21/03/04(木)13:46:43 新しいS... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/04(木)13:46:43 No.780244051
新しいSDも買ったしプロコンも買った! いつでもこい!
1 21/03/04(木)13:47:30 No.780244217
もう発売か…
2 21/03/04(木)13:49:30 No.780244642
ガンス練習で一日一回レイアとミツネまとめて狩ってるけど20分が切れない
3 21/03/04(木)13:52:03 No.780245171
一ヶ月切ったし積みゲー消化に専念しようと思ったら気になってるタイトルがセール対象になってやがる!
4 21/03/04(木)13:53:33 No.780245508
あらかじめダウンロードさせてくだち…
5 21/03/04(木)13:54:10 No.780245639
発売するまでにXX買ってカのクエスト出すまで行ったわ これを倒したら心置きなくライズに行ける
6 21/03/04(木)13:54:40 No.780245731
ごす!ライズ相当先だしと思ってセールで買ったXXが終わらん!
7 21/03/04(木)13:54:57 No.780245797
こっちのXXもアトラルまで終わった 時間余ったしワールドに手を出すか悩む
8 21/03/04(木)13:55:00 No.780245802
コンビニでゲームカード買ったけどこれは発売してからじゃないと使えない奴…? 事前DLとかできないのかな
9 21/03/04(木)13:55:47 No.780245947
前にキャンペーンやってたからコンビニでダウンロードカード買ったけど なんで発売日までコード入力させてくれないんですか…
10 21/03/04(木)13:56:59 No.780246206
>ごす!ライズ相当先だしと思ってセールで買ったXXが終わらん! そりゃ終わらねえよ! >こっちのXXもアトラルまで終わった >時間余ったしワールドに手を出すか悩む そりゃ終わらねえよ!!!
11 21/03/04(木)13:57:19 No.780246273
AmazonのDL版もコード発行は前日まで待ってね!ってされちゃった
12 21/03/04(木)13:57:38 No.780246330
そろそろ発売まで3週間になるのか …早くね?
13 21/03/04(木)13:57:53 No.780246384
予約って決済の方法選べないのかな ちゃんとチャージしたポイントから引き落とされるか不安だ
14 21/03/04(木)13:58:24 No.780246492
>あらかじめダウンロードさせてくだち… 確かまだ金の決済始まる前だからその期間終わってからあらかじめダウンロード始まるんじゃない?
15 21/03/04(木)13:58:35 No.780246535
もうライズだけを頼りに日々生活してる
16 21/03/04(木)14:00:01 No.780246851
>そろそろ発売まで3週間になるのか >…早くね? 発表から発売早かった気がする…いつ発表だっけ
17 21/03/04(木)14:00:45 No.780247004
体験版からまだ結構あるなと思ってたら2月が即死した
18 21/03/04(木)14:01:37 No.780247188
発売直前とかに次の体験版はあるんだろうか
19 21/03/04(木)14:02:44 No.780247425
結局体験版できなかった…
20 21/03/04(木)14:02:51 No.780247445
発表されたときちょうど半年後かぁと思ってた記憶はある 長かったような短かったような…
21 21/03/04(木)14:04:01 No.780247693
体験版から修正されたりするんだろうか?
22 21/03/04(木)14:05:21 No.780247978
しかしなぜ体験版が期間限定なんだ?
23 21/03/04(木)14:05:23 No.780247988
潜行プレイいくつか上がってるけどバランス調整ほかSEやら細かい部分も手が入ってるみたい
24 21/03/04(木)14:05:37 No.780248033
もういろいろされてる
25 21/03/04(木)14:06:06 No.780248114
昨日なんか情報あった?
26 21/03/04(木)14:06:20 No.780248160
メディア先行プレイの動画がかなり変わってる部分解説してたりする
27 21/03/04(木)14:06:46 No.780248260
>潜行プレイいくつか上がってるけどバランス調整ほかSEやら細かい部分も手が入ってるみたい 片手がなんか一部斬撃が打撃音になってるんだけど…
28 21/03/04(木)14:07:02 No.780248325
キャラクリ先行権売ってください!
29 21/03/04(木)14:08:08 No.780248566
プレイ動画はVジャンのやつが分かりやすいな
30 21/03/04(木)14:08:17 No.780248600
>昨日なんか情報あった? 特にないと思う イソミネクニのブレス受けて猫に攻撃してもらったけど眠気取れなかったとこは気になった
31 21/03/04(木)14:08:29 No.780248645
>しかしなぜ体験版が期間限定なんだ? 一緒にオンライン無料チケット配ってたし期間絞って人集めてオンラインの負荷テストでもしたかったんじゃね
32 21/03/04(木)14:09:47 No.780248907
>イソミネクニのブレス受けて猫に攻撃してもらったけど眠気取れなかったとこは気になった 殴られた音したのは気のせいじゃなかったか 怯み軽減でもついてたのかな
33 21/03/04(木)14:09:56 No.780248939
>ガンス練習で一日一回レイアとミツネまとめて狩ってるけど20分が切れない 操竜うまく使えば3匹全部倒しても20分は切れるから頑張りなさる 多分レイアの逃亡阻止できるか否かが大きいんだろうけど
34 21/03/04(木)14:10:54 No.780249148
最近はVジャンプは最速攻略本とか出さんの?
35 21/03/04(木)14:12:01 No.780249399
>殴られた音したのは気のせいじゃなかったか >怯み軽減でもついてたのかな ガルクのときも殴られても起きなかったから仕様なんかな?
36 21/03/04(木)14:12:09 No.780249439
>発売直前とかに次の体験版はあるんだろうか 現状だと体験版で出た新モンスターイズチだけになっちゃうしイソネミクニかVジャンの先行クエ2つのどっちかは体験版出しそうな気もする
37 21/03/04(木)14:13:42 No.780249786
柿投げてくるやつと頭のヒレがでっかいやつ 尻尾で立つ姿勢高い奴が2匹もいるのがちょっと気になる
38 21/03/04(木)14:14:32 No.780249980
クシャは結局来るのかな?
39 21/03/04(木)14:14:37 No.780249994
>片手がなんか一部斬撃が打撃音になってるんだけど… 盾殴りじゃなくて?
