ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/04(木)12:46:37 No.780230603
>再評価したい
1 21/03/04(木)12:48:38 No.780231136
何か評価に値するような点あったっけ…?
2 21/03/04(木)12:49:20 No.780231320
びぞくぜんしんが見たかったもの全部やってくれたから あれを生み出す反面教師にはなったよ
3 21/03/04(木)12:51:51 No.780231997
1話2話はまあ
4 21/03/04(木)12:52:00 No.780232040
ソシャゲアニメは乳尻ふってりゃみんな幸せだよねって ストーリーなんかいらないよねって
5 21/03/04(木)12:52:02 No.780232046
ヨースターを失望させて本来ムービー作る為に立ち上げたスタジオに急遽新作アニメ作る決断させたことだけしか功績がねえ
6 21/03/04(木)12:52:30 No.780232155
アプリの方もこれ設定や話ししっかり決まってねえな…と覚悟する材料にはなった
7 21/03/04(木)12:52:33 No.780232166
>ソシャゲアニメは乳尻ふってりゃみんな幸せだよねって >ストーリーなんかいらないよねって これストーリーとしても意味不明というか根本的に成り立ってないから問題なんだ…
8 21/03/04(木)12:52:41 No.780232212
まだ最終回見て無いの思い出したけど見なくていいな…
9 21/03/04(木)12:52:59 No.780232295
力尽きるのが早すぎる…
10 21/03/04(木)12:52:59 No.780232297
アホなアニメスタッフのオナニーに付き合わされた原作かわいそ…
11 21/03/04(木)12:53:33 No.780232461
製作スタッフが大口叩いて謝罪する羽目になったのみならず 他に仕事受けてたわけでもねえのに納期守れなかったとかある意味すげえよあのスタジオ…
12 21/03/04(木)12:53:57 No.780232553
1話のアクションシーンはよく分からんけど格好よかった気がする
13 21/03/04(木)12:54:03 No.780232589
>まだ最終回見て無いの思い出したけど見なくていいな… 普通って感想しか出なかった 酷くもないし特に良くもなく本当に普通
14 21/03/04(木)12:54:07 No.780232605
たこがエロかったから存在価値はあったと思う!
15 21/03/04(木)12:54:34 No.780232724
>製作スタッフが大口叩いて謝罪する羽目になったのみならず >他に仕事受けてたわけでもねえのに納期守れなかったとかある意味すげえよあのスタジオ… 下っ端が手抜きする云々で炎上もした
16 21/03/04(木)12:54:37 No.780232739
原作でキャラが死んでなかったことになるの見てるとこれアニメ会社だけの問題だったのかなぁとふと思う それはそれとして駄作
17 21/03/04(木)12:54:43 No.780232773
乳首があったことは評価する
18 21/03/04(木)12:54:43 No.780232776
けどスレ画にはヨースターからも色々口出してたはずなので責任は結構な割合である
19 21/03/04(木)12:55:09 No.780232894
ノーパン感を感じさせてくれたのはいい お話は再開してからのまだ見てないから何も言えない
20 21/03/04(木)12:55:15 No.780232912
毎回沢山の艤装と軍艦動かすなんてそこらのスタジオじゃ無理だ
21 21/03/04(木)12:55:19 No.780232933
これで手抜きしたスタッフが作ったのがFGOとかもはやギャグの領域
22 21/03/04(木)12:55:23 No.780232959
>製作スタッフが大口叩いて謝罪する羽目になったのみならず >他に仕事受けてたわけでもねえのに納期守れなかったとかある意味すげえよあのスタジオ… でもスレ画の後になんか有名作品やってなかったっけ
23 21/03/04(木)12:55:28 No.780232980
>けどスレ画にはヨースターからも色々口出してたはずなので責任は結構な割合である スタッフの態度見るにどう見ても聞いてたようには見えないから… 何だどれだけ手抜きできるか実験しましたって
24 21/03/04(木)12:55:38 No.780233021
>普通って感想しか出なかった >酷くもないし特に良くもなく本当に普通 いやかなり酷かったような… 記憶を消したい気持ちはわかる
25 21/03/04(木)12:56:07 No.780233131
>原作でキャラが死んでなかったことになるの見てるとこれアニメ会社だけの問題だったのかなぁとふと思う そもそもなんか世界すら違うし…
26 21/03/04(木)12:56:10 No.780233152
やっぱ遮蔽物も何もない海の上で人間大サイズが戦うってのが根本的に色々厳しいってのは分かる
27 21/03/04(木)12:56:52 No.780233318
キャラ出しすぎてろくに掘り下げできないとか 原作の要素だけ適当につまんだスカスカのシナリオとか 突貫工事で作ったのかちょいちょい崩壊する作画とか まさにザ・ソシャゲアニメの失敗例って感じ
28 21/03/04(木)12:57:17 No.780233421
>でもスレ画の後になんか有名作品やってなかったっけ バイブリーじゃなくてアニメーターの方はFGOの劇場版やってた また似たような問題発言して垢変えてたな…変えた先でもスレ画のことグチグチ言ってたけど
29 21/03/04(木)12:57:27 No.780233459
>まさにザ・ソシャゲアニメの失敗例って感じ 散々言われてるだろうになんで同じことするんだろうなソシャゲアニメって
30 21/03/04(木)12:57:28 No.780233467
納期ぶち抜いてお出しされたのがあのクオリティなのはある意味すごいよ
31 21/03/04(木)12:57:31 No.780233474
>これで手抜きしたスタッフが作ったのがFGOとかもはやギャグの領域 本気と手抜きが変わらない…
32 21/03/04(木)12:57:41 No.780233516
OPで堂々と出てたキャラが最終話に数秒しか出ない!
33 21/03/04(木)12:57:55 No.780233569
作画はほぼアニメ会社の仕業だけどシナリオはアプリの最近見るとどうかなと思う まぁホクレンイベは良かったけど
34 21/03/04(木)12:58:27 No.780233702
1人作画回です!ってわざわざ宣伝したシェフィさん回がメタクソだったのは何かのギャグだったんだろうか
35 21/03/04(木)12:58:36 No.780233735
そもそも意味わかんねえ内輪もめなのに ジャベリンが急に綾波と仲良くしたい!とか言われても そもそもその内輪もめとっとと辞めれば済むことだろ!?ってなって 案の定最後は急に内輪もめ辞めて一緒に戦おう!!って完全に1クール持て余してた
36 21/03/04(木)12:58:38 No.780233741
あの作画崩壊は近年でも中々見なかったな
37 21/03/04(木)12:58:57 No.780233831
>何だどれだけ手抜きできるか実験しましたって これ今初めて知ったわ…ショックだ
38 21/03/04(木)12:59:15 No.780233907
>1人作画回です!ってわざわざ宣伝したシェフィさん回がメタクソだったのは何かのギャグだったんだろうか 1人作画回なのでメタクソですスイマセンって意味じゃ?
39 21/03/04(木)12:59:23 No.780233948
何というか見切り発車という言葉がよく合う そういう路線でやり切れてたらまた別の評価もあったろうけど足りてないものが多すぎた
40 21/03/04(木)12:59:31 No.780233982
今やってるイベントでようやく設定周り固まってきた感でてきたけどまあ…
41 21/03/04(木)12:59:59 No.780234083
>そもそも意味わかんねえ内輪もめなのに >ジャベリンが急に綾波と仲良くしたい!とか言われても >そもそもその内輪もめとっとと辞めれば済むことだろ!?ってなって >案の定最後は急に内輪もめ辞めて一緒に戦おう!!って完全に1クール持て余してた 話の軸が何なのか分からないの致命的だと思う
42 21/03/04(木)13:00:10 No.780234131
エンプラ組とジャベ組は別にしてくれ
43 21/03/04(木)13:00:20 No.780234181
マフィア梶田絶賛
44 21/03/04(木)13:00:33 No.780234242
失敗があってのびそくを噛み締めてるよ俺は
45 21/03/04(木)13:00:37 No.780234253
1話の知らない犬とか空母アクションで期待しすぎたところはある ただあの方式だと戦艦は艤装しない方が強いよね…ロクに動かず撃ってるだけだし
46 21/03/04(木)13:00:38 No.780234256
メタ的に誰も死なないのが分かってるから戦闘の茶番感がひどい
47 21/03/04(木)13:00:41 No.780234268
エンベルというカプを生み出した功績を余は忘れてはおらん…
48 21/03/04(木)13:00:45 No.780234289
作画まともだったら普通レベルのアニメ扱いされてだと思う
49 21/03/04(木)13:00:49 No.780234303
一生懸命作って万策尽きた結果ならともなく 手抜きを公言して納期ぶっちぎってんじゃねえよ
50 21/03/04(木)13:00:49 No.780234309
未だにござるのX斬りがどんな動きしてるか分からない
51 21/03/04(木)13:00:50 No.780234312
>マフィア梶田絶賛 戦犯の一人だと思う
52 21/03/04(木)13:00:51 No.780234318
その後の生放送でもロクに語られない辺りがガチタブー感ある
53 21/03/04(木)13:01:02 No.780234366
>エンプラ組とジャベ組は別にしてくれ ただでさえキャラ多いのに二軸同時展開して本当に薄っぺらくなってたよね
54 21/03/04(木)13:01:30 No.780234474
>マフィア梶田絶賛 立場弁えずあの発言できたのはアホだと思う
55 21/03/04(木)13:01:31 No.780234479
コマンドーMADが作られるくらいにはヒットしてほしかった
56 21/03/04(木)13:01:43 No.780234528
加賀が解釈違いだった もっとこう…天城を尊敬してる感じじゃないのかよ!
