虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>再評価... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/04(木)15:23:09 No.780264385

>再評価しよう

1 21/03/04(木)15:25:30 No.780264879

再評価しようにももうゲームがないじゃないですか

2 21/03/04(木)15:29:01 No.780265568

>再評価しようにももうゲームがないじゃないですか ( ˘ω˘)…

3 21/03/04(木)15:29:38 No.780265677

ガチャの仕様は好きだった

4 21/03/04(木)15:38:28 No.780267447

戦闘システムも割とよかった

5 21/03/04(木)15:39:08 No.780267575

なんとかだのう!ってマスコットが居るんだよね

6 21/03/04(木)15:45:18 No.780268801

ゲーム自体は当時から評価されてたのに運営がとんずらこいたから...

7 21/03/04(木)15:50:18 No.780269786

ソシャゲやるならこれくらい潔くサ終したい

8 21/03/04(木)15:54:11 No.780270604

サ終が急すぎるわ!

9 21/03/04(木)15:55:05 No.780270773

マネロン説を信じたくなる悪夢

10 21/03/04(木)15:55:56 No.780270941

潔いって言っていいのか…?

11 21/03/04(木)15:56:21 No.780271030

集団で見た白昼夢説がいまだに根強い

12 21/03/04(木)15:56:55 No.780271150

即終了しても大して叩かれてないから良い運営だったんだ

13 21/03/04(木)15:59:25 No.780271708

( ?ω?)Vプリカほしいのぅ!

14 21/03/04(木)16:01:30 No.780272105

サービス開始前からの積み重ねとか色々あって突然のサ終でもそういうこともあるかな…ってなってたのひどい

15 21/03/04(木)16:05:32 No.780272911

なぜ?!は今でもふとした時に呟いてしまうくらい好き

16 21/03/04(木)16:06:09 No.780273044

やりたい事やったもん勝ち過ぎる…ってなったよスレ画は 今もそう思ってる

17 21/03/04(木)16:09:45 No.780273797

突然のサ終だけでも大概に凄いけど 公式ホームページもマジで当日中に消えてた覚えがある こわい

18 21/03/04(木)16:13:43 No.780274639

ヒの公式アカウントプロフィールが他所のパクリなゲームとか前代未聞なんじゃねーか?

19 21/03/04(木)16:16:31 No.780275224

夜逃げの手際の良さは鮮やかだった

20 21/03/04(木)16:17:10 No.780275372

>ヒの公式アカウントプロフィールが他所のパクリなゲームとか前代未聞なんじゃねーか? 絵もパクりだったような…

21 21/03/04(木)16:17:56 No.780275538

仕方ないんだけど本当に何も残らないのがソシャゲのつらいところ

22 21/03/04(木)16:18:08 No.780275583

これ結局なんだったの?

23 21/03/04(木)16:18:48 No.780275706

>仕方ないんだけど本当に何も残らないのがソシャゲのつらいところ やはり後に残る妖怪惑星スタンプ… https://store.line.me/stickershop/product/1851223/ja

24 21/03/04(木)16:19:07 No.780275767

>これ結局なんだったの? 集団幻覚

25 21/03/04(木)16:19:47 No.780275911

最後の最後まで謎に包まれた運営だった… ヒを全力で活用していたにも関わらず結局何の情報も出てきてないし 社会実験か何かだったのでは…

26 21/03/04(木)16:19:49 No.780275917

ガチャの配分をプレイヤーが調整できるシステムはなかなか斬新だと思った

27 21/03/04(木)16:20:12 No.780276001

スタンプなんてあったんだ…

28 21/03/04(木)16:20:38 No.780276097

面白いからいいけど本当になんだったんだろうこの行動力…

29 21/03/04(木)16:20:47 No.780276125

LINEスタンプ見てたらなんか頭痛くなってきたよ… そういやこんなんだったな…

30 21/03/04(木)16:21:03 No.780276173

>やはり後に残る妖怪惑星スタンプ… >https://store.line.me/stickershop/product/1851223/ja 全体的にやっつけ感漂うけど不思議と文字と絵は合ってるな

