21/03/04(木)16:16:56 対空と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/04(木)16:16:56 No.780275323
対空とコンボがちゃんとできればブロンズ抜けられるとは聞いたけど 上と地上一緒に意識向けるの難しすぎるんじゃないかい? ぼくはジュリだけど?
1 21/03/04(木)16:23:10 No.780276618
ジュリちゃんのことよく知らないけど 蹴りで足払いしょっちゅう潰されてる記憶しかない
2 21/03/04(木)16:33:27 No.780278608
とにかく昇龍出すことに意識が行っちゃって変なタイミングで出して空振って反撃喰らうのがセットだよね
3 21/03/04(木)16:36:19 No.780279159
飛んだ瞬間見極めるんじゃなくて飛びそうなタイミングを見極めるのじゃ
4 21/03/04(木)16:39:11 No.780279677
ちゃんとガードできれば対空出来なくてもなんとかなるさ
5 21/03/04(木)16:39:46 No.780279778
>ちゃんとガードできれば対空出来なくてもなんとかなるさ 投げられた
6 21/03/04(木)16:41:15 No.780280070
対空が弱いキャラでもないし頑張ろう
7 21/03/04(木)16:41:46 No.780280156
投げられて5割減っちゃうゲームじゃないからいいんだ あとは相手に当たるように技を出そう
8 21/03/04(木)16:43:42 No.780280499
ジュリちゃんは投げとめくりと近距離の足の長さを意識するだけで勝てるんじゃないかい?僕はブロンズだけど
9 21/03/04(木)16:44:46 No.780280673
部屋立てて実践で訓練しようぜ!
10 21/03/04(木)16:47:20 No.780281159
ジュリちゃんいつ割り込めば良いか分からないから嫌い
11 21/03/04(木)16:47:54 No.780281273
最近ジュリちゃん見ないなあ
12 21/03/04(木)16:50:24 No.780281752
基本は対空出ない相手に飛び続ければ勝てる そういう輩に対空し続ければもっと勝てる!
13 21/03/04(木)16:52:26 No.780282102
ジュリちゃんといえば立ち中K
14 21/03/04(木)16:55:51 No.780282680
>上と地上一緒に意識向けるの難しすぎるんじゃないかい? まずこれが超一部の上級者にしか出来ないから考え方変えて 上を見るパートと上捨てるパートを自分の中で作るといいよ 上を捨てるパートってのは相手の飛び何度も落として痛い目見させてかつ相手がリスクリターンを考えてプレイしてる人と判断出来たときみたいな感じで
15 21/03/04(木)16:56:48 No.780282854
さくらだけどコンボミスったら死ぬから対戦中はコンボミスらないようにすることで頭がいっぱいになる 手癖でコンボミスらなくなるまで練習しろとは言われるがそれでもワンミスで死ぬのが怖すぎて意識が向いてしまう どうすればいいでしょう…
16 21/03/04(木)16:56:52 No.780282863
下段と球を執拗に置いてあげたんだから飛ぶよね?で対空してる
17 21/03/04(木)16:56:53 No.780282868
ブロンズってウルブロまで含めたブロンズ帯?
18 21/03/04(木)16:58:10 No.780283105
>さくらだけどコンボミスったら死ぬから対戦中はコンボミスらないようにすることで頭がいっぱいになる >手癖でコンボミスらなくなるまで練習しろとは言われるがそれでもワンミスで死ぬのが怖すぎて意識が向いてしまう >どうすればいいでしょう… どのコンボのどこでミスってるのか知らんけどそんなにミスるの嫌ならミスっても死なない妥協コンにするのが一番簡単 二番目は数やってたら自分のコンボミスでの死なんて悪い意味ではなく気にならなくなるからとにかく数こなせばいい
19 21/03/04(木)17:00:09 No.780283437
最近全く手が動かなくなって技は出ないコンボはミスるで本当にダメダメになった ちょっと休んでるよ…
20 21/03/04(木)17:02:14 No.780283794
>ブロンズってウルブロまで含めたブロンズ帯? 帯だから広義的にはそうだと思う でもゴールド帯までは素とスーパーとウルトラどこで安定してるかでこの辺は大分違うと感じた
21 21/03/04(木)17:02:41 No.780283893
地上はやってるふりでいいよ 適当にうろうろしてたまに立ち中K、立ち強K、風破溜めして飛んできたら昇竜みたいな感じで
22 21/03/04(木)17:03:30 No.780284038
ジュリもさくらも初心者にはコンボ判断だるくて脳のリソース食うキャラだから辛くなったら楽なキャラで他の部分の意識鍛えるのをおすすめするよ
23 21/03/04(木)17:03:54 No.780284115
下を這ってくる風破はどう対処すればいいんだ ガード?素直に下がる…?