57 21/03/04(木)13:02:47 No.780234758
綾波を気遣うニーミのシーンとかが追加されてコミカライズはちょっとだけよくなってた
58 21/03/04(木)13:03:20 No.780234884
ジャベ綾波ラフィー先生は主人公組っつっても初期艦なだけだから無理に軸にする必要無かったと思う
59 21/03/04(木)13:03:30 No.780234917
>加賀が解釈違いだった >もっとこう…天城を尊敬してる感じじゃないのかよ! エンプラさんや赤城もそうだけど最初は指揮官がいないから不安定なんだ!って好意的解釈してた視聴者が そういうの関係なくどんどん変になっていくの見て絶句していくのが酷かった
60 21/03/04(木)13:03:42 No.780234972
エンプラは主人公に向いてないよね 先輩強キャラみたいな立ち位置だし
61 21/03/04(木)13:04:21 No.780235120
原作のストーリーがクソなのをカバーしきれなかったアニメスタッフは無能だけどシリアス展開やらせたヨースターも無能 あと絶賛されてるびそくのBDが全然予約されてないのは指揮官も口だけで購買力全然無いなと
62 21/03/04(木)13:04:22 No.780235124
話が長引いてたらなーじが裏切り者扱いされる展開は絶対やってたと思う
63 21/03/04(木)13:04:38 No.780235184
最終的にはエンプラさんと一航戦が勝手に各陣営の代表面して内輪もめ煽ってるだけで 下っ端は辟易してるだけってなってて酷すぎる
64 21/03/04(木)13:04:38 No.780235187
エンプラ主人公枠はアプリでもそんな感じだし仕方ない
65 21/03/04(木)13:04:49 No.780235234
クロスウェーブのキャラ描写が良かっただけにアニメのコレジャナイ感が…
66 21/03/04(木)13:05:10 No.780235313
>エンプラは主人公に向いてないよね >先輩強キャラみたいな立ち位置だし ユニオンで主人公出来る子ってどこらへんだろ…エセックスとかアニキ?
67 21/03/04(木)13:05:19 No.780235353
>話が長引いてたらなーじが裏切り者扱いされる展開は絶対やってたと思う 大丈夫だそんなに続くことは絶対にありえん 1クールさえ作れなかったスタジオだぞ
68 21/03/04(木)13:05:23 No.780235364
せめて2軸にするならどっちか早々にケリつけてくれ 1クールアニメで2軸でストーリー展開して成功した作品なんか実際存在してるのか
69 21/03/04(木)13:05:26 No.780235373
1話は好き あとコードのスキンは良い
70 21/03/04(木)13:06:09 No.780235541
鋼屋ジンの考える理想のヒーローをエンプラにやらせたのでおかしくなってる それならアニオリKANSEN出してその子にやらせたらいいのに
71 21/03/04(木)13:06:09 No.780235544
>ユニオンで主人公出来る子ってどこらへんだろ…エセックスとかアニキ? なんかこう適度に悩んで適度に目立つ子がいないというか ラフィーもそんなイメージないし
72 21/03/04(木)13:06:37 No.780235641
エンプラさんと赤城の株が無駄に下がった
73 21/03/04(木)13:06:46 No.780235666
書き込みをした人によって削除されました
74 21/03/04(木)13:06:51 No.780235685
>原作のストーリーがクソなのをカバーしきれなかったアニメスタッフは無能だけどシリアス展開やらせたヨースターも無能 酷い出来だったけど公式が監修してる以上被害者じゃすまないよね
75 21/03/04(木)13:07:01 No.780235720
正直鋼屋ジンがシナリオやってエンプラさんが主人公するって情報出た段階で八割方こうなるのは予想できてた
76 21/03/04(木)13:07:06 No.780235742
アイマスも最終的に四コマのアニメばっかやってたし シリアス向かないよねソシャゲ原作って
77 21/03/04(木)13:07:06 No.780235746
アニメのネタを雑に逆輸入して解釈不一致と叩かれるのは流石に養護できなかった
78 21/03/04(木)13:07:47 No.780235896
アズールレーン陣営自体が大国側かつ勝利者側なので どうあってもレッドアクシズイジメにしか見えないんだよな…史実がそうなんだが
79 21/03/04(木)13:07:57 No.780235936
>CWは評判いいけど赤城あたりはほぼ別人なのがな… あれは環境がそもそも違うもの、キューブすら存在しなかった別世界だし
80 21/03/04(木)13:08:04 No.780235954
>アイマスも最終的に四コマのアニメばっかやってたし >シリアス向かないよねソシャゲ原作って デレマスはアイドルの成長物語って軸を作れるだけ真面目な話向きだと思う こっちはそもそも軸になる話がねえ
81 21/03/04(木)13:08:26 No.780236022
アニメ決定時点でこれをダシにして他のソシャゲアニメやソシャゲ荒らししてたアホが黙ったからそこはよかった 叩き棒じゃねえんだぞ
82 21/03/04(木)13:08:26 No.780236023
だが余はお風呂回の功績を忘れてはおらぬ…
83 21/03/04(木)13:08:28 No.780236031
>アイマスも最終的に四コマのアニメばっかやってたし >シリアス向かないよねソシャゲ原作って 多すぎるキャラを消化するにはそこしかないんだよ
84 21/03/04(木)13:08:37 No.780236063
>アイマスも最終的に四コマのアニメばっかやってたし >シリアス向かないよねソシャゲ原作って 基本終わらない戦いだし茶番感しかでないのよね
85 21/03/04(木)13:08:40 No.780236077
バイブリーは今五等分の2期やってるけど出来は悪くないよ なんでスレ画をこのレベルにできなかったのかと思うしスレ画の後だから失敗できないよなとも思う
86 21/03/04(木)13:08:43 No.780236087
アニメの前にゲームシナリオ事態もかすかす状態だったよなぁと鉄血イベあたり時期を思い出した 今は継ぎ足しジェンガの塔みたいなもんだし
87 21/03/04(木)13:08:43 No.780236088
>最終的にはエンプラさんと一航戦が勝手に各陣営の代表面して内輪もめ煽ってるだけで >下っ端は辟易してるだけってなってて酷すぎる 利益と不利益が一致してなくて反目しているとかストーリーの心材があれば分かりやすいんだが なんか勝手に来て嫌味言ってメタ的にねじこまれたエロい仕草して帰っていくとかよくわからんしな…
88 21/03/04(木)13:08:50 No.780236114
>だが余はお風呂回の功績を忘れてはおらぬ… 残念乳首…
89 21/03/04(木)13:08:58 No.780236142
>アニメのネタを雑に逆輸入して解釈不一致と叩かれるのは流石に養護できなかった 解釈不一致っていうかアズレンが日本でリリースされて3ヶ月以内にエンプラさんが料理ちゃんと作ってるシーン描写されてたからな… 不一致なのは解釈じゃなくて設定のほうだ
90 21/03/04(木)13:09:09 No.780236189
>だが余はお風呂回の功績を忘れてはおらぬ… 乳首に個性がないから微減点で
91 21/03/04(木)13:09:11 No.780236197
特定のイベに絞ってアニメ化が妥当だったかな
92 21/03/04(木)13:09:14 No.780236203
>シリアス向かないよねソシャゲ原作って やり方にもよると思う ちゃんとキャラに合わせたお話ならいいけど結局シリアスありきのシナリオだとそれにあわせてキャラが行動して酷いものが出来上がるイメージ アニメオリジナルのシリアスってキャラありきのソシャゲと一番相性悪いと思ってる
93 21/03/04(木)13:09:29 No.780236263
>アニメの前にゲームシナリオ事態もかすかす状態だったよなぁと鉄血イベあたり時期を思い出した >今は継ぎ足しジェンガの塔みたいなもんだし まともなシナリオって思えたのごく一部よねアズレンそのものが
94 21/03/04(木)13:09:30 No.780236266
エンプラさんが目がペカーって光って暴れ出す戦場でトラウマ抱えた戦闘狂みたいな扱いは何だったんだ 原作でもあんな珍妙なキャラはしてねえぞ
95 21/03/04(木)13:09:32 No.780236271
しぇいふぃさんとエバラの潜入シーンは好き
96 21/03/04(木)13:09:33 No.780236276
うわぁ…
97 21/03/04(木)13:09:41 No.780236302
悪い会社が関わったのが運の尽き
98 21/03/04(木)13:09:42 No.780236306
ユニコーン飛んだのとかは割とありだった ギャグ寄りだったらいけたかも
99 21/03/04(木)13:09:50 No.780236340
アニプラさんは指揮官不在とはいえキャラが違いすぎる
100 21/03/04(木)13:09:51 No.780236345
>アイマスも最終的に四コマのアニメばっかやってたし >シリアス向かないよねソシャゲ原作って メインはあくまでかわいい女の子であってアイドルさせたり戦わせたりは女の子を引き立てるための調味料だからね…
101 21/03/04(木)13:09:57 No.780236369
鋼屋枯れたのか?って思ったけど適当にやっただけかな
102 21/03/04(木)13:10:12 No.780236415
さんざん言われてたけどシリアスよりびそくみたいなのをアニメ化したほうが評判はいいんだなというのはこれでよくわかった
103 21/03/04(木)13:10:16 No.780236425
>シリアス向かないよねソシャゲ原作って むしろソシャゲアニメで成功したのって少なくね
104 21/03/04(木)13:10:25 No.780236455
知らない犬とか艦載機チャージとか外連味あるオリジナル要素は本当によかったよ すぐに息切れしたけど
105 21/03/04(木)13:10:42 No.780236503
それでも前に進むnoob
106 21/03/04(木)13:10:47 No.780236520
