21/03/04(木)13:23:59 子ども... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/04(木)13:23:59 No.780239250
子ども嫌いなのかな
1 21/03/04(木)13:25:54 No.780239690
この円グラフおかしくね?
2 21/03/04(木)13:28:54 No.780240354
>この円グラフおかしくね? 正確にすると文字が入らなかったんじゃない?
3 21/03/04(木)13:35:09 No.780241690
インターホンそんな高いのか…
4 21/03/04(木)13:36:25 No.780241935
子供のもらった金だしなあ
5 21/03/04(木)13:38:31 No.780242394
酒飲みすぎ
6 21/03/04(木)13:39:06 No.780242520
>子ども嫌いなのかな 読んだら分かるんじゃない? 読んでみたら?
7 21/03/04(木)13:39:11 No.780242539
この家の場合奥さんが1番欲がないからな… 作者正直無駄遣いだろって物欲してるし
8 21/03/04(木)13:39:53 No.780242675
まぁこの作者と結婚するって時点でな…
9 21/03/04(木)13:40:06 No.780242719
むしろ子どもが好きだからこそ安い小遣い生活してるんだぞこの漫画に出てくる人
10 21/03/04(木)13:40:38 No.780242824
>インターホンそんな高いのか… 工賃込みかな 大抵のお家のインターホンは電気工事士の資格ないといじっちゃだめな構造してるから
11 21/03/04(木)13:42:01 No.780243115
相変わらず不愉快な漫画
12 21/03/04(木)13:42:18 No.780243157
この人の漫画大抵小汚くて嫌いなんだけど 小遣いのやつは汚さが内容にあってて嫌いじゃない
13 21/03/04(木)13:42:46 No.780243264
まぁ間違いなく全国の家庭で行われてた皮算用ではあるだろうな…
14 21/03/04(木)13:42:52 No.780243283
>>インターホンそんな高いのか… >工賃込みかな >大抵のお家のインターホンは電気工事士の資格ないといじっちゃだめな構造してるから 親父が一万くらいでモニター子機付きのインターホン買ってつけてたけどアレって本来はそうなのか まぁ親父電気工事本職だから付けられたんだろうけど
15 21/03/04(木)13:42:57 No.780243302
>この人の漫画大抵小汚くて嫌いなんだけど >手塚のやつは汚さが内容にあってて嫌いじゃない
16 21/03/04(木)13:43:09 No.780243344
この飲みっぷりは少し心配だな…
17 21/03/04(木)13:44:04 No.780243522
貯金したから追加給付いいかとか言われるんだぞこの馬鹿夫婦
18 21/03/04(木)13:44:04 No.780243524
su4652321.jpg このボカし方笑う
19 21/03/04(木)13:45:34 No.780243824
su4652326.jpg
20 21/03/04(木)13:46:24 No.780243996
>su4652326.jpg なにも言い返せねぇよなこんなの…
21 21/03/04(木)13:47:16 No.780244164
うーん正論だな
22 21/03/04(木)13:47:35 No.780244229
意外といい話で終わった
23 21/03/04(木)13:47:48 No.780244270
su4652331.jpg こんな奥さんだしな
24 21/03/04(木)13:47:50 No.780244279
奥さん良い女過ぎる…
25 21/03/04(木)13:47:58 No.780244308
いい嫁さんだなあ
26 21/03/04(木)13:48:04 No.780244331
そのタイプのインターフォンなら下手したら突如無反応になる日も近いだろうからな…
27 21/03/04(木)13:48:40 No.780244447
なんで背景をここまで汚く描けるんだろう
28 21/03/04(木)13:48:41 No.780244451
この奥さんは実在するんだっけ…?
29 21/03/04(木)13:48:58 No.780244515
>su4652321.jpg >このボカし方笑う 買ってるものからすると果実酒だなこれ 作るのは良いけど他人にあげるのはあかんやつ
30 21/03/04(木)13:49:08 No.780244562
>su4652331.jpg >こんな奥さんだしな なんで旦那の方はモヤモヤしてんの…
31 21/03/04(木)13:49:11 No.780244575
su4652336.jpg この物欲…!
32 21/03/04(木)13:49:54 No.780244723
>なんで背景をここまで汚く描けるんだろう こういう作風なのはデビュー作から変わらんし 汚さが味になる題材だと映えるんだ
33 21/03/04(木)13:49:57 No.780244739
>>su4652331.jpg >>こんな奥さんだしな >なんで旦那の方はモヤモヤしてんの… スレ画のまんま続き 奥さんになんか欲しいもの買わせてじゃあ俺もなんか買う口実にしようとした
34 21/03/04(木)13:49:59 No.780244751
>>su4652331.jpg >>こんな奥さんだしな >なんで旦那の方はモヤモヤしてんの… 給付金は国からのお小遣いだから
35 21/03/04(木)13:50:28 No.780244854
実はこの作者この作品しか知らないんで前作がってよくわからない
36 21/03/04(木)13:51:03 No.780244962
>su4652336.jpg >この物欲…! 上の奥さんと比較すると本当に自分のことだけでひどい…
37 21/03/04(木)13:51:09 No.780244983
>実はこの作者この作品しか知らないんで前作がってよくわからない 実写化もされた名作だぞ
38 21/03/04(木)13:51:19 No.780245021
まあ私だって節制してるんだから!で引き合いに出すには強すぎる節約戦士だからな嫁
39 21/03/04(木)13:52:06 No.780245182
壁とか机とかになんで汚れ描くんだろうね スネ毛描き込むエロ漫画家みたいな
40 21/03/04(木)13:52:12 No.780245219
妻に平気な顔でなんもいらんと言われたら 「実はこれを買おうと…」とか言えないわな
41 21/03/04(木)13:52:20 No.780245256
https://comic-days.com/episode/13933686331688859072 無料だから読んだほうが早いぞ
42 21/03/04(木)13:52:58 No.780245399
>su4652336.jpg >この物欲…! まあバイク好きなんだからってのはわかるけど リアキャリアってそんなにいついつのどのメーカーじゃないとみたいなのないよね
43 21/03/04(木)13:53:14 No.780245451
>貯金したから追加給付いいかとか言われるんだぞこの馬鹿夫婦 とはいうけど先行き不透明だし収入もこれからどうなるか分からん時に無駄遣いする気にはなれんよ…
44 21/03/04(木)13:53:43 No.780245536
築30年程度だとそんなにボロボロにはならないと思うけど画風のせいでボロ家感凄いな
45 21/03/04(木)13:54:05 No.780245620
>su4652336.jpg 10万のうち8万を自分のためだけに使う… これが世帯主の姿か…?