40 21/03/04(木)14:16:40 No.780250416
>柿投げてくるやつと頭のヒレがでっかいやつ >尻尾で立つ姿勢高い奴が2匹もいるのがちょっと気になる そんなこと言い出したらワイバーン体型のやつ何体いるんだよ
41 21/03/04(木)14:16:45 No.780250427
>>片手がなんか一部斬撃が打撃音になってるんだけど… >盾殴りじゃなくて? そんなしょっちゅう盾で殴る?ってぐらいガンガン言ってるよ
42 21/03/04(木)14:16:52 No.780250453
発売までに片手とスラアク練習しようと思ってたのに手つかずのまま一ヶ月切ってしまった…
43 21/03/04(木)14:17:24 No.780250572
JRなんかは盾攻撃も含まれてるよね
44 21/03/04(木)14:18:27 No.780250755
そういや古龍種って誰がいるのかわからんの?
45 21/03/04(木)14:18:44 No.780250816
>前にキャンペーンやってたからコンビニでダウンロードカード買ったけど >なんで発売日までコード入力させてくれないんですか… 詐欺が横行しちゃう
46 21/03/04(木)14:19:27 No.780250978
>そういや古龍種って誰がいるのかわからんの? 全く公開されてない
47 21/03/04(木)14:20:44 No.780251240
あらかじめDLは1週間前くらいに解禁かな
48 21/03/04(木)14:21:23 No.780251385
毎回古龍ってシークレットだっけ?常連含め
49 21/03/04(木)14:21:34 No.780251429
>>そういや古龍種って誰がいるのかわからんの? >全く公開されてない そんな…オオナズチが毎回写り込んでるはずなのに…
50 21/03/04(木)14:22:04 No.780251557
予約購入はどのソフトも一律で1週間前決済なので
51 21/03/04(木)14:22:18 No.780251590
いや発売前から古龍は発表されるはず まぁ全部のフィールド紹介し終わっただろうしPV5で古龍発表するんでしょ
52 21/03/04(木)14:22:41 No.780251660
>毎回古龍ってシークレットだっけ?常連含め そういうやつもいるしそうじゃないやつもいる Capcomの気分次第
53 21/03/04(木)14:22:41 No.780251664
こるー無しでも別にいいかもしれん 強敵枠別に用意してくれていれば
54 21/03/04(木)14:22:48 No.780251695
>毎回古龍ってシークレットだっけ?常連含め ラスボスじゃない限りは基本的にシークレットだな たまにラオとか復活情報で出たりはしたけど
55 21/03/04(木)14:22:58 No.780251727
昨日の動画についてインサイドが解説してるけど気絶を麻痺と勘違いしてる気がする
56 21/03/04(木)14:23:30 No.780251809
>こるー無しでも別にいいかもしれん >強敵枠別に用意してくれていれば 猿がすでに…
57 21/03/04(木)14:23:45 No.780251854
Gの類だと普通に古龍も発売前にそれなりの数オープンになるけど 他の場合は大抵チラ見せ止まり
58 21/03/04(木)14:23:58 No.780251903
>ガンス練習で一日一回レイアとミツネまとめて狩ってるけど20分が切れない ミツネは10分以内安定するけどレイアは体力低いわけでもなく その上サマソとシャトルランの遅延行動と逃亡阻止の困難さに移動範囲の広さでやたら掛かるな
59 21/03/04(木)14:24:04 No.780251932
>こるー無しでも別にいいかもしれん >強敵枠別に用意してくれていれば 別に古龍に拘る必要ないよねってXXのカマキリ見てると思う
60 21/03/04(木)14:24:28 No.780252017
中盤ぐらいまでの敵がめっちゃ充実してるから古龍は少なくても驚かない
61 21/03/04(木)14:24:38 No.780252061
最終PVの最後にチョロッと謎の影が映るのが定番
62 21/03/04(木)14:24:54 No.780252119
古龍いてもいいけど不快な竜巻を押し付けてくるような真似だけはやめてくれ
63 21/03/04(木)14:25:08 No.780252156
ミラオスとかマジオスはPVチラ見えしてたんだっけ
64 21/03/04(木)14:25:10 No.780252165
Wが古龍おすぎ祭りだったからライズは古龍少なすぎ祭りでもいいんだ
65 21/03/04(木)14:25:19 No.780252195
大人気古龍のことを忘れすぎジャン
66 21/03/04(木)14:25:22 No.780252200
頑張れゼノジーヴァ!
67 21/03/04(木)14:25:46 No.780252285
技入替えと3つ目の虫技使える体験版出してくれないかな… 前の体験版から少々調整も入ってるし
68 21/03/04(木)14:25:56 No.780252317
猿の餌はそろそろいなくていいと思う
69 21/03/04(木)14:26:15 No.780252377
>ミラオスとかマジオスはPVチラ見えしてたんだっけ そいつらの場合Gだからモーランとかがオープンだったしな
70 21/03/04(木)14:26:18 No.780252394
PVの演出上手いなって思ったのはルナルガがこっそり映ってた3Gのやつだった
71 21/03/04(木)14:26:23 No.780252407
キリン装備だけは欲しい
72 21/03/04(木)14:27:20 No.780252608
>キリン装備だけは欲しい キリンそのものがなくても似たようなのはあるんじゃねえの なあベリオ
73 21/03/04(木)14:27:31 No.780252643
>大人気古龍のことを忘れすぎジャン おっちゃんのこと?
74 21/03/04(木)14:27:41 No.780252674
個人的にはキャラメイク引き継げる体験版出して欲しい 発売日にすぐ本編入りたいから…気軽に整形出来るならそんなに悩まずに済むんだけど
75 21/03/04(木)14:27:45 No.780252690
似たようなのじゃ駄目なんだ
76 21/03/04(木)14:27:57 No.780252735
>なあベリオ IBのベリオ装備微妙だったし…
77 21/03/04(木)14:28:13 No.780252780
常連もいいけど和風の新顔こるーもたのしみ いるよね?
78 21/03/04(木)14:28:53 No.780252907
まあ早々に公開されてても良さそうな馴染みの古龍はない感じなんじゃないか 馴染みじゃない奴が来てくれた方が嬉しいぞバルファルクとか
79 21/03/04(木)14:29:54 No.780253134
>IBのベリオ装備微妙だったし… 爺の方はすき
80 21/03/04(木)14:30:00 No.780253150
古龍はラスボスでもない限りPVなりCMなりで明らかにされるな まぁラスボスでも割とチラ見せしたりするけど
81 21/03/04(木)14:30:10 No.780253187
マガラは最初から6脚ってヒントはあったけど マガマガはただのおのラギ枠なのかな
82 21/03/04(木)14:30:33 No.780253265
やっとミツネ10分切れるようになってきたが 対象のエリア移動制限の問題なんでもはや動きでの伸びはなさそうだ 別の武器やんべ!
