21/03/04(木)13:19:40 >再評価... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/04(木)13:19:40 No.780238341
>再評価しよう
1 21/03/04(木)13:23:12 No.780239084
将棋で2手指せる
2 21/03/04(木)13:27:01 No.780239935
エクストラターンがなくても当時としては破格すぎる性能
3 21/03/04(木)13:29:18 No.780240451
ゲームでエラッタしてもダメだったんだから金輪際無理だろ
4 21/03/04(木)13:31:39 No.780240968
>ゲームでエラッタしてもダメだったんだから金輪際無理だろ ゲームでエラッタされた性能なら帰ってきてもいいと思うよ 強制敗北が問題なんだけど現代デュエマだと10Tの時点で勝ちきれてない両者どっちも悪い所あるし…
5 21/03/04(木)13:33:14 No.780241311
デジタルだからいいけど紙だとターン数で揉める
6 21/03/04(木)13:41:37 No.780243016
現代デュエマなら敗北無くして召喚にしたら許されそう
7 21/03/04(木)13:42:41 No.780243244
開発は第二のボルバルは作るなという教訓を得た
8 21/03/04(木)13:43:39 No.780243450
>開発は第二のボルバルは作るなという教訓を得た ガチャレンジ召喚なんて黒歴史を作る時点でもう忘れてそう
9 21/03/04(木)13:47:04 No.780244125
デメリットなくしたら釈放できるってかなり珍しい例では
10 21/03/04(木)13:54:53 No.780245782
>デメリットなくしたら釈放できるってかなり珍しい例では なんだかんだ言って17年前のカードだから…
11 21/03/04(木)13:55:59 No.780245987
調整版すら殿堂入りするすごいやつ
12 21/03/04(木)13:56:24 No.780246084
火文明と言えばエクストラターンといえるくらい増えたな
13 21/03/04(木)13:56:30 No.780246108
今はカードパワーインフレしてるしなぁ
14 21/03/04(木)13:57:23 No.780246284
デメリットがクソ過ぎる 凌ぎ切っても相手が勝手に自滅して勝ちって楽しい訳ねぇだろ
15 21/03/04(木)13:58:49 No.780246588
改めて見るとどうやってもゲームが終わるカードとしてはコスト軽すぎるよね…7て
16 21/03/04(木)13:59:02 No.780246643
パワー6000を破壊とか言うテキスト枠のシミ
17 21/03/04(木)14:01:10 No.780247102
追加ターン取れる呪文が7コストで 唱えたら勝ちの呪文が11コスト だし8コストくらいなら出た時に追加ターン取れるカード出していいんじゃない?もちろん召喚縛りで
18 21/03/04(木)14:01:14 No.780247115
>パワー6000を破壊とか言うテキスト枠のシミ 呪文の方でサイクリカ破壊することになるからよく考えられてるテキストだと思うよ
19 21/03/04(木)14:01:34 No.780247174
鬼丸覇はまだ優しいよね 四枚は無理だけど
20 21/03/04(木)14:02:00 No.780247267
ガリュミーズとかVV8とか定期的に暴れてる
21 21/03/04(木)14:02:21 No.780247342
殺さないと負け系の強力なカード色々あるけどデメリットとして別に重くないよねそれ
22 21/03/04(木)14:02:34 No.780247389
>鬼丸覇はまだ優しいよね >四枚は無理だけど 結局デッキを重たくする必要があるからね…そういう意味ではモルネクとかの方が怖い
23 21/03/04(木)14:03:03 No.780247484
鬼丸はどっちかというとミステリーの扉の方がダメだった感ある
24 21/03/04(木)14:03:13 No.780247529
キングはめちゃくちゃ弱い
25 21/03/04(木)14:03:20 No.780247555
>>パワー6000を破壊とか言うテキスト枠のシミ >呪文の方でサイクリカ破壊することになるからよく考えられてるテキストだと思うよ 時系列!
26 21/03/04(木)14:03:38 No.780247607
ボルバルザークモモキングは出るかな?
