虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/04(木)13:13:17 糖尿病... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/04(木)13:13:17 No.780237045

糖尿病は怖いな…

1 21/03/04(木)13:14:15 No.780237234

亡くなった?

2 21/03/04(木)13:14:24 No.780237265

飲み過ぎたか…

3 21/03/04(木)13:15:31 No.780237485

足を切断するって相当やばい状態なんじゃ…

4 21/03/04(木)13:16:45 No.780237740

>足を切断するって相当やばい状態なんじゃ… なに そん

5 21/03/04(木)13:18:25 No.780238071

この人たしか別にいつ死んだっていいと思ってたから糖尿病とか気にせず好き勝手に生活してたら ある日シャワーしてて足がかゆいな~と思ってよ~く見たら 右足だかの小指が腐って骨が見えてたんだよね それでめちゃくちゃ怖くなって入院を決心したみたいな話を聞いた

6 21/03/04(木)13:18:59 No.780238181

それ気付くの遅すぎない?

7 21/03/04(木)13:19:15 No.780238255

いつ死んでも良いけど苦しむのは嫌だな

8 21/03/04(木)13:19:42 No.780238348

足の小指切断するだけじゃあかんかったの?

9 21/03/04(木)13:19:44 No.780238351

完全に手遅れじゃん

10 21/03/04(木)13:20:03 No.780238429

デブ「」はいざとなりゃ透析すりゃいいやくらいにか思ってなさそう

11 21/03/04(木)13:20:29 No.780238532

死ぬのが怖いに引き返すには遅すぎない?

12 21/03/04(木)13:20:42 No.780238568

死ぬのは怖くない! 苦しいのは辛い!

13 21/03/04(木)13:20:42 No.780238569

>足の小指切断するだけじゃあかんかったの? もう小指どころじゃなくなってたってことだろう

14 21/03/04(木)13:20:44 No.780238577

そんな分かりやすく腐るの!?

15 21/03/04(木)13:21:19 No.780238690

骨が見えるって相当だと思うんだけどそれ以前に自覚症状絶対にあったろ

16 21/03/04(木)13:22:08 No.780238858

小指切断した時点で生活改められんかったのかな 1月の頃は3号店オープンするって嬉しそうだったのに

17 21/03/04(木)13:22:29 No.780238940

なんでそんなタクヤの動向に詳しいの

18 21/03/04(木)13:22:33 No.780238955

店の名前がコレステロールだもんな

19 21/03/04(木)13:22:50 No.780239004

糖尿病は合併症を引き起こすからヤバさ倍プッシュ

20 21/03/04(木)13:23:35 No.780239160

>骨が見えるって相当だと思うんだけどそれ以前に自覚症状絶対にあったろ 靴下しっとりしてるなーとか臭いなーとかありそうだけどな

21 21/03/04(木)13:23:37 ID:4LtgDCpo 4LtgDCpo No.780239165

削除依頼によって隔離されました >なんでそんなタクヤの動向に詳しいの 「」は無類のタクヤ好き

22 21/03/04(木)13:23:59 No.780239248

ゲイバー経営だし酒はどうしても飲まずにはいられないだろうし辛いなあ

23 21/03/04(木)13:24:04 No.780239275

前も糖尿で足切ってなかったっけ?

24 21/03/04(木)13:24:09 No.780239293

別に問題ないけど自分の足の小指見ちゃった 骨見えてるって何だよ

25 21/03/04(木)13:24:25 No.780239353

>糖尿病は合併症を引き起こすからヤバさ倍プッシュ 親父がそれで糖尿に始まり心臓も脳も詰まらせた そのわりには無駄に長生きしたけど

26 21/03/04(木)13:24:26 No.780239360

1日に紙パックのコーヒー牛乳500mlを3~4本にホールケーキはそりゃそうなる

27 21/03/04(木)13:24:29 No.780239373

足が何本あるんだ?

28 21/03/04(木)13:24:34 No.780239386

糖尿って痛覚なんかも鈍くなるんだよな

29 21/03/04(木)13:24:54 No.780239466

その前にhivとかなってないのこの人

30 21/03/04(木)13:25:01 No.780239496

糖尿病って何で体が腐るの?

31 21/03/04(木)13:25:18 No.780239554

>1日に紙パックのコーヒー牛乳500mlを3~4本にホールケーキはそりゃそうなる スレ見てて糖尿病怖い…ってなってたけどそれ見て俺にはそんな生活無理だってなった

32 21/03/04(木)13:25:20 No.780239565

>靴下しっとりしてるなーとか臭いなーとかありそうだけどな その時点で気づいても腐ってない?

33 21/03/04(木)13:25:25 No.780239582

2年前の記事見る限りさすがに小指切断してからは生活改めてたっぽいけどそれでも足りなかったか

34 21/03/04(木)13:25:33 No.780239616

足切断とかもう失明もカウントダウンしてない?かなりヤバイよね

35 21/03/04(木)13:26:19 No.780239783

知らないうちに爪割れてるぐらいならあるけどさ…

36 21/03/04(木)13:26:36 No.780239848

TVでご馳走さました人

37 21/03/04(木)13:26:55 No.780239915

>2年前の記事見る限りさすがに小指切断してからは生活改めてたっぽいけどそれでも足りなかったか そりゃまあ手遅れすぎる…

38 21/03/04(木)13:26:57 No.780239919

>1日に紙パックのコーヒー牛乳500mlを3~4本にホールケーキはそりゃそうなる むしろ今まで異常に思ってなかったのかそれ そっちのがもう病気だよ!

39 21/03/04(木)13:27:05 No.780239948

障害持ちのホモって需要あるの…?

40 21/03/04(木)13:27:20 No.780240006

糖尿こえー… 酒飲まないけどご飯と甘いもの好きだから運動しよ でも運動でなんとかなるのか?

41 21/03/04(木)13:27:43 No.780240087

しないよりはいい

42 21/03/04(木)13:27:45 No.780240090

甘い飲み物ガバガバ飲む人はやばいイメージ

43 21/03/04(木)13:27:45 No.780240091

何年か前に糖尿病の闘病ブログ書いてた人は 右目失明 右足切断 左足切断 左目失明 透析開始 死 だったかな

44 21/03/04(木)13:27:58 No.780240138

>障害持ちのホモって需要あるの…? 欠損フェチはいるんじゃないかな

45 21/03/04(木)13:28:27 No.780240246

>酒飲まないけどご飯と甘いもの好きだから運動しよ >でも運動でなんとかなるのか? 有酸素運動は効果あるよ

46 21/03/04(木)13:28:31 ID:4LtgDCpo 4LtgDCpo No.780240261

削除依頼によって隔離されました >1日に紙パックのコーヒー牛乳500mlを3~4本にホールケーキはそりゃそうなる >むしろ今まで異常に思ってなかったのかそれ >そっちのがもう病気だよ! 人工甘味料なら大丈夫じゃね?

47 21/03/04(木)13:28:57 No.780240366

一時期ネットで左足壊死兄貴とか糖尿病の悪化で足が壊死したままのホームレスが流行ってたの思い出した 死んだらしいけど

48 21/03/04(木)13:29:18 ID:4LtgDCpo 4LtgDCpo No.780240448

削除依頼によって隔離されました >だったかな 砂糖絶てばいいだけじゃねーの?