83 21/03/04(木)14:30:36 No.780253278
整形チケットは小遣い稼ぎになってそうだしあることを祈る
84 21/03/04(木)14:30:59 No.780253346
アマツマガツチここで帰ってこなかったらもうでるとこないぞおまえ
85 21/03/04(木)14:31:00 No.780253348
>古龍はラスボスでもない限りPVなりCMなりで明らかにされるな G以外では明らかになったこと一度もないよ チラ見せはある
86 21/03/04(木)14:31:03 No.780253357
なんか特典とかいっぱいあってよくわからない どこでどれを買えばいいのですか
87 21/03/04(木)14:31:16 No.780253404
命名するのが多くて困る
88 21/03/04(木)14:31:22 No.780253417
P3が三種で一番少ないんだっけ?
89 21/03/04(木)14:32:09 No.780253568
>P3が三種で一番少ないんだっけ? ジエンアマツアルバだけ…?
90 21/03/04(木)14:32:15 No.780253592
スマホのテザリングでやってもいい?
91 21/03/04(木)14:32:32 No.780253641
マガマガくんと百竜夜行は無関係っぽいしストーリーボスは別にいると思う 村ラスボスなのかP3みたく集会所にもつれ込むのかは分からないけど
92 21/03/04(木)14:32:52 No.780253703
なんかミツネよりレイアのが苦手だ
93 21/03/04(木)14:33:46 No.780253882
P3少ないけどなんかボリューム不足を感じるわけではなかったな
94 21/03/04(木)14:33:47 No.780253887
夜行って要は大連続だよなあれ
95 21/03/04(木)14:34:01 No.780253930
最初は新顔祭りだけど後半の強敵枠がいつものメンツでお送りします みたいにならないのを祈る
96 21/03/04(木)14:34:28 No.780254022
夜行に立ち向かうのがストーリーであってラスボスみたいな立ち位置を置かない可能性もあったりして あえてラスボスが誰かとするならマガマガで
97 21/03/04(木)14:34:30 No.780254030
古龍じゃないけどWに出なかったアカムウカムも期待してる
98 21/03/04(木)14:34:56 No.780254127
>夜行って要は大連続だよなあれ タワーディフェンス説もあるな
99 21/03/04(木)14:35:07 No.780254172
>夜行って要は大連続だよなあれ 大連続は1体ずつお出しされるもんだからだいぶ違うだろう
100 21/03/04(木)14:35:27 No.780254237
そんなこと言ってるとうんこ竜の必須クエスト山盛りにされるぞ
101 21/03/04(木)14:35:36 No.780254275
>夜行って要は大連続だよなあれ でも大連続より多いからな… 3体の壁を越えたから驚いた
102 21/03/04(木)14:35:56 No.780254336
>タワーディフェンス説もあるな 大連続+砦防衛か そうだとしたらソロでやらせるきないな!
103 21/03/04(木)14:36:13 No.780254404
システム的にはラオとか砦防衛を一般モンスターで乱交する感じかなーって
104 21/03/04(木)14:36:14 No.780254408
アカムウカムは特別なフィールド作る必要があるけど新フィールドで見たいってのは分かる
105 21/03/04(木)14:36:53 No.780254543
今回も食材クエあるんだろうなぁ
106 21/03/04(木)14:36:55 No.780254548
ソロでもNPCが手伝ってくれるみたいだからあんしん!
107 21/03/04(木)14:37:15 No.780254623
>G以外では明らかになったこと一度もないよ テオクシャは4やWのPVなりCMなりで出てたろ何の話してんだ? チラ見せってダラやマジオスのような身体の一部だけお見せするような事だぞ
108 21/03/04(木)14:37:52 No.780254750
https://m.youtube.com/watch?v=7uzafxEHbG0 3Gはチラ見せありだったな
109 21/03/04(木)14:37:57 No.780254776
夜行はモンスターがプレイヤー無視してるっぽいのが気になる 小分けラオみたいなのかな
110 21/03/04(木)14:38:00 No.780254788
イオリくん超出外さないで
111 21/03/04(木)14:38:13 No.780254837
PVとかだと4体見えるから今までとはだいぶ違うだろうな…
112 21/03/04(木)14:38:21 No.780254862
>テオクシャは4やWのPVなりCMなりで出てたろ何の話してんだ? へーそいつら4で新規だったのか
113 21/03/04(木)14:39:02 No.780255010
ライトでやるのキツいかな
114 21/03/04(木)14:39:04 No.780255016
タマミツネのエリア移動の仕組みが未だにわからん 追って少し戦ったらすぐさまとんぼ返りするのなんなの…
115 21/03/04(木)14:40:12 No.780255269
殲滅または一定時間防衛出来たらご褒美にヌシモンスターと戦えるよやったね!みたいな感じなのかな
116 21/03/04(木)14:40:12 No.780255272
>ライトでやるのキツいかな 武器によるんだろうけど個人的にはキツく感じた
117 21/03/04(木)14:40:18 No.780255289
アマツはP3の時チラ見せしたのPVもだっけOPだけだっけ
118 21/03/04(木)14:40:19 No.780255294
今は亡き実験場の超速射がライトに欲しい…
119 21/03/04(木)14:40:25 No.780255309
>https://m.youtube.com/watch?v=7uzafxEHbG0 >3Gはチラ見せありだったな tryGのOPは3DSの立体視で1番好き
120 21/03/04(木)14:40:37 No.780255348
死体がゴロゴロ転がるのも色々とアレだし多分撃退扱いだよね
121 21/03/04(木)14:40:45 No.780255382
初期の金欠時期に持つ武器が未だにきまらん!!
122 21/03/04(木)14:41:44 No.780255564
笛でいいんじゃない?
123 21/03/04(木)14:41:44 No.780255568
ライトはスキルあってこそだから体験版じゃ厳しいんだよね
124 21/03/04(木)14:41:48 No.780255582
>初期の金欠時期に持つ武器が未だにきまらん!! 大骨塊の力を信じてハンマー握ろう まだあるのか知らんけど
125 21/03/04(木)14:41:50 No.780255589
>初期の金欠時期に持つ武器が未だにきまらん!! 片手剣!
126 21/03/04(木)14:42:02 No.780255635
>初期の金欠時期に持つ武器が未だにきまらん!! とりあえず大剣じゃね?