46 21/03/04(木)13:54:16 No.780245648
趣味どれか一つに絞れ
47 21/03/04(木)13:54:32 No.780245704
降って湧いた臨時収入だし 多少浪費させてもらうの期待したくなるのは仕方ねぇよ
48 21/03/04(木)13:54:43 No.780245745
なんとかして叩きたいって気持ちが伝わってくるいいレスだ
49 21/03/04(木)13:54:46 No.780245753
>10万のうち8万を自分のためだけに使う… だって国からもらったおこづかいだから…
50 21/03/04(木)13:55:08 No.780245829
>10万のうち8万を自分のためだけに使う… >これが世帯主の姿か…? 本当に自分のためだけのものだな…
51 21/03/04(木)13:56:09 No.780246028
家庭のこと考えるとめっちゃいい女
52 21/03/04(木)13:56:22 No.780246081
>https://comic-days.com/episode/13933686331688859072 よかったいい話で着地した…
53 21/03/04(木)13:57:26 No.780246293
>https://comic-days.com/episode/13933686331688859072 >無料だから読んだほうが早いぞ この間読んだステーション・バーのやつもいい話だったな
54 21/03/04(木)13:57:36 No.780246321
リストアップはしたけどどれかしら買えれば嬉しいって程度の期待じゃねぇかな
55 21/03/04(木)13:58:11 No.780246447
高給取りにめちゃめちゃ叩かれてたなこの回
56 21/03/04(木)13:58:12 No.780246449
キッチンドランカ―ぽいので少し構えたけど めっちゃいい奥さんにしてお母さんじゃねえかこれ
57 21/03/04(木)13:58:32 No.780246521
>>貯金したから追加給付いいかとか言われるんだぞこの馬鹿夫婦 >とはいうけど先行き不透明だし収入もこれからどうなるか分からん時に無駄遣いする気にはなれんよ… その貯金も子どもたちの為のだしな そもそも未就学児に1人十万一気に使えって言われても親の判断でやるしかないわなぁ なら有事の出費のために備えとくわな
58 21/03/04(木)13:58:57 No.780246623
基本的に家庭持ちの夫の小遣いの使い方紹介漫画だからな… 狂人が多くて愉快なことになってるだけで不愉快さはない
59 21/03/04(木)13:59:03 No.780246646
>高給取りにめちゃめちゃ叩かれてたなこの回 根拠も出さずに言われても…
60 21/03/04(木)13:59:14 No.780246683
なんで中途半端な11話が無料なんだろ
61 21/03/04(木)13:59:43 No.780246766
いい話なんだからいい背景にしろよ!っていつも思う なんだその汚い背景!!どういう心情だよ!!
62 21/03/04(木)13:59:49 No.780246794
>基本的に家庭持ちの夫の小遣いの使い方紹介漫画だからな… >狂人が多くて愉快なことになってるだけで不愉快さはない 基本の子どもに金かかるから制限してるだけで金が全くないわけじゃないしね
63 21/03/04(木)13:59:51 No.780246801
自分の浅ましさと向き合って漫画に書いてネタにできることはいいことだ……
64 21/03/04(木)14:00:02 No.780246855
>なんで中途半端な11話が無料なんだろ 順繰りに無料になってるだけでは?
65 21/03/04(木)14:00:11 No.780246885
いいお父さんじゃん
66 21/03/04(木)14:00:35 No.780246968
>なんで中途半端な11話が無料なんだろ ちょっとくらい作者の発言力回復させとかないとね
67 21/03/04(木)14:00:44 No.780247000
じゃあ毎月小遣い20万も取って給付金も全部懐に入れたうちの親父はどうなるんだよ
68 21/03/04(木)14:00:49 No.780247020
家庭持つの大変だな…ってなった
69 21/03/04(木)14:00:52 No.780247030
DAYSの公開話に意味を求めるな
70 21/03/04(木)14:02:31 No.780247376
>じゃあ毎月小遣い20万も取って給付金も全部懐に入れたうちの親父はどうなるんだよ 言って良いやつ?
71 21/03/04(木)14:02:36 No.780247397
>>su4652336.jpg >>この物欲…! >まあバイク好きなんだからってのはわかるけど >リアキャリアってそんなにいついつのどのメーカーじゃないとみたいなのないよね バイク自体が古いからちゃんと合うパーツがなくなっていくっていうのはある
72 21/03/04(木)14:02:44 No.780247426
>じゃあ毎月小遣い20万も取って給付金も全部懐に入れたうちの親父はどうなるんだよ 小遣いはともかく給付金はちょっとな…と思ったが 「」自身は世帯主じゃないのか?
73 21/03/04(木)14:03:00 No.780247476
>高給取りにめちゃめちゃ叩かれてたなこの回 なんで高給取りが…?