27 21/03/04(木)14:03:51 No.780247653
>キングはめちゃくちゃ弱い スレ画エクスを経てだしまあビビって弱くなるのはうn…
28 21/03/04(木)14:03:58 No.780247682
漫画で主人公が厳しい修行の上でようやく手にした切り札!みたいな扱いだったのに それ以降登場しなくなってあれ?って当時思った
29 21/03/04(木)14:05:07 No.780247925
>>>パワー6000を破壊とか言うテキスト枠のシミ >>呪文の方でサイクリカ破壊することになるからよく考えられてるテキストだと思うよ >時系列! 多分無双と騎龍の伝説の方の話じゃないかな…
30 21/03/04(木)14:05:16 No.780247959
無双と龍機も出た時は騒がれたけど呪文だし追加ターン中に追加出来ないからね…
31 21/03/04(木)14:06:50 No.780248277
王魔ジャオウガが思ったより暴れてないし召喚扱いかつ敗北効果消せば許されそう
32 21/03/04(木)14:07:02 No.780248321
あのテキストのシミのおかげで呪文の化身と並んで殴りづらくなってるからちゃんと調整考えてたんだと思う
33 21/03/04(木)14:07:50 No.780248496
今だとコスト7のせいでドギラゴンで出せないのが痛い バーンメア出すわ
34 21/03/04(木)14:07:52 No.780248505
敗北効果無くしたら今のデュエマなら出していいスペック
35 21/03/04(木)14:09:27 No.780248841
敗北効果は未来永劫許されない性能
36 21/03/04(木)14:10:13 No.780249001
どんなにインフレが進んでも多分許されないよねこのデメリット…
37 21/03/04(木)14:10:16 No.780249011
>バーンメア出すわ ノヴァでバーンメアは出ないよ
38 21/03/04(木)14:10:32 No.780249067
敗北していいのはスヴァとギーコギルスだけだ
39 21/03/04(木)14:10:56 No.780249158
>バーンメア出すわ ツインパクト多色の特性勘違いしてないか?
40 21/03/04(木)14:11:21 No.780249247
>今だとパワー6000のせいでドンジャングルで出せるのが強い >ドンジャングル出してる暇がねえ
41 21/03/04(木)14:12:16 No.780249469
というか真面目に今年またリバイバルされるんじゃない?
42 21/03/04(木)14:12:31 No.780249532
デドダム四積み出来る今こんなの出せない
43 21/03/04(木)14:14:56 No.780250069
むしろ7マナ赤緑だからモルネクと同じ要領でサッと出せる気がするけどなこいつ
44 21/03/04(木)14:15:38 No.780250213
まあボルバルザークの名を冠したカードは今年出るだろう もしかするとディスペクター側かも
45 21/03/04(木)14:15:40 No.780250219
正直出すだけでOKなのとデメリットの両方でアウトだからなぁ デメリット無くしてEXターン再現した奴も制限されたし
46 21/03/04(木)14:17:38 No.780250613
敗北効果は相手が能動的に動いて効果使えないと駄目だね
47 21/03/04(木)14:19:47 No.780251049
ガブリエラ スヴァ じーさん ジバボン ドキンダムマゲ ゼーロン くらいしか無いんだよねスレ画以外の敗北効果
48 21/03/04(木)14:19:55 No.780251075
兄貴分のMTGに最後の賭けって言うほぼボルバルな呪文あるけどあれが大丈夫だったからボルバルも強制敗北にしたんだろうな
49 21/03/04(木)14:20:23 No.780251169
>兄貴分のMTGに最後の賭けって言うほぼボルバルな呪文あるけどあれが大丈夫だったからボルバルも強制敗北にしたんだろうな 呪文とクリーチャーは違うよね…
50 21/03/04(木)14:23:09 No.780251765
>呪文とクリーチャーは違うよね… 打点が増えるかどうかはかなりデカい… スレ画なんてさらにSAだし
51 21/03/04(木)14:23:44 No.780251846
後輩 su4652403.jpg
52 21/03/04(木)14:25:32 No.780252236
デュエプレの方が制限なのは当時天門一強だったことが一番大きいから…
53 21/03/04(木)14:25:38 No.780252255