127 21/03/04(木)14:42:15 No.780255681
>へーそいつら4で新規だったのか 本当に何の話してたんだ… >毎回古龍ってシークレットだっけ?常連含め これの事言ってたんだけど というかダレンやハザクだって確かPVで出てたろ
128 21/03/04(木)14:42:20 No.780255690
>殲滅または一定時間防衛出来たらご褒美にヌシモンスターと戦えるよやったね!みたいな感じなのかな 実際やる事はラオと同じ砦の防衛戦だろうから そんな感じになるんじゃないかな
129 21/03/04(木)14:42:23 No.780255702
ボウガンは必要なものが揃うまで長いからな…
130 21/03/04(木)14:42:25 No.780255705
目に見えた不安はヌシとかいう極限の再来くらいだ
131 21/03/04(木)14:42:52 No.780255774
>目に見えた不安はヌシとかいう極限の再来くらいだ あれは英訳が紛らわしいだけだろう
132 21/03/04(木)14:43:02 No.780255807
ps4コンでやりたいなってなってるけど変換機ってやっぱり遅延とか気になるレベル?
133 21/03/04(木)14:43:40 No.780255932
新作出る度に極限の再来を心配されてる気がする
134 21/03/04(木)14:43:48 No.780255962
アレダレンは変換バレで姿はでてなかったんだっけ…?
135 21/03/04(木)14:44:00 No.780256002
MH4のゴマちゃんはある意味チラ見せかもしれない
136 21/03/04(木)14:44:07 No.780256028
起動したら体験版まだ出来たけどこれ時限じゃなかったのね 基本練習出来ていいけど
137 21/03/04(木)14:44:09 No.780256043
チラ見せが本当にチラ見せで全貌がものすごく衝撃的だったカマキリ
138 21/03/04(木)14:44:10 No.780256045
俺はキングテスカブレイドでいく
139 21/03/04(木)14:44:12 No.780256057
マスターアオアシラとかだとなんか可愛くなっちゃうもんな英訳
140 21/03/04(木)14:44:12 No.780256058
「」は集会所クエですぐマルチやる?それとも一通りソロ?
141 21/03/04(木)14:44:30 No.780256130
>チラ見せが本当にチラ見せで全貌がものすごく衝撃的だったイカ
142 21/03/04(木)14:44:30 No.780256131
次のPVでラスボスチラ見せあるかもしれん
143 21/03/04(木)14:44:31 No.780256132
>ps4コンでやりたいなってなってるけど変換機ってやっぱり遅延とか気になるレベル? そんなに気にならない イカちゃんとかやるのはキツイレベルだけど
144 21/03/04(木)14:44:31 No.780256139
>新作出る度に極限の再来を心配されてる気がする 極限ほどじゃなくてもエンドコンテンツで変なの出すのは変わってないからもう諦めた
145 21/03/04(木)14:44:40 No.780256180
極限は無いと思うけど獰猛くらいはあるかなーって不安はちょこっとある 不評部分聞こえるはずだしあの辺の反省活かしてて欲しいけど
146 21/03/04(木)14:44:53 No.780256215
>ライトでやるのキツいかな 設置弾扉の前に置いておくと面白そう
147 21/03/04(木)14:45:01 No.780256239
紛らわしいっていうか英語だと極限と全く同じだから極限みたいなもんじゃないかって思われるのも仕方ない まあ来週説明されるだろその辺は
148 21/03/04(木)14:45:13 No.780256288
>チラ見せが本当にチラ見せで全貌がものすごく衝撃的だったカマキリ バインドボイスが衝撃的だった
149 21/03/04(木)14:45:24 No.780256325
エンドコンテンツはもうギルクエでいいんだけどな… 変なモンスターもレベルあげたらめっちゃ強くなるの面白かったし 掘るのはしんどかったけど
150 21/03/04(木)14:45:44 No.780256390
>「」は集会所クエですぐマルチやる?それとも一通りソロ? そこらへんの詳細ってもう出てたったけ? ワールドと同じなら全部マルチ可でクエストはムービーみないと参戦できないとかありそうだし
151 21/03/04(木)14:45:51 No.780256417
極限も石のシステムと耐性さえ見直せばなあ
152 21/03/04(木)14:46:11 No.780256483
>新作出る度に極限の再来を心配されてる気がする なぜ生んだ極まってたからしゃーない 獰猛はナイス調整だったけど汎用素材で大量に要求されたのはゆるさない
153 21/03/04(木)14:46:20 No.780256510
>そんなに気にならない >イカちゃんとかやるのはキツイレベルだけど ありがとー だったら問題ないか
154 21/03/04(木)14:46:32 No.780256544
>そこらへんの詳細ってもう出てたったけ? >ワールドと同じなら全部マルチ可でクエストはムービーみないと参戦できないとかありそうだし XX以前の仕様と同じで里クエは完全ソロ仕様
155 21/03/04(木)14:46:33 No.780256548
>「」は集会所クエですぐマルチやる?それとも一通りソロ? とりあえず里クエをスタッフロール流れるとこまでやってから集会所クエは即マルチかな 今回は里と集会所で別れている以上集会所はマルチ向けの体力設定なんだろうし
156 21/03/04(木)14:46:46 No.780256593
>エンドコンテンツはもうギルクエでいいんだけどな… >変なモンスターもレベルあげたらめっちゃ強くなるの面白かったし >掘るのはしんどかったけど 極限強化の方向性にもっと発展させて欲しかった 発掘はいらない
157 21/03/04(木)14:46:59 No.780256642
liteしか持ってないんだけど売って普通の方買おうかな...
158 21/03/04(木)14:47:09 No.780256671
ミスってるのは極限というより抗竜石だし
159 21/03/04(木)14:47:14 No.780256683
極限みたいのがあったとしてもそれはアペンド版というかG級相当のを実装したあとじゃないかな
160 21/03/04(木)14:47:15 No.780256686
団子の子とオトモの子が武器構えてたけどハンターさんも身長いじれないのかな
161 21/03/04(木)14:47:21 No.780256707
獰猛は強化ツリー平気で塞いでくるから大嫌い
162 21/03/04(木)14:47:40 No.780256794
ソロでやりがいを感じるタイプじゃないから人のいない時間帯に村クエ進めてマルチできる時間帯なら集会所だな
163 21/03/04(木)14:48:01 No.780256867
>liteしか持ってないんだけど売って普通の方買おうかな... それがいいよ 是非そうするべき
164 21/03/04(木)14:48:23 No.780256954
今回は装備に使う素材量緩和されるらしいし仮に獰猛があってもそこまでストッパーにならないだろう たぶん
165 21/03/04(木)14:48:33 No.780256992
>ミスってるのは極限というより抗竜石だし 心眼無効の弾かれも擁護できない
166 21/03/04(木)14:49:01 No.780257086
>獰猛は強化ツリー平気で塞いでくるから大嫌い Xの時点では獰猛と普通ので別れてたから楽だったんだけどね XXでどっちも獰猛素材要求するようになっちゃった でも共通素材が取れやすくなったのは良い所だったと思うよ
167 21/03/04(木)14:49:46 No.780257233
>新しいSDも買ったし 本体メモリーに保存した方がロード速くない?