叩くつもりも下げるつもりもないけど そもそも本編のストーリーがわりかしそこまで面白いもんでもないからアニメにするなら大きく手を入れるかそもそも全く違うもんにしないとまず盛り上がらなかった 中途半端に寄せた結果がこれ
107 21/03/04(木)13:10:58 No.780236556
戦闘なんて出撃!→アフロで帰港!で済ませてあとずっとギャグやってるほうが絶対安牌だよね
108 21/03/04(木)13:11:03 No.780236572
バイブリーは五等分の花嫁見る限りでは作画いいしヨースターが無茶なスケジュールを押し付けたのでは? 温泉君の発言もよく聞いてみるとスケジュールが厳しい中で必要なシーンに注力してその他は手を抜くことで間に合わせたっていう話だし
109 21/03/04(木)13:11:04 No.780236578
ソシャゲのアニメ化はプリコネ以上のもの出来る気がしない
110 21/03/04(木)13:11:05 No.780236579
>知らない犬とか艦載機チャージとか外連味あるオリジナル要素は本当によかったよ >すぐに息切れしたけど ああいうのを毎回やってくれたらまだ見応えあったんだけどな…
111 21/03/04(木)13:11:09 No.780236594
>シリアス向かないよねソシャゲ原作って ドルフロが最初から不条理ギャグアニメやってたのにとつぜん本編のアニメ発表されてワクワクしてますよ私は
112 21/03/04(木)13:11:10 No.780236598
対立煽り扱いされそうだけど艦これもシナリオボロクソだったので様式美を感じた
113 21/03/04(木)13:11:13 No.780236607
>さんざん言われてたけどシリアスよりびそくみたいなのをアニメ化したほうが評判はいいんだなというのはこれでよくわかった シリアスはおっぱいかアークナイツみたいなイベントPVみたいなのが丁度いい
114 21/03/04(木)13:11:20 No.780236641
>鋼屋枯れたのか?って思ったけど適当にやっただけかな 適当とか枯れたとかじゃなく あの人に向いてる仕事じゃなかっただけじゃないかな…出来ない仕事だっただけだよ
115 21/03/04(木)13:11:20 No.780236643
>鋼屋枯れたのか?って思ったけど適当にやっただけかな もう管理職だからな…
116 21/03/04(木)13:11:23 No.780236657
>>シリアス向かないよねソシャゲ原作って >むしろソシャゲアニメで成功したのって少なくね アバン理論ならグラブルもプリコネも大成功だろ
117 21/03/04(木)13:11:29 No.780236685
原作やってるけど原作のストーリーもまあ…って感じだし イベントのストーリーは結構好きなのもあるんだけど
118 21/03/04(木)13:11:30 No.780236687
付いたり消えたりする艤装とか消える足とか一度気になるともやもやする
119 21/03/04(木)13:11:34 No.780236703
>悪い会社が関わったのが運の尽き ちゃっかりお友達にフィギュア製造させてたね…
120 21/03/04(木)13:11:34 No.780236709
これに限らないけどソシャゲのアニメ化で主人公(プレイヤー)消すの多いよね 出してもFGOみたいに持て余すんだろうけど
121 21/03/04(木)13:11:39 No.780236727
>エンプラさんが目がペカーって光って暴れ出す戦場でトラウマ抱えた戦闘狂みたいな扱いは何だったんだ あれは単にMETA化しかけてたんじゃね?
122 21/03/04(木)13:11:40 No.780236732
>戦闘なんて出撃!→アフロで帰港!で済ませてあとずっとギャグやってるほうが絶対安牌だよね ギャグやるのめちゃくちゃ難しいんだ だから簡単なシリアスやるんだ
123 21/03/04(木)13:11:41 No.780236738
毎回デマバラ撒きにくるのがいるのはなんだろう
124 21/03/04(木)13:11:43 No.780236743
シリアスやる以上キャラ追い込まないといけないのでソシャゲアニメやるには面倒なんだよな ファンは自分の子は最強っておもってるから
125 21/03/04(木)13:11:50 No.780236768
とにかくキャラをたくさん出すことしか考えてなくてキャラが薄っぺらいことこの上ない アークロイヤルは戦場での颯爽とした戦士っぷりをちゃんと描いた上での駆逐狂いだろうが なんで片手落ちにして笑いものにしようとした
126 21/03/04(木)13:12:03 No.780236814
>ドルフロが最初から不条理ギャグアニメやってたのにとつぜん本編のアニメ発表されてワクワクしてますよ私は ダイイリニンサンのエムフォー首絞め開幕は楽しみだな!
127 21/03/04(木)13:12:08 No.780236824
本家が良くも悪くもエロで売ってるゲームだからシリアスは別にいらないよな…というかそこそこ破綻してるし
128 21/03/04(木)13:12:27 No.780236887
艦これアニメのほうがましなもんでてくるとは
129 21/03/04(木)13:12:28 No.780236891
バイブリーの仕事一覧からスレ画が消えたのが闇が深い 何で?
130 21/03/04(木)13:12:34 No.780236907
>これに限らないけどソシャゲのアニメ化で主人公(プレイヤー)消すの多いよね >出してもFGOみたいに持て余すんだろうけど 出すなら武Pくらいまで盛らざるを得ないので それはそれでまた荒れるから…
131 21/03/04(木)13:12:36 No.780236917
ソシャゲアニメだからってキャラいっぱい出そうとするのはやめとけって!
132 21/03/04(木)13:12:38 No.780236920
女の子が真剣に戦うの好きだけどそれに繋がる理由付が薄弱だから終始馴れ合いって感じだった
133 21/03/04(木)13:12:38 No.780236921
こういう系のアニメってカラオケで大概アニメ映像付きだから graphite/diamondもアズレン仕様になるのかなーって思ってたら全然ならなくてこれ失敗したせいだろってずっと思ってる いやアズレンアニメの映像出せよ好きなんだよ歌
134 21/03/04(木)13:12:40 No.780236930
>対立煽り扱いされそうだけど艦これもシナリオボロクソだったので様式美を感じた あっちは印象に残るクソでこっちは印象に残らないクソだったな… 山盛りのうんことか椅子とかメガネ捨てるとか奇行はないけどただただ虚無だった
135 21/03/04(木)13:12:46 No.780236948
艦これのアニメみたいにはならないだろうみたいなマフィアの発言が忘れられない
136 21/03/04(木)13:12:51 No.780236966
>イベントのストーリーは結構好きなのもあるんだけど 今やってるイベント急に読める面白いシナリオで何が起きたのか困惑気味だぞ俺
137 21/03/04(木)13:12:56 No.780236993
>シリアスやる以上キャラ追い込まないといけないのでソシャゲアニメやるには面倒なんだよな >ファンは自分の子は最強っておもってるから 追い込むことでそのキャラの新しい魅力だせるならいいんだけどね まぁただイジメて誰も得することない結果だけが残りがち
138 21/03/04(木)13:13:00 No.780237002
>知らない犬とか艦載機チャージとか外連味あるオリジナル要素は本当によかったよ >すぐに息切れしたけど 最初はおお!ってなったのに すぐにわちゃわちゃした殴り合いになって誰が誰と戦ってるんだかわかんなくなって
139 21/03/04(木)13:13:01 No.780237007
>バイブリーの仕事一覧からスレ画が消えたのが闇が深い ソース
140 21/03/04(木)13:13:09 No.780237023
>艦これアニメのほうがましなもんでてくるとは 本当に?メガネ捨ててみんなブチギレてたのに?
141 21/03/04(木)13:13:15 No.780237035
黒歴史扱いになるかと思いきやつい最近アートブックが出たりした
142 21/03/04(木)13:13:17 No.780237047
艦これアニメすげー叩かれるけど劇場版までやって一応ちゃんとオチ付けたのは偉いと思うよ…
143 21/03/04(木)13:13:31 No.780237101
>まともなシナリオって思えたのごく一部よねアズレンそのものが 滅びが見え隠れする世界でそれっぽい臭わせ繰り返す大陸シナリオだものな セイレーン作戦以降はちゃんと設定見せていこうっていう気概を感じるけど
144 21/03/04(木)13:13:35 No.780237109
ドルフロって声帯奪われた子とか今は声ついてるん?
145 21/03/04(木)13:13:37 No.780237117
びそくのアニメを産んだからいいよ
146 21/03/04(木)13:13:39 No.780237125
>対立煽り扱いされそうだけど艦これもシナリオボロクソだったので様式美を感じた 何だろうねこのジンクス
147 21/03/04(木)13:13:43 No.780237138
>艦これアニメすげー叩かれるけど劇場版までやって一応ちゃんとオチ付けたのは偉いと思うよ… ちゃんと納期守ったしね
148 21/03/04(木)13:13:50 No.780237158
>原作のストーリーがクソなのをカバーしきれなかったアニメスタッフは無能だけどシリアス展開やらせたヨースターも無能 >あと絶賛されてるびそくのBDが全然予約されてないのは指揮官も口だけで購買力全然無いなと 配信あるから…
149 21/03/04(木)13:13:50 No.780237159
>さんざん言われてたけどシリアスよりびそくみたいなのをアニメ化したほうが評判はいいんだなというのはこれでよくわかった でもスレ画の方が多分BDは売れるぞスレ画のほうが需要はあったんだよ
150 21/03/04(木)13:13:52 No.780237168
>艦これのアニメみたいにはならないだろうみたいなマフィアの発言 意訳が過ぎて捏造になってるぞ
151 21/03/04(木)13:13:54 No.780237176
なかったことにできませんかね
152 21/03/04(木)13:14:02 No.780237199
びそくって乳首出る?