49 21/03/04(木)13:30:07 No.780240631

不摂生した末が即死ならまだいいけど苦しみ抜いて死ぬことになるから怖いね

50 21/03/04(木)13:30:17 No.780240666

ちょうどファンタ飲んでるけどたまにならいいよな…

51 21/03/04(木)13:30:28 No.780240706

https://news.ameba.jp/entry/20180313-282/ 小指切った頃の記事あったけど絆創膏交換しようとしたら骨見えてるとか怖すぎる…

52 21/03/04(木)13:30:45 No.780240763

最近ミルクティーばっか飲んでるけど緑茶に切り替えるべきか…

53 21/03/04(木)13:30:56 No.780240807

日本人は太る才能がないとは聞く 太り切る前に病気になってしまう

54 21/03/04(木)13:31:05 No.780240837

合併症で体が壊れてしまうと甘いものを控えても治癒するわけではない

55 21/03/04(木)13:31:13 No.780240873

>砂糖絶てばいいだけじゃねーの? そんな小学生みたいな… 糖が含まれる食べ物調べてみろ

56 21/03/04(木)13:31:34 No.780240945

いつ死んでもいいから不摂生する人多いけど 大体ポックリ死ねるわけじゃなくて一生壊れた身体で生きていかないといけないのがツラすぎるよね…

57 21/03/04(木)13:31:41 No.780240975

>>だったかな >砂糖絶てばいいだけじゃねーの? 炭水化物は糖質たっぷりなんすよ 糖質糖質めっちゃやかましいじゃんご存知ない?

58 21/03/04(木)13:31:49 No.780241009

もうちょっと体はアラート出してほしい

59 21/03/04(木)13:31:52 No.780241024

>太り切る前に病気になってしまう それ東アジア全般だからねー

60 21/03/04(木)13:31:55 No.780241035

女の子は甘いもの好きだから

61 21/03/04(木)13:31:57 No.780241048

>でも運動でなんとかなるのか? なるよ

62 21/03/04(木)13:32:03 No.780241068

>もうちょっと体はアラート出してほしい 肝臓!なんか言ってやれ!

63 21/03/04(木)13:32:28 ID:4LtgDCpo 4LtgDCpo No.780241151

削除依頼によって隔離されました >そんな小学生みたいな… >糖が含まれる食べ物調べてみろ 手元のスナック菓子ですら大して入ってねーよ 何食ってんだよデブ

64 21/03/04(木)13:32:30 No.780241160

かと言って炭水化物絶ったらそれはそれで急死のリスクあるからな

65 21/03/04(木)13:32:45 No.780241202

何のために健康診断があると思ってるんだ!

66 21/03/04(木)13:33:00 No.780241252

太く短くとか言ってる人はどうやって死ぬかまで想像できない

67 21/03/04(木)13:33:01 No.780241259

ぽっくり逝くなら好き勝手に生きるけど不摂生が原因の病気ってどれも長く苦しむからなぁ

68 21/03/04(木)13:33:21 ID:4LtgDCpo 4LtgDCpo No.780241331

削除依頼によって隔離されました >炭水化物は糖質たっぷりなんすよ >糖質糖質めっちゃやかましいじゃんご存知ない? ご飯食ったら足腐るとか言いたいのかな?

69 21/03/04(木)13:33:21 No.780241332

ゲイの末路

70 21/03/04(木)13:34:01 No.780241461

ゲイは儚く短命

71 21/03/04(木)13:34:01 No.780241462

不摂生でそうなった人には同情しないけど 遺伝的な要因でなっちゃった人は気の毒すぎる

72 21/03/04(木)13:34:17 No.780241515

飲み物は基本お茶と水に砂糖なしのコーヒーか紅茶しか飲まないわ

73 21/03/04(木)13:34:38 No.780241584

誰も足切ったり失明したりなんかしたくないだろうに それでも不摂生しちゃうのは依存症だからなんだろうね

74 21/03/04(木)13:34:39 No.780241587

>太く短くとか言ってる人はどうやって死ぬかまで想像できない 今の医療技術じゃ簡単には死ねないんだよな 太く短くって言ってる奴が医者に頼るのがおかしい話なんだが

75 21/03/04(木)13:34:41 No.780241598

かとてアラート頻繁に出されるといっつも体がどっか痛いわになりそうで

76 21/03/04(木)13:35:02 No.780241666

ゲイでなく不摂生の末路と言った方が核心をついてると思うよ

77 21/03/04(木)13:35:09 No.780241689

糖尿病は本当に名前もっと相応しいものに変えろ ぎっくり腰も変えろ

78 21/03/04(木)13:35:13 No.780241707

水飲みながら歩けばいいのかい?

79 21/03/04(木)13:35:36 No.780241786

毎日マックとコーラで昼飯食べているけどそろそろガタが来るかなとは思っている

80 21/03/04(木)13:35:49 No.780241821

>何のために健康診断があると思ってるんだ! 会社勤めサラリーマンや公務員ならちゃんといけよオラ 治せオラオラ って会社言ってくれるけど他はね…プロゲイって健保やらあるの?国民健康保険?

81 21/03/04(木)13:35:49 No.780241822

>誰も足切ったり失明したりなんかしたくないだろうに それでも不摂生しちゃうのは依存症だからなんだろうね 足切らないうちは足なんて切らないだろーだからなあ誰だって

82 21/03/04(木)13:35:58 No.780241850

血糖値500オーバーってすげぇな!

83 21/03/04(木)13:36:18 ID:4LtgDCpo 4LtgDCpo No.780241916

削除依頼によって隔離されました >糖尿病は本当に名前もっと相応しいものに変えろ 馬鹿でも末端腐るって常識だと思うんだけど必要ある?

84 21/03/04(木)13:36:24 No.780241931

生きながら体が腐っていくってこえー…

85 21/03/04(木)13:36:33 No.780241959

健康診断でちょい悪い結果出たから俺もジュースはほとんど飲まないようになったなぁ お茶がうめぇわ

86 21/03/04(木)13:36:50 No.780242014

左足膝下全部切除かぁ もうコレステロール名乗ってる場合じゃないな…

87 21/03/04(木)13:37:00 No.780242057

朝は果物だけで昼はダイエットプロテインだけど夜はとんかつとかからあげとか食べてるよ 大丈夫かな

88 21/03/04(木)13:37:00 No.780242059

田舎の爺ちゃんもいつ死んでもいい!とか言いながら浴びるように酒を飲んで糖尿病になってボケて 透析だの介護だので周囲に迷惑をかけながらも10年くらい生きたからなあ

89 21/03/04(木)13:37:14 No.780242112

ウンコ付いてる奴めっちゃ頭悪そうでダメだった

90 21/03/04(木)13:37:31 No.780242171

>健康診断でちょい悪い結果出たから俺もジュースはほとんど飲まないようになったなぁ >お茶がうめぇわ 炭酸水もいいってなった

91 21/03/04(木)13:37:40 No.780242205

>朝は果物だけで昼はダイエットプロテインだけど夜はとんかつとかからあげとか食べてるよ >大丈夫かな 昼食と夕食入れ替えたほうが良さそう

92 21/03/04(木)13:37:41 No.780242210

>右目失明 >右足切断 >左足切断 >左目失明 >透析開始 >死 足切断は結構既に死の淵なのでは…

93 21/03/04(木)13:37:45 No.780242221

こんなところでウンコつけてるほうが馬鹿だろ

94 21/03/04(木)13:37:48 No.780242234

>デブ「」はいざとなりゃ透析すりゃいいやくらいにか思ってなさそう 親が透析3年で死んだから糖尿病には怖さしかないが…

95 21/03/04(木)13:37:58 No.780242276

>糖尿病って何で体が腐るの? 糖でドロドロ粒子荒い血が末端止めちゃう

96 21/03/04(木)13:38:06 No.780242307

>朝は果物だけで昼はダイエットプロテインだけど夜はとんかつとかからあげとか食べてるよ >大丈夫かな 毎日ジュースを4,5Lがぶ飲みするような生活じゃなければ大丈夫よ

