虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/04(木)16:07:59 ここの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/04(木)16:07:59 No.780273446

ここのデンジかっこよすぎない?

1 21/03/04(木)16:08:32 No.780273553

初期技でラスボス倒すのいいよね

2 21/03/04(木)16:08:54 No.780273634

ワシの力じゃ

3 21/03/04(木)16:09:24 No.780273741

>ワシの力じゃ 本当にそうだから困る

4 21/03/04(木)16:09:28 No.780273750

このチェーンソー…ワシじゃないか…?

5 21/03/04(木)16:09:30 No.780273756

なんか当時の熱狂っぷりと今の静けさが濃いめの映画観てたみたいだ

6 21/03/04(木)16:10:25 No.780273937

>なんか当時の熱狂っぷりと今の静けさが濃いめの映画観てたみたいだ 2部が待ってるからな…

7 21/03/04(木)16:11:42 No.780274210

今までは表情が子供っぽかったけど ここはもう覚悟決めきって顔が大人びてる

8 21/03/04(木)16:13:13 No.780274535

最終章はセルフオマージュ多かったね

9 21/03/04(木)16:14:55 No.780274878

チェンソーにマキマさんが反射してるイラストをいつかの扉絵かなんかで見たけどどこだっけ それと似た構図でおおってなった

10 21/03/04(木)16:15:30 No.780275008

>チェンソーにマキマさんが反射してるイラストをいつかの扉絵かなんかで見たけどどこだっけ >それと似た構図でおおってなった 1話

11 21/03/04(木)16:15:39 No.780275039

これワシがMVPじゃないか…?

12 21/03/04(木)16:16:09 No.780275146

>このチェーンソー…ワシじゃないか…? 人気投票の説明で角生えてるのに気づいたよ…

13 21/03/04(木)16:16:18 No.780275174

チェンソーがパワーちゃんの角のデザインあるのいいよね…

14 21/03/04(木)16:16:29 No.780275219

これね ファミリーの一撃だよ

15 21/03/04(木)16:18:39 No.780275680

1話掲載時のジャンプ表紙がこれ

16 21/03/04(木)16:19:06 No.780275765

>最終章はセルフオマージュ多かったね (なんか私が私“達”に勝手に含められてる…コワ~)

17 21/03/04(木)16:19:14 No.780275791

たくさんセックスしたいい!!

18 21/03/04(木)16:19:56 No.780275941

この関係性ソウルイーターみたいだね アレは武器化すると全裸になってたな

19 21/03/04(木)16:20:02 No.780275966

>これね >ファミリーの一撃だよ 早川ファミリーいいよね…よかった…

20 21/03/04(木)16:20:58 No.780276155

su4652675.jpg

21 21/03/04(木)16:21:46 No.780276318

早パイ仕込みの袈裟斬りいいよね

22 21/03/04(木)16:22:02 No.780276381

>su4652675.jpg これも仕込みだったりしたらやばいな

23 21/03/04(木)16:23:44 No.780276719

>su4652675.jpg ポチ太まで居る…

24 21/03/04(木)16:24:00 No.780276777

デンジ本人の事全くなんとも思ってなかったが故の完全勝利というのがなんとも切ない

25 21/03/04(木)16:24:27 No.780276881

マキマさんの方向変わらずデンジくんのいちだけ変わってるのが意味あるなぁ…

26 21/03/04(木)16:25:14 No.780277040

早川家アタック!マキマは生姜焼きになった

27 21/03/04(木)16:25:58 No.780277164

パワーちゃんに知能があれば封殺するところまでは行けたわけだからそのために馬鹿にしたんだな!