24 21/03/04(木)17:03:59 No.780284136
手が動かなくなってる時はまず対戦前に指が冷たいと普通に動きにくいだろうから温める トレモで感覚としても温めるんだ 別の意味で対戦であったまっちまったら落ち着いて今度はトレモで頭を冷やそう
25 21/03/04(木)17:04:13 No.780284179
>どのコンボのどこでミスってるのか知らんけどそんなにミスるの嫌ならミスっても死なない妥協コンにするのが一番簡単 大咲桜で締めないと起き攻めが無くて起き攻めに行く前ステップまで込みで失敗できなくて常にドキドキしてる… 妥協して勝てるんだろうか…妥協すると大春風とかになるんだよね…ダウンしないやつ
26 21/03/04(木)17:04:45 No.780284269
ジュリちゃんなら地上は画面見ずに中K大Kぶん回して目はずっと上見てればいいじゃねえか 飛び道具打たれる距離なら風破溜めろ
27 21/03/04(木)17:04:45 No.780284270
対空出る時はトップでも地上戦はやってるフリしてるはず
28 21/03/04(木)17:05:33 No.780284440
あと○○してたらなになに帯抜けられるって言葉に縛られない方が良いよ その手の○○してればってのは得てして (格ゲーの基本的な動きや考え方が出来た上で) って隠された枕詞を孕んでることがほとんどだから
29 21/03/04(木)17:05:55 No.780284509
>下を這ってくる風破はどう対処すればいいんだ >ガード?素直に下がる…? 踏み込んで足元のやられ判定薄い攻撃で差し返すか素直に前に飛ぶ 出きってから飛んだらダメだから素直にガードか画面中央ならバクステで拒否る
30 21/03/04(木)17:06:05 No.780284542
コンボミスなんて上行ってもするする やってくうちに減らしてくイメージでいいんじゃない?
31 21/03/04(木)17:07:01 No.780284711
なるほど…
32 21/03/04(木)17:08:06 No.780284902
>大咲桜で締めないと起き攻めが無くて起き攻めに行く前ステップまで込みで失敗できなくて常にドキドキしてる… >妥協して勝てるんだろうか…妥協すると大春風とかになるんだよね…ダウンしないやつ 大春風って+2とかじゃなかったっけ 起き攻め行けるならそれがベストだけでそれに付随するノイズでプレイ安定してないんでしょ? だったら妥協して安定感上げて、コンボや対戦中に余裕が出てきたり体力的余裕があるときにショウオウの方チャレンジとかが俺は良いと思うけどまぁ後はご自分で
33 21/03/04(木)17:09:25 No.780285155
冬場は湯船に浸かってから格ゲーするとサクサクになるぞ
34 21/03/04(木)17:11:05 No.780285479
指が凍えると技も安定しないからな…暖房大事
35 21/03/04(木)17:11:29 No.780285550
対空出ると勝てるんじゃなくて対空出せないとコンボ食らって負け一直線なんだ 俺は立ちコパ対空の癖が抜けないんだけど?
36 21/03/04(木)17:11:43 No.780285593
あと妥協が嫌なら対戦の勝利条件を相手との勝敗に設定するんじゃなくて 自分が今練習してるコンボが成功したか失敗したかに設定するといいよ そうすると勝敗的に負けても今はコンボ練習って新しいことにチャレンジしてるから負けて当然って精神的護身して道徳的優位に立てる
37 21/03/04(木)17:11:55 No.780285620
大春風で+2の近距離だからそのまま投げと中Pの択にいっちゃっていいよ ダウンとダッシュ省いて起き攻めいってるようなもんだ
38 21/03/04(木)17:12:38 No.780285753
>最近ジュリちゃん見ないなあ インフィルジュリに出会って何も出来ないでボコボコにされたよ…
39 21/03/04(木)17:12:41 No.780285761
通常一発の対空でも当てられると飛ぶ気失せるブロンズが居るから頑張ろう
40 21/03/04(木)17:12:46 No.780285777
>だったら妥協して安定感上げて、コンボや対戦中に余裕が出てきたり体力的余裕があるときにショウオウの方チャレンジとかが俺は良いと思うけどまぁ後はご自分で 優先順位の問題かな…すぐに変えられる気がしないけど試して見るよ…
41 21/03/04(木)17:14:18 No.780286088
>俺は立ちコパ対空の癖が抜けないんだけど? 落としづらくなはったけど絶対に落とせない訳じゃないからコパ対空擦っても良いんだ
42 21/03/04(木)17:14:30 No.780286123
そもそも同じ技連発するbotブランカにも勝てねえ
43 21/03/04(木)17:14:31 No.780286126
ジャンプ見えたら全部空対空することにしたらかなり安定した ダルシム使っても同じことやって死ぬ
44 21/03/04(木)17:14:38 No.780286153
>自分が今練習してるコンボが成功したか失敗したかに設定するといいよ これ前に聞いてなるほどと思ったけど練習だしししし!って思ってYOU LOSE…ってなるのやっ嫌だよ…ポイントがみるみる下がってくの見るのもキツイものがある…
45 21/03/04(木)17:14:47 No.780286184
ガードは最強の防御手段だ 方向さえあってれば投げとガー不以外は喰らわないんだぜ
46 21/03/04(木)17:14:52 No.780286203
歩いてしゃがみガードやりながらだと飛ばれたとき昇竜入れるとCAでちゃう
47 21/03/04(木)17:15:17 No.780286278
踵落とし連打するリュウしねええええ!!