97 21/03/04(木)13:38:06 No.780242309

スルーされまくるうんこマンに悲しき過去…

98 21/03/04(木)13:38:09 No.780242317

大昔落下星っていうなかなか壮絶な闘病サイトが話題になってたな

99 21/03/04(木)13:38:12 No.780242323

>朝は果物だけで昼はダイエットプロテインだけど夜はとんかつとかからあげとか食べてるよ >大丈夫かな 夜の油物を昼に回した方がいいよ…

100 21/03/04(木)13:38:23 No.780242369

最近の炭酸水美味しいし普通にジュース代わりになるよね

101 21/03/04(木)13:38:26 No.780242379

>>>だったかな >>砂糖絶てばいいだけじゃねーの? >炭水化物は糖質たっぷりなんすよ >糖質糖質めっちゃやかましいじゃんご存知ない? 炭水化物は糖質たっぷりなんじゃない 糖質のことを炭水化物って言うんだよ

102 21/03/04(木)13:38:28 No.780242386

さっきまでなんともなかったのに足の小指が痛いような気がしてきた…

103 21/03/04(木)13:38:29 No.780242387

実際は早く死ぬじゃなくて死にたくても死ねない状態がダラダラ続くもんな

104 21/03/04(木)13:38:48 No.780242448

足切るとその後は本当早い

105 21/03/04(木)13:38:51 ID:4LtgDCpo 4LtgDCpo No.780242461

削除依頼によって隔離されました >ウンコ付いてる奴めっちゃ頭悪そうでダメだった 効きすぎだろ糞デブ

106 21/03/04(木)13:38:53 No.780242467

糖尿病の話題になるたびにこれを思い出す http://rakkasei.syogyoumujou.com/

107 21/03/04(木)13:38:56 No.780242481

週2,3回は2時間のウォーキングを心がけてる がん予防とかにもなるしな

108 21/03/04(木)13:38:56 No.780242482

うんこ食うと知能も下がる…

109 21/03/04(木)13:39:02 No.780242510

ご飯もダメと聞いて怖くなってきちゃったんだろ

110 21/03/04(木)13:39:36 No.780242616

>そうだねx1

111 21/03/04(木)13:39:43 No.780242639

寿司屋の大将が糖尿でも生活改めず酒辞めずに60代で死んじゃったわ 最高に美味かったのに

112 21/03/04(木)13:39:48 No.780242660

>足切断は結構既に死の淵なのでは… 糖尿病と診断されてそれでも酒がやめられなくて亡くなったって話だったな

113 21/03/04(木)13:39:49 No.780242664

フレーバー付き炭酸水は飲め過ぎてげっぷと屁が止まらん

114 21/03/04(木)13:39:54 No.780242679

>不摂生でそうなった人には同情しないけど >遺伝的な要因でなっちゃった人は気の毒すぎる 不摂生しても遺伝的要因がなかったらならないよ(限度はあるが)

115 21/03/04(木)13:39:58 ID:4LtgDCpo 4LtgDCpo No.780242691

削除依頼によって隔離されました >>そうだねx1 >そうだねx12

116 21/03/04(木)13:40:04 No.780242711

頭腐っちゃうとか糖尿うんこマンこえーな

117 21/03/04(木)13:40:41 No.780242831

毎日日記11月3日で終わってるけどここで死んだってことなんかな

118 21/03/04(木)13:41:01 No.780242903

ウォーキングもランニングも暇で仕方ないんだよな…デブだからテレビみながら昇降運動も膝に悪そうだしどうしたらいいんだ

119 21/03/04(木)13:41:18 No.780242953

>ウォーキングもランニングも暇で仕方ないんだよな…デブだからテレビみながら昇降運動も膝に悪そうだしどうしたらいいんだ フィットボクシングしようぜ

120 21/03/04(木)13:41:38 No.780243025

果糖は肝臓に良くないから果物入ってる野菜ジュースは割と罠

121 21/03/04(木)13:41:39 No.780243030

透析病棟勤めてた人が透析来るやつは大体イカれたやつだからメンタル強くないと持たないって言ってた

122 21/03/04(木)13:42:00 No.780243105

>ウォーキングもランニングも暇で仕方ないんだよな…デブだからテレビみながら昇降運動も膝に悪そうだしどうしたらいいんだ リングフィットアドベンチャーとかVR運動ゲームとか

123 21/03/04(木)13:42:19 No.780243163

>ウォーキングもランニングも暇で仕方ないんだよな…デブだからテレビみながら昇降運動も膝に悪そうだしどうしたらいいんだ これは治療なんだと意識変える

124 21/03/04(木)13:42:27 No.780243189

そもそもだいたい原因が酒で内臓死んで発症だからな… ちゃんと運動してればご飯は問題になりにくいし

125 21/03/04(木)13:42:28 No.780243197

>ウォーキングもランニングも暇で仕方ないんだよな…デブだからテレビみながら昇降運動も膝に悪そうだしどうしたらいいんだ ゲームしながらエアロバイクとかもいいよ

126 21/03/04(木)13:42:31 No.780243203

俺は水に浮いてるだけで楽しい人間だから水泳延々やってられるぜ

127 21/03/04(木)13:42:40 No.780243242

怖くなってきたから買って放置してたフィットボクシングでもやるか

128 21/03/04(木)13:42:44 No.780243253

>果糖は肝臓に良くない 何そのデマ 急にどうした

129 21/03/04(木)13:42:50 No.780243280

コーヒー牛乳美味いけどめちゃくちゃ砂糖ぶち込まれてるの知ってから飲めない

130 21/03/04(木)13:43:09 No.780243347

膝負担少ないのはテレビ備え付けたエアロバイクかなあ

131 21/03/04(木)13:43:18 No.780243374

いまからスイッチ買っても新作数年はでるかな?

132 21/03/04(木)13:43:21 No.780243383

VRの運動はマジな話かなり良かった 続きやすい

133 21/03/04(木)13:43:39 No.780243448

>ウォーキングもランニングも暇で仕方ないんだよな… 暇っていうのがちょっとわからない 一生懸命に歩くと余裕なくなるでしょう?手を大きく振るとか腿をあげる歩幅大きくとか歩く一つとっても簡単に負荷と効率あげられるんだけども タラタラしても効果あがらずに続かなくなるだけだしさ

134 21/03/04(木)13:43:48 No.780243483

コーヒー牛乳の味再現しようと練乳ドバドバ入れてみたけどなかなかあの甘さに到達しなくて恐怖したことある

135 21/03/04(木)13:44:20 No.780243576

ウォーキングは冬の寒さとか雨でストップする可能性が高い

136 21/03/04(木)13:44:40 No.780243638

有酸素運動って何?

137 21/03/04(木)13:44:55 No.780243679

怖い 今飲んでる午後の紅茶もうやめとくかな…

138 21/03/04(木)13:44:57 No.780243689

>いまからスイッチ買っても新作数年はでるかな? そんなこと気にする暇があるなら動け

139 21/03/04(木)13:45:15 No.780243747

いつ死んでもいいんなら今死ねばいいのに

140 21/03/04(木)13:45:20 No.780243771

お菓子作り系のレシピ見ると砂糖の量にひく

141 21/03/04(木)13:45:25 No.780243792

20万円近くしたけどVRのウォーキングマシン買ったぜ これでVRスカイリムを歩き回って健康になってやる

142 21/03/04(木)13:45:26 No.780243794

ちょっと前に尿路結石体験して死ぬほど痛かったから今は毎日運動してるけど ちっこい石だけで激痛だったから足が腐るとか考えたくもないな……

143 21/03/04(木)13:45:32 No.780243816

ペットの無糖の紅茶美味しいよね ジャワティー好きだったけどあんま見かけなくて寂しかったのを覚えてる

144 21/03/04(木)13:45:43 No.780243850

>いまからスイッチ買っても新作数年はでるかな? 痩せソフトだけやれ 寝転んでお菓子とジュースでゲームやるようになるぞ

145 21/03/04(木)13:45:44 No.780243858

オールナイトニッポンを聴きながら歩けばちょうどよい

146 21/03/04(木)13:45:47 No.780243866

>お菓子作り系のレシピ見ると砂糖の量にひく バターと砂糖は気が狂ってるのかってくらい入れるよね

147 21/03/04(木)13:45:48 No.780243870

筋トレで脂肪も落ちたらいいのにね…

148 21/03/04(木)13:45:50 No.780243876

⚪︎⚪︎は角砂糖何個分!とか例えは糖質換算すると全然大したことないんだよね

149 21/03/04(木)13:45:57 No.780243895

>タラタラしても効果あがらずに続かなくなるだけだしさ そこまで負荷かけたら有酸素運動する意味ないよ

150 21/03/04(木)13:46:10 No.780243932

>ちょっと前に尿路結石体験して死ぬほど痛かったから今は毎日運動してるけど >ちっこい石だけで激痛だったから足が腐るとか考えたくもないな…… 先に神経が死ぬから逆に痛くないらしい