31 21/03/04(木)16:21:17 No.780276215

キャラが皆駄コラみたいな奴ばかりで…

32 21/03/04(木)16:21:31 No.780276262

>全体的にやっつけ感漂うけど不思議と文字と絵は合ってるな それもまたクラリスなんだよ

33 21/03/04(木)16:21:46 No.780276314

ギャグみたいだけど結構悲壮感のある設定だった気がする

34 21/03/04(木)16:21:49 No.780276329

>キャラが皆駄コラみたいな奴ばかりで… みたいなっていうか実際そうなのでは

35 21/03/04(木)16:22:04 No.780276389

色々画期的なことしてたけど法律とか大丈夫だったのかな

36 21/03/04(木)16:22:48 No.780276543

スタンドアロンの奴はどんなクソゲーでもその気になれば動かせるし遊べるけどソシャゲはね

37 21/03/04(木)16:22:52 No.780276556

「それで」の使い方から外国人が運営してるのかと思った

38 21/03/04(木)16:23:25 No.780276657

>色々画期的なことしてたけど法律とか大丈夫だったのかな 権利関係は民事 つまり怒る人がいなければ触法事実も存在しない この法解釈を大胆に利用したサービスだった

39 21/03/04(木)16:23:50 No.780276747

お金のある学生が集まってやったジョーク企画なんじゃないの

40 21/03/04(木)16:24:49 No.780276958

ペンケツマン・コーチン・ポーペンいいよね su4652685.png

41 21/03/04(木)16:25:08 No.780277020

スタンプまだ売ってるのか…

42 21/03/04(木)16:25:59 No.780277167

スタンプの版元がソニーになってるのマジで笑う

43 21/03/04(木)16:26:26 No.780277251

誕生日だから石ください いいよ がまかり通ったゲーム

44 21/03/04(木)16:26:29 No.780277263

ビラビラマンコが最後のキャラだっけ?

45 21/03/04(木)16:26:36 No.780277283

なんでこんな訳の分からないものソニーが引き取ってんの?どういう経緯?

46 21/03/04(木)16:27:27 No.780277440

みんな実は俺こんなゲームやってなかったのでは?みたいになるやつ

47 21/03/04(木)16:27:42 No.780277490

ライターは終了の事知らなくて驚いてたよね その後お仕事募集中だったはずだけどどうなったんかな

48 21/03/04(木)16:28:01 No.780277552

>誕生日だから石ください >いいよ >がまかり通ったゲーム でもソーシャルゲームって本来はそうあるべきなのかも…

49 21/03/04(木)16:28:07 No.780277565

>ライターは終了の事知らなくて驚いてたよね >その後お仕事募集中だったはずだけどどうなったんかな 災害関係でデマ撒いて炎上した

50 21/03/04(木)16:28:30 No.780277629

レッドマンとかチャー研もソニーで駄目だった

51 21/03/04(木)16:28:42 No.780277667

ド素人丸出しのグダグダ運営にしては既存のソシャゲの常識が通用しないガチャシステムとか 徹底して自分達の情報を出さない秘密主義や逃げ足の速さが見事すぎて どっか外国系の反社組織か工作員の資金調達作戦だったのではと真剣に思う

52 21/03/04(木)16:29:02 No.780277729

話題にはなってたからインストして遊んでおけば良かったな

53 21/03/04(木)16:30:35 No.780278036

資金調達にこんなロックなことしようなんて回りくどすぎるわ

54 21/03/04(木)16:30:45 No.780278077

根は壺のノリだったと思うし日本人じゃないかなぁ

55 21/03/04(木)16:30:55 No.780278109

あんまし良くないネットのおもちゃみたいなキャラしかいねえ

56 21/03/04(木)16:30:58 No.780278121

メンテ終わった?