168 21/03/04(木)14:49:46 No.780257234
>XX以前の仕様と同じで里クエは完全ソロ仕様 また分けるの!?なんで…?
169 21/03/04(木)14:50:13 No.780257340
集会所というかマルチは救援システム残して欲しいなと思うけど無理かな…
170 21/03/04(木)14:50:49 No.780257467
XXは上位獰猛とか積み重なる特殊とかGやる上での悪い部分が一番出た作品だったと思う
171 21/03/04(木)14:50:51 No.780257473
>心眼無効の弾かれも擁護できない それも石の効果で何とかなったでしょ 超強化状態を石使って解除するって発想自体はいいんだよ ただ石に効果時間つけたり再度極限状態になったら解除耐性付くとかそういう調整がクソだっただけ
172 21/03/04(木)14:51:05 No.780257521
救援あるよ
173 21/03/04(木)14:51:14 No.780257550
村と集会所別れてるなら今回はソロとデュオとマルチでの体力設定はない感じなのかな
174 21/03/04(木)14:51:39 No.780257634
憂うならせめて調べて欲しいものである
175 21/03/04(木)14:51:42 No.780257650
>また分けるの!?なんで…? そっちの方が長い時間遊べるからじゃない?
176 21/03/04(木)14:51:43 No.780257652
体力耐性設定あるよ
177 21/03/04(木)14:51:47 No.780257666
>>新しいSDも買ったし >本体メモリーに保存した方がロード速くない? 本体メモリーがあればの話だな!
178 21/03/04(木)14:52:06 No.780257724
こういうスレ来るのってPVや公式のヒ追ってる人だと思ってたけどそうでもないのか
179 21/03/04(木)14:52:08 No.780257731
石は時間制限なしで極限化したら自動発動くらいだったらまだ良かった
180 21/03/04(木)14:52:10 No.780257736
>それも石の効果で何とかなったでしょ よくねえよ!
181 21/03/04(木)14:52:12 No.780257743
>また分けるの!?なんで…? マルチで一々ストーリー進むの待つのが不評だったんじゃない? 参加人数での体力変動はある
182 21/03/04(木)14:52:17 No.780257758
liteでのモンハンは本体そのものを修理に出さないといけなくなる可能性あるからな モンハンはボタンの破壊者だし
183 21/03/04(木)14:52:19 No.780257767
>本体メモリーに保存した方がロード速くない? それはゲームによる
184 21/03/04(木)14:52:40 No.780257848
>集会所というかマルチは救援システム残して欲しいなと思うけど無理かな… 救難はあった気がする
185 21/03/04(木)14:52:45 No.780257869
心眼はクールタイムに対して効果時間が短すぎるんだよ!
186 21/03/04(木)14:53:22 No.780258010
>心眼はクールタイムに対して効果時間が短すぎるんだよ! 90秒のCTで20秒くらいの効果だっけか?
187 21/03/04(木)14:53:22 No.780258011
本体約30GBのうち9GBもモンハンに使ったらあとが怖い…
188 21/03/04(木)14:53:30 No.780258036
ハメ対策をすれば更なるハメが進むのは分かりきったことだったろうにのう…
189 21/03/04(木)14:53:48 No.780258109
村クエはチュートリアル的な感じじゃねえの 今までよりも簡単って言ってるくらいだし
190 21/03/04(木)14:54:45 No.780258300
liteでもコントローラは別に繋げられるし周辺機器探せば快適な環境に出来るかもしれない ただそういう使い方するなら最初から普通の本体でいいのがアレなんだけど
191 21/03/04(木)14:55:36 No.780258461
3DSに装着するモンハン用の周辺機器みたいなのあったけどLite向けに出したりしないかな
192 21/03/04(木)14:55:41 No.780258485
心眼石はておに使ってたりしたな…
193 21/03/04(木)14:55:57 No.780258530
グリップ的なのはすでに出てるぞ
194 21/03/04(木)14:56:16 No.780258596
>心眼石はておに使ってたりしたな… スパノヴァタイマー懐かしいな
195 21/03/04(木)14:56:30 No.780258636
特定部位以外攻撃通りません罠やアイテム状態異常も効きません対抗策は抗竜石のみですとか普通にふざけてるんだよなぁ
196 21/03/04(木)14:57:29 No.780258857
極限の話はもういいわ 終わったことだ獰猛も
197 21/03/04(木)14:58:01 No.780258960
村クエは普通に☆6でクリアで集会所も☆3まで下位みたいだから ぶっちゃけいつも通り
198 21/03/04(木)14:58:01 No.780258961
極限がー獰猛がー4マップがーでいつまで過去のハードで憂いでるんだって感じはする
199 21/03/04(木)14:58:16 No.780259012
ガブラス復活みたいだけどあいつら水没林辺りにもいるんだな…
200 21/03/04(木)14:58:20 No.780259025
獰猛化は強化されてるとこ殴ると狩技ゲージたまるらしいが なんかあんまり実感が沸かなくて 体力が多くてウザい強化個体以上のイメージがない…
201 21/03/04(木)14:58:38 No.780259078
>ハメ対策をすれば更なるハメが進むのは分かりきったことだったろうにのう… 何の話?
202 21/03/04(木)14:58:49 No.780259111
英語圏ですら日本語で呼び方違うらしいし極限そのものじゃねえだろ…みたいな扱いなのに極限の再来と早とちりするのは疾すぎると思う
203 21/03/04(木)14:58:57 No.780259133
極限はPTSD患った患者が話すことで治療してるみたいなところあるな
204 21/03/04(木)14:59:08 No.780259184
拠点は1ヵ所なのかな?