153 21/03/04(木)13:14:04 No.780237206
>艦これアニメのほうがましなもんでてくるとは 艦これ好きから言わせてもらうけど そういう言い方するとどっちも険悪になるからやめてね わざと対立荒らしするためにそうやっで艦これの名前出してんじゃねえかって邪推するわ いいも悪いもなくどっちも失敗して新しいの作ったでいいんだ
154 21/03/04(木)13:14:19 No.780237251
>対立煽り扱いされそうだけど艦これもシナリオボロクソだったので様式美を感じた どっちもあれだけどスレ画は序盤プレイヤーも知らない犬とか知らない必殺技とか出してハチャメチャやってた戦闘が大人しくなって行って最終話は適当にポンポン撃ってるだけになったのに対して艦これはずっと適当にポンポン撃ってるだけの戦闘だったのが最終話だけ突然殴る蹴るのステゴロおっ始めたのは対照的だった
155 21/03/04(木)13:14:22 No.780237257
>とにかくキャラをたくさん出すことしか考えてなくてキャラが薄っぺらいことこの上ない それは原作の時点でそうだし… イベントシナリオで顔出しすら無いのに限定建造にぶっこまれて空気のままのキャラが多すぎる
156 21/03/04(木)13:14:27 No.780237279
>これに限らないけどソシャゲのアニメ化で主人公(プレイヤー)消すの多いよね >出してもFGOみたいに持て余すんだろうけど プレイシステムとして「主人公はあなた」系のゲームは公式でへたにキャラ性もたせるとめんどい時あるからな… 性別ですら曖昧にした方がリスクが少ないまである
157 21/03/04(木)13:14:31 No.780237290
日本のアニメ業界詳しくない奴騙してやろう感が
158 21/03/04(木)13:14:46 No.780237344
>艦これのアニメみたいにはならないだろうみたいなマフィアの発言が忘れられない こいつ発言がいちいちアレだな…ってなった
159 21/03/04(木)13:14:55 No.780237372
>対立煽り扱いされそうだけど艦これもシナリオボロクソだったので様式美を感じた ただ方向性としては真逆で アズレンがもう典型的と言っていいソシャゲアニメの失敗を例のごとく踏襲して案の定失敗したのに対し 艦これの方は典型的なのもやってるが致命的な部分はソシャゲアニメの失敗ともまた違う独特の失敗で糞になってる
160 21/03/04(木)13:15:08 No.780237416
マフィア梶田はずっとアレだから…
161 21/03/04(木)13:15:10 No.780237425
指揮官殿の姿は…
162 21/03/04(木)13:15:11 No.780237429
お船のアニメは両方ウンコだったけどおかげで対立煽りされてた期間も短かったな 普段ならクソアニメに怒りを感じて乗るだろう「」も気力尽きてる感あった
163 21/03/04(木)13:15:17 No.780237445
>でもスレ画の方が多分BDは売れるぞスレ画のほうが需要はあったんだよ たぶんそうなんだよね… びそくは多分お望み通りのものだろうけど未プレイ勢は全く興味もたないだろうし
164 21/03/04(木)13:15:29 No.780237479
>>艦これアニメすげー叩かれるけど劇場版までやって一応ちゃんとオチ付けたのは偉いと思うよ… >ちゃんと納期守ったしね ハードルが低い…
165 21/03/04(木)13:15:29 No.780237480
マフィア嫌いなのはわかったからそれは他所でやれ
166 21/03/04(木)13:15:49 No.780237554
作画以外も脚本の練り込みとか色々と製作期間足りてないなあって思いました それくらいです
167 21/03/04(木)13:15:49 No.780237557
日本でアプリスタートと同じ位に企画立ち上げじゃなかった?
168 21/03/04(木)13:15:50 No.780237560
こういう時艦これの名前出すの本当やめてね どっちのゲームもやってるやつからしたら本当迷惑だからお前 別に憎みあっても対立しあってもねえよ
169 21/03/04(木)13:15:58 No.780237590
>ドルフロが最初から不条理ギャグアニメやってたのにとつぜん本編のアニメ発表されてワクワクしてますよ私は どるふろ2期は別にやるし…
170 21/03/04(木)13:16:11 No.780237631
>指揮官殿の姿は… そもそもアニメにはいない いるけど映らないとかでもなくいない
171 21/03/04(木)13:16:12 No.780237637
どっちも原作が話も裏設定も無かったのは同じ
172 21/03/04(木)13:16:14 No.780237643
>マフィア嫌いなのはわかったからそれは他所でやれ 急にどうした
173 21/03/04(木)13:16:17 No.780237653
擬人化船のアニメって向いてないのでは ブルーオース君検証を頼む
174 21/03/04(木)13:16:30 No.780237696
ノーパンらしさを出したのが功績 あと明石普通に可愛いにゃ
175 21/03/04(木)13:16:49 No.780237753
>ハードルが低い… そのハードルすら越えられなかったスレ画は…
176 21/03/04(木)13:16:53 No.780237764
>擬人化船のアニメって向いてないのでは >ブルーオース君検証を頼む アルペジオ忘れるな
177 21/03/04(木)13:16:54 No.780237768
艦これは原作者主導でアレだからちょっと事情が違うな
178 21/03/04(木)13:17:06 No.780237803
キャラしかないゲームをアニメにするのは鬼門だな
179 21/03/04(木)13:17:14 No.780237832
騎士くんみたいに原作ではっきり描写されて頭判事な主人公は出しやすそう
180 21/03/04(木)13:17:19 No.780237841
>艦これは原作者主導でアレだからちょっと事情が違うな いい加減艦これ叩きすんのやめない? 一人でさっきから目立ってるぞ
181 21/03/04(木)13:17:19 No.780237842
個人的に納期守れない事自体が評価に値しないから再評価とかはないかな 蓋を開けてみれば延期する意味すら感じなかったし
182 21/03/04(木)13:17:20 No.780237843
>別に憎みあっても対立しあってもねえよ アズレンリリース当時にツイッターでうちは有料スキンはやってないんでってわざわざアピールしてたの忘れてないよ
183 21/03/04(木)13:17:27 No.780237868
作画は可愛くて好きだよ 崩れることもあったけどな
184 21/03/04(木)13:17:31 No.780237882
>>これに限らないけどソシャゲのアニメ化で主人公(プレイヤー)消すの多いよね >>出してもFGOみたいに持て余すんだろうけど >プレイシステムとして「主人公はあなた」系のゲームは公式でへたにキャラ性もたせるとめんどい時あるからな… >性別ですら曖昧にした方がリスクが少ないまである ただ正直もうシナリオ的に主人公が盛り込まれてる前提なのは出さないわけにもいかないのに 安易に男主人公受けないからって削除しちゃうと画像のとかみたいになるんだ
185 21/03/04(木)13:17:40 No.780237910
>アズレンリリース当時にツイッターでうちは有料スキンはやってないんでってわざわざアピールしてたの忘れてないよ 頭大丈夫?お前だぞ
186 21/03/04(木)13:17:41 No.780237913
>キャラしかないゲームをアニメにするのは鬼門だな 戦コレはほんと奇跡だったな
187 21/03/04(木)13:17:53 No.780237946
>アズレンリリース当時にツイッターでうちは有料スキンはやってないんでってわざわざアピールしてたの忘れてないよ さっきからこいつ艦これ連呼して荒らしてそうだな
188 21/03/04(木)13:18:04 No.780237981
少女戦線は完全に映像化できれば面白いだろうけどコストと尺かかりすぎて無理じゃね
189 21/03/04(木)13:18:04 No.780237984
>擬人化船のアニメって向いてないのでは >ブルーオース君検証を頼む あっちはゲーム内のムービーとかかなりかっこいいぞ アニメやるほど売れてもいねえぞ!
190 21/03/04(木)13:18:05 No.780237990
変な子はdelしとけ 古い艦これ粘着なんだろ
191 21/03/04(木)13:18:09 No.780238006
>ドルフロが最初から不条理ギャグアニメやってたのにとつぜん本編のアニメ発表されてワクワクしてますよ私は どるふろは既プレイヤーも置いてきぼりで誰向けアニメなんだこれ…「」揮官ってなってたらアニメから入りましたって新規「」揮官が出てきてみんな困惑してて駄目だった
192 21/03/04(木)13:18:09 No.780238010
ゲームの方も話のレベルはそんな変わらないのに正直どんな層が叩いてるのか全然わからんやつ
193 21/03/04(木)13:18:44 No.780238129
>あっちはゲーム内のムービーとかかなりかっこいいぞ その格好良い動きゲーム中でもやれや!!
194 21/03/04(木)13:18:44 No.780238130
むしろキャラしかない方が好き勝手やれて楽なのでは? アズレンふわふわしてるけど一応シナリオあるから
195 21/03/04(木)13:18:45 No.780238135
>擬人化船のアニメって向いてないのでは >戦艦少女君検証を頼む
196 21/03/04(木)13:19:02 No.780238190
一話のノリをずっと続けてられれば名作になれたと思う 後半がジャベラフィの綾波救出くらいしか覚えてねえ
197 21/03/04(木)13:19:05 No.780238199
>アズレンリリース当時にツイッターでうちは有料スキンはやってないんでってわざわざアピールしてたの忘れてないよ それのどこが恨み合ったり対立するような要素なんだよ! お前のおつむに対する困惑しかねえよ!