48 21/03/04(木)17:15:28 No.780286299
>ガードは最強の防御手段だ >方向さえあってれば投げとガー不以外は喰らわないんだぜ つまり通常投げは最強の技…
49 21/03/04(木)17:15:37 No.780286324
別にほんとに強くなってればランクは上がるものだって思ってからコンボ出来なくて負けてもどうでも良くなってきた 嘘です昇格前は1戦抜けします…
50 21/03/04(木)17:15:46 No.780286343
ポイントどうでもいいと思ってもやっぱ下がるのなんか嫌だしやはり部屋連か
51 21/03/04(木)17:15:59 No.780286386
良いですよね遅らせグラップ
52 21/03/04(木)17:16:36 No.780286488
>方向さえあってれば投げとガー不以外は喰らわないんだぜ 固めがキツイ相手だと一発も喰らってないのに体力がみるみる減っていくんですけお…ベガとか…
53 21/03/04(木)17:16:46 No.780286525
エドめっちゃ楽しいよ KKの対空めちゃくちゃ強いし中P当てて+10だしVT2でぐちゃぐちゃにできるよ
54 21/03/04(木)17:17:16 No.780286625
今はリュウとか普通に初心者も行ける 波動拳撃って飛ばれたら対空をずっとやって慣れたらピヨらせた時用のコンボとか覚えたらいい
55 21/03/04(木)17:17:33 No.780286673
なんで打撃はガードされて投げはグラップされるのわからん
56 21/03/04(木)17:18:08 No.780286784
>良いですよね遅らせグラップ ホイ垂直ジャンプ
57 21/03/04(木)17:18:54 No.780286940
>これ前に聞いてなるほどと思ったけど練習だしししし!って思ってYOU LOSE…ってなるのやっ嫌だよ…ポイントがみるみる下がってくの見るのもキツイものがある… 新しい動きを練習してる間はポイントや段位なんてものは下がるのが当たり前なんだよ だって慣れないことしてるんだから でもね、その新しいことのチャレンジの積み重ねがポイントって結果として実っていくって考え方出来るようにならないとダメだよほんとに 新しいことにチャレンジしてる間のポイントなんて見ないでいい そのチャレンジが安定してきたら必ず元に戻るし上手く活用出来てれば少しずつ上がっていくから ポイントなんて数こなせば今の実力の平均値に落ち着くんだから瞬間最大風速以外に一喜一憂しない
58 21/03/04(木)17:19:01 No.780286966
やっぱこのゲーム難しすぎる…
59 21/03/04(木)17:19:08 No.780286982
>なんで打撃はガードされて投げはグラップされるのわからん 投げがグラップで潰せる時間が長いから遅出し出来る 遅出ししてる時先に殴られると勝手にガードしてるから…で合ってる?
60 21/03/04(木)17:20:39 No.780287291
>なんで打撃はガードされて投げはグラップされるのわからん グラップは結構長い猶予があるから相手の重ねが打撃だったらガードになるし投げだったらグラップで抜けられる
61 21/03/04(木)17:21:15 No.780287416
ゴートゥマインクラフトみたいな名前の人に屈伸しつつまけたとき切れそうになった 格ゲーマーはそんなんだから新規増えねぇんだよ!外人でも許さんぞ
62 21/03/04(木)17:21:23 No.780287454
>嘘です昇格前は1戦抜けします… 絶対2先やらなきゃいけないなんてことはないからいいんだ 上位下位よりもっと同帯と当たるといいんだけどなー
63 21/03/04(木)17:22:00 No.780287572
>ゴートゥマインクラフトみたいな名前の人に屈伸しつつまけたとき切れそうになった >格ゲーマーはそんなんだから新規増えねぇんだよ!外人でも許さんぞ 煽るやつなんてFPSだろうが格ゲーだろうがいっぱい居るから気にすんな
64 21/03/04(木)17:22:44 No.780287690
対空って昇竜で落とすより通常技で落とす方が良いから… ちゃんと自分の間合いと落とせる技は調べておけよな!
