21/03/04(木)15:26:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/04(木)15:26:25 No.780265082
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/04(木)15:28:28 No.780265462
アタマブツケルーノ
2 21/03/04(木)15:32:53 No.780266293
給食時間に大事故の未来しか見えない
3 21/03/04(木)15:34:41 No.780266671
美術室のやつじゃないのこれ
4 21/03/04(木)15:36:08 No.780266964
最近の小学校の机はハイテクなんだな
5 21/03/04(木)15:39:19 No.780267602
当時あったら消しゴム飛ばし機にしそう
6 21/03/04(木)15:40:35 No.780267863
美術室の机は絵を描くためにこんな感じで天板持ち上げられたな あと大昔の学校机がこんな風になってるのも昔の写真とかで見たことある 蓋の持ち上げる向きは逆だったが
7 21/03/04(木)15:40:52 No.780267918
美術机なんてあるんだ
8 21/03/04(木)15:42:25 No.780268229
ドリフの小道具かと
9 21/03/04(木)15:44:05 No.780268575
俺が中学生の時にはすでにあったものだから新しいわけでもない
10 21/03/04(木)15:46:12 No.780269001
ゴウザウラーごっこできる
11 21/03/04(木)15:54:58 No.780270748
戦後にはもうあったってことか
12 21/03/04(木)15:55:10 No.780270797
>俺が中学生の時にはすでにあったものだから新しいわけでもない ちなみに何年前か行ってみて それによって対応を変える
13 21/03/04(木)15:59:09 No.780271652
可動ギミックに心躍らない奴は男の子ではないカマ野郎である
14 21/03/04(木)16:06:49 No.780273190
>ちなみに何年前か行ってみて 25年前
15 21/03/04(木)16:08:40 No.780273584
>>ちなみに何年前か行ってみて >25年前 ?\_(ツ)_/?
16 21/03/04(木)16:26:05 No.780277189
使いづらいのでは…
17 21/03/04(木)16:32:53 No.780278491
美術室にあったが使ったことはない 大きな音を立ててうるさいことがあるから使用を厳格に咎められた