198 21/03/04(木)13:19:21 No.780238277
>>あっちはゲーム内のムービーとかかなりかっこいいぞ >その格好良い動きゲーム中でもやれや!! 毎戦闘あんな動きされてたらゲームにならねえよ!
199 21/03/04(木)13:19:26 No.780238297
もしかして運営も糞会社なんじゃね?
200 21/03/04(木)13:19:34 No.780238319
>むしろキャラしかない方が好き勝手やれて楽なのでは? >アズレンふわふわしてるけど一応シナリオあるから ぶっちゃけ本編トレスせんでも独自の物語勝手に作っちゃえばいいんだ ノベライズもコミカライズもそんなもんだろうに
201 21/03/04(木)13:19:42 No.780238347
なんか毎回暗い顔して「戦いとは…」みたいなふわふわしたことを悩んでた印象しかない
202 21/03/04(木)13:19:52 No.780238381
>>でもスレ画の後になんか有名作品やってなかったっけ >バイブリーじゃなくてアニメーターの方はFGOの劇場版やってた >また似たような問題発言して垢変えてたな…変えた先でもスレ画のことグチグチ言ってたけど かーっいそがしいわーして じゃあアズレンみたいに手をぬけばいいだろって煽られてたな
203 21/03/04(木)13:19:56 No.780238399
このスレ管理してない時点でちょっと怪しい
204 21/03/04(木)13:19:59 No.780238409
>もしかして開発が糞会社なんじゃね?
205 21/03/04(木)13:19:59 No.780238415
当初言ってたように綾波ジャベラフィニーミメインで良かったんじゃねえかな
206 21/03/04(木)13:20:08 No.780238442
>擬人化船のアニメって向いてないのでは ある意味みせかたが優等生というかアルペジオがベストに近いというかきれいな作りしてた気はする
207 21/03/04(木)13:20:13 No.780238463
ソシャゲのアニメなんてびそくとか弱酸性とかああいう4コマとかをアニメ化したやつで十分
208 21/03/04(木)13:20:17 No.780238489
シリアス自体否定する気はないけどスカッとしないシリアスは見ててマジで面白くない
209 21/03/04(木)13:20:18 No.780238494
作品の根底にそんな大したお題目もないのにそんな大したお題目があるように話を進めてはいけない という例
210 21/03/04(木)13:20:22 No.780238509
>一話のノリをずっと続けてられれば名作になれたと思う >後半がジャベラフィの綾波救出くらいしか覚えてねえ 一話の作画コスト続けてるとあのスタジオじゃ三話で万策尽きるぞ
211 21/03/04(木)13:20:25 No.780238522
アズレンはここに貼られるエロ絵でしか知らなかったからキャラや声を知るいいきっかけになってありがたかったです
212 21/03/04(木)13:20:30 No.780238533
>このスレ管理してない時点でちょっと怪しい する気あるならこんなスレ立てねえ
213 21/03/04(木)13:20:48 No.780238593
アズレンは表に出てなかっただけで設定とお話はあるからな
214 21/03/04(木)13:20:50 No.780238599
>なんか毎回暗い顔して「戦いとは…」みたいなふわふわしたことを悩んでた印象しかない そういうシニカルな悩みはもっと手を汚してからにしようぜーってどっかの狐みたいな事思いながら見てた
215 21/03/04(木)13:20:52 No.780238604
>なんか毎回暗い顔して「戦いとは…」みたいなふわふわしたことを悩んでた印象しかない 戦う理由がゲーム段階で謎だからふわふわするのは仕方ない気がする
216 21/03/04(木)13:21:03 No.780238643
>なんか毎回暗い顔して「戦いとは…」みたいなふわふわしたことを悩んでた印象しかない それでやってるのが意味のない内輪もめだから酷い せめてセイレーンと戦ってるなら格好付いたのに
217 21/03/04(木)13:21:22 No.780238703
>擬人化船のアニメって向いてないのでは >ブルーオース君検証を頼む ss368005.mp4 ゲーム中に流れた奴
218 21/03/04(木)13:21:27 No.780238720
最後の立ち絵トレスが横一列に並んでるの何とかならなかったの
219 21/03/04(木)13:21:27 No.780238721
>毎戦闘あんな動きされてたらゲームにならねえよ! 普通にあれアクションゲーにすべきだったのでは 崩壊3rdみたいな
220 21/03/04(木)13:21:38 No.780238764
アニメ化したことによる風評被害とかはなかっただろうか アークロイヤルとか
221 21/03/04(木)13:21:41 No.780238774
>>なんか毎回暗い顔して「戦いとは…」みたいなふわふわしたことを悩んでた印象しかない >戦う理由がゲーム段階で謎だからふわふわするのは仕方ない気がする ゲームで不明瞭だからアニメでも意味不明にしましたとか無能な新人か
222 21/03/04(木)13:21:43 No.780238784
アルペジオはメンタルモデルの数絞ってたし戦闘は実船だからな…
223 21/03/04(木)13:21:46 No.780238790
>毎戦闘あんな動きされてたらゲームにならねえよ! チャロンみたいなゲームでやりたい
224 21/03/04(木)13:21:48 No.780238796
>なんか毎回暗い顔して「戦いとは…」みたいなふわふわしたことを悩んでた印象しかない エンプラがずっと言ってる人間じゃないんで…!って苦悩の割に人間が一人たりとも出てこないまま人間と変わらん生活してるKAN-SEN達が描写され続けるからエンプラだけ厨二病的な何かを患ってる可哀想なやつにしか見えなかった
225 21/03/04(木)13:21:55 No.780238821
>戦う理由がゲーム段階で謎だからふわふわするのは仕方ない気がする そのゲームの方でそういう悩みとかは一切出ないのだけど
226 21/03/04(木)13:22:10 No.780238863
>一話の作画コスト続けてるとあのスタジオじゃ三話で万策尽きるぞ スタジオの体力がないと話もゆっくりになるし戦闘も面白みが欠けちゃうなぁ
227 21/03/04(木)13:22:16 No.780238879
>ゲームで不明瞭だからアニメでも意味不明にしましたとか無能な新人か まぁいっそ完全オリジナルにしても良かったよね
228 21/03/04(木)13:22:26 No.780238929
1話目とそれ以降で思ってたんと違う…ってなる あの召喚獣みたいな戦いもっと見たかった
229 21/03/04(木)13:22:36 No.780238963
>エンプラがずっと言ってる人間じゃないんで…!って苦悩の割に人間が一人たりとも出てこないまま人間と変わらん生活してるKAN-SEN達が描写され続けるからエンプラだけ厨二病的な何かを患ってる可哀想なやつにしか見えなかった かと言って皆苦悩してたらただの糞鬱アニメだしな…
230 21/03/04(木)13:22:59 No.780239041
何か期待してたアニメと違うんでちょっと待って!を放送中できたアニメを初めて見たんで結構自由だなって思った
231 21/03/04(木)13:23:03 No.780239055
>アニメ化したことによる風評被害とかはなかっただろうか >アークロイヤルとか どちらかというとゲームの方でやらかした
232 21/03/04(木)13:23:05 No.780239062
>>なんか毎回暗い顔して「戦いとは…」みたいなふわふわしたことを悩んでた印象しかない >戦う理由がゲーム段階で謎だからふわふわするのは仕方ない気がする ダメなところをダメなままにしておくのは仕方ない事じゃないだろ
233 21/03/04(木)13:23:41 No.780239179
びそくもある意味完全オリジナルなので原作のシナリオ云々はなんの擁護にもならない
234 21/03/04(木)13:23:43 No.780239189
アクロはむしろ美味しい思いしかしてない 作画やたら綺麗だったし
235 21/03/04(木)13:23:51 No.780239213
>むしろキャラしかない方が好き勝手やれて楽なのでは? 艦これは設定とかが無いからフリー素材として使いやすい アズレンは設定あるんだろうけどプレイヤー側にさっぱり伝わってこないから二次創作がやりずらい アニメのシナリオが駄目だったのも原作の駄目さを引き継いだだけに思える
236 21/03/04(木)13:23:57 No.780239241
>アニメ化したことによる風評被害とかはなかっただろうか >アークロイヤルとか 実はあれでもまだ我慢してる方だよ
237 21/03/04(木)13:23:59 No.780239247
せめてフォローするのがユニオンの面々だったらな… 何でベルファストだったんだろう
238 21/03/04(木)13:23:59 No.780239252
OPで毎回出てくるビスマルクが最終話Bパート後半で一言二言喋って終わりは笑った
239 21/03/04(木)13:24:03 No.780239273
>>なんか毎回暗い顔して「戦いとは…」みたいなふわふわしたことを悩んでた印象しかない >エンプラがずっと言ってる人間じゃないんで…!って苦悩の割に人間が一人たりとも出てこないまま人間と変わらん生活してる この手の擬人化ゲームって異能の女の子達とか男子達ばかりでなんで普通のそのへんの一般のモブ人間出さないんだろうね… 整備のおっちゃんとか出てきてもいいのに
240 21/03/04(木)13:24:05 No.780239277
1話のノリを12話続けろ
241 21/03/04(木)13:24:24 No.780239342
ドルフロはしっかりしたストーリー元からあるからある程度安心出来るなと思ったけど現状どこで切ってもバッドエンドにしかならないから何処までやるつもりなんだろうな…
242 21/03/04(木)13:24:40 No.780239406
普通に生活してる人間が描けないのはそんな暇あったら一秒でも原作キャラ出しとけって勘違いしてたせいだと思うそのせいで世界観がKANSENと敵しかいないすごい空虚なものに …艦隊でも同じ失敗してたなこれ
243 21/03/04(木)13:24:49 No.780239441
日本で開催した人気投票の3位までをメインに据えるなんて 初っ端からのいい加減な糞采配でちゃんとしたアニメができるわけないんだよ
244 21/03/04(木)13:24:51 No.780239448
>>擬人化船のアニメって向いてないのでは >>ブルーオース君検証を頼む >アルペジオ忘れるな アルペジオは戦闘方式が全然違うしなぁ
245 21/03/04(木)13:24:53 No.780239463
未だにここでスレ画から残ってるのってうわぁ…くらいじゃないかな
246 21/03/04(木)13:25:00 No.780239492
>1話のノリを12話続けろ 話がアレでも派手でやりたい放題な戦闘見れたなら色々許せたと思うわ
247 21/03/04(木)13:25:07 No.780239515
>>>なんか毎回暗い顔して「戦いとは…」みたいなふわふわしたことを悩んでた印象しかない >>エンプラがずっと言ってる人間じゃないんで…!って苦悩の割に人間が一人たりとも出てこないまま人間と変わらん生活してる >この手の擬人化ゲームって異能の女の子達とか男子達ばかりでなんで普通のそのへんの一般のモブ人間出さないんだろうね… >整備のおっちゃんとか出てきてもいいのに やはり人間出してたガーリーエアフォースは名作…
248 21/03/04(木)13:25:16 No.780239546
ヨーピクができたのが一番の評価点だと思う
249 21/03/04(木)13:25:17 No.780239550
>この手の擬人化ゲームって異能の女の子達とか男子達ばかりでなんで普通のそのへんの一般のモブ人間出さないんだろうね… >整備のおっちゃんとか出てきてもいいのに 単に出す必要がないからでは?