65 21/03/04(木)17:23:09 No.780287775
>ゴートゥマインクラフトみたいな名前の人に屈伸しつつまけたとき切れそうになった >格ゲーマーはそんなんだから新規増えねぇんだよ!外人でも許さんぞ 普通普通 屈伸クソ野郎は大体悪い意味で有名だからIDで調べると出てきたりする負け確切断とかも同じよ
66 21/03/04(木)17:24:17 No.780288004
>なんで打撃はガードされて投げはグラップされるのわからん グラップの猶予について上手くイメージ出来てないからじゃないかな 自分の行動が小技と投げの2つと仮定すると基本的には小技の方が発生が早くて投げの方が遅く 投げ抜けには猶予があるからグラップ入力は小技が来た場合ガードしたタイミングのそこそこ後のタイミングで入力するのがセオリーになる 小技だったらガードで投げだったらグラップになる遅らせグラップってのがこれで このタイミングの差を理解してないと遅らせグラップを打撃で狩るのはちょっとむずかしい 崩すってのはまず相手がどういう防御手段を取ってるのか見抜くことが必要だから遅らせグラップしてそうだなと思ったら 有利取れる小技ガードさせてからちょい歩き垂直してみるといい 遅らせグラしてるなら投げシケが出るし打撃で暴れてるならなんか出てるからそれしっかり見て次の崩し方決める
67 21/03/04(木)17:24:28 No.780288042
あいつ
68 21/03/04(木)17:24:34 No.780288065
>ポイントなんて数こなせば今の実力の平均値に落ち着くんだから瞬間最大風速以外に一喜一憂しない 励ましは嬉しいしそうしたい気持ちで山々なんだけど そうは言っても負けは負けだし同時期に始めた人は~のアドバイスのおかげでゴールドいけましたぁってキャピキャピしてるし惨めすぎて辞めたくなってきちゃうんだよぉ… 辞めたくないし近道がないのも承知だけどモチベーション続かないよ…
69 21/03/04(木)17:25:03 No.780288148
極一部の煽りカスを書くゲーマー全体に当てはめられても困るよ
70 21/03/04(木)17:26:32 No.780288456
新シーズンだからなのか別垢や初狩りとは前より当たる感じなので気にしすぎたらダメよ
71 21/03/04(木)17:27:43 No.780288660
参考になった 当て投げばっかじゃなくて垂直も混ぜてみよ…
72 21/03/04(木)17:27:49 No.780288684
>励ましは嬉しいしそうしたい気持ちで山々なんだけど >そうは言っても負けは負けだし同時期に始めた人は~のアドバイスのおかげでゴールドいけましたぁってキャピキャピしてるし惨めすぎて辞めたくなってきちゃうんだよぉ… >辞めたくないし近道がないのも承知だけどモチベーション続かないよ… 辞めたくないんだったら素質あるよ 格ゲーは憎しみでやるもんだからボコされたあのキャラのクソ行動をトレモで再現して対処練習してライバルとの差をつけよう! まぁ精神論はさておきトレモの反復練習とシステムの座学両方バランスよく学んでいくと少しずつ前進出来ると思うから頑張って 闇雲にやるより素直に質問して答え教えてもらってどんどん知識増やしていくといいよ
73 21/03/04(木)17:28:02 No.780288724
遅らせグラップ理解できない時は何聞いても分からないからトレモで投げと打撃レコードすると良いよ遅めに投げ抜けできるってのが体感できるから
74 21/03/04(木)17:28:11 No.780288759
なんか脳ミソ動いてるときは勝てるけどガチャガチャやってるときは勝てないからやっぱ疲れるなって感じです
75 21/03/04(木)17:28:26 No.780288800
他人と比べない 同じ2か月でもプレイ時間もキャラも違うし成長速度だって人それぞれあるんだ
76 21/03/04(木)17:28:38 No.780288849
極論1人でも絶対勝ちたい相手がいれば続けられるからな…
77 21/03/04(木)17:29:13 No.780288955
>同じ2か月でもプレイ時間もキャラも違うし成長速度だって人それぞれあるんだ でも4年やってシルバーだったらどう思う…?空白期間はあるけど…
78 21/03/04(木)17:29:36 No.780289032
格ゲーは膨大な手があるジャンケンだっていうのは理解できてる ただどの手が何の手に勝てるのか分からない 例えば上で出てる遅らせグラップっていうのは何に勝つの?