28 21/03/04(木)16:26:44 No.780277308

好きな人(完食済)の生まれ変わりの幼女がいる生活ってすごい複雑な感情が生まれそう

29 21/03/04(木)16:27:13 No.780277404

私たちの邪魔するなら死んで?いいよね…

30 21/03/04(木)16:27:27 No.780277439

>パワーちゃんに知能があれば封殺するところまでは行けたわけだからそのために馬鹿にしたんだな! マキマさんがツノ切らせてたのも少しでも知恵をつけて実力が伴ってると詰みになるからか…

31 21/03/04(木)16:28:43 No.780277669

フルスペックパワーちゃん血がある相手にはめちゃくちゃ強いのいいよね…

32 21/03/04(木)16:28:49 No.780277682

支配の悪魔が最も恐れていたのは血の悪魔で決着をつけた技は家族の絆

33 21/03/04(木)16:30:37 No.780278052

愛に飢えてたマキマさんが愛で殺されるの好き

34 21/03/04(木)16:33:01 No.780278518

やっぱりコラボカフェやったら生姜焼き定食なのかな…

35 21/03/04(木)16:34:38 No.780278832

今からでも生姜焼き定食食いに行きたくなる

36 21/03/04(木)16:34:55 No.780278882

>やっぱりコラボカフェやったら生姜焼き定食なのかな… 俺ヤバジュース飲んでみたい…

37 21/03/04(木)16:35:37 No.780279018

人気投票の生姜焼き一位ありえそうで困る

38 21/03/04(木)16:36:45 No.780279238

>フルスペックパワーちゃん血がある相手にはめちゃくちゃ強いのいいよね… 特効範囲広すぎてそりゃnerfされる

39 21/03/04(木)16:37:47 No.780279410

コラボカフェメニューそろそろ発表されるかな

40 21/03/04(木)16:39:28 No.780279727

俺たちの邪魔ァすんなら死ね!ってシーンだ

41 21/03/04(木)16:40:47 No.780279976

https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028803599 単行本派はまだ読んでなさそうだな

42 21/03/04(木)16:42:19 No.780280269

一部で濃い恋愛しすぎて学校でどんな女の子と出会っても退屈なんじゃないかな

43 21/03/04(木)16:44:32 No.780280632

ナユタボイスコミック化とかしてたな…

44 21/03/04(木)16:45:18 No.780280765

>一部で濃い恋愛しすぎて学校でどんな女の子と出会っても退屈なんじゃないかな 自分を殺そうとしない女の子の存在はめっちゃ刺激的だと思うよ…

45 21/03/04(木)16:46:08 No.780280926

>https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028803599 既視感あったと思ったらこの読み切りかナユタ… というかタツキだったんだなこれ…

46 21/03/04(木)16:47:18 No.780281153

クソ外道だったけど最後までマキマさんが可愛くてちょっとデンジの気持ちがわかる

47 21/03/04(木)16:47:25 No.780281178

表紙見ても思ったけど黒スーツデンジ超かっこいいな… ポチタと契約してからデビルハンターとして公安入った√も見てみたいな…

48 21/03/04(木)16:47:40 No.780281229

早パイの策と技 パワーちゃんの武器!

49 21/03/04(木)16:47:55 No.780281277

眼球ゥ~のコマでちょいちょいスレ立ってた記憶あるナユタ

50 21/03/04(木)16:48:16 No.780281342

というか1部で周りにいたのがレゼとかマキマさんとかパワーちゃんとか容姿レベル高い子ばっかりで普通の女の子に興味持てるんだろうか

51 21/03/04(木)16:48:50 No.780281459

>クソ外道だったけど最後までマキマさんが可愛くてちょっとデンジの気持ちがわかる 最終話でポチタから真の望みが明かされて最低だな俺…アキ君死んだあたりからあんなに大っ嫌いだったのにマキマさんのこと好きだ…ってなった…

52 21/03/04(木)16:49:40 No.780281610

俺は通りすがりのデビルハンターに入れたけど明日はどうしようかな

53 21/03/04(木)16:50:07 No.780281697

>というか1部で周りにいたのがレゼとかマキマさんとかパワーちゃんとか容姿レベル高い子ばっかりで普通の女の子に興味持てるんだろうか 自分を好きって言ってくれるなら付き合ってちゃんでも感動してるし自分を好きでいてくれるかが大事なんだろう

54 21/03/04(木)16:50:42 No.780281815

>というか1部で周りにいたのがレゼとかマキマさんとかパワーちゃんとか容姿レベル高い子ばっかりで普通の女の子に興味持てるんだろうか コベニちゃんは!?