205 21/03/04(木)14:59:20 No.780259229
スイッチ買えないからライト買ったけどこれスティックと十字キー逆になんねえかな あと俺には虫使いこなせないわ
206 21/03/04(木)14:59:25 No.780259247
通常盤かDX盤かちょっと悩んでる
207 21/03/04(木)14:59:42 No.780259324
>極限の話はもういいわ >終わったことだ獰猛も Apexなアオアシラが…
208 21/03/04(木)15:00:14 No.780259426
>あと俺には虫使いこなせないわ ソードマスターだってクラッチ頑張ろうかなって言ってるんだ大丈夫大丈夫
209 21/03/04(木)15:00:16 No.780259431
俺は今回里と集会所で同じモンスをセットで狩っていこうと思ってる
210 21/03/04(木)15:01:07 No.780259627
虫は結構使える様になったかなと思ってたけど 吹っ飛ばされ時の虫復帰をいつも忘れる
211 21/03/04(木)15:01:14 No.780259657
>俺は今回里と集会所で同じモンスをセットで狩っていこうと思ってる XXまでの傾向なら出現タイミングがまるで違うのもいたりするが…
212 21/03/04(木)15:01:29 No.780259707
時系列的にはどこら辺の位置なんだろう
213 21/03/04(木)15:01:29 No.780259710
スイッチあったから買ってきた! 体験版すらやれてないけど評価今んとこ良さそうだし楽しみだ
214 21/03/04(木)15:01:34 No.780259726
>Apexなアオアシラが… 英訳がおかしいだけだよ そして極限状態はTheApexStateだ
215 21/03/04(木)15:02:02 No.780259809
>Apexなアオアシラが… >英語圏ですら日本語で呼び方違うらしいし極限そのものじゃねえだろ…みたいな扱いなのに極限の再来と早とちりするのは疾すぎると思う
216 21/03/04(木)15:02:06 No.780259830
蟲なんか何度もやってりゃ反射で出るようになる なんなら過去作やってても翔虫受け身入力してる
217 21/03/04(木)15:02:12 No.780259847
抜刀状態でも翔蟲での移動使いたかったけどそれやると鈍重武器のデメリットがなくなるからカットしたんだとか 残念だけど当然か
218 21/03/04(木)15:02:15 ID:K3yMsOJ6 K3yMsOJ6 No.780259857
>極限がー獰猛がー4マップがーでいつまで過去のハードで憂いでるんだって感じはする なんでってそりゃ3DSで完全な失敗作を世に出したからだよ 傷は一生塞がらねえよ
219 21/03/04(木)15:02:22 No.780259886
スペシャルエディション買えなさそう!!!
220 21/03/04(木)15:02:39 No.780259946
極限→獰猛→歴戦とマイルドかつ面白く調整が進んでるしえぺも大丈夫だろう
221 21/03/04(木)15:02:59 No.780260019
口からウイルス吐いてないからな…
222 21/03/04(木)15:03:15 No.780260068
>時系列的にはどこら辺の位置なんだろう 今まで出た作品って全部年代が進んでいってるはずだ 初代ハンターさんはもう過去の人だ
223 21/03/04(木)15:03:19 No.780260074
>XXまでの傾向なら出現タイミングがまるで違うのもいたりするが… まあ出てないならないでスルーはするよ
224 21/03/04(木)15:03:31 No.780260118
虫受け身は猶予かなり長いのが助かる
225 21/03/04(木)15:03:43 No.780260160
強化個体の系譜は明確に改善されてるからな…
226 21/03/04(木)15:04:00 No.780260205
獰猛化は素材要求数の割に報酬で絞りすぎたのが良くない 一戦やれば確定で5枚くらい出るとかしてもよかった
227 21/03/04(木)15:04:10 No.780260242
>今まで出た作品って全部年代が進んでいってるはずだ >初代ハンターさんはもう過去の人だ 皆まだまだ現役っぽいの怖いよ…
228 21/03/04(木)15:04:25 No.780260298
歴戦王は楽しいけど歴戦はマイルドすぎて戦ってても楽しくない
229 21/03/04(木)15:04:30 No.780260320
>なんでってそりゃ3DSで完全な失敗作を世に出したからだよ >傷は一生塞がらねえよ >いつまで過去のハードで憂いでるんだって感じはする
230 21/03/04(木)15:04:35 No.780260334
>皆まだまだ現役っぽいの怖いよ… まぁそんな年数経ってる訳でもないっぽいから
231 21/03/04(木)15:05:01 No.780260437
Switch同梱版出るの今知った...
232 21/03/04(木)15:05:04 No.780260450
はちみつちようだい
233 21/03/04(木)15:05:12 No.780260472
>皆まだまだ現役っぽいの怖いよ… みんな現役だったらIBでミラがでたぞー!したときらわらわら集まってきてそう…
234 21/03/04(木)15:05:18 No.780260493
3rdもXも過去作NPC出すファンサービスやってたけど今回あるかな…
235 21/03/04(木)15:05:22 No.780260516
ておいこ
236 21/03/04(木)15:05:31 No.780260537
凶竜は一部化け物を超えた化け物がいた事を除くと有利不利が分かりやすくて好きだったよ
237 21/03/04(木)15:05:36 No.780260560
たしか10年ぐらい経過してるんじゃなかったかな XXの時点で
238 21/03/04(木)15:05:45 No.780260597
大剣を溜める事すら知らなかったハンターさんがいたココット村に! ブレイヴ大剣を背負った龍歴院の職員ハンターを派遣する!
239 21/03/04(木)15:05:53 No.780260633
里からも調査団に参加したNINJAがいたら俺に嬉しい
240 21/03/04(木)15:05:55 No.780260640
武器は作りやすくして武器種乗り換えしやすくするようなこと言ってるから もの問わず何かと要求数減る感じになるんじゃないかなあと まあ防具の方は知らんが
241 21/03/04(木)15:05:56 No.780260642
>3rdもXも過去作NPC出すファンサービスやってたけど今回あるかな… Wでもやったしあるんじゃないか
242 21/03/04(木)15:06:05 No.780260675
>歴戦王は楽しいけど歴戦はマイルドすぎて戦ってても楽しくない 歴戦は痛いだけでいうほどモーション変わらないしなぁ 歴戦王くらいの変更は楽しかった あとは激昂ラージャンくらいか
243 21/03/04(木)15:06:11 No.780260696
ちょっと頑張れば気持ち良く狩れるようになるぐらいが調度良いな DEMOのタマミツネは装備の弱さ加味しても凄く良い塩梅だった
244 21/03/04(木)15:06:31 No.780260767
4からW筆頭ルーキーの生え際がだいぶ…
245 21/03/04(木)15:07:09 No.780260892
>3rdもXも過去作NPC出すファンサービスやってたけど今回あるかな… ユクモと文化圏が同じらしいからあるかもね ユクモが第2拠点とかにはなったりはしないとは言われてたはずだが
246 21/03/04(木)15:07:33 No.780260988
マガド装備無難にかっこいいね
247 21/03/04(木)15:07:44 No.780261033
ニンジャが他の里に赴くなんて侵略を警戒されちゃうからな…
248 21/03/04(木)15:08:17 No.780261149
>マガド装備無難にかっこいいね 桐花の系譜を感じる
249 21/03/04(木)15:08:35 No.780261216
ルーキーももうルーキーじゃなくて中堅くらいにはなってるからな…
250 21/03/04(木)15:08:50 No.780261267
拠点は使いやすくしてくれよな!