79 21/03/04(木)17:29:41 No.780289043
遅らせグラップはよく分からないが赤星拳で投げがすかることは理解できる
80 21/03/04(木)17:29:45 No.780289056
>でも4年やってシルバーだったらどう思う…?空白期間はあるけど… 握手しようか
81 21/03/04(木)17:30:40 No.780289226
勝つには意識して直前にやった事と違う事をやり続けるのが大事な気がする 脳死で同じような動き繰り返してる時は大体負けてる気がする
82 21/03/04(木)17:30:55 No.780289270
>でも4年やってシルバーだったらどう思う…?空白期間はあるけど… もう下の方も煮詰まってるからなかなか上がらん そうなんだと思わないと辛くて…
83 21/03/04(木)17:31:49 No.780289454
ずっとその期間毎日6時間プレイしててそれならさすがに練習方法とか対策間違ってるんじゃねぇかな!と思うけど ずっと停滞したそのランクならリプレイみて自分のダメなところみたり技相性キャラ相性調べてみたりしたらいいのよ
84 21/03/04(木)17:31:53 No.780289467
一つずつ新しい動きを馴染ませていこうね…
85 21/03/04(木)17:32:55 No.780289658
>参考になった >当て投げばっかじゃなくて垂直も混ぜてみよ… 垂直で相手の行動見るときは相手がなんか出したそれのタイミングもよく見るといいよ 早いタイミングで打撃が出てるならそれを狩る暴れ潰しもそれなりに早めのタイミングで出さないと逆に暴れに負けちゃうし 遅く出してるなら発生が遅い大技で暴れ潰し出来る可能性があるのとギリギリまで我慢してからボタン押すタイプという相手の傾向も見える 投げ抜け入力してたら小技ガードさせてから一瞬前歩き即後ろ歩きで投げ抜け出させて打撃で死んでもらおう
86 21/03/04(木)17:32:56 No.780289663
遅らせグラもローリスクで駆られるから手癖になると良くないよ 未だにスト4の癖で押しちゃうけど
87 21/03/04(木)17:33:08 No.780289710
どうしたら勝てるの…っていう愚痴を言いたくなるのは分かるけどそういうレスばかりになると「うるせえ!ID晒せ!俺がリプレイ見て教えてやる!」という気持ちになっちゃう…
88 21/03/04(木)17:34:52 No.780290041
俺もシーズン1の半ばから初めてキャラコロコロ変えながらシルバーだ シルバー帯だけで多分20万アカウントくらいあるからみんな苦労してんな…って思う
89 21/03/04(木)17:35:16 No.780290131
>格ゲーは膨大な手があるジャンケンだっていうのは理解できてる >ただどの手が何の手に勝てるのか分からない >例えば上で出てる遅らせグラップっていうのは何に勝つの? 初歩的な読みあいだけと仮定するなら打撃が来たらガード出来て投げが来たら投げ抜けが出来るのが遅らせグラ 初心者帯はこれが出来たらかなりの防御的アドバンテージを取れると思っていい 相手がこれやってるなと理解できるように慣ればゲームへの理解が進んでいる
90 21/03/04(木)17:35:17 No.780290137
コンボを手に馴染ませてフレーム覚えてキャラ個別で反撃タイミングを暗記して敵の行動をよく見ると勝てるようになるらしい
91 21/03/04(木)17:36:12 No.780290298
真偽は知らないけど今はゴールドとかよりブロンズシルバー帯の方がサブ垢いる分辛いって聞くね
92 21/03/04(木)17:36:31 No.780290368
お手軽に勝てるキャラなら本田かバーディあたりがストレス無いんじゃないかな
93 21/03/04(木)17:37:11 No.780290498
>初歩的な読みあいだけと仮定するなら打撃が来たらガード出来て投げが来たら投げ抜けが出来るのが遅らせグラ >初心者帯はこれが出来たらかなりの防御的アドバンテージを取れると思っていい >相手がこれやってるなと理解できるように慣ればゲームへの理解が進んでいる ㌧ そんなのあったんだ… ちゃんとお勉強しなきゃ一生分からないこともあるね…
94 21/03/04(木)17:37:23 No.780290539
触ってみたけど本田は溜めと連打が難しくて諦めた バーディやってみる
95 21/03/04(木)17:37:29 No.780290562
シルバーに行ってる人全体の10%なんだぜ
96 21/03/04(木)17:38:31 No.780290751
触ってるのかも良く分からんルーキー帯が全体数のほとんどだし…
97 21/03/04(木)17:38:46 No.780290793
>真偽は知らないけど今はゴールドとかよりブロンズシルバー帯の方がサブ垢いる分辛いって聞くね ぶっちゃけ眉唾だと思う そりゃサブ垢で狩りし始めたらゴールドよりブロンズシルバーの方が通過率は高いだろうけど そこ狩れるようなレベルでゴールド行ったらまた架空のメアド作ってサブ垢作成して狩り再スタートなんてことを何度も繰り返す人がたくさん居るほど人口が居るジャンルとも思えん ブロンズシルバー帯の人は言っちゃなんだけど相手のレベルなんて測れないからなんかそれっぽいことやられたらサブ垢認定しがちなだけだと思う