57 21/03/04(木)16:31:58 No.780278308

チンポンデリングだっけ

58 21/03/04(木)16:32:23 No.780278390

ごく一部で目立っただけだから「私がクラリスを作りました」は今後も無さそう

59 21/03/04(木)16:32:35 No.780278425

>>誕生日だから石ください >>いいよ >>がまかり通ったゲーム >でもソーシャルゲームって本来はそうあるべきなのかも… いまだに語り草になるからなこれ ソシャゲでの対応としてはかなり高評価対応だと思う デカいところがこれやる場合はシステム化させないと炎上とかするけど

60 21/03/04(木)16:33:21 No.780278582

キャラ名を募集するのは絶対酷くなるなとは思った

61 21/03/04(木)16:33:22 No.780278584

俺はゲーム自体はやらなかったから実在しない「」の悪ふざけだったんじゃないかとちょっと疑ってる

62 21/03/04(木)16:33:54 No.780278696

プレイ動画とかちょろちょろ有るだろ!

63 21/03/04(木)16:34:02 No.780278720

100%悪ふざけで構成されたようなゲームだったのは聞いたけど急に終わったぐらいしか知らない

64 21/03/04(木)16:34:34 No.780278821

スマホケースとか注文した「」がいれば実際に届いたのか知りたい

65 21/03/04(木)16:34:38 No.780278831

>プレイ動画とかちょろちょろ有るだろ! ハーブやってるような動画勧めんな!

66 21/03/04(木)16:35:19 No.780278959

オリジナル小説みたいのが面白かった

67 21/03/04(木)16:35:40 No.780279027

なかなか後追いが出ない

68 21/03/04(木)16:35:41 No.780279029

まぁこれに重課金した人は居ないだろうから笑い話で済んでるとこは有る

69 21/03/04(木)16:36:15 No.780279142

>オリジナル小説みたいのが面白かった 淫夢をあげてるやつが上位にいたのは覚えてる

70 21/03/04(木)16:36:22 No.780279172

>なかなか後追いが出ない どの方向に追えばいいんだよ

71 21/03/04(木)16:36:23 No.780279175

ミトラスフィアってまだサービス続いてるんかな

72 21/03/04(木)16:37:23 No.780279343

本当に好き勝手やるだけやって勝ち逃げした運営初めて見た

73 21/03/04(木)16:37:24 No.780279344

>まぁこれに重課金した人は居ないだろうから笑い話で済んでるとこは有る そもそも貸金法だかなんかで 課金石として金を預かる場合一定額以上だとサ終の時に返金手続きしないと違法 なんだけどこれその辺なかったんで多分本気で誰も金入れてない

74 21/03/04(木)16:37:36 No.780279375

絵師の詳細がわからないまま死んだ…

75 21/03/04(木)16:39:37 No.780279758

そもそもガチャで何を引くんだ?ギリギリスレ画の子は可愛いと思うけど

76 21/03/04(木)16:39:58 No.780279823

>そもそもガチャで何を引くんだ?ギリギリスレ画の子は可愛いと思うけど トランプみたいな顔をした妖怪

77 21/03/04(木)16:40:09 No.780279858

チンポンデリングのワーム部分とか別ゲーの雑魚のキャラチップで見かけたからいろんな素材掛け合わせて作ってたんだろうな

78 21/03/04(木)16:40:41 No.780279960

ニコニコで課金してる人は見た

79 21/03/04(木)16:40:46 No.780279971

>su4652685.png PPAPが流行ってた頃なんだな こんな形で時間の流れを感じさせられるとは思いもせなんだ

80 21/03/04(木)16:40:50 No.780279984

>本当に好き勝手やるだけやって勝ち逃げした運営初めて見た 絶対儲け出てないよこれ!

81 21/03/04(木)16:41:05 No.780280034

検索したら作ってた日本人スタッフへのインタビュー出てきたけど運営に関しては誰も知らなくてダメだった

82 21/03/04(木)16:41:29 No.780280111

あんなクソみたいなデザインのクリーチャー見て購買意欲そそるかよ

83 21/03/04(木)16:41:44 No.780280153

>検索したら作ってた日本人スタッフへのインタビュー出てきたけど運営に関しては誰も知らなくてダメだった マジで情報の隠蔽が徹底してるんだよな…

84 21/03/04(木)16:41:52 No.780280180

シナリオ担当が知らない間にサ終された上に給料もすぐ払われなかったのに私費で続行させようとしてたゲーム

85 21/03/04(木)16:42:08 No.780280226

課金石は初日に高いですって言われて即値下げしたぞ

86 21/03/04(木)16:42:11 No.780280243

>検索したら作ってた日本人スタッフへのインタビュー出てきたけど運営に関しては誰も知らなくてダメだった 一体どういう製作体制だったんだよ… そもそもどうやって人集めたんだ