251 21/03/04(木)15:09:16 No.780261362
筆頭中堅…
252 21/03/04(木)15:09:27 No.780261403
筆頭ランサーとか引退してそう
253 21/03/04(木)15:09:28 No.780261407
4のハンターさんはプロローグ読むあたりだいぶおつらい老後を迎える
254 21/03/04(木)15:09:33 No.780261425
>抜刀状態でも翔蟲での移動使いたかったけどそれやると鈍重武器のデメリットがなくなるからカットしたんだとか >残念だけど当然か 一応移動系の虫技自体は重い武器にもそこそこあるけど やっぱ飛び回りたかった感じはある… まあ操作をどう組み込むかの問題もありそうだけど
255 21/03/04(木)15:10:37 No.780261665
ミツネは基本強くなってたけど爪壊しやすくなってたりと可愛げがあったね ヒで驚愕のムーブを披露してるバサルも赤いと柔らかくなるみたいだし 強いこと加えたら弱いことも加えないとね
256 21/03/04(木)15:10:56 No.780261723
下位防具ってみんな色々作ってるんだろうか? 武器色々作ってると防具作る余裕なく上位に入っちゃう感じがする
257 21/03/04(木)15:11:08 No.780261779
ユクモ村が地理的に近いそうだからニャン次郎とかはゲスト登場しそう
258 21/03/04(木)15:11:32 No.780261866
タマちゃんは特殊ダウンも多いからな
259 21/03/04(木)15:11:36 No.780261877
>ヒで驚愕のムーブを披露してるバサル 見たけどそんな驚く動きあった…?
260 21/03/04(木)15:11:39 No.780261888
大長老が防衛に出てきたら面白そうなのに…
261 21/03/04(木)15:11:41 No.780261894
>抜刀状態でも翔蟲での移動使いたかったけどそれやると鈍重武器のデメリットがなくなるからカットしたんだとか >残念だけど当然か それは当然だと思うけどそれなら何故ガンスの既存モーションから機動力削ぐ調整したの…?ってツッコみたくなる 溜め砲撃キャンセルバグ修正されないなら別になんとかなるからいいけどさ!
262 21/03/04(木)15:11:53 No.780261939
>下位防具ってみんな色々作ってるんだろうか? >武器色々作ってると防具作る余裕なく上位に入っちゃう感じがする 売ればええ
263 21/03/04(木)15:12:10 No.780261989
>拠点は使いやすくしてくれよな! マップから各施設に飛べるから使いやすくはなってるはず
264 21/03/04(木)15:12:14 No.780262004
>見たけどそんな驚く動きあった…? 赤いとやわらかい!
265 21/03/04(木)15:12:17 No.780262011
防具は下位の後半で即死が見える前に一回汎用程度に整えるな
266 21/03/04(木)15:12:23 No.780262037
>下位防具ってみんな色々作ってるんだろうか? >武器色々作ってると防具作る余裕なく上位に入っちゃう感じがする 最低限有用スキル付いてるやつは作る感じかな 今回は作りやすくなってるみたいだけど
267 21/03/04(木)15:12:36 No.780262073
>見たけどそんな驚く動きあった…? 今日のじゃないよ!
268 21/03/04(木)15:12:37 No.780262078
俺もライズの繋ぎにIBやってるけどイシュワルダ終わってからまぁ長いな…
269 21/03/04(木)15:12:40 No.780262093
ED見るまで防具なんか一撃で死ななきゃいいかなって… 最近は適当でもスキル付くし
270 21/03/04(木)15:12:48 No.780262129
>ミツネは基本強くなってたけど爪壊しやすくなってたりと可愛げがあったね 行動は強いんだけど動きは結構ゆったりしてるからな やっぱ製品版の上位とかだと速いんかね
271 21/03/04(木)15:12:57 No.780262160
>下位防具ってみんな色々作ってるんだろうか? >武器色々作ってると防具作る余裕なく上位に入っちゃう感じがする ワールドの時だと罠オトモ優秀すぎて武器だけ適宜更新してるだけでサクッと上位入っちゃったな… 下位防具はシリーズスキルとか考えずに各武器ごとの必須スキルついてて作りやすいやつだけ拾っていく感じで十分そう
272 21/03/04(木)15:13:06 No.780262183
>下位防具ってみんな色々作ってるんだろうか? >武器色々作ってると防具作る余裕なく上位に入っちゃう感じがする 防具作るのめんどいな…ってなって 大体何時も上位終盤くらいまで下位装備だ 流石に即死するようになってきたら新しく作るけど
273 21/03/04(木)15:13:08 No.780262195
>4のハンターさんはプロローグ読むあたりだいぶおつらい老後を迎える MHのプロローグってどれもハンターの矜持とか大自然の壮大さを語っているものが殆どだけど MH4だけ引退後のしんみりした感じの内容なんだよな…
274 21/03/04(木)15:13:08 No.780262200
>4のハンターさんはプロローグ読むあたりだいぶおつらい老後を迎える 振り返れば、長く、険しく、けれども素晴らしい旅だった。 故郷に帰ってきた今でも、時折目を閉じて、冒険の日々を思い出す。 そのたびに、長年我が身を守ってくれた鎧を身に付けようと試みる。 そのたびに、いくつもの小瓶やらキノコやらを鞄に目一杯詰め込む。 しばらくして、私は床に座り込む。 冒険を欲する自分の意思に反するように、 筋肉は小刻みに震え、骨が軋み、腹の奥底から熱い何かがこみ上げてくる。 身体は旅に出ることを拒絶していた。 ふと、視界に、節くれだった自分の手が飛び込んでくる―。 節目というのか、潮目というのか。 とにかく、今が"それ"なのだ。
275 21/03/04(木)15:13:19 No.780262241
潜って泳いで顔まっかっかにして極太ビーム放ってくる…
276 21/03/04(木)15:13:20 No.780262245
>>ヒで驚愕のムーブを披露してるバサル >見たけどそんな驚く動きあった…? 岩石クロールは十分驚愕に値すると思う
277 21/03/04(木)15:13:25 No.780262261
>下位防具はシリーズスキルとか考えずに各武器ごとの必須スキルついてて作りやすいやつだけ拾っていく感じで十分そう 今回シリーズスキル無さそうだから気軽にキメラれるぞ!