74 21/03/04(木)14:03:16 No.780247541
というか給付金の使い道自分のためじゃねえかってぶっ叩いてる「」はどれだけ自分の家庭のために使ったんです? 独身が言ってるなら笑えるけど
75 21/03/04(木)14:03:27 No.780247576
高給取りがモーニング読むわけねーだろ
76 21/03/04(木)14:03:45 No.780247627
>じゃあ毎月小遣い20万も取って給付金も全部懐に入れたうちの親父はどうなるんだよ 手取りによってはクズ
77 21/03/04(木)14:03:56 No.780247675
バイクよく知らんけどキャリアあるとないとじゃ積載量が全然違うのだろうなあとは
78 21/03/04(木)14:03:58 No.780247679
>なんで中途半端な11話が無料なんだろ 1話から無料連載してて今11話なだけ
79 21/03/04(木)14:04:05 No.780247705
>じゃあ毎月小遣い20万も取って給付金も全部懐に入れたうちの親父はどうなるんだよ 給付金に関しちゃ「」が独立して世帯主になってればとしか まぁその場合家賃で消えるけど
80 21/03/04(木)14:04:14 No.780247737
ホントいい奥さんだった…
81 21/03/04(木)14:04:15 No.780247740
読んでみたらめちゃくちゃいい話として終わってて驚いた
82 21/03/04(木)14:04:15 No.780247741
>じゃあ毎月小遣い20万も取って給付金も全部懐に入れたうちの親父はどうなるんだよ 子供いくつだよ
83 21/03/04(木)14:04:26 No.780247784
コーヒーメーカーに保温機能いるかなあ…はわかる
84 21/03/04(木)14:04:29 No.780247792
>というか給付金の使い道自分のためじゃねえかってぶっ叩いてる「」はどれだけ自分の家庭のために使ったんです? >独身が言ってるなら笑えるけど まあ女性なんだろう
85 21/03/04(木)14:04:41 No.780247834
定期収入なら使おうという気にもなるだろうけど次があるかも分からない一時金じゃいざという時のために貯金するよ そもそも福祉政策であって経済への波及は二次的なものでしょ
86 21/03/04(木)14:04:44 No.780247844
月手取り四十とか稼いでれば自分に半分使うぐらいいいんじゃねえの
87 21/03/04(木)14:04:54 No.780247878
その小遣い20万から家賃だの光熱費だの生活費だの捻出してるなら小遣いって言わないな
88 21/03/04(木)14:05:25 No.780247993
>家庭持つの大変だな…ってなった ステーション・バーもそうだけど読んでみるとそれが一番に来る感想だった
89 21/03/04(木)14:05:39 No.780248036
大体嫁さんが正論で 自分の方がひどいことしてるのが狙ってるのか素なのかわからない
90 21/03/04(木)14:05:45 No.780248055
概ね良い話だけど子供の分を貯金しようがこの話の一番酷い部分だと思う そういう目的で給付したんじゃねぇよ!
91 21/03/04(木)14:05:48 No.780248063
>高給取りがモーニング読むわけねーだろ じゃあ高給取りはどんな雑誌を読んでるんです?
92 21/03/04(木)14:05:48 No.780248064
>>家庭持つの大変だな…ってなった >ステーション・バーもそうだけど読んでみるとそれが一番に来る感想だった そういう漫画だからね
93 21/03/04(木)14:05:50 No.780248067
絵柄のせいでカタログで初めて見た時は連チャンパパみたいなやつかと思ってた 普通に心温まる話だった
94 21/03/04(木)14:06:02 No.780248107
日本一周のときはマジでサイコパスかお前って話しか描けなかったのにこの連載で良い話で纏めるのめっちゃ上手くなってるの凄いと思う
95 21/03/04(木)14:06:08 No.780248119
>>高給取りがモーニング読むわけねーだろ >じゃあ高給取りはどんな雑誌を読んでるんです? ヤンジャンだよ
96 21/03/04(木)14:06:13 No.780248131
まあ家族養ってる時点で「」より偉いんですけどね
97 21/03/04(木)14:06:25 No.780248180
国としてはパーッと使って経済回してほしいと思うが
98 21/03/04(木)14:06:32 No.780248209
>築30年程度だとそんなにボロボロにはならないと思うけど画風のせいでボロ家感凄いな 床は使い方次第で割とボロボロになるよ この夫婦が普通に使ってても前の住人が荒く使ってたとかもあるかもしれんし
99 21/03/04(木)14:06:43 No.780248254
>国としてはパーッと使って経済回してほしいと思うが いつかは使う金だし
100 21/03/04(木)14:06:48 No.780248271
>概ね良い話だけど子供の分を貯金しようがこの話の一番酷い部分だと思う >そういう目的で給付したんじゃねぇよ! どういう目的なんです?
101 21/03/04(木)14:06:50 No.780248280
>>高給取りがモーニング読むわけねーだろ >じゃあ高給取りはどんな雑誌を読んでるんです? プレイボーイさ…あれにはこの世の情報が全て詰まってる…
102 21/03/04(木)14:06:54 No.780248289
自分が子供の頃のオヤジの小遣い5万くらいだったな… その中からツタヤのレンタルビデオ代とかてれびくん代とか出してくれてたんだな…
103 21/03/04(木)14:07:00 No.780248311
俺もこういう奥さんほしい 国から給付されないかな
104 21/03/04(木)14:07:13 No.780248356
>概ね良い話だけど子供の分を貯金しようがこの話の一番酷い部分だと思う >そういう目的で給付したんじゃねぇよ! 目的固定させたいなら現物で給付しろ
105 21/03/04(木)14:07:18 No.780248379
何畳の部屋かわからないけど畳総取っ替えにするとそんな高いんだな…と思った
106 21/03/04(木)14:07:23 No.780248398
ただ口座の肥やしにするだけならともかく将来使う予定があるならいいんじゃない?
107 21/03/04(木)14:07:26 No.780248410
大学生だし子供養えとか言われても困るわ
108 21/03/04(木)14:07:29 No.780248423
>概ね良い話だけど子供の分を貯金しようがこの話の一番酷い部分だと思う >そういう目的で給付したんじゃねぇよ! 国民のほとんどの金が教育と住まいに使われると考えたらすごい手堅い業界だと感じる
109 21/03/04(木)14:07:44 No.780248475
ちゃんといい話でおわった
110 21/03/04(木)14:07:56 No.780248522
この漫画のおかげで小遣い制を廃止してる家庭が増えてるそうでよかったよかった
111 21/03/04(木)14:07:57 No.780248526
>目的固定させたいなら現物で給付しろ でも皆反発したじゃんお肉券!
112 21/03/04(木)14:08:06 No.780248554
>国としてはパーッと使って経済回してほしいと思うが 全員が全員数日でパーっとは使えんよ 税金は変わんないんだからそれに充てるのもいるし
113 21/03/04(木)14:08:07 No.780248561
>じゃあ毎月小遣い20万も取って給付金も全部懐に入れたうちの親父はどうなるんだよ くず
114 21/03/04(木)14:08:07 No.780248562
>俺もこういう奥さんほしい >国から給付されないかな 「」さんは下等な人間なので共有タイプになりますね
115 21/03/04(木)14:08:18 No.780248601
スレッドを立てた人によって削除されました >でも皆反発したじゃんお肉券! あれは利権だから
116 21/03/04(木)14:08:28 No.780248637
>>でも皆反発したじゃんお肉券! >あれは利権だから 利権って?