250 21/03/04(木)13:25:20 No.780239564
アプリの方に人間のキャラクターがようやく登場したので上層部もちゃんと居るんだなと安心した
251 21/03/04(木)13:25:27 No.780239590
>それでやってるのが意味のない内輪もめだから酷い >せめてセイレーンと戦ってるなら格好付いたのに それは原作の駄目な所でもあるしいっそゴンゾとかに原作レイプさせた方が良かったかもしれない
252 21/03/04(木)13:25:36 No.780239630
5年後の艦船擬人化アニメはもっとうまくやってくれるでしょう…
253 21/03/04(木)13:25:42 No.780239644
>未だにここでスレ画から残ってるのってうわぁ…くらいじゃないかな ニーミちゃんのキャプはよく貼られるし…
254 21/03/04(木)13:25:43 No.780239647
>整備のおっちゃんとか出てきてもいいのに ちゅうごくソシャゲはこう俺以外の男を出すなを徹底してるのか女のコがたくさん出るゲームに関してはそういう影は一切見せてこない アークナイツはプレイアブルに男いるからまた違うけど
255 21/03/04(木)13:25:45 No.780239655
びそくぜんしんみたいな艦船が楽しそうにみんなで過ごして仲良く暮らしながら毎回必ずえっちなサービスシーンを入れてくれるだけのアニメ化で満足か?
256 21/03/04(木)13:25:52 No.780239686
>ヨーピクができたのが一番の評価点だと思う あれアクナイのために作った会社ですよ
257 21/03/04(木)13:25:57 No.780239699
ただアクロはあれだけのキャラみたいに扱われてるのに憤慨する ああいう面もあるがあれだけじゃないから惹かれて指輪渡したんだ俺は
258 21/03/04(木)13:26:04 No.780239726
アニメのベルとエンプラは上手く噛み合っていたと思う
259 21/03/04(木)13:26:04 No.780239729
戦闘もエンプラ最強にしすぎて他のアズレンサイドの子が目立てないのもよくなかったね
260 21/03/04(木)13:26:12 No.780239755
>ドルフロはしっかりしたストーリー元からあるからある程度安心出来るなと思ったけど現状どこで切ってもバッドエンドにしかならないから何処までやるつもりなんだろうな… あのゲームもころころライター変わってるから一番纏まってる部分抜粋かな
261 21/03/04(木)13:26:14 No.780239763
>ヨーピクができたのが一番の評価点だと思う 自分達がアレなアニメ作った後にそこが自力でスタジオ立ち上げた って滅茶苦茶屈辱的だと思うだけど業界的にどうなんだろ
262 21/03/04(木)13:26:16 No.780239771
>5年後の艦船擬人化アニメはもっとうまくやってくれるでしょう… 擬人化アニメの1発目のアルペジオくんは成功してるからストーリーがないのが悪い
263 21/03/04(木)13:26:27 No.780239813
>>なんか毎回暗い顔して「戦いとは…」みたいなふわふわしたことを悩んでた印象しかない >戦う理由がゲーム段階で謎だからふわふわするのは仕方ない気がする ほぼアニメしか見てないシロートで申し訳ないが敵と戦ってる理由が分かってないのマジなのか 理由はわかんないけど敵が襲ってくるから迎撃してる…みたいな状況ってことかな
264 21/03/04(木)13:26:47 No.780239887
人間がいないのに人間のことについて苦しんでるのがわけわかんなくなっちゃうんだよ!
265 21/03/04(木)13:26:58 No.780239922
>あれアクナイのために作った会社ですよ 他のゲームも使ってるからそのためだけにってわけじゃないでしょ
266 21/03/04(木)13:27:06 No.780239956
>未だにここでスレ画から残ってるのってうわぁ…くらいじゃないかな 正直あれもユニコーンでスレ立つたびにそれで埋め尽くされてた時期あったのであまりいい印象がない
267 21/03/04(木)13:27:07 No.780239960
削除依頼によって隔離されました >ソシャゲアニメは乳尻ふってりゃみんな幸せだよねって 遅レスですまんが アズレンみたいか低iQゲームはそうだろうけど 馬娘とかグラブルみたいな頭使うゲームはストーリー求められるあたり やっぱりユーザーの頭の良さってのはいろんなところにでるんだなと思った
268 21/03/04(木)13:27:10 No.780239970
面白いかどうかはともかくストーリーはあったな
269 21/03/04(木)13:27:13 No.780239980
>プレイシステムとして「主人公はあなた」系のゲームは公式でへたにキャラ性もたせるとめんどい時あるからな… >性別ですら曖昧にした方がリスクが少ないまである そういうキャラは普段ストーリーで何をやってるのか曖昧だからキャラ作り難いってのもある
270 21/03/04(木)13:27:15 No.780239987
>あのゲームもころころライター変わってるから一番纏まってる部分抜粋かな やるか…ヴァルハラコラボアニメ化
271 21/03/04(木)13:27:22 No.780240015
>>整備のおっちゃんとか出てきてもいいのに >ちゅうごくソシャゲはこう俺以外の男を出すなを徹底してるのか女のコがたくさん出るゲームに関してはそういう影は一切見せてこない >アークナイツはプレイアブルに男いるからまた違うけど 男装スキンで炎上するからな
272 21/03/04(木)13:27:28 No.780240032
>アニメのベルとエンプラは上手く噛み合っていたと思う エンプラ暴走後のベルは相手の悩みの本質を理解せずに持論を押し付けるだけになって…
273 21/03/04(木)13:27:31 No.780240047
すげえのが来たな
274 21/03/04(木)13:27:33 No.780240054
>ほぼアニメしか見てないシロートで申し訳ないが敵と戦ってる理由が分かってないのマジなのか >理由はわかんないけど敵が襲ってくるから迎撃してる…みたいな状況ってことかな その辺はストーリーのネタバレというか核心に迫るので
275 21/03/04(木)13:27:34 No.780240057
ヨーピクできた原因の一つにアニメーターの温泉の発言ありそう そりゃ信頼なくなるわ
276 21/03/04(木)13:27:36 No.780240071
どうしてみんなバネPみたいに出来ないんですか?
277 21/03/04(木)13:27:37 No.780240072
>ほぼアニメしか見てないシロートで申し訳ないが敵と戦ってる理由が分かってないのマジなのか すごいざっくりいうと音楽性の違いで対立して喧嘩してる
278 21/03/04(木)13:27:46 No.780240100
>びそくぜんしんみたいな艦船が楽しそうにみんなで過ごして仲良く暮らしながら毎回必ずえっちなサービスシーンを入れてくれるだけのアニメ化で満足か? パーフェクトアンサーです…
279 21/03/04(木)13:27:48 No.780240106
変な方向に矛先持ってこうとするのやめて!
280 21/03/04(木)13:27:50 No.780240108
登場するキャラ絞るところからまずやった方がいいでしょ 天才脚本家でもたくさんキャラ出して面白くするのは無理だって!
