ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/04(木)17:07:31 No.780284801
アメリカこわー…
1 21/03/04(木)17:08:12 No.780284921
書き込みをした人によって削除されました
2 21/03/04(木)17:09:37 No.780285197
割と定期的に見る種類のニュースだ
3 21/03/04(木)17:11:02 No.780285463
自発的に家出たとか虐待被害者だったとか自立だろこれ
4 21/03/04(木)17:11:49 No.780285606
150人分の寝食を賄える汚っさんになりたい
5 21/03/04(木)17:12:45 No.780285773
アメリカ一回行ったことあるけど田舎行くと国土が広大過ぎて ちょっとした秘密基地くらいならバレなさそうなのが怖い
6 21/03/04(木)17:15:59 No.780286385
女の子の名前のついた家具を買うと中身入りで送られてくるらしいな
7 21/03/04(木)17:19:26 No.780287035
救出って書くと誘拐されてたみたいだけどただの家出だろ?
8 21/03/04(木)17:21:55 No.780287553
アノンQが生まれるのもやむを得ないかもなこの治安の悪さ 渡る世間は鬼ばかりだ
9 21/03/04(木)17:22:35 No.780287664
日本でも行方不明とか家出の保護とか全部ひっくるめたら こんな感じになるんじゃないか
10 21/03/04(木)17:23:29 No.780287847
3歳が家出を?
11 21/03/04(木)17:24:48 No.780288110
書き込みをした人によって削除されました
12 21/03/04(木)17:26:20 No.780288422
>日本でも行方不明とか家出の保護とか全部ひっくるめたら 日本では年間うん万人の行方不明者がってのの9割以上がすぐ帰ってきてるらしいな
13 21/03/04(木)17:26:26 No.780288440
>救出って書くと誘拐されてたみたいだけどただの家出だろ? https://www.cnn.co.jp/usa/35167340.html 人身売買も含むって感じの発表
14 21/03/04(木)17:28:07 No.780288741
書き込みをした人によって削除されました
15 21/03/04(木)17:28:13 No.780288771
まぁ色々入れて数字盛った方がアホなアメリカ人も危機感持つだろうし
16 21/03/04(木)17:28:31 No.780288815
先日も元五輪選手のジムがロリの人身売買に関わってたとか事件なかったっけ…
17 21/03/04(木)17:28:32 No.780288819
いろんな事件事故を合算した数字か
18 21/03/04(木)17:29:07 No.780288934
洋ドラで子供を売買してる謎の闇インターネット組織がよく出てくるけど 向こうはやっぱガチであるんかな
19 21/03/04(木)17:30:20 No.780289169
救出ってことは監禁されてたのかな
20 21/03/04(木)17:31:42 No.780289429
>人身売買も含むって感じの発表 コワ~…
21 21/03/04(木)17:33:34 No.780289783
いっぺんに同じ場所から150人出てきたの!?
22 21/03/04(木)17:33:49 No.780289835
>日本では年間うん万人の行方不明者がってのの9割以上がすぐ帰ってきてるらしいな 帰ってこない子供はニュースになるからな…
23 21/03/04(木)17:33:52 No.780289846
ジェフスタインのロリータアイランド どこまでが本当だったんだろう
24 21/03/04(木)17:34:49 No.780290033
エプシュタインか
25 21/03/04(木)17:34:53 No.780290043
アフリカや中東でもしょっちゅう集団誘拐→人身売買とかあるし怖いですね
26 21/03/04(木)17:35:08 No.780290096
同じ場所ではないでしょ たぶん家出とかも含んでるのでは
27 21/03/04(木)17:36:58 No.780290450
>日本では年間うん万人の行方不明者がってのの9割以上がすぐ帰ってきてるらしいな 警察の統計では届出があった時点で足してるからまあ
28 21/03/04(木)17:37:27 No.780290555
赤ちゃん製造工場が実在しちゃったりするんだから現実って人間ってこわいよな
29 21/03/04(木)17:37:53 No.780290631
>救出された子どもたちの状況はそれぞれ大きく異なり、困難な家庭状況で家出した子どもや親権を持たない家族と一緒にいた子ども、「虐待や搾取」にさらされていた子どもなどがいるという。 これ誘拐なくない?
30 21/03/04(木)17:39:12 No.780290878
親権を持たない家族ってつまり親が離婚した子供が家出して親権ない方に行ったってことだよな 救出後親権持ってる方に戻して大丈夫なのか?