>後輩 >su4652403.jpg まともだ…
54 21/03/04(木)14:25:42 No.780252266
>くらいしか無いんだよねスレ画以外の敗北効果 ギャグか大ボス撃破の演出用って感じだよね ドキンダムはじめバトルゾーンからいなくなったらアウト系は結構好き
55 21/03/04(木)14:26:11 No.780252362
>後輩 >su4652403.jpg めちゃくちゃ気を使ってるのがわかるスペック
56 21/03/04(木)14:26:44 No.780252480
ドルマゲドンの全破壊した後に負ける効果はフレーバー的に好き
57 21/03/04(木)14:35:24 No.780254229
どっちかのシールドが0だから相手が0なら出す必要あんまないしこっちを0にして即召喚するのはちょっと手間だったりとかで 丁度いい感じに収まってる気がする
58 21/03/04(木)14:37:00 No.780254566
>どっちかのシールドが0だから相手が0なら出す必要あんまないしこっちを0にして即召喚するのはちょっと手間だったりとかで >丁度いい感じに収まってる気がする 弱いように見えて強いような気もするスペック オーバーキル感もあるけど逆転出来そうなスペックなのがいいよね
59 21/03/04(木)14:39:37 No.780255139
デュエプレは負ける効果が無くなりターンスキップ効果は10ターン目以降にのみ発動なったがそれでも暴れた
60 21/03/04(木)14:41:36 No.780255538
紙やってないから詳しくないんだけどバイクとかに入ってるドギンダムってコスト4以下の呪文に選ばれないくらいしか耐性ないけど除去されないの? 全体的に受け札があんまり採用されなくなってるとか?
61 21/03/04(木)14:42:29 No.780255709
>紙やってないから詳しくないんだけどバイクとかに入ってるドギンダムってコスト4以下の呪文に選ばれないくらいしか耐性ないけど除去されないの? >全体的に受け札があんまり採用されなくなってるとか? されるけどされる前に殺す
62 21/03/04(木)14:43:10 No.780255834
>ドルマゲドンの全破壊した後に負ける効果はフレーバー的に好き ドキンダムは流石に耐性クソザコ過ぎる気がしてた こいつ出てきてる時点でコマンド6回出してるのに盾踏んだりターン返してる時点でそもそも負けてるなって ボルドギ+ドルマゲのスレイヤーで特攻とかは止めてくれ死ぬ
63 21/03/04(木)14:43:43 No.780255946
>デュエプレは負ける効果が無くなりターンスキップ効果は10ターン目以降にのみ発動なったがそれでも暴れた エクストラターン何度も使えたのがおかしいよマジで 1回目のボルバルでロスソとか打って反撃の芽摘んで2回目のボルバル出して勝つとかクソゲーすぎた
64 21/03/04(木)14:44:39 No.780256170
ドキンダムは流石にデメリットキツいからかカウンター邪王門かバイクくらいでしか見ない
65 21/03/04(木)14:45:43 No.780256383
デュエプレのマナシステムと噛み合いすぎてる
66 21/03/04(木)14:45:46 No.780256398
>紙やってないから詳しくないんだけどバイクとかに入ってるドギンダムってコスト4以下の呪文に選ばれないくらいしか耐性ないけど除去されないの? >全体的に受け札があんまり採用されなくなってるとか? フィールドに封印されてる限りあらゆる除去が効かない 出てきた時点で基本終わらせられてないと可笑しいだめ押しの札だから除去撃たれてる時点でそもそもドキンダム無関係に負け盤面だからセーフ理論
67 21/03/04(木)14:46:33 No.780256547
ドキンダム解放したのに負ける方が悪い
68 21/03/04(木)14:50:08 No.780257314
なるほどなー 解放しちゃったせいで負ける試合とかもあるんだろうな…
69 21/03/04(木)14:52:28 No.780257803
>なるほどなー >解放しちゃったせいで負ける試合とかもあるんだろうな… めちゃくちゃある 無理矢理解放されて負けたりする
70 21/03/04(木)14:53:27 No.780258024
>エクストラターン何度も使えたのがおかしいよマジで >1回目のボルバルでロスソとか打って反撃の芽摘んで2回目のボルバル出して勝つとかクソゲーすぎた 反省したのかラストアヴァタールはゲーム1制限付いたな ブリザードといい3弾だけガチで調整ミスってる感がある