117 21/03/04(木)14:08:45 No.780248694
ああ!
118 21/03/04(木)14:08:51 No.780248713
目的固定した時点で利権になってしまうのでは...?
119 21/03/04(木)14:08:53 No.780248717
>この漫画のおかげで小遣い制を廃止してる家庭が増えてるそうでよかったよかった この漫画にそんな影響力あるわけねえだろ妄想も大概にしろ
120 21/03/04(木)14:09:05 No.780248754
imgだとこの作者はどれどけ叩いてもいい対象だからな
121 21/03/04(木)14:09:12 No.780248778
国がそういう目的で配ったわけじゃないとか言われても不安定な自営業の漫画描きが貯蓄に多めに回すのは仕方ないだろ
122 21/03/04(木)14:09:23 No.780248821
>キッチンドランカ―ぽいので少し構えたけど >めっちゃいい奥さんにしてお母さんじゃねえかこれ 多少ヒステリック気味なところ以外はパーフェクトな描写されてるよ
123 21/03/04(木)14:09:32 No.780248860
そういえば地域振興券出た時も大半なんか貯金とか学習机とか諸々に消えたな… 俺はプレステが欲しかった…
124 21/03/04(木)14:09:41 No.780248890
でもお国的には貯金されるよりパーっと使って欲しかったのでは?
125 21/03/04(木)14:09:42 No.780248894
>imgだとこの作者はどれどけ叩いてもいい対象だからな うに
126 21/03/04(木)14:09:47 No.780248908
>何畳の部屋かわからないけど畳総取っ替えにするとそんな高いんだな…と思った 新調するのかな? よっぽど中まで傷んでるんじゃなきゃ表替えでもっと安く済むけど
127 21/03/04(木)14:09:53 No.780248928
>この漫画のおかげで小遣い制を廃止してる家庭が増えてるそうでよかったよかった また脳内ソースで騒いでる
128 21/03/04(木)14:09:55 No.780248935
時期もちょうどよかったし家のエアコン全部取り換えたわ おかげで去年の夏は快適でした
129 21/03/04(木)14:09:56 No.780248937
子供のために親の判断で10万円使えとか言われても ちょうど進学の年頃とかでもなきゃそりゃ貯金がド安牌過ぎて他の選択肢取れねぇよ
130 21/03/04(木)14:10:08 No.780248986
すぐ使わせたいなら一定期間を過ぎると燃え上がる地域振興券にでもすればよかったんだよ
131 21/03/04(木)14:10:29 No.780249053
子供の分の二十万以外はちゃんと使ってるから割と悪くないんじゃない?
132 21/03/04(木)14:10:34 No.780249075
嫁と畳は新しい方がいいと言うからな
133 21/03/04(木)14:10:40 No.780249087
給付金なんて次もらえるかわからないのに使うわけねーだろ…
134 21/03/04(木)14:10:48 No.780249122
>imgだとこの作者はどれどけ叩いてもいい対象だからな 発想がキチガイすぎる…
135 21/03/04(木)14:10:54 No.780249150
給付金アゲイン期待したけどなかったなぁ
136 21/03/04(木)14:10:55 No.780249154
他の使いみちはともかくこの機会に羊羹丸かじりしてえ!だけは首を傾げてしまう
137 21/03/04(木)14:11:01 No.780249179
作者の話題で荒らせないと思ったら露骨にまさはる言い出したし次は海賊の名前だして潰そうとしてるんでしょ
138 21/03/04(木)14:11:08 No.780249199
女性からの嫌悪が凄いからね
139 21/03/04(木)14:11:08 No.780249200
就学児の間の10万とか一瞬で溶けるしな…
140 21/03/04(木)14:11:09 No.780249204
>imgだとこの作者はどれどけ叩いてもいい対象だからな なんで?
141 21/03/04(木)14:11:13 No.780249217
>でもお国的には貯金されるよりパーっと使って欲しかったのでは? ワシはスーツ作ったけど貴様は?
142 21/03/04(木)14:11:18 No.780249232
子どもたちも育つと色々金が掛かるようになるから 溜めておけるタイミングは今だ
143 21/03/04(木)14:11:29 No.780249280
>給付金なんて次もらえるかわからないのに使うわけねーだろ… そんな後生大事に抱えておく額かな…
144 21/03/04(木)14:11:41 No.780249320
>子供いくつだよ 30歳ですが
145 21/03/04(木)14:11:58 No.780249379
>ワシはスーツ作ったけど貴様は? 久しぶりに家賃が払えたよ
146 21/03/04(木)14:12:00 No.780249396
とらやの羊羹お高いからなあ コンビニとかで売ってる一番小さいサイズと同じくらいのでも300円とかするのよね
147 21/03/04(木)14:12:00 No.780249397
>給付金アゲイン期待したけどなかったなぁ カストリ雑誌がソースなんて政府叩き以外じゃ信用できる確率0だし…
148 21/03/04(木)14:12:11 No.780249444
>女性からの嫌悪が凄いからね なんかそういうデータあるの?
149 21/03/04(木)14:12:18 No.780249473
>久しぶりに家賃が払えたよ いつも払え
150 21/03/04(木)14:12:24 No.780249502
生活困窮者に必要なのはお肉券じゃなくて家賃光熱費の免除や食料・生活用品全般じゃないかなあ
151 21/03/04(木)14:12:25 No.780249504
>どれどけ タイプミスにすら気づかないほど必死にレスしなくても…
152 21/03/04(木)14:12:32 No.780249540
>コンビニとかで売ってる一番小さいサイズと同じくらいのでも300円とかするのよね お高いって言っても三倍で済むんだな…と思ってしまった
153 21/03/04(木)14:12:40 No.780249565
嫁さんが財布の紐握ってる家庭ってそんなに多いもんなのかね?