31 21/03/04(木)17:39:51 No.780290998
救出専門の私兵集団とかいなかったっけアメリカ
32 21/03/04(木)17:40:11 No.780291062
臓器パーツだったり性奴隷だったりすんのかな… このご時世でもまだまだそういうのできるやつら居るんだな
33 21/03/04(木)17:40:25 No.780291113
17は家出とかなんだろうけど 3て
34 21/03/04(木)17:40:51 No.780291190
最後のは児童虐待してる親から引き離したってことだな なんか見出しと印象が全然違うな
35 21/03/04(木)17:41:19 No.780291272
>17は家出とかなんだろうけど >3て 児童虐待してる家庭から子供を取り上げたってことでしょ
36 21/03/04(木)17:42:12 No.780291433
そういう家庭をきっちり把握してただけでもすごいよな 日本はどうよ
37 21/03/04(木)17:43:27 No.780291702
>そういう家庭をきっちり把握してただけでもすごいよな >日本はどうよ この手の問題はアメリカも昔は親から引き離すの大変だったから…
38 21/03/04(木)17:43:58 No.780291814
自発的に家を出た子や虐待被害の子供って…
39 21/03/04(木)17:46:37 No.780292364
3歳は17歳がこの家に残しといたら駄目だって一緒に連れてきたとかじゃないかな
40 21/03/04(木)17:48:02 No.780292672
日本も早いとこ虐待の疑いがあるだけでも気軽に親権の剥奪出来たりするようにして
41 21/03/04(木)17:52:42 No.780293630
英語のソース読んだらやっぱり保護された子供は里親に出されたり養護施設に行くって書いてあるな タイトルも「子供たちを無視してはいけない」だし行方不明って言っても家出関連のニュースだね
42 21/03/04(木)17:56:26 No.780294384
家出捜索で人身売買の容疑者一人が捕まる辺りもうシステマナイズされてそう
43 21/03/04(木)18:00:41 No.780295243
アルミホイラーが元気になりそうなニュースだなとか思ってしまった…
44 21/03/04(木)18:02:23 No.780295607
日本では少なくなったけど人類史において誘拐と洗脳と身体切除がしやすい児童誘拐は組織犯罪として鉄板だよ 明治はもちろん昭和初期にもその気配はあったし数年前にも中国で子供誘拐組織が報道されてたはず
45 21/03/04(木)18:03:37 No.780295838
>洋ドラで子供を売買してる謎の闇インターネット組織がよく出てくるけど >向こうはやっぱガチであるんかな 因果が逆だよ 現実である出来事だからドラマなんかでもリアリティ描写として用いられてるんだよ!
46 21/03/04(木)18:05:20 No.780296212
>日本も早いとこ虐待の疑いがあるだけでも気軽に親権の剥奪出来たりするようにして 親の冤罪で一番ダメージを受けるのは当の子供だぞ そうでなくても子供はカウンセラーの誘導や大人のヒステリーに当てられて簡単に適当な事言う生き物なんだから
47 21/03/04(木)18:07:14 No.780296644
田舎の一軒家とかの地下に死体が眠ってる確率は日本より多そう
48 21/03/04(木)18:08:24 No.780296906
もしかして日本ってアメリカに比べるとちょっと治安マシな感じ?
49 21/03/04(木)18:08:45 No.780296984
bonesみたいにその辺で見つからない死体が転がってる率とか高そう
50 21/03/04(木)18:08:52 No.780297011
>もしかして日本ってアメリカに比べるとちょっと治安マシな感じ? そうだよ…
51 21/03/04(木)18:09:24 No.780297122
>いっぺんに同じ場所から150人出てきたの!? イナバの物置も真っ青だ!
52 21/03/04(木)18:10:21 No.780297329
アメリカはこれでも犯罪率は全盛期の半分になったんだぜ 1980年代がピークだったらしいがどんな世界だったんだよ
53 21/03/04(木)18:16:49 No.780298757
ペドレイプダンジョン爆破があった国だし何があってもおかしくない
54 21/03/04(木)18:21:39 No.780299860
こういうまともにニュース読めないのに襲撃されるピザ屋はかわいそうだな
55 21/03/04(木)18:28:21 No.780301510
>ペドレイプダンジョン爆破があった国だし何があってもおかしくない エプスタイン自体存在してるかどうか怪しいのに… 毒されすぎだ
56 21/03/04(木)18:29:45 No.780301846
>アメリカはこれでも犯罪率は全盛期の半分になったんだぜ >1980年代がピークだったらしいがどんな世界だったんだよ マクマーティン保育園裁判とかやってた世界
57 21/03/04(木)18:30:31 No.780301999
>特別チームは1、2両月、州内各地で行った3回の一斉捜査で子どもたちを救出。この中には人身売買の被害に遭った可能性のある子どももいる。 一か所に150人居たんじゃなく州全体で目星付けてた場所に一斉摘発を三回やってその合計が150人なのね
58 21/03/04(木)18:31:14 No.780302179
家出少女150人泊めてみた!
59 21/03/04(木)18:32:20 No.780302460
人身売買云々はこういう家出した子供たちが人身売買の被害にあう可能性が高いって話でこの150人は人身売買組織から救出されたわけじゃないのよ
60 21/03/04(木)18:33:54 No.780302830
人身売買って今一つ目的がよくわからない やっぱ臓器とられたり玩具にされたりって感じなの?
61 21/03/04(木)18:34:07 No.780302899
>>特別チームは1、2両月、州内各地で行った3回の一斉捜査で子どもたちを救出。この中には人身売買の被害に遭った可能性のある子どももいる。 >一か所に150人居たんじゃなく州全体で目星付けてた場所に一斉摘発を三回やってその合計が150人なのね そりゃそうか国土がでかいって言ったって1か所に秘密裏にそんな人数置いとけないよね
62 21/03/04(木)18:34:41 No.780303060
何十か所への一斉摘発を三回やって計150人だろ 日本も一斉摘発やったらその位行くんじゃない?
63 21/03/04(木)18:34:41 No.780303061
>マクマーティン保育園裁判とかやってた世界 エプスタイン島事件の原型きたな…
64 21/03/04(木)18:35:56 No.780303377
あっちは規模が違うな ゲスさの規模も バチカンがペド司教同士で情報共有して ヤレル子供には見分けがつくように特徴のあるペンダントつけさしてたり マンガ?ってなる
65 21/03/04(木)18:36:01 No.780303396
アメリカは家庭の問題にもがっつり介入してくんだな
66 21/03/04(木)18:39:05 No.780304182
アメリカで生まれた不法難民の子供とかどうするのがみんな幸せになるんだろうね