278 21/03/04(木)15:14:20 No.780262426
ストーリーあってもいいけどスキップも付けてね…
279 21/03/04(木)15:14:27 No.780262451
ライズのプロローグはどんな語り口になるんだろう 地味に毎回楽しみなんだよね
280 21/03/04(木)15:14:45 No.780262505
>ストーリーあってもいいけどスキップも付けてね… あるよ 個人的にトレモの大改革が嬉しい
281 21/03/04(木)15:15:34 No.780262658
>今回シリーズスキル無さそうだから気軽にキメラれるぞ! マジかそれはありがたい…
282 21/03/04(木)15:15:37 No.780262673
プロローグってどこに出てきたの…?
283 21/03/04(木)15:15:48 No.780262705
ミツネは怒り時の咆哮→回転して泡作成みたいな 確定行動がそこそこあるから戦いやすい 反射神経よりも動きを覚えるのが重要というか
284 21/03/04(木)15:16:12 No.780262793
プロローグは4までのしか知らないけどWはあったんだろうか
285 21/03/04(木)15:16:13 No.780262795
>プロローグってどこに出てきたの…? 毎回紙の説明書に書いてあったよ
286 21/03/04(木)15:16:14 No.780262799
そりゃダレンにパンツ一丁で挑んでたら身体に影響出るわな…
287 21/03/04(木)15:16:16 No.780262810
トレモは見えてる部分だけでもいたれりつくせりすぎてすげえよ
288 21/03/04(木)15:16:22 No.780262823
>それは当然だと思うけどそれなら何故ガンスの既存モーションから機動力削ぐ調整したの…?ってツッコみたくなる ブラストダッシュあるからじゃないの?
289 21/03/04(木)15:16:34 No.780262878
>振り返れば、長く、険しく、けれども素晴らしい旅だった。 >故郷に帰ってきた今でも、時折目を閉じて、冒険の日々を思い出す。 >そのたびに、長年我が身を守ってくれた鎧を身に付けようと試みる。 >そのたびに、いくつもの小瓶やらキノコやらを鞄に目一杯詰め込む。 >しばらくして、私は床に座り込む。 >冒険を欲する自分の意思に反するように、 >筋肉は小刻みに震え、骨が軋み、腹の奥底から熱い何かがこみ上げてくる。 >身体は旅に出ることを拒絶していた。 >ふと、視界に、節くれだった自分の手が飛び込んでくる―。 >節目というのか、潮目というのか。 >とにかく、今が"それ"なのだ。 オープニングはシリーズ屈指の爽やかさなのにプロローグ辛気くさいな?!
290 21/03/04(木)15:16:49 No.780262950
>>プロローグってどこに出てきたの…? >毎回紙の説明書に書いてあったよ 4は髪の説明書が薄くなっちゃったから大全に載ってたよ
291 21/03/04(木)15:16:53 No.780262973
>そりゃダレンにパンツ一丁で挑んでたら身体に影響出るわな… いやもっとやべえもんに関わってるじゃん!
292 21/03/04(木)15:17:12 No.780263040
もう紙は…
293 21/03/04(木)15:17:14 No.780263053
>4は髪の説明書が薄くなっちゃったから大全に載ってたよ 薄毛の「」ンター…
294 21/03/04(木)15:17:18 No.780263066
ストーリーはTriが一番好きなのでそんな感じで1つ…
295 21/03/04(木)15:17:28 No.780263106
>4は髪の説明書が薄くなっちゃったから大全に載ってたよ 薄毛の「」ンターさん…
296 21/03/04(木)15:17:44 No.780263158
髪が薄いからまつげが目立ってたのか…
297 21/03/04(木)15:17:47 No.780263171
プロローグは無印のやつが名文すぎる 今でも読むだけでちょっと泣きそうになる
298 21/03/04(木)15:18:08 No.780263241
>薄毛の「」ンター… >薄毛の「」ンターさん… >節目というのか、潮目というのか。 >とにかく、今が"それ"なのだ。
299 21/03/04(木)15:18:39 No.780263340
>ストーリーはTriが一番好きなのでそんな感じで1つ… ハンターと村だけじゃなくてヨソモノのチャチャも一丸となってるのすごい好き いいよね…
300 21/03/04(木)15:18:53 No.780263392
ハゲにはハンターの資格はないということか
301 21/03/04(木)15:19:29 No.780263544
>薄毛の「」ンター… >薄毛の「」ンターさん… >節目というのか、潮目というのか。 >とにかく、今が"それ"なのだ。 ズラか思いきってスキンヘッドか
302 21/03/04(木)15:19:30 No.780263546
>>薄毛の「」ンター… >>薄毛の「」ンターさん… >>節目というのか、分け目というのか。 >>とにかく、今が"それ"なのだ。
303 21/03/04(木)15:19:40 No.780263584
実際いくつぐらいまで現役で活躍できるんだろうねハンターさん
304 21/03/04(木)15:19:47 No.780263602
>ズラか思いきってスキンヘッドか 4のop出来た!
305 21/03/04(木)15:19:52 No.780263620
ハゲの救世主とか嫌でしょ
306 21/03/04(木)15:20:14 No.780263700
Triは狩りに対するストーリーの濃度がちょうどいい
307 21/03/04(木)15:20:15 No.780263705
>ハゲの救世主とか嫌でしょ ワンパンマン…
308 21/03/04(木)15:20:33 No.780263780
今見えてる範囲でだけど里守るために一丸になってわちゃわちゃする感じはtri思い出す 最近キャラバンだったり調査団だったりそういうの多かったから久々だ
309 21/03/04(木)15:20:52 No.780263852
>Triは狩りに対するストーリーの濃度がちょうどいい おのれ
310 21/03/04(木)15:21:00 No.780263888
>>ズラか思いきってスキンヘッドか >4のop出来た! BGM:旅立ちの風