151 21/03/04(木)13:46:15 No.780243950

>ウォーキングは冬の寒さとか雨でストップする可能性が高い むしろ冬じゃないと動いてる時暑くない?

152 21/03/04(木)13:46:15 No.780243951

>1日に紙パックのコーヒー牛乳500mlを3~4本にホールケーキはそりゃそうなる これ見てこんな生活俺には出来っこないってなって少し安心した…

153 21/03/04(木)13:46:17 No.780243961

>糖尿病と診断されてそれでも酒がやめられなくて亡くなったって話だったな それ闘病でもなんでもなく一方的になぶられてるだけじゃねーか

154 21/03/04(木)13:46:18 No.780243968

もとはコーヒーも紅茶も砂糖ミルクたっぷり入れるおじさんだったけどもうここ十年くらいストレートオンリーだな 胃によくないから食後のみに留めてるけど

155 21/03/04(木)13:46:47 No.780244070

>20万円近くしたけどVRのウォーキングマシン買ったぜ マジに買ったのかあれ…

156 21/03/04(木)13:47:06 No.780244133

炭水化物は糖質と食物繊維のことであって糖質=炭水化物ではない

157 21/03/04(木)13:47:58 No.780244306

ボクシングのやつ面白そうね

158 21/03/04(木)13:48:19 No.780244385

>むしろ冬じゃないと動いてる時暑くない? 代わりに冬は汗の対処がめんどくさい

159 21/03/04(木)13:48:23 No.780244391

>http://rakkasei.syogyoumujou.com/ 週刊誌で特集されててまた話題になってるけどいつ読んでも怖い

160 21/03/04(木)13:48:33 No.780244418

単糖類と多糖類あるからなあ 砂糖は炭水化物とはまず言わないし

161 21/03/04(木)13:48:36 No.780244431

>炭水化物は糖質と食物繊維のことであって糖質=炭水化物ではない カロリー表見ると食物繊維分がちゃんと差し引かれてるんだよね

162 21/03/04(木)13:48:36 No.780244432

運動をしたらその時間分だけ趣味に費やしていいみたいなルールを設けて自分を律すれば良いんだろうけど中々難しい… そう考えると第三者がそこそこコントロールしてくれるジムとかって良いなと思ったけどこのご時勢厳しくて行けないんだよな… 誰か俺の健康を管理してほしい

163 21/03/04(木)13:48:38 No.780244440

フィットボクシングは30分の運動で1時間程度のウォーキングくらいカロリー消費できるからおすすめ 筋肉痛で動けない!

164 21/03/04(木)13:48:43 No.780244457

腹の肉落としてえなあ…と思いながら毎日30分くらいフィットボクシングしてる

165 21/03/04(木)13:49:08 No.780244567

ビートセイバーは結構いい運動になるかな…

166 21/03/04(木)13:49:44 No.780244687

なんで当たり前のようにホモスレ進行してるの…怖…

167 21/03/04(木)13:49:46 No.780244695

そもそも糖質を一切断つのは糖尿病患者でもありえない 人体に必要な物質でもあるのを忘れすぎる

168 21/03/04(木)13:49:59 No.780244746

ビートセイバーで痩せましたみたいな記事?は割と見たことあるな HMDが汗臭くなるんだが…

169 21/03/04(木)13:50:11 No.780244785

> タクヤ:糖尿病でした。4~5年前に体調を崩した時にかかった病院で血液検査をしてもらった時に言われたのが最初でした。糖尿病の自覚は全くなかった。その時に薬を出してもらっていたのですが、特に体調が悪いわけではなかったので、飲まなくなってしまい…。 バカじゃん…

170 21/03/04(木)13:50:45 No.780244910

>なんで当たり前のようにホモスレ進行してるの…怖… 糖尿スレにしか見えない…

171 21/03/04(木)13:50:48 No.780244917

VRトレッドミルはもっと進化していって欲しい 5,6万で手軽に手に入るようになればな

172 21/03/04(木)13:51:11 No.780244991

>>1日に紙パックのコーヒー牛乳500mlを3~4本にホールケーキはそりゃそうなる >これ見てこんな生活俺には出来っこないってなって少し安心した… 思ってる以上に簡単だと思うよ 仕事でケーキ食うとき昼から夕方にかけてホール2つ分くらい食う羽目になるけど夕飯食ったらなんか甘いもの食べたくなるよ

173 21/03/04(木)13:51:11 No.780244993

>何そのデマ >急にどうした 果糖そのものじゃなくて小腸での代謝産物が肝臓に良くないという意味ではそうだが https://www.cell.com/cell-metabolism/pdfExtended/S1550-4131(17)30729-5

174 21/03/04(木)13:51:15 No.780245012

俺も結石なったことあるけど痛いぞ なんていうか感覚としては普通の腹痛なんだよ だから最初は結石だって自分でも分からないわけ なんかお腹が痛いような背中が痛いようなとにかくズキズキしてずっと痛いの うんこしても温めてもずっと痛くて次第に痛みも強くなっていくからこれはマジでやばいと思って痛みでフラフラになりながら病院行くわけ 多分これは食中毒だな変なものでも食べたかな?とか勝手に思い込んでなにが原因か予想してたら お医者さんに尿取らせてって言われて尿検査したら鮮血が混じってるから石だねって言われてそこで初めて結石だと分かって驚く

175 21/03/04(木)13:51:48 No.780245124

VRはHMDと汗の問題が最悪すぎて運動に向いてないよ…

176 21/03/04(木)13:51:50 No.780245130

カタマッキー

177 21/03/04(木)13:51:52 No.780245135

このスレ画で驚くくらい普通に病気の話してるから「」も他人事じゃないんだなって…

178 21/03/04(木)13:51:53 No.780245138

薬飲まない人は医者に診てもらっておいて医者の言う事謎理論で聞かないヤバイ人

179 21/03/04(木)13:51:57 No.780245153

今夜歩くか…

180 21/03/04(木)13:52:05 No.780245181

尿路結石とぎっくり腰と虫歯が俺には耐えられない痛み四天王だった

181 21/03/04(木)13:52:09 No.780245202

つくし卿は最近どうなの?