154 21/03/04(木)14:12:47 No.780249585
家賃は毎回払えよ
155 21/03/04(木)14:12:59 No.780249636
>ワシはスーツ作ったけど貴様は? パーっとギャンブルでスッたわよ
156 21/03/04(木)14:13:14 No.780249688
家族共用のものにしれっと自分の要望混ぜてるから奥さん色々お上手だね
157 21/03/04(木)14:13:27 No.780249730
クソが!って言うつもりで読んだらめっちゃいい話でだめだった
158 21/03/04(木)14:13:43 No.780249788
>嫁さんが財布の紐握ってる家庭ってそんなに多いもんなのかね? 握ってないとスレ画みたいな夫が全部使っちゃう家庭は結構あるかも
159 21/03/04(木)14:13:50 No.780249820
>嫁さんが財布の紐握ってる家庭ってそんなに多いもんなのかね? 実家は金払うのはいつも母ちゃんだったなあ 要するに財布を共有してたんだろうけど
160 21/03/04(木)14:13:55 No.780249840
いい奥さん捕まえたもんだよ全く
161 21/03/04(木)14:13:59 No.780249855
俺は投資に使ったから儲かったら税金納められるよ 褒めて
162 21/03/04(木)14:14:00 No.780249859
>他の使いみちはともかくこの機会に羊羹丸かじりしてえ!だけは首を傾げてしまう まぁ子供の頃大好きだったものを腹一杯食ってみてぇ!ってのは割と自由に出来るお金持った人あるあるだと思う 一回やってみてうnもうやらなくていいかな…ってなるのもお約束
163 21/03/04(木)14:14:05 No.780249871
su4652392.jpg サポして
164 21/03/04(木)14:14:05 No.780249875
扇風機の差額はこずかいから引く!はまあアレな気がしないでもないが
165 21/03/04(木)14:14:14 No.780249909
ドアホンカメラ付きでも実際は1万するかしないかくらいよね
166 21/03/04(木)14:14:16 No.780249924
いい話じゃん!
167 21/03/04(木)14:14:26 No.780249956
半分ストーカーみたいなおっさんでも出来た嫁を捕まえられるのに「」は...
168 21/03/04(木)14:14:35 No.780249986
>家族共用のものにしれっと自分の要望混ぜてるから奥さん色々お上手だね 実際に普段から家族が使うものだったら表立って反論できないからな 男の場合はその言い訳が下手クソで「家族みんなで使うから!」ってのがどう見ても自分のためにしかないものが多い
169 21/03/04(木)14:14:36 No.780249990
同僚やたまに会う友人の話を聞くたび子供ってそんなお金かかるの…?ってなる
170 21/03/04(木)14:14:45 No.780250024
生活に必須の品だけど騙し騙し使えてるから踏ん切りつかなかったものとか そういうの買うには本当に良いタイミングだったね 俺はパチンコを打とうとする悪い心を我慢してスマホを買ったよ
171 21/03/04(木)14:14:59 No.780250082
なんで最後いい感じで終わるんだよクソ!!
172 21/03/04(木)14:15:13 No.780250123
>一回やってみてうnもうやらなくていいかな…ってなるのもお約束 ふがし一袋!とかよっちゃんイカワンケース!!とかやったなあ バイトし始めた学生の頃だけど
173 21/03/04(木)14:15:31 No.780250184
>半分ストーカーみたいなおっさんでも出来た嫁を捕まえられるのに「」は... でもこういうのを見てるとマジで俺が家庭持って他人支えるなんておこがましいことできねえなと思う
174 21/03/04(木)14:15:53 No.780250257
>su4652392.jpg >サポして ええ…こんなことしてんの
175 21/03/04(木)14:16:09 No.780250310
冗談抜きにこの作者は理解のある彼女君捕まえた珍しいパターンだと思う
176 21/03/04(木)14:16:13 No.780250320
自伝の日本一周漫画が作者が常に出てるからアレなだけで これと手塚漫画はなかなか手堅いんだよな…
177 21/03/04(木)14:16:18 No.780250338
支援くらい別にいいだろ…
178 21/03/04(木)14:16:54 No.780250462
>ええ…こんなことしてんの コミックDaysの企画 https://comic-days.com/blog/entry/support
179 21/03/04(木)14:17:21 No.780250561
手塚カツシンアクション創世記は面白いんだよね
180 21/03/04(木)14:17:24 No.780250571
何がなんでも叩きたいという強い意志を感じるからその意志を就職活動にでも回せ
181 21/03/04(木)14:17:37 No.780250610
血糖値高い人に甘いもの食わせるってダメなのでは…?
182 21/03/04(木)14:17:42 No.780250629
>>ワシはスーツ作ったけど貴様は? >パーっとギャンブルでスッたわよ 馬鹿野郎!
183 21/03/04(木)14:17:45 No.780250640
財布のひも握られてるって言うと恐妻家な感じだけど 子供のことまで考慮した家計の管理って普通にかなりの労力だろうからなぁ…
184 21/03/04(木)14:18:50 No.780250839
>自伝の日本一周漫画が作者が常に出てるからアレなだけで >これと手塚漫画はなかなか手堅いんだよな… 難聴の漫画もいいよ
185 21/03/04(木)14:18:54 No.780250860
給付金全部家に入れたよ褒めて
186 21/03/04(木)14:19:25 No.780250973
>>家族共用のものにしれっと自分の要望混ぜてるから奥さん色々お上手だね >実際に普段から家族が使うものだったら表立って反論できないからな >男の場合はその言い訳が下手クソで「家族みんなで使うから!」ってのがどう見ても自分のためにしかないものが多い 実際この作者も普段使ってるもので言われるからな 電子レンジも壊れたから買い直しだし
187 21/03/04(木)14:19:27 No.780250977
目の前に40万あったらあれも買えるこれも買えるって考えてしまってもやむなし そこを手綱握ってくれる奥さんがいて最終的に小遣いから家族を労うお父さんに慣れたんだから大団円
188 21/03/04(木)14:19:30 No.780250992
この人はそれでも売れてる方だと思ってるんだけど割と生活苦しいんだな
189 21/03/04(木)14:19:35 No.780251014
メガネのつるが折れた! ボンドで直ったぜ!を節約上手と言っていいかは悩ましい
190 21/03/04(木)14:19:43 No.780251035
>財布のひも握られてるって言うと恐妻家な感じだけど >子供のことまで考慮した家計の管理って普通にかなりの労力だろうからなぁ… まあ考えられてないから今の子供は貧困なんだけど
191 21/03/04(木)14:19:55 No.780251078