55 21/03/04(木)16:51:23 No.780281931

2部やります!も含めて映画なぞってる感じがする

56 21/03/04(木)16:51:32 No.780281962

マキマさんの敗因がここまではっきりしてるとは思わなかった それがデンジにとって一番悪い可能性だったのも綺麗すぎる

57 21/03/04(木)16:51:37 No.780281972

レゼちゃんの描きおろし死ぬほど見たいから投票はレゼに全ツッパしますよ私は

58 21/03/04(木)16:52:17 No.780282079

ところで本当に二部の主人公デンジなんですかね

59 21/03/04(木)16:52:36 No.780282127

この奇襲が成功する事自体がデンジくんの失恋を意味するのいいよね… よくない 生姜焼き

60 21/03/04(木)16:53:45 No.780282315

>ところで本当に二部の主人公デンジなんですかね 一応2部はデンジが高校に通います!って作者自ら言ってたけど何も信用出来ないといえばそうだな…

61 21/03/04(木)16:54:18 No.780282400

でもデンジは一緒に償えない罪を背負うことを選んだから...愛ですよ愛

62 21/03/04(木)16:54:24 No.780282425

タツキ先生は妹キャラが好きと言うよりむしろ兄キャラが好きなんだと思う

63 21/03/04(木)16:54:28 No.780282440

>2部やります!も含めて映画なぞってる感じがする シリーズ2作目は駄作っていうのは踏襲しないでほしい

64 21/03/04(木)16:55:05 No.780282532

今最もコラボカフェに向いてる人気漫画

65 21/03/04(木)16:55:09 No.780282549

>ところで本当に二部の主人公デンジなんですかね チェンソーマンってタイトルは変わらないだろうしそれで主人公じゃなきゃ詐欺だよ ……ラスボスになる可能性もあるな

66 21/03/04(木)16:55:15 No.780282573

>>ところで本当に二部の主人公デンジなんですかね >一応2部はデンジが高校に通います!って作者自ら言ってたけど何も信用出来ないといえばそうだな… デンジが高校に通います!(一話で新ヴィラン学校襲撃壊滅吉田死亡)

67 21/03/04(木)16:56:02 No.780282714

タツキは映画フリークだからターミネーターやエイリアンのようにナンバリング2を名作にしてくれるはず

68 21/03/04(木)16:56:08 No.780282728

>>2部やります!も含めて映画なぞってる感じがする >シリーズ2作目は駄作っていうのは踏襲しないでほしい ナルトでミーム化したけど二作目が駄作の三部作映画ってそんなある?

69 21/03/04(木)16:56:38 No.780282827

>タツキ先生は妹キャラが好きと言うよりむしろ兄キャラが好きなんだと思う 前作の兄キャラはその…

70 21/03/04(木)16:57:11 No.780282922

映画もだけど寄生獣も相当好きだと思う

71 21/03/04(木)16:57:16 No.780282944

>今作の兄キャラもその…

72 21/03/04(木)16:57:19 No.780282956

>今最もコラボ定食屋に向いてる人気漫画

73 21/03/04(木)16:57:34 No.780283000

>前作の兄キャラはその… 気持ち悪いよね

74 21/03/04(木)16:57:41 No.780283017

>>タツキ先生は妹キャラが好きと言うよりむしろ兄キャラが好きなんだと思う これを主人公にするとアグニでサブキャラにするとアキ君か…

75 21/03/04(木)16:58:09 No.780283099

どうせ学校がめちゃくちゃになるんでしょ!

76 21/03/04(木)16:58:22 No.780283137

パワーちゃんとの契約があるしやらないとな

77 21/03/04(木)16:58:34 No.780283170

>>今最もコラボ定食屋に向いてる人気漫画 オッ ヴォア!!