182 21/03/04(木)13:52:11 No.780245209

かわいそう

183 21/03/04(木)13:52:17 No.780245244

>俺も結石なったことあるけど痛いぞ >なんていうか感覚としては普通の腹痛なんだよ >だから最初は結石だって自分でも分からないわけ >なんかお腹が痛いような背中が痛いようなとにかくズキズキしてずっと痛いの >うんこしても温めてもずっと痛くて次第に痛みも強くなっていくからこれはマジでやばいと思って痛みでフラフラになりながら病院行くわけ >多分これは食中毒だな変なものでも食べたかな?とか勝手に思い込んでなにが原因か予想してたら >お医者さんに尿取らせてって言われて尿検査したら鮮血が混じってるから石だねって言われてそこで初めて結石だと分かって驚く ずっと痛いといっても断続的である瞬間だけ楽になったりしてホントまじなんなんだよ…ってなるよね

184 21/03/04(木)13:52:30 No.780245287

>つくし卿は最近どうなの? 憧れは止められねえんだ

185 21/03/04(木)13:52:33 No.780245300

自分も含めて「」は健康を憂うおじさんばっかだと思う

186 21/03/04(木)13:52:35 No.780245307

こういう痛い話聞いた数日は気をつけるんだけど日々の生活を過ごしてくと元の不摂生に戻ってしまう

187 21/03/04(木)13:52:46 No.780245342

ぎっくり腰はなったことないけど頻繁にぎっくり背中になって死にかける…

188 21/03/04(木)13:52:47 No.780245348

甘い飲み物で糖分摂取量オーバーは凄く簡単だ

189 21/03/04(木)13:52:54 No.780245386

クロストレーナー買ってタブレットで海外ドラマ見ながらやるといいよ

190 21/03/04(木)13:53:10 No.780245432

>今夜歩くか… キキーッドン!されない装備揃えてね

191 21/03/04(木)13:53:14 No.780245448

>つくし卿は最近どうなの? きちんとお薬飲んでるから

192 21/03/04(木)13:53:18 No.780245466

いまケンタッキー食べてコーラ飲んでるんですけお

193 21/03/04(木)13:53:25 No.780245482

ジム通いだしたらウォーキングマシンにつべ見られるようになってて意外と暇にはならんかった スタジオの格闘技やトランポリン・ダンス・HIIT・バーベルエクササイズ・ 下半身だけをひたすら負荷かける地獄のような何かも面白かったわ 筋トレマシンは何か飽きてスタジオとウォーキングだけになっちまった

194 21/03/04(木)13:53:38 No.780245520

>VRはHMDと汗の問題が最悪すぎて運動に向いてないよ… 消耗品なんだからもっと付け替えやすいようにしてくれればいいんだがね…

195 21/03/04(木)13:53:39 No.780245525

医者行かなないならまだしも行った上で言われたこと意図的に無視するのは意味が分からない

196 21/03/04(木)13:53:42 No.780245532

もはや奇行と言えるレベルの食生活を示されると 逆に余程のことしなきゃ大丈夫と思ってしまうんだが

197 21/03/04(木)13:53:55 No.780245578

>今夜歩くか… 不審者の通報されないように気を付けて

198 21/03/04(木)13:54:10 No.780245636

>仕事でケーキ食うとき昼から夕方にかけてホール2つ分くらい食う羽目になるけど夕飯食ったらなんか甘いもの食べたくなるよ まず一日にケーキ2ホール食べる機会なんて普通ないよ…

199 21/03/04(木)13:54:38 No.780245724

>きちんとお薬飲んでるから ラーメンはまだキメてるんだな…

200 21/03/04(木)13:54:48 No.780245764

>仕事でケーキ食うとき昼から夕方にかけてホール2つ分くらい食う羽目になるけど夕飯食ったらなんか甘いもの食べたくなるよ どんな仕事だよグルメレビューとかそんなの?

201 21/03/04(木)13:54:48 No.780245767

世の中には自分に都合の悪いことは怒鳴るか無視すれば解決すると思ってる頭の悪い人っているから困る

202 21/03/04(木)13:55:07 No.780245826

仕事で食わないといけない人はつらいな…

203 21/03/04(木)13:55:11 No.780245840

4号ホールなら割と小さ目だけど二個はさすがに引く

204 21/03/04(木)13:55:16 No.780245860

点滅ライトを足首に巻くとか反射帯巻くとかしとけば不審者には見えないよ

205 21/03/04(木)13:56:28 No.780246100

医者とか看護師にアンケートしたらなりたくない病気ランキングの上位に入るんじゃないか糖尿病

206 21/03/04(木)13:56:36 No.780246124

砂糖不要のロッテのアイスにしてる

207 21/03/04(木)13:56:47 No.780246169

向こうみずな悦楽の代償は己で支払うんだよ

208 21/03/04(木)13:57:32 No.780246311

喉輪じめはまだ出来るのかな?

209 21/03/04(木)13:57:38 No.780246327

糖尿は自覚症状ほとんど無いからな ヤバくなってから症状が出てもうその時には結構行っちゃってる 虫歯も糖尿も痛み出したら手遅れなんよ

210 21/03/04(木)13:57:39 No.780246332

>>仕事でケーキ食うとき昼から夕方にかけてホール2つ分くらい食う羽目になるけど夕飯食ったらなんか甘いもの食べたくなるよ >どんな仕事だよグルメレビューとかそんなの? 市場調査の一環 普段は自分で作った試作品の評価だからトータル1ホールくらいで済む

211 21/03/04(木)13:58:43 No.780246563

やっぱ狙って太く短く生きるなんて無理なんだな…

212 21/03/04(木)13:58:57 No.780246625

>市場調査の一環 >普段は自分で作った試作品の評価だからトータル1ホールくらいで済む メーカーの中の人か何かそんなのか 大変だな…

213 21/03/04(木)13:59:02 No.780246642

普段でも1ホール食うのか… 号数にもよるがなかなかきついな

214 21/03/04(木)13:59:23 No.780246707

糖尿が重度になったらインスリン出るから短くするのはかんたんだゾ

215 21/03/04(木)14:00:06 No.780246861

>尿路結石とぎっくり腰と虫歯が俺には耐えられない痛み四天王だった 本当になんでそうなったのか結局わからなかったんだけど 麻酔で体に力入らないのに痛覚は全然変わらないまま骨折の手術した時が一番やばかったな 涙ボロボロこぼれて痛みで水しか出ないゲロ吐いた辺りで意識失った

216 21/03/04(木)14:00:31 No.780246952

>尿路結石とぎっくり腰と虫歯が俺には耐えられない痛み四天王だった 後一つ枠が空いてるとか恐ろしい…

217 21/03/04(木)14:01:07 No.780247088

糖尿病からの認知症コースがあるのが最悪

218 21/03/04(木)14:01:36 No.780247181

>普段は自分で作った試作品の評価だからトータル1ホールくらいで済む ゼニカル個人輸入で飲みまくりでもしてないと死にそう

219 21/03/04(木)14:01:46 No.780247216

まだ骨折と結石は経験無いんだよな…

220 21/03/04(木)14:01:56 No.780247256

肝臓に負担のない食品などない

221 21/03/04(木)14:02:01 No.780247271

肥満はなめられてるけど怖いよ…

222 21/03/04(木)14:02:17 No.780247330

俺は昨年末痛風の発作の激痛でギプスまでする羽目になって暴飲暴食やめて運動してるよ

223 21/03/04(木)14:02:36 No.780247395

バイクで走ってて転んだり走ってる車から落ちたりしたけど骨折はないな

224 21/03/04(木)14:02:41 No.780247411

>いつ死んでも良いけど苦しむのは嫌だな もう腐って指の骨が見えてるレベルだと最低でも足首より手前まで切らないとだめってレベル

225 21/03/04(木)14:02:42 No.780247416

糖尿病予備軍だからって糖出すお薬と栄養指導受けてるよ 血糖値もヘモグロビンも数値正常値だったのに何が悪くてそういう結果になったんだろう 尿が変な匂いするから正直お薬辞めたい……