ちゃんと使ってるじゃん 子供の分は小さい子供に10万使えってアホかって話でしかないので
192 21/03/04(木)14:19:59 No.780251098
>財布のひも握られてるって言うと恐妻家な感じだけど >子供のことまで考慮した家計の管理って普通にかなりの労力だろうからなぁ… というかこの人はまだ独身の頃の感覚抜けてないから妻が全部財布握ってないと火刑がダメになる方 ただこの人自分がそういうタイプだと理解してるから嫁に丸投げしてる分まだ理性があると言える
193 21/03/04(木)14:20:19 No.780251162
>財布のひも握られてるって言うと恐妻家な感じだけど >子供のことまで考慮した家計の管理って普通にかなりの労力だろうからなぁ… 奥さんがへそくりとか帳簿誤魔化して着服してるとかじゃないしなここの場合
194 21/03/04(木)14:20:20 No.780251166
でも給付金って消費が全然ねぇから金使え!回せ!って意味の政策なので 貯金されたら本末転倒ではある
195 21/03/04(木)14:21:51 No.780251498
>でも給付金って消費が全然ねぇから金使え!回せ!って意味の政策なので >貯金されたら本末転倒ではある 将来に不安しかない経済状況なのが悪いところがあると思う
196 21/03/04(木)14:21:53 No.780251507
>でも給付金って消費が全然ねぇから金使え!回せ!って意味の政策なので >貯金されたら本末転倒ではある もちろんその通りだけど先行き不透明すぎる時世で子供のために子供への給付金は貯金するってのは決して間違ってない 自分たちへの給付金は使ってるわけだし
197 21/03/04(木)14:21:54 No.780251513
ろくに外出できないのに使え使え言われてもってのはある
198 21/03/04(木)14:22:31 No.780251618
前見た時は貯金すんな金回せクズって叩かれてたし その前見た時は金使うなクズって叩かれてたし まぁ…匿名掲示板なんてそんなもんさ
199 21/03/04(木)14:22:37 No.780251640
これ以上行くとまさはるになるのでやめよう
200 21/03/04(木)14:22:39 No.780251654
こうなったらステーションバーおじさんとか人間のカルマ大好きおじさんの円グラフも知りたい
201 21/03/04(木)14:22:47 No.780251690
ちょっと待てまさはるにするな
202 21/03/04(木)14:22:53 No.780251709
>この人はそれでも売れてる方だと思ってるんだけど割と生活苦しいんだな 生活に苦しい描写は一回も無いので多めに貯蓄に回してるんじゃないかな
203 21/03/04(木)14:22:58 No.780251729
絵柄はちょっと好きじゃないけど毎回わりとほっこりする内容だから好きだよ
204 21/03/04(木)14:23:08 No.780251761
>でも給付金って消費が全然ねぇから金使え!回せ!って意味の政策なので >貯金されたら本末転倒ではある どうかな 今回の給付金は生活支援が名目だったわけだから経済活性化のための給付金とは一概に言えないと思うが だからこその現金にしたんだろう
205 21/03/04(木)14:23:34 No.780251824
人間の業が大好きおじさんは「」のコラだよ!
206 21/03/04(木)14:23:44 No.780251848
この話いい話なのになぁ…
207 21/03/04(木)14:24:19 No.780251986
>>この人はそれでも売れてる方だと思ってるんだけど割と生活苦しいんだな >生活に苦しい描写は一回も無いので多めに貯蓄に回してるんじゃないかな 小汚い絵柄と描写だからやたら貧乏に見えるけど赤貧生活系では無いよね あくまでお小遣いのやりくりの話だから
208 21/03/04(木)14:24:38 No.780252062
「」達のレスポンチバトルを眺めて涙を浮かべるステーションバーおじさん
209 21/03/04(木)14:24:52 No.780252113
問題のある夫から逃げ出してても世帯主のそこに金行くから 他所に入金したい場合の手続きがあるのみて感心すると同時に あー大変な家もあるんだよなあとなった
210 21/03/04(木)14:25:02 No.780252146
>絵柄はちょっと好きじゃないけど毎回わりとほっこりする内容だから好きだよ そうなの? 俺はてっきりまた連チャンパパみたいな漫画かと…
211 21/03/04(木)14:25:36 No.780252251
>この話いい話なのになぁ… 散々じぶんのことに使おうとしてたけど最後に今日は好きなだけ飲んでいいよ!するところいい夫だよな
212 21/03/04(木)14:25:58 No.780252326
>そうなの? >俺はてっきりまた連チャンパパみたいな漫画かと… 胸糞展開はないよ
213 21/03/04(木)14:26:00 No.780252333
給付金に関しては緊急事態宣言を通すための飴であって 消費しねぇ!とか言われてもな オレは使ったし
214 21/03/04(木)14:27:01 No.780252543
こいつの奥さん本当に聖人だし女傑だよ 本当に個人としての贅沢は日高屋だけだもん
215 21/03/04(木)14:27:08 No.780252570
>そうなの? >俺はてっきりまた連チャンパパみたいな漫画かと… 家計のためにお小遣いやりくりする人ばっかりで頑張ってるなぁってなるよ
216 21/03/04(木)14:27:16 No.780252598
>俺はてっきりまた連チャンパパみたいな漫画かと… 内容そのものは家庭でお小遣い制度でやりくりするパパ達のあるある話だから別段そんな特殊な話しやってるわけじゃないよ 家庭持ってないせい「」から共感を一切得られないだけで
217 21/03/04(木)14:27:23 No.780252617
自分を美化しないクソ野郎なので引っ掛かる人は引っ掛かると思う この手の漫画は清野くんのが上手いしあれに慣れてると特に
218 21/03/04(木)14:27:27 No.780252631
このお話は作者の実話なの?
219 21/03/04(木)14:28:27 No.780252816
最初絵柄のせいか嫌悪感あったけど読むと毎回けっこう面白い…
220 21/03/04(木)14:29:06 No.780252964
>自分を美化しないクソ野郎なので引っ掛かる人は引っ掛かると思う >この手の漫画は清野くんのが上手いしあれに慣れてると特に むしろあっちのがオーバーリアクションかつ自分の方が上の人間って思ってるのが明け透けに見えてこっちより不快感高いな
221 21/03/04(木)14:29:12 No.780252984
本当に絵柄で8割損してるよね
222 21/03/04(木)14:29:31 ID:6zdUIVDM 6zdUIVDM No.780253046
またこの漫画のアンチかよ 広間からご苦労様です
223 21/03/04(木)14:29:37 No.780253070
今のネットって作品にしろツイートにしろ自虐が通じないというよりは 弱み見せたから叩け!みたいな流れ多くて怖くなっちゃう
224 21/03/04(木)14:29:38 No.780253075
この作者の妻は実在してるの?