98 21/03/04(木)17:39:13 No.780290882
バーディはホントに今夜勝てる 動きを「」に褒められたことあるけど 俺が強いんじゃないバーディが強いんだ とりあえずゴジライン読んどけばOK
99 21/03/04(木)17:39:29 No.780290937
偏見だけど○○PCって人はクソ強いイメージ
100 21/03/04(木)17:39:34 No.780290958
最近はゴールドプラチナあたりもレベルが上がってる気がする
101 21/03/04(木)17:39:35 No.780290961
>お手軽に勝てるキャラなら本田かバーディあたりがストレス無いんじゃないかな 拗らせ期間が長すぎてな…強いキャラ使ってなんで勝ったのかわからない勝ち方は辛いんだ… いまはただ上手い人の考え方なんかを理解したい…
102 21/03/04(木)17:40:04 No.780291039
バーディって屈中P対空まだ機能する?
103 21/03/04(木)17:40:25 No.780291111
>バーディって屈中P対空まだ機能する? する しなくなったら絶望しかねえ
104 21/03/04(木)17:40:48 No.780291182
ゴールドまでは相手のことどうせ飛んでくる・ゲージあれば起き上がり無敵擦る・一度投げ通ったら一生投げてくるっていうBOTぐらいに思ってたら行けたよ
105 21/03/04(木)17:40:48 No.780291183
noteとかブログで最新情報まとめてくれてるキャラは覚えやすいよね
106 21/03/04(木)17:41:00 No.780291217
>偏見だけど○○PCって人はクソ強いイメージ PS4でマスター以上まで行ってから快適なPCに乗り換える人は多い
107 21/03/04(木)17:41:28 No.780291297
ゴジラインはどのキャラ使うにせよ読んどいて損はないよね 投げボタン使ってもいいよって背中を押してくれた
108 21/03/04(木)17:41:38 No.780291326
>拗らせ期間が長すぎてな…強いキャラ使ってなんで勝ったのかわからない勝ち方は辛いんだ… 強いキャラがなんで強いかを理解するのも大事だよ
109 21/03/04(木)17:41:49 No.780291367
>ブロンズシルバー帯の人は言っちゃなんだけど相手のレベルなんて測れないからなんかそれっぽいことやられたらサブ垢認定しがちなだけだと思う これだよね
110 21/03/04(木)17:42:12 No.780291435
ジュリちゃんのアレコスまだかよえーーっ
111 21/03/04(木)17:42:25 No.780291482
もうめくりも落とせる通常対空持ってるキャラは軒並みお仕置きされたんかな 一部の屈大攻撃の持続とかが機能するのは良いとして
112 21/03/04(木)17:42:33 No.780291505
>ぶっちゃけ眉唾だと思う そんなことないぞこの前までその辺にいたが 特にシルバー帯だと怪しいのは戦績みたらカジュアルとラウンジで多めのランク詐欺とか サブ垢臭い完全に出来てる動きのはBL入れたらさっくりウルダイまで上がってたり ウルゴルで当たったのが素シルバーまで落としてたりするから露骨なのはいる
113 21/03/04(木)17:43:23 No.780291678
ポイズンの対空って調整で弱くなった? あれめくりも落とせて狂気の沙汰だと思った
114 21/03/04(木)17:43:26 No.780291696
>㌧ >そんなのあったんだ… >ちゃんとお勉強しなきゃ一生分からないこともあるね… この遅らせグラップしときゃいいんだろって相手をリスクを背負った遅らせ打撃で痛いお仕置き出来ると 読みが当たったうれしさとご褒美の3割ダメージもらえて近距離の攻防がグっと楽しくなるよ
115 21/03/04(木)17:43:46 No.780291766
PS4でダイヤまで行ってプロとも当たるようになって心折られる事が多いからPC版も始めたけどウルゴルぐらいから負け越すことも多くなった なんか全体的にランクごとの強さが底上げしてる気がする
116 21/03/04(木)17:44:08 No.780291843
>ゴールドまでは相手のことどうせ飛んでくる・ゲージあれば起き上がり無敵擦る・一度投げ通ったら一生投げてくるっていうBOTぐらいに思ってたら行けたよ なんか分かる 個人的には対空成功してこっちのターンになった時に 強引に無敵で押し返してくる人多いから 無敵こすってるんだろ!こっち有利だけどあえて何もしない!っていうのをやる
117 21/03/04(木)17:44:29 No.780291918