226 21/03/04(木)14:03:50 No.780247651

30超えて「長生きしてもしょうがないいつ死んでもいい」と言ってる奴って今すぐ死にかねないってわかってんのかな

227 21/03/04(木)14:04:39 No.780247827

痛風は生活を見直す強制力が違うから凄い

228 21/03/04(木)14:04:42 No.780247835

でも酒はやめられないしお刺身大好きだから毎日食うしのむ

229 21/03/04(木)14:05:50 No.780248069

病気の苦しんでる人を見送っていくと健康マニアになる 金持ち健康マニア多い

230 21/03/04(木)14:06:22 No.780248169

>痛風は生活を見直す強制力が違うから凄い 痛風って名前が秀逸だよね 逆に名前が悪いと思うのはぎっくり腰

231 21/03/04(木)14:06:39 No.780248237

最近エナジードリンクをゼロカロリーにし始めたよ 褒めて

232 21/03/04(木)14:07:45 No.780248482

でも間食やめて毎日運動して暴飲暴食やめて生活リズムと栄養バランス考えての生活してたのに心不全になったときは神様に嫌われてるって泣きそうになったよ

233 21/03/04(木)14:07:51 No.780248502

>最近エナジードリンクをゼロカロリーにし始めたよ >褒めて 一日一本でもカロリー割と増えるもんな えらい!

234 21/03/04(木)14:09:00 No.780248739

>最近エナジードリンクをゼロカロリーにし始めたよ >褒めて エナドリ自体辞めろ!! あとゼロカロリーは普段の食事の糖分吸収向上させるから意味ないぞ

235 21/03/04(木)14:09:54 No.780248932

どうして満腹になるまでドカ食いするのですか?

236 21/03/04(木)14:10:14 No.780249007

生活習慣改めるまでの蓄積ダメージがチャラになるわけではないので…

237 21/03/04(木)14:10:18 No.780249022

>エナドリ自体辞めろ!! >あとゼロカロリーは普段の食事の糖分吸収向上させるから意味ないぞ こうやって極論いって意識萎えさせるの上手いよね「」

238 21/03/04(木)14:10:24 No.780249041

ダイエットのために深夜に縄跳びやるようにしてたら通報された俺を笑ってくれ

239 21/03/04(木)14:11:02 No.780249182

su4652385.jpg 去年の9月に糖尿病で背中に穴が開いた 画像は今年の1月の

240 21/03/04(木)14:11:25 No.780249264

なにこれ…なにこれ

241 21/03/04(木)14:11:34 No.780249298

飯食うのやめろデブ

242 21/03/04(木)14:12:01 No.780249404

穴!?

243 21/03/04(木)14:12:21 No.780249486

こわいよぉ!

244 21/03/04(木)14:12:31 No.780249537

こわ…

245 21/03/04(木)14:12:33 No.780249544

「」ってだけでimg見るの我慢できない存在なのにその上デブって食欲も我慢できないのか

246 21/03/04(木)14:12:56 No.780249622

>痛風は生活を見直す強制力が違うから凄い 痛風は今はお薬でなんとかなるよ

247 21/03/04(木)14:12:57 No.780249630

>>エナドリ自体辞めろ!! >>あとゼロカロリーは普段の食事の糖分吸収向上させるから意味ないぞ >こうやって極論いって意識萎えさせるの上手いよね「」 完全にやめたくないからこれで妥協させてって遠回しな言い訳も上手いよね

248 21/03/04(木)14:13:16 No.780249700

家庭科教育の敗北を感じる…

249 21/03/04(木)14:13:24 No.780249722

本来なら床ずれ未満が糖尿で開いちゃった感じかな

250 21/03/04(木)14:13:29 No.780249734

ジジイ!

251 21/03/04(木)14:13:42 No.780249784

>>最近エナジードリンクをゼロカロリーにし始めたよ >>褒めて >エナドリ自体辞めろ!! >あとゼロカロリーは普段の食事の糖分吸収向上させるから意味ないぞ ゼロカロリーが糖分吸収向上云々に関する一次ソースなり論文なり知らない?前から探してるんだが見つからないんだ そもそも飢餓状態になるまで糖分抑えるならともかくドリンク一本分ゼロカロリーの物に置換したところでそう影響でるかな?ってなるんだ

252 21/03/04(木)14:13:55 No.780249843

マジでこわ…

253 21/03/04(木)14:14:10 No.780249897

どうせ眉唾だと思って始めたリングフィットにすっかりハマってしまって今じゃ通院とは無縁の身体になったのは本当に感謝してる すごいね人体

254 21/03/04(木)14:14:17 No.780249925

>あとゼロカロリーは普段の食事の糖分吸収向上させるから意味ないぞ こういう論調の人よく見るけど実際の調査とか見ると確かにゼロカロリー飲料飲む人は糖尿リスク高いって結果出てくるけど対象者の食生活の内容とかはチェックしてないし単純にゼロカロリー飲料飲む奴は飯も食いまくってるってだけの疑似相関じゃないの ふわっとした調査結果や可能性があるとかしか出てこねえぞ

255 21/03/04(木)14:14:24 No.780249949

クロちゃんはこういうの見ても変わらないんだろうなぁ

256 21/03/04(木)14:14:25 No.780249954

いきなりグロ貼るんじゃねえdelすんぞ した

257 21/03/04(木)14:14:51 No.780250049

写真でみると怖さが違うな…

258 21/03/04(木)14:15:50 No.780250245

首が爬虫類になってる

259 21/03/04(木)14:16:30 No.780250379

糖尿の家系だから怖い いつからか甘いものはめっきり食べなくなったけど

260 21/03/04(木)14:16:40 No.780250415

違う病気で入院してた時に自分の血糖値が100前後に対して 隣のじいさんが400とか500みたいに聞いてそこまであがるのかよって恐怖したよ 一体どんな食生活したらそこまであがるんだよ

261 21/03/04(木)14:16:56 No.780250469

>糖尿の家系だから怖い >いつからか甘いものはめっきり食べなくなったけど 炭水化物の取りすぎでもなるので

262 21/03/04(木)14:16:57 No.780250475

下の四角い湿布跡みたいのは皮膚を取って移植した跡…?

263 21/03/04(木)14:17:01 No.780250483

界王拳かよ

264 21/03/04(木)14:17:27 No.780250578

画像の奥に杖あるっぽいしもしかして足切っちゃってる系?

265 21/03/04(木)14:17:49 No.780250650

>違う病気で入院してた時に自分の血糖値が100前後に対して >隣のじいさんが400とか500みたいに聞いてそこまであがるのかよって恐怖したよ >一体どんな食生活したらそこまであがるんだよ 俺は4桁行ったぞ 1か月で2桁に戻って退院して半年かからずにhba1c6%切るまで戻ったけど

266 21/03/04(木)14:18:16 No.780250728

4桁!?

267 21/03/04(木)14:18:34 No.780250778

>隣のじいさんが400とか500みたいに聞いてそこまであがるのかよって恐怖したよ >一体どんな食生活したらそこまであがるんだよ 700ぐらいある「」が少し前の糖尿病スレに居なかった?

268 21/03/04(木)14:18:53 No.780250855

>普段は自分で作った試作品の評価だからトータル1ホールくらいで済む トータルで2ホールとかか てっきり同じケーキを1ホール抱えて食ってるのかと思った

269 21/03/04(木)14:19:01 No.780250888

そこまで行ったら戻っても血管に結構ダメージ入ってない?

270 21/03/04(木)14:19:10 No.780250924

スカウターの故障かよ

271 21/03/04(木)14:19:27 No.780250979

暴飲暴食って自業自得なのに保険効くのおかしいと思う

272 21/03/04(木)14:19:28 No.780250984

>4桁!? 600超えると病院の機材でも物によっては上限突破して数字が出ないから笑っちゃう

273 21/03/04(木)14:19:35 No.780251012

>俺は4桁行ったぞ ペットボトル症候群?