225 21/03/04(木)14:29:48 No.780253102
心配しなくても病気したら勝手に金が飛んでくから マジで飛んでくから
226 21/03/04(木)14:29:58 No.780253143
>本当に絵柄で8割損してるよね これはこれで合ってる気もする…
227 21/03/04(木)14:30:16 ID:6zdUIVDM 6zdUIVDM No.780253206
>>そうなの? >>俺はてっきりまた連チャンパパみたいな漫画かと… 読まずにスレに入ってくんなボケ
228 21/03/04(木)14:30:25 No.780253238
主人公は汚いけど基本的に悪し様に描くの本人だけだしバランス取り上手いよね
229 21/03/04(木)14:30:25 No.780253240
>本当に絵柄で8割損してるよね でもこいつの描く手塚治虫は本当に手塚治虫してた
230 21/03/04(木)14:30:26 No.780253241
最近やってないけど1話2話あたりのお菓子選ぶときのムーブがイラッとしたくらいかな
231 21/03/04(木)14:30:47 ID:6zdUIVDM 6zdUIVDM No.780253314
>この作者の妻は実在してるの? 独身「」の嫉妬惨め…
232 21/03/04(木)14:32:04 No.780253549
>本当に絵柄で8割損してるよね 駅バーで初めて見たけど普通にいい話で見直した いやプレイボーイの持ち上げだけは気になったが…
233 21/03/04(木)14:32:13 No.780253587
>主人公は汚いけど基本的に悪し様に描くの本人だけだしバランス取り上手いよね お金に意地汚いところは散々書くけど自分の小遣いの中からきっちり子どもたちへのオモチャ買ってるしね
234 21/03/04(木)14:32:42 No.780253668
>いやきしめんの持ち上げだけは気になったが…
235 21/03/04(木)14:33:00 No.780253731
>最近やってないけど1話2話あたりのお菓子選ぶときのムーブがイラッとしたくらいかな 出だしは仕方ないとはいえ自分語りでしかなかったからな チャンピオンの手塚治虫伝でも思ったけどこいつこう見えて他人語りで作品作るの上手いんだよ
236 21/03/04(木)14:33:11 No.780253770
>いやきしめんの持ち上げだけは気になったが… 別にアレは作者が持ち上げてたわけじゃないだろ!
237 21/03/04(木)14:33:42 No.780253866
ステーションバーの人じゃないけど地元の友人だったら毎号本誌買ってあげたいな…ってなる親しみは感じる絵柄と内容だな
238 21/03/04(木)14:33:52 No.780253902
この機にとらやの羊羹まるかじりしたい…ってのはかなり理解できすぎて困る
239 21/03/04(木)14:33:54 No.780253909
>いやプレイボーイの持ち上げだけは気になったが… アレはあの人にとってはそうってだけで持ち上げでは無いだろ
240 21/03/04(木)14:34:08 No.780253956
>俺はてっきりまた連チャンパパみたいな漫画かと… あのパパやママなら相談する前にもうスってるだろ
241 21/03/04(木)14:34:58 No.780254140
これ読むと「そりゃ親父が子供がゲーム買って!だだこねても渋るよなあ」とかそういうのに気付かされる 本当は自分が家庭持って気付くべきだったんだろうけどな!
242 21/03/04(木)14:35:04 No.780254162
連チャンパパだったらパパかママのどっちが給付金受け取りに行ったとしても帰ってこないよ
243 21/03/04(木)14:35:07 No.780254174
>この作者の妻は実在してるの? イマジナリー嫁で家計管理できるならそれはそれで才能だと思う
244 21/03/04(木)14:35:19 No.780254211
とらやは美味いからしょうがないんだ…
245 21/03/04(木)14:35:34 No.780254264
過去作とこの作品で自分をどの程度美化するかというスタンスが正反対なんで何があったのかと思う 奥さんが聖人だからか
246 21/03/04(木)14:35:46 No.780254307
>これ読むと「そりゃ親父が子供がゲーム買って!だだこねても渋るよなあ」とかそういうのに気付かされる うn >本当は自分が家庭持って気付くべきだったんだろうけどな! いきなりいいの食らわせてくるぜこいつは…
247 21/03/04(木)14:36:04 No.780254371
>イマジナリー嫁で家計管理できるならそれはそれで才能だと思う イマジナリー嫁と子供のために金使えるのはヤバい
248 21/03/04(木)14:36:21 No.780254432
作者のキャラデザだけ自画像使い回しなせいで画風が浮いてて言い方悪いけど普通のビジネス漫画風のキャラの中にパワー系障害者混じってるみたいになるのがな…
249 21/03/04(木)14:36:31 No.780254466
バイクで旅行する漫画も美化出来てなかったしこんなもんだろう多分…
250 21/03/04(木)14:36:36 No.780254481
漫画家って女性との出会いが全然無くて女抱いたことがない人もザラみたいに考えてたけど凄い嫁ゲットする人ちらほらいるよね…
251 21/03/04(木)14:36:42 No.780254503
>過去作とこの作品で自分をどの程度美化するかというスタンスが正反対なんで何があったのかと思う >奥さんが聖人だからか モーニングの編集が優秀なんじゃない? 「作者が自分を美化してると不快だから自分を支えてくれてる人達を美化したほうがいいよ」って言えば一発だろ
252 21/03/04(木)14:37:31 No.780254687
>漫画家って女性との出会いが全然無くて女抱いたことがない人もザラみたいに考えてたけど凄い嫁ゲットする人ちらほらいるよね… 漫画家の嫁になった時点で…その…苦労も楽しめる凄い人でないと続けられないっていうか…
253 21/03/04(木)14:38:05 No.780254805
>漫画家って女性との出会いが全然無くて女抱いたことがない人もザラみたいに考えてたけど凄い嫁ゲットする人ちらほらいるよね… とんでもねえ嫁掴まされてるやつもいるし いい嫁いても捨てる奴いるし まあ色々だよ…
254 21/03/04(木)14:39:32 No.780255118
漫画家と結婚するのなんてキチガイか星人かどちらかだよ
255 21/03/04(木)14:39:57 No.780255213
かない宇宙人…
256 21/03/04(木)14:40:03 No.780255234