>拗らせ期間が長すぎてな…強いキャラ使ってなんで勝ったのかわからない勝ち方は辛いんだ… >いまはただ上手い人の考え方なんかを理解したい… 強いキャラで勝てるなら豪鬼の公式ダイヤは低くねぇ! 強いキャラだけどポテンシャル引き出せるかどうかはプレイヤー次第なんだよ バーディや本田も別にガッツリ強キャラというわけでは無いが初心者には勝てやすいキャラだってだけだよ! …ごめん本田はマジで今シーズン強キャラの可能性あるかもだ
118 21/03/04(木)17:44:57 No.780292000
>ポイズンの対空って調整で弱くなった? >あれめくりも落とせて狂気の沙汰だと思った めくりはまず落ちなくなった めくりだろうとほぼ完全重ねじゃないと一方的に負けてたから漸く納得がいく性能には落ち着いたかな
119 21/03/04(木)17:45:17 No.780292085
>ブロンズシルバー帯の人は言っちゃなんだけど相手のレベルなんて測れないからなんかそれっぽいことやられたらサブ垢認定しがちなだけだと思う 戦績みたらわかるからそんなこともないと思うが… 試合数多くてもやたらカジュアルしてたりラウンジだったり怪しいのBLに入れてみたり調べると結構出てくるからなー
120 21/03/04(木)17:45:27 No.780292118
>なんか分かる >個人的には対空成功してこっちのターンになった時に >強引に無敵で押し返してくる人多いから >無敵こすってるんだろ!こっち有利だけどあえて何もしない!っていうのをやる いいねぇ~ どうせ○○するんだろって読み切って敢えて様子見することで相手に勝手に死んでもらうってのは格ゲーの醍醐味だね
121 21/03/04(木)17:46:15 No.780292290
俺のスカウターはIDにPCが入ってるとサブ認定する
122 21/03/04(木)17:46:46 No.780292400
ポイントを気にする人ってのは少なくないから そういうの気にせずやれるカジュアル多めとかの人を狩り認定するのは滅茶苦茶でしょ
123 21/03/04(木)17:46:51 No.780292421
ゴールドぐらいまでの人は起き上がりに無敵こすってる事が多いから落ち着いて様子見するのがいいよ 無敵スカり見たらカウンターからのお仕置きでリターンも取れるし あとお仕置きされても無敵技をこすってる事が多いのでほんのちょっとだけ様子見する癖をつけよう
124 21/03/04(木)17:46:57 No.780292445
サブというかPC版移行したらまた一からスタートのシステムというか…
125 21/03/04(木)17:46:59 No.780292456
>どうせ○○するんだろって読み切って敢えて様子見することで相手に勝手に死んでもらうってのは格ゲーの醍醐味だね チンパン認定した相手に読み負けてキレるまでがセットだ
126 21/03/04(木)17:47:06 No.780292486
>無敵こすってるんだろ!こっち有利だけどあえて何もしない!っていうのをやる それこそ俗に言う「わからせる」だな
127 21/03/04(木)17:47:08 No.780292492
例えサブでもIDにPCと入れる意味がわからない なんの主張なんだあれは
128 21/03/04(木)17:47:50 No.780292618
>例えサブでもIDにPCと入れる意味がわからない 普通にCS版でやってた垢の末尾にPCってつけただけじゃないか
129 21/03/04(木)17:48:10 No.780292702
>例えサブでもIDにPCと入れる意味がわからない >なんの主張なんだあれは 初心者狩りと思われないため あと配信者とか
130 21/03/04(木)17:48:13 No.780292712
>例えサブでもIDにPCと入れる意味がわからない >なんの主張なんだあれは 主張というか自分が判別したいだけでは?ファイターズタグでデータ見たりするし
131 21/03/04(木)17:48:26 No.780292766
>例えサブでもIDにPCと入れる意味がわからない >なんの主張なんだあれは 本垢別でやってるんであたなが想定するより強いかもしれないですよという優しさだ こじらせてる人はサブ垢認定出来て負けに言い訳が出来るしエスパーにも確信が持ててスッキリ
132 21/03/04(木)17:48:48 No.780292841
PSとPCで垢が分かれるのは仕様上しょうがないし…
133 21/03/04(木)17:48:48 No.780292844
なんかたまに対空もコンボも起き攻めもLPの割に上手いな……って人いるけど代わりに異常にワンパだったりするから 同ランクの人はそのワンパさに気づけなくてサブ垢認定したりすんのかなって思った
134 21/03/04(木)17:49:04 No.780292902
カジュアルとラウンジ多かったらサブ垢認定は雑すぎんでしょ 一時期カジュアルばっかやってた俺もサブ垢扱いされんのかよ
135 21/03/04(木)17:49:09 No.780292922
>例えサブでもIDにPCと入れる意味がわからない >なんの主張なんだあれは PS4からコロナで大会もPC版が増えてそっちに移動した人がつけてるだけでは?