274 21/03/04(木)14:19:54 No.780251060

>600超えると病院の機材でも物によっては上限突破して数字が出ないから笑っちゃう 笑えねぇよ!?

275 21/03/04(木)14:19:55 No.780251068

>下の四角い湿布跡みたいのは皮膚を取って移植した跡…? 真ん中の窪んだとこが移植したとこでピンク色のとこははなんか皮膚が伸びてきた?感じ >画像の奥に杖あるっぽいしもしかして足切っちゃってる系? 杖は母親のだね

276 21/03/04(木)14:20:05 No.780251118

>暴飲暴食って自業自得なのに保険効くのおかしいと思う 暴飲暴食と体質どっちが原因かをはっきりさせるのも難しいし…

277 21/03/04(木)14:20:05 No.780251119

そもそも市場調査の一環だとしても全部食べる必要ないだろ!?

278 21/03/04(木)14:20:06 No.780251121

猪木が4桁行ったとか言ってなかったっけ レスラーだから盛ってると思うけど

279 21/03/04(木)14:20:23 No.780251170

次々とタイトルホルダーが現れる 世も末ではないか

280 21/03/04(木)14:20:35 No.780251211

マジでスカウターが壊れる系で笑った

281 21/03/04(木)14:20:57 No.780251288

>そこまで行ったら戻っても血管に結構ダメージ入ってない? 一応検査では合併症は一切出てないって言われたよ インスリンもこの前止める事になった

282 21/03/04(木)14:21:27 No.780251399

猪木もちょうど今死亡説流れてるんだよな…

283 21/03/04(木)14:21:58 No.780251532

>ペットボトル症候群? わからん でも入院した当日暑くて食欲も微妙で昼飯がクーリッシュ2個とコーラだったし今思うと4桁はそのせいかも

284 21/03/04(木)14:21:59 No.780251534

>暴飲暴食って自業自得なのに保険効くのおかしいと思う 君もしちゃえばいいじゃない 暴飲暴食

285 21/03/04(木)14:22:04 No.780251555

猪木はユーチューブでリハビリやってたよ

286 21/03/04(木)14:22:24 No.780251602

>猪木もちょうど今死亡説流れてるんだよな… まだ生きてるよ 死にそうに見えるけど

287 21/03/04(木)14:23:11 No.780251768

タクヤの場合他とは桁違いだからなぁ UCCコーヒー1日3リットルって

288 21/03/04(木)14:23:18 No.780251785

>一応検査では合併症は一切出てないって言われたよ >インスリンもこの前止める事になった 何事もないなら良かったね

289 21/03/04(木)14:23:32 No.780251816

>暴飲暴食って自業自得なのに保険効くのおかしいと思う タバコも酒も自業自得だから保険適用外すのか?

290 21/03/04(木)14:23:50 No.780251878

ケツ穴に異物突っ込んで遊んでても保険効いちゃう世界だぞ

291 21/03/04(木)14:23:57 No.780251900

>>ペットボトル症候群? >わからん >でも入院した当日暑くて食欲も微妙で昼飯がクーリッシュ2個とコーラだったし今思うと4桁はそのせいかも 体質かな 俺も似たような食生活してた時期に健康診断して正常値だったし 趣味がスポーツのおかげかもしれないけど

292 21/03/04(木)14:24:05 No.780251933

タバコは副流煙があるし…

293 21/03/04(木)14:24:12 No.780251956

>>一応検査では合併症は一切出てないって言われたよ >>インスリンもこの前止める事になった >何事もないなら良かったね 入院前後での違いが残業減ったのと1日3~4本開けてたエナドリをやめただけだからやっぱ仕事は体によくないなって

294 21/03/04(木)14:24:36 No.780252051

>ケツ穴に異物突っ込んで遊んでても保険効いちゃう世界だぞ >おかしいと思う

295 21/03/04(木)14:24:45 No.780252080

そうだね ストレスだね

296 21/03/04(木)14:24:51 No.780252108

>体質かな >俺も似たような食生活してた時期に健康診断して正常値だったし >趣味がスポーツのおかげかもしれないけど 体質で何やっても平気な超人とかも実際居るのがね 逆に何もしなくてもなっちゃう人がかわいそうだけど

297 21/03/04(木)14:25:09 No.780252161

仕事した分だけ保険適用させなきゃな

298 21/03/04(木)14:25:16 No.780252189

>ケツ穴に異物突っ込んで遊んでても保険効いちゃう世界だぞ 先生にガチめに怒られるから凄い落ち込むぞ 良いですか「」さん 病院は怪我や病気で苦しむ人を助ける所で好き好んで怪我をする人の面倒を見る所じゃないんですよ って

299 21/03/04(木)14:25:17 No.780252191

清原はすげえよ シャブと糖尿でまだ生きてる

300 21/03/04(木)14:25:32 No.780252235

画像開く気にならねえ…

301 21/03/04(木)14:25:43 No.780252270

ケツに異物は自分でやった場合は保険聞かないぞ あくまで事故でケツに入っちゃうから保険適用になるんだ

302 21/03/04(木)14:25:45 No.780252279

そうだな死ぬほど反省しろ

303 21/03/04(木)14:25:46 No.780252283

福祉の対象を取捨選択するのも逆に大変なんだよ

304 21/03/04(木)14:26:00 No.780252334

>>ケツ穴に異物突っ込んで遊んでても保険効いちゃう世界だぞ >先生にガチめに怒られるから凄い落ち込むぞ >良いですか「」さん >病院は怪我や病気で苦しむ人を助ける所で好き好んで怪我をする人の面倒を見る所じゃないんですよ >って 怒られて興奮するような性癖じゃなくてよかったね

305 21/03/04(木)14:26:15 No.780252378

偶然風呂場で転ぶのやめろや!

306 21/03/04(木)14:26:16 No.780252384

>先生にガチめに怒られるから凄い落ち込むぞ 「」お前やったんか!

307 21/03/04(木)14:27:01 No.780252547

>クロちゃんはこういうの見ても変わらないんだろうなぁ クロちゃん筋肉だしな

308 21/03/04(木)14:27:08 No.780252573

>病院は怪我や病気で苦しむ人を助ける所で好き好んで怪我をする人の面倒を見る所じゃないんですよ 返す言葉もない

309 21/03/04(木)14:27:08 No.780252575

このブラギガス野郎がよ…

310 21/03/04(木)14:27:10 No.780252579

事故ならしょうがねぇな!

311 21/03/04(木)14:27:23 No.780252616

でも転んだ時の位置エネルギー馬鹿にしちゃいけないぞ 割り箸がケツに突き刺さった事ある

312 21/03/04(木)14:28:00 No.780252743

なんか見たことある人と名前だけどノンケをフェラして我慢できたらの人だっけこれ

313 21/03/04(木)14:28:41 No.780252868

あんまり行き過ぎると煙たがられるけど食に関しての教育は大人になってからも必要なのでは?

314 21/03/04(木)14:28:42 No.780252875

>清原はすげえよ >シャブと糖尿でまだ生きてる 肉体的にも恵まれた才能持ってたせいだろうか… 同じ位ガタイ良いピエールも30年以上ヤク漬けでピンピンしてるし

315 21/03/04(木)14:29:32 No.780253051

>でも入院した当日暑くて食欲も微妙で昼飯がクーリッシュ2個とコーラだったし今思うと4桁はそのせいかも それっぽい食生活だなぁ 高血糖の乾きに対してジュースで対処するといくらでも飲めるから膵臓ノックダウンするんだよね… 即座に死ぬわけではないからインスリンで補助してればそのうち戻るんだけど

316 21/03/04(木)14:31:33 No.780253449

>高血糖の乾きに対してジュースで対処するといくらでも飲めるから膵臓ノックダウンするんだよね… ただ味覚が露骨に鈍くなるの実感しててそれが最初の自覚症状だったな 数値戻ってからもなんか味覚が変わっちゃってコーラが美味しくなくなっちゃった

317 21/03/04(木)14:32:01 No.780253535

サントリーオールドの瓶が俺が知ってるお尻開発してる「」の最高記録だな もう7年ぐらい前のスレだから覚えてる人少ないだろうけど そもそも出す場所に入れるんじゃねえよ!!