78 21/03/04(木)16:58:59 No.780283241

アグニは兄キャラじゃなくて妹メイカーだから

79 21/03/04(木)16:59:41 No.780283369

>アグニは兄キャラじゃなくて妹メイカーだから コワ~

80 21/03/04(木)17:00:26 No.780283497

映画の続編におけるテンプレと言えば前作キャストがスケジュール都合つかないとかで雑に殺される流れだけど 岸辺隊長二部開始時点で死んだりしてないだろうな

81 21/03/04(木)17:00:53 No.780283586

二部の目標は地獄に行ってパワーちゃん探しになるのか

82 21/03/04(木)17:01:06 No.780283621

パワーの血 パイセンの袈裟斬り デンジのチェーンソー ポチタの囮 完璧な構図だった

83 21/03/04(木)17:01:21 No.780283661

記憶喪失の妹うり二つの他人の女を妹にしてコスプレでニヤニヤする兄…心底気持ち悪いよ

84 21/03/04(木)17:01:23 No.780283665

>映画の続編におけるテンプレと言えば前作キャストがスケジュール都合つかないとかで雑に殺される流れだけど >岸辺隊長二部開始時点で死んだりしてないだろうな 体ボロボロマンだし飲んだくれだし病気死とかならそれはそれでおいしい

85 21/03/04(木)17:01:30 No.780283683

>映画の続編におけるテンプレと言えば前作キャストがスケジュール都合つかないとかで雑に殺される流れだけど >岸辺隊長二部開始時点で死んだりしてないだろうな そういう場合は出演すら出来ずナレ死だろ

86 21/03/04(木)17:01:57 No.780283757

デンジくんは死なないって安心感あるけど ヨシフミは再登場したら展開の匙加減であっさり殺しそうだから出ないで欲しい

87 21/03/04(木)17:02:29 No.780283859

>デンジのチェーンソー 一話の時点で表紙詐欺じゃねえかって言われてたのに最終回にこんな形で拾うとは

88 21/03/04(木)17:03:07 No.780283966

>デンジくんは死なないって安心感あるけど >ヨシフミは再登場したら展開の匙加減であっさり殺しそうだから出ないで欲しい ヒ~ロ~フ~ミ~!

89 21/03/04(木)17:03:17 No.780283992

パワーちゃんキャスト変わるの確定

90 21/03/04(木)17:03:31 No.780284040

>記憶喪失の妹うり二つの他人の女を妹にしてコスプレでニヤニヤする兄…心底気持ち悪いよ まさかパワーちゃんそっくりの記憶喪失少女とかやらないだろうな第二部…

91 21/03/04(木)17:04:09 No.780284171

タツキは編集に映画見ろって言われて映画見始めただけで別に映画フリークって訳じゃないけどな

92 21/03/04(木)17:04:22 No.780284202

二部でデンジがかわいいヒロインと良い雰囲気になったらここにマキマさんが「は?」って言ってるスレが立つ未来が見える…

93 21/03/04(木)17:04:37 No.780284246

>タツキは編集に映画見ろって言われて映画見始めただけで別に映画フリークって訳じゃないけどな 初耳だな何処情報だい

94 21/03/04(木)17:05:06 No.780284332

>今最もコラボカフェに向いてる人気漫画 ここのコラボメニューよく食えるな… 味酷くないか?

95 21/03/04(木)17:06:11 No.780284559

映画はそんな詳しくなかったとか言ってた 詳しくてもそんなことを言う人はいる

96 21/03/04(木)17:06:28 No.780284623

味噌汁はただの味噌汁なのか それとも味噌入りの汁なのか

97 21/03/04(木)17:07:09 No.780284734

>>今最もコラボカフェに向いてる人気漫画 >ここのコラボメニューよく食えるな… >味酷くないか? 店変えるか

98 21/03/04(木)17:07:18 No.780284767

ハンバーガーセットの名前を『ヴァンヴァーヴァー』にしてポチ太っぽく注文出来るようにして欲しいね 店員さんもキョドって欲しい 遊戯王カフェでやれたんだしやれるやれる

99 21/03/04(木)17:09:36 No.780285193

ハンバーガー屋で暴れてコベニちゃんを連れまわしたのは何だったんだろう チェンソーマンと対等になってくれる人なんかいないよって事か

100 21/03/04(木)17:10:28 No.780285355

ヒロフミはマキマ定食の間に残機として死んでるまである

101 21/03/04(木)17:11:15 No.780285500

>ハンバーガー屋で暴れてコベニちゃんを連れまわしたのは何だったんだろう >チェンソーマンと対等になってくれる人なんかいないよって事か ちゃんと助けての声に応えただろ?

102 21/03/04(木)17:11:23 No.780285529

>ヒロフミはマキマ定食の間に残機として死んでるまである まだまだ活躍!!まだまだ活躍します!!