281 21/03/04(木)13:28:11 No.780240176
>ほぼアニメしか見てないシロートで申し訳ないが敵と戦ってる理由が分かってないのマジなのか >理由はわかんないけど敵が襲ってくるから迎撃してる…みたいな状況ってことかな よくわからない敵を追い払った後方向性の違いで内部分裂して戦争吹っ掛けてきただけ
282 21/03/04(木)13:28:13 No.780240185
>>ソシャゲアニメは乳尻ふってりゃみんな幸せだよねって >遅レスですまんが >アズレンみたいか低iQゲームはそうだろうけど >馬娘とかグラブルみたいな頭使うゲームはストーリー求められるあたり >やっぱりユーザーの頭の良さってのはいろんなところにでるんだなと思った 今度はそういう下らない煽りに切り替えたのか いいから黙って死ね
283 21/03/04(木)13:28:13 No.780240188
>ヨーピクできた原因の一つにアニメーターの温泉の発言ありそう >そりゃ信頼なくなるわ はえー会社立ち上げるのはえー
284 21/03/04(木)13:28:14 No.780240195
>人間がいないのに人間のことについて苦しんでるのがわけわかんなくなっちゃうんだよ! でもエンプラ以外はみんな人間みたいに振舞ってるじゃん?描写としてはそれだけで十分かと
285 21/03/04(木)13:28:16 No.780240208
>やっぱりユーザーの頭の良さってのはいろんなところにでるんだなと思った そうか del欲しがりってことね
286 21/03/04(木)13:28:17 No.780240215
原作からしておおまかに セイレーンが強襲してきたから撃退したら意味深なこと言いながら撤退するパターンとロイヤルが他所をいじめる話ぐらいしかないし
287 21/03/04(木)13:28:21 No.780240228
>どうしてみんなバネPみたいに出来ないんですか? 正直アレとんでもなくリスク高いと思うぞ
288 21/03/04(木)13:28:24 No.780240235
破滅の未来を回避するために戦っている設定をエロゲライターとネトウヨアニメーターに破壊された悲劇の作品
289 21/03/04(木)13:28:25 No.780240239
>どうしてみんなバネPみたいに出来ないんですか? こっちはプレイヤー=主人公なんで…
290 21/03/04(木)13:28:25 No.780240240
まあでも現時点でマンネリと面倒くささを感じるこれの30分アニメ作るなら その分新しいソシャゲをPVではない映像化したほうが意味あるしな…
291 21/03/04(木)13:28:30 No.780240260
>登場するキャラ絞るところからまずやった方がいいでしょ >天才脚本家でもたくさんキャラ出して面白くするのは無理だって! 登場キャラ絞るとそれはそれで文句出るのが辛いところだ
292 21/03/04(木)13:28:38 No.780240289
戦ってる理由分からんというよりミスリードされてる
293 21/03/04(木)13:28:42 No.780240304
仕方ないけど出すキャラ絞った方が良かったと思う エンプラ視点と初期艦視点と重桜視点と 色んな陣営の視点で話が動くからとっ散らかっててまとまりがない
294 21/03/04(木)13:28:44 No.780240311
>アズレンみたいか低iQゲームはそうだろうけど これには同意かね アズレン好きな人って搾精病棟とかで喜んでそうだし
295 21/03/04(木)13:28:46 No.780240317
原作マジで意味深な発言多いから…
296 21/03/04(木)13:29:01 No.780240383
ロイヤルはネタにされがちだけどシナリオだとエグいよね
297 21/03/04(木)13:29:02 No.780240390
>アニメのベルとエンプラは上手く噛み合っていたと思う ベル×エンの可能性を見せてくれたのは良かった
298 21/03/04(木)13:29:11 No.780240425
ヨーピクは最近ブルアカのアニメ作ってたな
299 21/03/04(木)13:29:13 No.780240431
>>この手の擬人化ゲームって異能の女の子達とか男子達ばかりでなんで普通のそのへんの一般のモブ人間出さないんだろうね… >>整備のおっちゃんとか出てきてもいいのに >単に出す必要がないからでは? 人間とは違う!ってやるなら比較対象としても別にそんな変わんねえよって苦悩への反証とするにしても出さないと意味わかんないよ 同じく主人公の吹雪周りのあれこれが迷走してた艦これアニメは人間でないけど人間とは違うから見たいな苦悩はなかったから問題は別のところにあった こっちは人間との違いに対する苦悩を扱うならどういうところが違うのかを例示してくれないと何言ってんだお前にしかならん
300 21/03/04(木)13:29:15 No.780240441
>ドルフロはしっかりしたストーリー元からあるからある程度安心出来るなと思ったけど現状どこで切ってもバッドエンドにしかならないから何処までやるつもりなんだろうな… ドルフロはずっと癒し編やっててほしい…
301 21/03/04(木)13:29:15 No.780240443
プレイヤーをキャラ化して成功させるの難しいからな 最近ラブライブので成功例でたが
302 21/03/04(木)13:29:17 No.780240446
>やるか…ヴァルハラコラボアニメ化 絶対に無理だろうけどそれが一番きれいにまとまるよね 絶対に無理だろうけど
303 21/03/04(木)13:29:26 No.780240482
自社でアニメ作れればPV作ったりコンテンツの補強になるからいいことだよ でかい会社でもないとそうそうできないが
304 21/03/04(木)13:29:50 No.780240577
初期艦周りはそこそこまとまってるしエンプラベル無しならなんとかなったんじゃねえとは思う
305 21/03/04(木)13:29:56 No.780240595
>>ほぼアニメしか見てないシロートで申し訳ないが敵と戦ってる理由が分かってないのマジなのか >すごいざっくりいうと音楽性の違いで対立して喧嘩してる 詳細はわからないのになんて納得できる説明なんだ
306 21/03/04(木)13:30:09 No.780240639
シナモンロールクソ美がトレンドに入るのを楽しみに待つよ
307 21/03/04(木)13:30:18 No.780240671
やっぱすげぇぜアニメ神バハ!
308 21/03/04(木)13:30:28 No.780240703
>仕方ないけど出すキャラ絞った方が良かったと思う >エンプラ視点と初期艦視点と重桜視点と >色んな陣営の視点で話が動くからとっ散らかっててまとまりがない 多分製作側はストーリーなんてどうでもいいからキャラ山のように出せば ファンは馬鹿みたいに喜んで金出すと思ってるからなあ…
309 21/03/04(木)13:30:30 No.780240709
>ロイヤルはネタにされがちだけどシナリオだとエグいよね 英国野郎だからどう描いてもクズかゲスにしかならんしどうしようもない 東煌に阿片売ってゲラゲラ笑ってないだけまだマシ
310 21/03/04(木)13:30:32 No.780240719
>ドルフロはずっと癒し編やっててほしい… すみませんあのアニメどのへんに癒やし要素があるんでしょうか
311 21/03/04(木)13:30:33 No.780240722
もしかして人気のないソシャゲがアニメ化したほうが良いものができる法則あったり…?
312 21/03/04(木)13:30:36 No.780240733
>プレイヤーをキャラ化して成功させるの難しいからな >最近ラブライブので成功例でたが あれは女の子だったからなのもあると思う 美少女だらけの中にオリキャラの男一人入れて成功するのマジで難しい
313 21/03/04(木)13:30:40 No.780240746
1話の派手なアクションさえ続いてくれてればシナリオとかどうでも良くなるのに
314 21/03/04(木)13:30:41 No.780240747
>やっぱすげぇぜアニメ神バハ! だよなボンバーヘッド!
315 21/03/04(木)13:30:42 No.780240752
当時の人気投票でエンプラベル綾波がトップ3だったからこの三人主軸にしてください言われてた説はすき
316 21/03/04(木)13:30:55 No.780240800
親会社にやる気出させたのが最大の功績なのがまるでドラゴンボールエヴォリューションみたいだ…
317 21/03/04(木)13:30:59 No.780240814
>もしかして人気のないソシャゲがアニメ化したほうが良いものができる法則あったり…? オルタンシアサーガ面白いの?
318 21/03/04(木)13:31:13 No.780240871
>多分製作側はストーリーなんてどうでもいいからキャラ山のように出せば >ファンは馬鹿みたいに喜んで金出すと思ってるからなあ… 実際そうだろ バカなんだから
319 21/03/04(木)13:31:16 No.780240883
>すみませんあのアニメどのへんに癒やし要素があるんでしょうか 原作重すぎるから
320 21/03/04(木)13:31:19 No.780240894
神バハ二期まだ?
321 21/03/04(木)13:31:22 No.780240906
>>プレイヤーをキャラ化して成功させるの難しいからな >>最近ラブライブので成功例でたが >あれは女の子だったからなのもあると思う >美少女だらけの中にオリキャラの男一人入れて成功するのマジで難しい みなみけが何だって?
322 21/03/04(木)13:31:24 No.780240912
>初期艦周りはそこそこまとまってるしエンプラベル無しならなんとかなったんじゃねえとは思う 主人公4人に集中して友情や陣営同士の対立とか描けばまだ結構違ったかもとは思う でもエンプラベルのビジュアル強いから捨てるのは惜しいとも思う
323 21/03/04(木)13:31:24 No.780240913
>>>ほぼアニメしか見てないシロートで申し訳ないが敵と戦ってる理由が分かってないのマジなのか >>すごいざっくりいうと音楽性の違いで対立して喧嘩してる >詳細はわからないのになんて納得できる説明なんだ ただ余計にそれで死ぬの生きるのやってるのが馬鹿馬鹿しくなる…
324 21/03/04(木)13:31:42 No.780240978
時代錯誤のキャラソン連発も滑って終わったのは嫌な記憶として残ってる
325 21/03/04(木)13:31:55 No.780241039
ヨークタウンがいきなりけが人でフェードアウトなのもひどい
326 21/03/04(木)13:32:04 No.780241072
>もしかして人気のないソシャゲがアニメ化したほうが良いものができる法則あったり…? でもそれ下手したらアニメ化するだけで力尽きる可能性があるぞ なあまがつくん
327 21/03/04(木)13:32:07 No.780241077
>>もしかして人気のないソシャゲがアニメ化したほうが良いものができる法則あったり…? >オルタンシアサーガ面白いの? 古い
328 21/03/04(木)13:32:07 No.780241080
>もしかして人気のないソシャゲがアニメ化したほうが良いものができる法則あったり…? よく言われる戦コレも別に不人気ソシャゲじゃないからな?