ブリーチのオサレ師匠の嫁と 地獄のミサワの嫁が姉妹で その縁でBLEACH小説版書いてるのがミサワの嫁だったりする
257 21/03/04(木)14:40:07 No.780255250
逆を言えばこの作者の場合意中の相手に告白するために日本一周バイクの旅を漫画にするしその中で普通に風俗行ってそれも漫画にするわけのわからない行動力がこの嫁さんを捕まえたとも言える
258 21/03/04(木)14:40:08 No.780255258
>とんでもねえ嫁掴まされてるやつもいるし 矢吹健太朗先生…
259 21/03/04(木)14:40:12 No.780255270
ここ最近は控えめだけど出版社のパーティやらインタビューとかで業界人とお近づきになれる機会そこそこあるからな…
260 21/03/04(木)14:40:48 No.780255389
>ここ最近は控えめだけど出版社のパーティやらインタビューとかで業界人とお近づきになれる機会そこそこあるからな… 畑くんとかもそれで一目惚れしたみたいだしなぁ
261 21/03/04(木)14:40:55 No.780255413
>ブリーチのオサレ師匠の嫁と >地獄のミサワの嫁が姉妹で >その縁でBLEACH小説版書いてるのがミサワの嫁だったりする 初めて知った…
262 21/03/04(木)14:41:29 No.780255514
オサレ師匠は嫁と嫁の家族大好き過ぎて見てて和む
263 21/03/04(木)14:41:43 No.780255562
>ブリーチのオサレ師匠の嫁と >地獄のミサワの嫁が姉妹で >その縁でBLEACH小説版書いてるのがミサワの嫁だったりする つまり場合によってはブリーチに地獄のミサワが出てたのか…
264 21/03/04(木)14:41:45 No.780255570
>su4652326.jpg 奥さんがしっかりしてるすぎる…
265 21/03/04(木)14:42:02 No.780255636
地獄篇てそういう
266 21/03/04(木)14:42:16 No.780255684
壇蜜を嫁にもらえるような漫画家もいるしな
267 21/03/04(木)14:42:57 No.780255789
成田良悟って女性だったん!?
268 21/03/04(木)14:43:41 No.780255935
自分の弱さ描ける人は強い
269 21/03/04(木)14:44:09 No.780256036
お年玉とか貯めるタイプのバカなおやだなこいつら 大学生で数十万もらってもなんの価値もないわ
270 21/03/04(木)14:44:10 No.780256049
奥さんが眩しすぎて自分もこうなるよなって思った 良い旦那じゃないか
271 21/03/04(木)14:44:21 No.780256088
この漫画家若い女性と触れ合ってないんだろうな…って人の漫画は若い女性のキャラクターに魅力が無い
272 21/03/04(木)14:44:24 No.780256105
10万給付金の理由ってコロナで減収で困ってる人に送りたいけど一々どれだけ誰がコロナの被害をなんて判定出来ないし時間は過ぎるしになるから世帯ごとに家族の頭数×10万放り込むぞ!ってやったんであって別に経済回してくれって送った訳じゃない
273 21/03/04(木)14:44:40 No.780256179
>お年玉とか貯めるタイプのバカなおやだなこいつら >大学生で数十万もらってもなんの価値もないわ それ多分価値が無いのはその金ではなく「」自身
274 21/03/04(木)14:45:10 No.780256277
>壇蜜を嫁にもらえるような漫画家もいるしな 清野くんどういう生活してるのか本当に気になる
275 21/03/04(木)14:45:34 No.780256357
>奥さんが眩しすぎて自分もこうなるよなって思った >良い旦那じゃないか 嫁も消費してくれないと俺だけ使ったら俺が悪いみたいじゃん!って考えれる理性はあるからだいぶマシだよね
276 21/03/04(木)14:45:59 No.780256441
>この漫画家若い女性と触れ合ってないんだろうな…って人の漫画は若い女性のキャラクターに魅力が無い 三浦健太郎先生の悪口はよせ
277 21/03/04(木)14:46:07 No.780256471
数十万円なんてお金喜ばない人間いるの
278 21/03/04(木)14:46:50 No.780256607
なんであらゆる物の作画に薄汚れを描くんだろう…
279 21/03/04(木)14:46:59 No.780256640
>嫁も消費してくれないと俺だけ使ったら俺が悪いみたいじゃん!って考えれる理性はあるからだいぶマシだよね そういうのもあって打算かつ労いもかけられるから好きって言ってる日高屋に連れてって好きなだけ頼め!できるのは素直に賢いと思える
280 21/03/04(木)14:47:04 No.780256658
大学生でも10万ならバイト二ヶ月分ぐらいだから普通にでかいじゃん
281 21/03/04(木)14:48:08 No.780256896
>矢吹健太朗先生… 今は篠原健太先生の妻の妹と再婚してる
282 21/03/04(木)14:49:28 No.780257171
とりあえず漫画家やってればファンの若い子と結婚できそうなんだけどね
283 21/03/04(木)14:49:44 No.780257230
>とりあえず漫画家やってればファンの若い子と結婚できそうなんだけどね そうはならんやろ
284 21/03/04(木)14:50:30 No.780257402
>壇蜜を嫁にもらえるような漫画家もいるしな ありゃ壇蜜が婿を迎えたんだ
285 21/03/04(木)14:50:48 No.780257464
漫画家の嫁同士が姉妹だの友達だのみたいな例多くて 合コンではない知人の紹介で結婚しましたみたいな例がちゃんとあるもんだなと感心する
286 21/03/04(木)14:51:35 No.780257611
生々しく皮算用が過ぎる
287 21/03/04(木)14:52:03 No.780257712
>とりあえず漫画家やってればファンの若い子と結婚できそうなんだけどね そうやって死んで行った漫画化もどきがどれだけいると思ってるんだ
288 21/03/04(木)14:52:47 No.780257873
壇蜜が北区にくるのかと思ったら通い結婚らしくてがっかりした
289 21/03/04(木)14:52:55 No.780257901
GTOの作者の嫁が龍騎のユイの人だっけ
290 21/03/04(木)14:54:25 No.780258230
>とりあえず漫画家やってればファンの若い子と結婚できそうなんだけどね キングダム…