりづらい
197 21/03/04(木)19:23:24 No.780315973
2と2.5きも
198 21/03/04(木)19:23:28 No.780315981
アカギスフィア集め! ダルい! 銀色なんとか公使! ダルい! 発掘! ダルい! お前時系列ごとに全要素調べなきゃいけないイベントばっかじゃねえかなんなんだよ!
199 21/03/04(木)19:24:24 No.780316193
>銀色なんとか公使! >発掘! この2つは大真面目に虚無オブ虚無で辛い 雷平原調整と違ってストーリーコンプリートに必須なのが吐き気するぐらい辛い
200 21/03/04(木)19:25:09 No.780316376
砂漠発掘マップの行きたい方向とキーの入力方向が地味にかみ合わないのお前そういうとこだぞってなる
201 21/03/04(木)19:25:53 No.780316568
FFのミニゲーム老師は7のゴールドソーサーと8のカードぐらいしか好きじゃなかった
202 21/03/04(木)19:26:29 No.780316715
エクスペリメントくんはいくら強化してもHP1万しか無いから大体暗黒とか破弾とかインター版ならサイコボムで消し飛ぶのが…
203 21/03/04(木)19:26:33 No.780316742
よく覚えてないけど雷のミニゲームか何かで頭おかしくなりそうになった記憶が…
204 21/03/04(木)19:27:18 No.780316919
>よく覚えてないけど雷のミニゲームか何かで頭おかしくなりそうになった記憶が… 前作のタイミングゲーと今作の反射神経ゲーのどっちの話だ
205 21/03/04(木)19:27:22 No.780316940
チャク老子のことはあまり好きじゃなかった 正攻法だと回避カウンターつけたバーサーカー1人で殴り倒すとかお前なんなんだよ!!
206 21/03/04(木)19:27:42 No.780317048
10番の塔を調整できるやつは人間離れしている
207 21/03/04(木)19:28:24 No.780317218
なんか偽ワッカみたいなエボウヨ居たよね2
208 21/03/04(木)19:28:27 No.780317231
真面目な話10-2の避雷塔調整でリボン取れた人いるんです…?
209 21/03/04(木)19:29:10 No.780317405
スフィアブレイクをやるためのメダルが消耗品で定期的に砂漠で発掘しなきゃいけないのは好きじゃなかった
210 21/03/04(木)19:30:21 No.780317693
OPのユウナコンサートがコレジャナイってやつ シン並みに不滅すぎない?
211 21/03/04(木)19:30:27 No.780317725
ティーダ復活がアルティマニア前提だから俺の2はユウナが明るくなって終わりなんだ