103 21/03/04(木)17:12:45 No.780285772

ヒーロー映画は二作目のほうが面白いものもあるし… デップー2とかダークナイトとかウィンターソルジャーとか

104 21/03/04(木)17:12:49 No.780285790

>ヒロフミはマキマ定食の間に残機として死んでるまである 生きてるって明言されてたはず

105 21/03/04(木)17:15:33 No.780286312

>>ハンバーガー屋で暴れてコベニちゃんを連れまわしたのは何だったんだろう >>チェンソーマンと対等になってくれる人なんかいないよって事か >ちゃんと助けての声に応えただろ? ぱ…パーフェクト…

106 21/03/04(木)17:15:59 No.780286387

パワーの血のチェンソーでアキの袈裟斬り

107 21/03/04(木)17:16:53 No.780286545

>映画はそんな詳しくなかったとか言ってた >詳しくてもそんなことを言う人はいる 頭良い有名人は予防線をしっかり貼る 迂闊に○○に詳しいとか言うとアレ知ってますか?!って突っかかるオタクが必ず出るからな

108 21/03/04(木)17:17:00 No.780286574

チェンソーマンがなんであんなセカイ系存在だったのか知りたい

109 21/03/04(木)17:17:10 No.780286614

ナユタと幸せそうじゃの ところでちゃんとワシの事探しに来るんじゃよな?

110 21/03/04(木)17:17:34 No.780286675

マジ闇鍋

111 21/03/04(木)17:17:47 No.780286709

>>映画はそんな詳しくなかったとか言ってた >>詳しくてもそんなことを言う人はいる >頭良い有名人は予防線をしっかり貼る >迂闊に○○に詳しいとか言うとアレ知ってますか?!って突っかかるオタクが必ず出るからな 自称妹の狂人に絡まれたりしてるしな…

112 21/03/04(木)17:17:53 No.780286725

ナユタはデンジの家族となり幸せに暮らしました これが二部の目的の一つかね 血の悪魔はどう話に絡んでくるのか気になる

113 21/03/04(木)17:18:33 No.780286877

主役交代・世代交代は2作目駄作の主要因だからやめてほしい

114 21/03/04(木)17:18:53 No.780286932

>ナユタと幸せそうじゃの >ところでちゃんとワシの事探しに来るんじゃよな? 勉強にナユタの子守にすげー忙しそう

115 21/03/04(木)17:19:28 No.780287046

>主役交代・世代交代は2作目駄作の主要因だからやめてほしい え!デンジくんの息子!?

116 21/03/04(木)17:20:12 No.780287198

>チェンソーマンがなんであんなセカイ系存在だったのか知りたい そもそもチェンソーマンつうかポチタはチェンソーの悪魔なの?というか悪魔なの?

117 21/03/04(木)17:20:15 No.780287207

>ナユタと幸せそうじゃの >ところでちゃんとワシの事探しに来るんじゃよな? そういえばナユタちゃんってツノ生えてたな…

118 21/03/04(木)17:20:18 No.780287223

最後のデンジと先生が会話してるとこでニャンボちゃんがめっちゃ先生に懐いてるんだけどこれ預かったときめちゃくちゃ可愛がったんだな

119 21/03/04(木)17:20:52 No.780287335

デンジが変身したチェンソーマンの姿からお話構築していったらしい そのビジュアルをもとに5つくらい話考えて今の形に

120 21/03/04(木)17:21:05 No.780287380

このスレと全く同じノリのスレが最終回連載後よく立ってたの思い出した

121 21/03/04(木)17:21:57 No.780287560

喰ったらその存在が消えるってなんなんだよ!

122 21/03/04(木)17:24:53 No.780288119

銃の悪魔も特定条件で強制即死とかやってたし怖がられると概念能力後付けされるんだろ多分

123 21/03/04(木)17:25:06 No.780288158

次回作ではデンジが宇宙に行きます!