87 21/03/04(木)16:42:19 No.780280268

集団幻覚だった方がまだ信じられる

88 21/03/04(木)16:42:36 No.780280315

su4652720.jpg 素直に米です

89 21/03/04(木)16:43:35 No.780280486

>su4652720.jpg >素直に米です ドナルドトランプのパクリらしいな

90 21/03/04(木)16:44:16 No.780280580

何もかも分からなさすぎて裏社会の資金洗浄説まで飛び出しててダメだった これも一種の陰謀論になるのか…?

91 21/03/04(木)16:44:37 No.780280645

始まりから終わりまで全てが現実感薄かった 何がどうなってそうなったんだ

92 21/03/04(木)16:45:28 No.780280794

正真正銘の謎の組織なのかクラリス運営

93 21/03/04(木)16:45:41 No.780280840

俺今日誕生日って言うと運営が石くれるゲーム

94 21/03/04(木)16:46:15 No.780280951

su4652727.jpg 最高レアキャラの蟹澤貴洋

95 21/03/04(木)16:46:33 No.780281017

応募したバイトの人がクエスト作ってたのか… 権限あれば普通にスマホから内部弄れたとか凄いな

96 21/03/04(木)16:47:15 No.780281145

クラウドファウンディングで10万円も集まったゲーム

97 21/03/04(木)16:47:21 No.780281162

>su4652727.jpg >最高レアキャラの蟹澤貴洋 名前から何までひどい

98 21/03/04(木)16:47:22 No.780281166

何故!?

99 21/03/04(木)16:47:24 No.780281176

日本のネット好きな金持ち外国人が趣味でやってたのかな

100 21/03/04(木)16:47:45 No.780281249

商売の為にやったんじゃないことだけは分かる

101 21/03/04(木)16:47:55 No.780281275

運営が何処の何者なのか結構な人数が情報掘っただろうに終ぞ何も出てこなかったのが怖いよ

102 21/03/04(木)16:47:59 No.780281290

これのすごい雑に参加できるマルチ戦闘はちょっと楽しかったよ フィールドで誰かが戦ってるところに雑に参加して即興でコンボ繋げてくの

103 21/03/04(木)16:49:02 No.780281490

蟹澤貴洋とおにゃんこ^~の二つしか星5がいなかった

104 21/03/04(木)16:49:08 No.780281505

何故!?は何故?!だったか記憶がない

105 21/03/04(木)16:49:17 No.780281531

なんか挑戦的なMMOみたいな感じの雰囲気だった

106 21/03/04(木)16:49:28 No.780281561

正直各方面に迷惑かけてるし権利意識薄すぎるしあんまり肯定的に評価したくない

107 21/03/04(木)16:50:12 No.780281714

>正直各方面に迷惑かけてるし権利意識薄すぎるしあんまり肯定的に評価したくない ここにいちゃいけない人きたな…

108 21/03/04(木)16:50:27 No.780281767

>どっか外国系の反社組織か工作員の資金調達作戦だったのではと真剣に思う クラリスさんは夜逃げっていうより 「今から死にます!エイッ!」って言って自分の首を引っこ抜いた感じがするよ

109 21/03/04(木)16:52:17 No.780282080

>>正直各方面に迷惑かけてるし権利意識薄すぎるしあんまり肯定的に評価したくない >ここにいちゃいけない人きたな… 惑星クラリスに対してだからね?

110 21/03/04(木)16:53:26 No.780282273

マジでなんだったんだろうな…って考えると本当に集団幻覚って解答がしっくりくる

111 21/03/04(木)16:54:20 No.780282409

>クラリスさんは夜逃げっていうより 「今から死にます!エイッ!」って言って自分の首を引っこ抜いた感じがするよ 撤退代わりに自害とかますます工作員じみてるよ!

↑Top