318 21/03/04(木)14:32:33 No.780253647

水野さんも入り口って言ってたし…

319 21/03/04(木)14:32:45 No.780253676

喉乾いてる時ってジュース飲んだら余計に喉渇く気がする…

320 21/03/04(木)14:33:33 No.780253834

ヒ見ると美味しそうな物沢山食べててこりゃやるよとしか…

321 21/03/04(木)14:34:25 No.780254013

うちのじいさんも若いうちに糖尿になったけどめちゃくちゃな食生活続けてるのに90越えても全然元気だから人によって発症後も耐久力違うんだろうな

322 21/03/04(木)14:35:15 No.780254202

>うちのじいさんも若いうちに糖尿になったけどめちゃくちゃな食生活続けてるのに90越えても全然元気だから人によって発症後も耐久力違うんだろうな 人間ってみんなが思ってるほど一様じゃないんだよなほんと…

323 21/03/04(木)14:35:34 No.780254263

コーラは大好きだけど毎日飲まないし飲むとしても一日500lだよ てか300mlのペットボトルもっと安くして……

324 21/03/04(木)14:36:04 No.780254369

>うちのじいさんも若いうちに糖尿になったけどめちゃくちゃな食生活続けてるのに90越えても全然元気だから人によって発症後も耐久力違うんだろうな 若いうちってことは1類?

325 21/03/04(木)14:37:09 No.780254599

ひょっとして日本人に米は向いてないのでは?

326 21/03/04(木)14:38:35 No.780254914

>ひょっとして日本人に米は向いてないのでは? 喰いすぎが悪いって言ってんだろ!

327 21/03/04(木)14:38:46 No.780254954

>若いうちってことは1類? 2型だよ 1型も2型も若くても発症するよ

328 21/03/04(木)14:38:56 No.780254976

農耕民族で有酸素運動しまくってたでしょ

329 21/03/04(木)14:39:01 No.780255005

65kgくらいだったのに今92kg 30kg近く装着してるとかそりゃクソデブで重いよなあ

330 21/03/04(木)14:39:21 No.780255082

>ケツ穴に異物突っ込んで遊んでても保険効いちゃう世界だぞ 最低だよ…としあき…

331 21/03/04(木)14:40:03 No.780255236

NHKでデリヘル嬢の目の前でチンポにセメント塗って固めて それを嬢に金槌でフルスイングしてもらうっていう性癖紹介されてたし一般性癖の幅も広くなったもんだな

332 21/03/04(木)14:40:13 No.780255275

コーラC2って糖質は半分だけど層に求められてたんだろうと思ってたけどちょっとわかった

333 21/03/04(木)14:40:39 No.780255356

140あったのを110まで落としたけど敏捷性が全然違いすぎて楽だよ本当に 今思うとなんで膝も腰も痛まなかったのか不思議なくらいだよ

334 21/03/04(木)14:40:47 No.780255386

NHKで!?

335 21/03/04(木)14:41:07 No.780255450

デブ多くない!?

336 21/03/04(木)14:41:35 No.780255535

体重落としたら5ミリほど身長伸びたよ

337 21/03/04(木)14:41:53 No.780255603

いつ死んでもいい生活するのは楽しいけど その生活してたら死ぬほど苦しんだり面倒くさい生活をする事になってから死ぬ事になるからな… 認知症になったら自殺すらぁ!くらい意味のない心構え

338 21/03/04(木)14:41:55 No.780255607

>ひょっとして日本人に米は向いてないのでは? まぁ日本の気候にはあってないな

339 21/03/04(木)14:42:02 No.780255632

GAIJINの糖質耐性はなんなの

340 21/03/04(木)14:42:11 No.780255660

ケツ穴遊びのケガで保険下りるかは案件や理由によるぞ たとえばディルドが穴から出なくなったらこれは不慮の事故でということじゃないと保険下りないからそういう患者はみんな「たまたま穴に入った」と言い張る

341 21/03/04(木)14:43:16 No.780255851

マツコとか米大好きであの身体で糖尿じゃないってデブにも才能必要なんだなって

342 21/03/04(木)14:43:18 No.780255863

>GAIJINの糖質耐性はなんなの インスリンめっちゃ出るからな

343 21/03/04(木)14:44:26 No.780256113

YouTuberの大食い見てて好きなんだけど しのけんって人が動画新しいの出るたびに顔色がどんどん悪くなってて心配になるレベルだよ

344 21/03/04(木)14:44:35 No.780256155

糖尿ってカロリー0のコーラとか飲んでいいのかな

345 21/03/04(木)14:45:16 No.780256294

>コーラは大好きだけど毎日飲まないし飲むとしても一日500lだよ >てか300mlのペットボトルもっと安くして…… 俺もコーラ好きなのに最近はもう500mlを二日か三日に分けて飲んでる どうやっても飽きるというか飲めない…

346 21/03/04(木)14:45:47 No.780256399

>糖尿ってカロリー0のコーラとか飲んでいいのかな 安心してくださいカロリー0ですよ

347 21/03/04(木)14:45:58 No.780256439

>マツコとか米大好きであの身体で糖尿じゃないってデブにも才能必要なんだなって むしろあの身体だから糖尿じゃないんだよ 食ってでかくなれる人間は糖尿病に強い むしろ食っても太れない人間のが内臓ダメージやばい

348 21/03/04(木)14:46:04 No.780256461

>>もうちょっと体はアラート出してほしい >肝臓!なんか言ってやれ! 大事な臓器なんだからすぐなんか言えすぎる…

349 21/03/04(木)14:46:05 No.780256462

加齢でコーラがキツいのいいよね…

350 21/03/04(木)14:46:33 No.780256550

>糖尿ってカロリー0のコーラとか飲んでいいのかな 重度の糖尿で心筋梗塞で倒れた同僚が入院中に飲んだら血糖値の測定で看護婦が慌てるぐらいの数値が出たって話をしてた

351 21/03/04(木)14:47:00 No.780256644

>人間ってみんなが思ってるほど一様じゃないんだよなほんと… 個人差って怖いよな 明らかに病気の兆候なのにいくら検査しても異常がないから体質ですねってなることもある

352 21/03/04(木)14:47:10 No.780256673

>重度の糖尿で心筋梗塞で倒れた同僚が入院中に飲んだら血糖値の測定で看護婦が慌てるぐらいの数値が出たって話をしてた 人工甘味料もダメか…

353 21/03/04(木)14:47:28 No.780256743

愛飲する糖尿ランナーもいるくらいです

354 21/03/04(木)14:47:30 No.780256752

誰だっけこの人…

355 21/03/04(木)14:47:37 No.780256781

>重度の糖尿で心筋梗塞で倒れた同僚が入院中に飲んだら血糖値の測定で看護婦が慌てるぐらいの数値が出たって話をしてた 普通のコーラの方がいいんだな

356 21/03/04(木)14:47:41 No.780256800

運動をするんだよ

357 21/03/04(木)14:47:53 No.780256842

猛烈に腹が減ってる時に食ってもあまり血糖上がらないみたいな事聞いてからは間食と夜食を辞めた

358 21/03/04(木)14:47:53 No.780256844

>誰だっけこの人… フェラの人

↑Top