124 21/03/04(木)17:25:13 No.780288183

>喰ったらその存在が消えるってなんなんだよ! 攻撃じゃなくて愛だから

125 21/03/04(木)17:25:23 No.780288219

デンジくんに新たに好きな人は出来るのだろうか

126 21/03/04(木)17:25:42 No.780288284

>次回作ではデンジが宇宙に行きます! スペース⭐︎チェンソーマン

127 21/03/04(木)17:26:35 No.780288464

呪術のおかげでアニメの期待度がすっごい高まる

128 21/03/04(木)17:27:39 No.780288649

>デンジくんに新たに好きな人は出来るのだろうか デンジの惚れっぽさを忘れたか

129 21/03/04(木)17:28:07 No.780288743

書き込みをした人によって削除されました

130 21/03/04(木)17:28:13 No.780288769

>>デンジくんに新たに好きな人は出来るのだろうか >デンジの惚れっぽさを忘れたか 5人…10人くらい欲しい!!

131 21/03/04(木)17:28:35 No.780288831

人間のヒーローになって弱体化してたけど最終回後も継続してるのかな

132 21/03/04(木)17:31:18 No.780289348

仲間との友情そして愛が悪を打ち破り敵さえも救済する王道少年マンガでしたね

133 21/03/04(木)17:32:32 No.780289589

この時点でもうマキマさん食べるって選択してるんだよね?

134 21/03/04(木)17:33:14 No.780289723

>この時点でもうマキマさん食べるって選択してるんだよね? 隊長に話した時点で作戦は全部伝えてるからな

135 21/03/04(木)17:33:43 No.780289819

使うのはのはデンジ 武器はパワーとポチタ 振りの型はアキという 早川家総結集の一撃

136 21/03/04(木)17:34:43 No.780290012

>振りの型はアキ そうなの…?アキ君要素なくねって思ってた

137 21/03/04(木)17:34:59 No.780290059

ヤバジュースってやっぱ血なのかな

138 21/03/04(木)17:35:12 No.780290111

>人間のヒーローになって弱体化してたけど最終回後も継続してるのかな 弱体化したのはポチタが変身したチェンソーマンであってデンジの変身後には影響ないんじゃないの? デンジは別に悪魔じゃないし

139 21/03/04(木)17:35:21 No.780290156

ご機嫌なメロディーが聞こえてきそうなエンディングいいよね……

140 21/03/04(木)17:35:49 No.780290232

>ヤバジュースってやっぱ血なのかな そのままじゃ食えない部位をまとめてミキサーした奴とかじゃないかな…

141 21/03/04(木)17:36:08 No.780290289

>>振りの型はアキ >そうなの…?アキ君要素なくねって思ってた 日本刀振ってる時のポーズと一緒って「」に画像付きで指摘されてたはず

142 21/03/04(木)17:36:18 No.780290320

変わり身ポチタのCVって多分デンジだよねマキマさんが騙されてるし

143 21/03/04(木)17:36:53 No.780290436

髪の毛揚げたら食えないかな...

144 21/03/04(木)17:36:58 No.780290449

今度は作者がうきまーしゅ!

145 21/03/04(木)17:37:03 No.780290468

チェンソーマンの正体とコベニちゃんの契約悪魔と動き出した銃の悪魔の肉片の行方は 結局わからずじまいだったな…

146 21/03/04(木)17:37:16 No.780290511

>>振りの型はアキ >そうなの…?アキ君要素なくねって思ってた 死体に混ぎれて不意打ちするって作戦込みでアキvsボムオマージュ

147 21/03/04(木)17:37:17 No.780290518

>デンジ本人はそんなつもり無かったんだろうけど好き放題やってたマキマさんが完全敗北したのはスッキリした 完敗中の完敗だったからな 肉体的にも精神的にも

148 21/03/04(木)17:37:22 No.780290536

>髪の毛揚げたら食えないかな... (謎の繊維の塊)

149 21/03/04(木)17:37:28 No.780290558

>ご機嫌なメロディーが聞こえてきそうなエンディングいいよね…… あそこで流れる曲は好み分かれそうだ

150 21/03/04(木)17:37:48 No.780290619

>ご機嫌なメロディーが聞こえてきそうなエンディングいいよね…… 最後の高校生なんだって!のところでファンアートのチェンソーマンOP風CGアニメの曲思い出した

151 21/03/04(木)17:38:38 No.780290772

>変わり身ポチタのCVって多分デンジだよねマキマさんが騙されてるし マキマさんは匂いで判別してるんだから声の危機訳はあんまできてないハズ まあアニメ化するんなら視聴者も騙さにゃならんからデンジ声だと思うけど