136 21/03/04(木)17:50:14 No.780293144
オフでも2FくらいPCのがはえーしオンなら尚更だしどんどん皆PC版に移行してるよね
137 21/03/04(木)17:50:20 No.780293167
狩りってのは何度もアカウント作り直して悪意を持って初心者いじめる人のことであって カジュアルラウンジ専門でたまにランクマ出てきた人のことを言うものではない
138 21/03/04(木)17:50:38 No.780293223
プロゲーマーの解説や考え方を知るためにそういう動画を見るのもいいよ
139 21/03/04(木)17:51:22 No.780293361
さーさーきーだっけね あの人の動画いいよ 格ゲーマースラング出まくってるから癖強いけど
140 21/03/04(木)17:52:41 No.780293624
戦績見て狩り認定は大分考え方おかしいわ
141 21/03/04(木)17:52:47 No.780293649
ケンのリバサEX昇龍なんてガード出来たらジャンプからフルコンボ入れられるボーナスタイムなんだぜ キャンセルVトリガーされてもダッシュに中攻撃以上が刺さるからそっからコンボもイケる
142 21/03/04(木)17:53:28 No.780293796
新キャラ出るたびにダイヤからウルゴルに落ちるくらいまでランクマしてから本キャラで戻しててすまない……
143 21/03/04(木)17:53:49 No.780293863
ボンちゃんとかカワノはわりと初心者向けの解説動画上げてくれてる あとひとくち対策動画上げてる人も
144 21/03/04(木)17:55:29 No.780294198
>一時期カジュアルばっかやってた俺もサブ垢扱いされんのかよ そこは試合数割合によるんじゃね 例えば合計15000試合とかででカジュアルランクマ合わせて14000とかなら わざわざ今更ランクマ来ることもないでしょって思われるんじゃないか?ランク詐欺垢晒しも確かあったし
145 21/03/04(木)17:57:15 No.780294557
ランク詐欺って負けてむかついたから晒すってだけのものであって正当性なんてないよ 全てのプレイヤーは常にその人の適正レベルじゃないと許さないってありえない前提で晒行為してるだけだし
146 21/03/04(木)17:57:41 No.780294642
>そこは試合数割合によるんじゃね >例えば合計15000試合とかででカジュアルランクマ合わせて14000とかなら >わざわざ今更ランクマ来ることもないでしょって思われるんじゃないか?ランク詐欺垢晒しも確かあったし 思うのは勝手だけどそれを狩り扱いは大分歪んでるよー
147 21/03/04(木)17:58:08 No.780294729
一戦負けたからって相手のデータみて勝手にこいつは詐欺だ何だなんて考えるの…? 負けた理由にまで言い訳し始めたら一生ランク上がらんよ
148 21/03/04(木)17:58:33 No.780294820
自分はポイントに異常に執着するくせに同じくポイント気にしてカジュアル多めの人は許さないてだけだからな
149 21/03/04(木)17:59:17 No.780294957
>一戦負けたからって相手のデータみて勝手にこいつは詐欺だ何だなんて考えるの…? >負けた理由にまで言い訳し始めたら一生ランク上がらんよ 自分の実力以外に負けの理由が欲しいんだよ 歪んでるタイプの人だからまぁ触らん方がいい意固地になるだけ
150 21/03/04(木)17:59:24 No.780294983
他人のプレイに鬱憤溜めてもみんな同じ道通ってるし仕方ないな…ってなっちゃう
151 21/03/04(木)18:00:09 No.780295128
その負けに対してどこが悪かったんだろうと自分に責任を求めない人が上手くなれない人