152 21/03/04(木)17:38:40 No.780290779

>>ご機嫌なメロディーが聞こえてきそうなエンディングいいよね…… >あそこで流れる曲は好み分かれそうだ Devil In Your Heart

153 21/03/04(木)17:38:40 No.780290780

死体に紛れては襲撃トーリカも使用してるというね デンジも使用してチェンソーでは一大戦術になってしまった

154 21/03/04(木)17:39:10 No.780290871

エンジン音からハードロック派と チェンソーのコーラスのやつ派と 無音挟んでやけにしっとりした曲派と…

155 21/03/04(木)17:39:28 No.780290931

母親がいないからマキマさんを母親として見てたは言われないと気付かなかった

156 21/03/04(木)17:40:31 No.780291135

>チェンソーマンがなんであんなセカイ系存在だったのか知りたい あの世界のアカシックレコード的な存在が木の形をしてるからって妄想はした事ある 2部で語られるのかなぁ

157 21/03/04(木)17:40:36 No.780291153

>死体に紛れては襲撃トーリカも使用してるというね >デンジも使用してチェンソーでは一大戦術になってしまった 仲間に化けるは三兄弟もやってるしな…

158 21/03/04(木)17:40:59 No.780291213

俺はEDとスタッフロール流れる→「チェンソーマンって高校生らしいよ!」→駆動音→THE END って妄想してた

159 21/03/04(木)17:41:11 No.780291250

>母親がいないからマキマさんを母親として見てたは言われないと気付かなかった この時点でマキマがデンジくんのことまったく見てなかったのと同じぐらいデンジくんもマキマのことちゃんと見てなくて すれ違いが発生してるのいいよね

160 21/03/04(木)17:41:38 No.780291328

落ち着いて考えるとチェンソーマンアニメって規制なしでやれるのか…?

161 21/03/04(木)17:41:55 No.780291379

>>>振りの型はアキ >>そうなの…?アキ君要素なくねって思ってた >日本刀振ってる時のポーズと一緒って「」に画像付きで指摘されてたはず レゼ編の爆腕断ッ!の時だね

162 21/03/04(木)17:42:22 No.780291474

>>ご機嫌なメロディーが聞こえてきそうなエンディングいいよね…… >あそこで流れる曲は好み分かれそうだ https://www.youtube.com/watch?v=yVbzUm2G_Ig

163 21/03/04(木)17:42:29 No.780291491

>落ち着いて考えるとチェンソーマンアニメって規制なしでやれるのか…? ダンガンロンパみたいに蛍光色の体液にしてキッチュで悪趣味な方向とか考えてたけど 公式のキービジュ的には結構重ための色味してるね

164 21/03/04(木)17:43:08 No.780291623

>>死体に紛れては襲撃トーリカも使用してるというね >>デンジも使用してチェンソーでは一大戦術になってしまった >仲間に化けるは三兄弟もやってるしな… アキパイもレゼにやってるしな

165 21/03/04(木)17:43:24 No.780291680

ドロヘドロ作った会社がやるから大丈夫!

166 21/03/04(木)17:43:33 No.780291727

若い女ファンにレゼ人気なのが意外だった 感情移入しやすいからかな

167 21/03/04(木)17:43:34 No.780291730

歌詞とか特にないジャズ流して終わってもいいかなって 昨日単行本発売カウントダウンでやってた早川家の動画で思った

168 21/03/04(木)17:43:44 No.780291763

タッパウェアーに人肉入れるなんて沙耶の唄でしか見たことねえ

169 21/03/04(木)17:43:52 No.780291790

>母親がいないからマキマさんを母親として見てたは言われないと気付かなかった エッチしたい対象なんだから違うだろ

170 21/03/04(木)17:44:00 No.780291817

>ドロヘドロ作った会社がやるから大丈夫! あっちは音楽がすごいよかった

171 21/03/04(木)17:44:04 No.780291828

>若い女ファンにレゼ人気なのが意外だった >感情移入しやすいからかな レゼのキャラ自体が女性受け良さそうだなって思ってた

172 21/03/04(木)17:44:09 No.780291849

早川家のリビングのコメントみるにずとまよがOPかEDやって岩井俊二が監督やったりして

173 21/03/04(木)17:44:25 No.780291903

>>若い女ファンにレゼ人気なのが意外だった >>感情移入しやすいからかな >レゼのキャラ自体が女性受け良さそうだなって思ってた だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね

174 21/03/04(木)17:44:44 No.780291968

まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんだっていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫で周知の事実だしなあ

175 21/03/04(木)17:45:02 No.780292023

女の乞食根性は遺伝子に刻み込まれてるもんだししょうがない感 しょうがないからこそ女はそういう生物だから適当にあしらわなければいけないという知識を男性がみな持ってる必要がある

176 21/03/04(木)17:45:09 No.780292049

>>ドロヘドロ作った会社がやるから大丈夫! >あっちは音楽がすごいよかった OPEDだいたいいい曲だった…曲数も多いし

177 21/03/04(木)17:45:16 No.780292082

>>若い女ファンにレゼ人気なのが意外だった >>感情移入しやすいからかな >レゼのキャラ自体が女性受け良さそうだなって思ってた 男ウケするムーブは明確にハニトラだし強いしそれはそれとして悲恋だからな

178 21/03/04(木)17:45:31 No.780292133

女は共感の生き物と言いながら男には共感できないってわけか クソ以下やんな

179 21/03/04(木)17:45:35 No.780292147

>エッチしたい対象なんだから違うだろ 母性として求めてたってのはこのマンガがすごいのムックインタビューで答えてる ジャンプのイベント動画でもママを求めてたからチェンソーでマキマのキを切ってママになるようにしてるって言ってるし 要するに男の子が良くやるエディプスコンプレックスすら卒業してなかったんじゃない?

180 21/03/04(木)17:45:39 No.780292161

レゼはまあ惚れるし殺されるよねそりゃってなる

181 21/03/04(木)17:45:42 No.780292175

コワ~...

182 21/03/04(木)17:45:50 No.780292204

悲劇のヒロイン気取りっていう醜い妄想からぬけられないからね女って…

183 21/03/04(木)17:46:09 No.780292268

女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる

184 21/03/04(木)17:46:20 No.780292321

コワー~…

185 21/03/04(木)17:46:38 No.780292368

>喰ったらその存在が消えるってなんなんだよ! マキマさんが支配下に肩代わりできるのは自分への攻撃だけだから

186 21/03/04(木)17:46:44 No.780292392

コイツ頭が終わっておる!!

187 21/03/04(木)17:46:54 No.780292434

まんさんって責任負うことをとにかく嫌う生き物だからな 責任転嫁ばっかりやってる

188 21/03/04(木)17:46:59 No.780292455

ゾンビきたな…

189 21/03/04(木)17:47:30 No.780292554

死体が喋ってる

190 21/03/04(木)17:47:31 No.780292562

>男ウケするムーブは明確にハニトラだし強いしそれはそれとして悲恋だからな マンコは女心は複雑っていうがただひたすらに浅ましくて貪欲なだけじゃねえかな…

191 21/03/04(木)17:48:15 No.780292720

ハロウィンハロウィン

192 21/03/04(木)17:49:26 No.780292977

BUZAMAの悪魔来たな…

193 21/03/04(木)17:49:44 No.780293040

母性愛を感じてたからといってエッチな気分にならないってわけじゃないから エヴァのミサトだって加地に親父重ねてたけどエッチしまくりだったでしょ

194 21/03/04(木)17:49:47 No.780293051

赤字の悪魔じゃん

195 21/03/04(木)17:50:12 No.780293136

あんたの理想の世界には女はいるかい?

196 21/03/04(木)17:50:15 No.780293145

ただの雑魚モブだよこんなの

197 21/03/04(木)17:50:17 No.780293151

親のように愛してもらえて他人だからエッチできてお得!!

198 21/03/04(木)17:50:44 No.780293247

>親のように愛してもらえて他人だからエッチできてお得!! 俺初期マキマさん好き!

199 21/03/04(木)17:50:59 No.780293295

>あんたの理想の世界には女はいるかい? デンジを殺そうとする女は居なくなった方がいいと思いますが…

↑Top