329 21/03/04(木)13:32:13 No.780241096
>当時の人気投票でエンプラベル綾波がトップ3だったからこの三人主軸にしてください言われてた説はすき そこは普通にそうじゃないの?主役の居ないソシャゲのアニメ化で人気キャラを選ぶのは順当だしちょうど良く綾波は初期艦で都合も良い
330 21/03/04(木)13:32:19 No.780241110
艦これの名前出して荒らせなかったから今度はアズレンのプレイヤー叩いて荒らそうとしてんのがその…この粘着やることワンパターンだな
331 21/03/04(木)13:32:36 No.780241176
陸の人間が出てこないので頭のおかしなコスプレ女達が戦争ごっこしてるようにしか見えないのは酷かった でも原作の時点でそんなもんだった
332 21/03/04(木)13:32:44 No.780241196
>ヨークタウンがいきなりけが人でフェードアウトなのもひどい 原作でも何年入院してるんだあの人って感じだし…
333 21/03/04(木)13:32:44 No.780241200
とじみことかは途中作画苦しかったがお話自体は完結できて良かったな 今でも結構好きだわ2クールだから比較にはならないけど
334 21/03/04(木)13:32:49 No.780241213
変なのdelしやすくて助かる
335 21/03/04(木)13:32:54 No.780241233
>キングスレイド面白いの?
336 21/03/04(木)13:32:56 No.780241238
>時代錯誤のキャラソン連発も滑って終わったのは嫌な記憶として残ってる 赤城やベルのキャラソンはかっこいいから好きだよ… プリンツとウェールズのやつも
337 21/03/04(木)13:33:00 No.780241254
だが余はパジャベリンスキンと露出少なめのかっこいいベルスキンを生み出した功績を忘れておらぬ
338 21/03/04(木)13:33:05 No.780241277
>時代錯誤のキャラソン連発も滑って終わったのは嫌な記憶として残ってる キャラソンは基本本編の思い出とセットになって効果発揮するものなので 某アニメや某アニメみたいに本編が散々だったのにキャラソンだけ続々出しても 本編の嫌な思い出とセットじゃ売れるわけがないんだ
339 21/03/04(木)13:33:09 No.780241292
プレイヤーキャラ化でそれなりだと古いけどシスプリか… でも今あれやったら炎上だろうな
340 21/03/04(木)13:33:15 No.780241317
既存プレイヤーか未プレイ勢のどっちかにターゲット絞るべきだったか
341 21/03/04(木)13:33:19 No.780241329
>初期艦周りはそこそこまとまってるしエンプラベル無しならなんとかなったんじゃねえとは思う 結果論だけどエンプラ周りの話は面白くなかったからそこバッサリカットすればだいぶ変わるだろうね
342 21/03/04(木)13:33:28 No.780241354
ゲームの添え物でちょっとしたアニメPVくらいがちょうどいいんだよマジで
343 21/03/04(木)13:33:40 No.780241388
>プレイヤーキャラ化でそれなりだと古いけどシスプリか… >でも今あれやったら炎上だろうな 当時も荒れそうだったがウニメだから気にならなかった感が
344 21/03/04(木)13:33:49 No.780241420
人気無いソシャゲだと逆に好き勝手やれるから明暗が激しく分かれやすいみたいなのはあるかもしれん
345 21/03/04(木)13:33:55 No.780241446
待てやキャラソンは悪くなかったろ 連発しすぎだが
346 21/03/04(木)13:33:59 No.780241458
知らない狐とエンチャントファイアは盛り上がったけどそこだけかな…
347 21/03/04(木)13:34:07 No.780241483
ブルアカとかはアニメで見たくはあるがあれも先生の扱い難しいかな
348 21/03/04(木)13:34:10 No.780241492
>>オルタンシアサーガ面白いの? >古い 戦記ものの時点で覆せないすぎる…
349 21/03/04(木)13:34:13 No.780241507
もうびそくで見たいもの与えられたからこっちにウダウダ言うのはやめたよ
350 21/03/04(木)13:34:17 No.780241516
>待てやキャラソンは悪くなかったろ >連発しすぎだが とにかく多かったな…
351 21/03/04(木)13:34:25 No.780241545
>オルタンシアサーガ面白いの? つまんないね だた私ほっさん声ヒロイン好き!
352 21/03/04(木)13:34:34 No.780241570
>既存プレイヤーか未プレイ勢のどっちかにターゲット絞るべきだったか 未プレイが楽しめるようなアニメは大抵既存プレイヤーも楽しめるよ
353 21/03/04(木)13:34:59 No.780241651
>とにかく多かったな… 第二弾は要らなかったかな… せめて絞れ
354 21/03/04(木)13:35:02 No.780241664
アニメの曲聞くとあの毎週感じてた嫌な感情が思い出されてダメだ
355 21/03/04(木)13:35:05 No.780241673
一話からして太平洋戦争モチーフだしどんどん暗くなってくのは仕方ない
356 21/03/04(木)13:35:16 No.780241721
プレイヤーを出さざるを得ないゲームの方が逆に安定化もあるかも知れない 騎士くんとか
357 21/03/04(木)13:35:30 No.780241772
アニメで見たシェフィさんが気になってゲーム初めてまだ続けてるとは言えない…
358 21/03/04(木)13:35:56 No.780241840
とりあえずこれの存在でかっこいいキャラソン増えたのはありがたい
359 21/03/04(木)13:36:08 No.780241881
いっそのこと評判良いイベントに絞ってアニメにした方がよかったんじゃ…
360 21/03/04(木)13:36:10 No.780241888
艤装がテレポートして装着されるのは面白かったよ
361 21/03/04(木)13:36:10 No.780241890
実際シェフィさん出るあたりまでは面白かった
362 21/03/04(木)13:36:17 No.780241903
>プレイヤーキャラ化でそれなりだと古いけどシスプリか… >でも今あれやったら炎上だろうな ちょうど最近サブスクでアニメシスプリ見たんだけど兄くんのキャラが普通にバリバリ立ってて ああアニメだとこうだったのかァ~ッてなんか新鮮だった
363 21/03/04(木)13:36:17 No.780241906
一話のド派手な戦闘を4話ごとにやってくれて後は各陣営の日常とちょっとした事件を描いてくれれば満足だったんだ
364 21/03/04(木)13:36:36 No.780241969
最近ゲームの方始めてキャラの名前覚えてきたのでアニメも見ようと思ってたけどやめといた方がよさそうかなこれ…
365 21/03/04(木)13:36:42 No.780241988
>プレイヤーを出さざるを得ないゲームの方が逆に安定化もあるかも知れない >騎士くんとか 騎士くんは視聴者から見ても庇護欲をそそられるように微調整できてたのがでかい かわいい
366 21/03/04(木)13:36:43 No.780241990
アニメ良かったのにゲーム即終わったのとかあるしままならない
367 21/03/04(木)13:36:59 No.780242053
OP曲は好き
368 21/03/04(木)13:37:03 No.780242070
海外艦沢山出すとまさはる絡んできて話作りづらくなるのがね
369 21/03/04(木)13:37:07 No.780242083
>艤装がテレポートして装着されるのは面白かったよ スタンドみたいに出したりそれを装備したりできるのは面白かった ゲームだと描写されないしそういうのもっとほしかったな
370 21/03/04(木)13:37:08 No.780242091
共通の敵と戦うって感じならわかるんだけど やってること内ゲバだからな…
371 21/03/04(木)13:37:17 No.780242121
>ちょうど最近サブスクでアニメシスプリ見たんだけど兄くんのキャラが普通にバリバリ立ってて >ああアニメだとこうだったのかァ~ッてなんか新鮮だった 主人公のキャラが確立しすぎて肝心の妹達が半bot化してたよねあのアニメ
372 21/03/04(木)13:37:30 No.780242170
>最近ゲームの方始めてキャラの名前覚えてきたのでアニメも見ようと思ってたけどやめといた方がよさそうかなこれ… 作画と話に期待せずに見るならいいと思う 何だかんだキャラが動くのを見れるのはデカい
373 21/03/04(木)13:37:39 No.780242201
>いっそのこと評判良いイベントに絞ってアニメにした方がよかったんじゃ… 典型的な身内向けは地獄にしかならんぞ
374 21/03/04(木)13:37:41 No.780242212
何がいらなかったかって言ったらエンプラ周り全部だよな そこ全部削ぎ落として1話で120秒くらいで終わった関わりを10話以上引っ張ったジャベリンラフィー綾波ユニコーンの話に尺使えばストーリー面はまだなんか違ったかもしれない
375 21/03/04(木)13:37:48 No.780242237
ソシャゲアニメでもキャラ絞ってゲームとはキャラの性格ちょっと変えたアニメハチナイはよかったし…
376 21/03/04(木)13:37:50 No.780242244
>海外艦沢山出すとまさはる絡んできて話作りづらくなるのがね 複数のシーンで存在が示唆され続けるも姿は一回も見せない子がいましたね…
377 21/03/04(木)13:37:52 No.780242250
>共通の敵と戦うって感じならわかるんだけど >やってること内ゲバだからな… 勝っても負けても何やってんだあいつら…としかならん しかもそれが終盤まで続く
378 21/03/04(木)13:37:52 No.780242252
>OP曲は好き 微妙な奴ほどオープニングいい現象なんなんだろうね
379 21/03/04(木)13:37:58 No.780242274
>最近ゲームの方始めてキャラの名前覚えてきたのでアニメも見ようと思ってたけどやめといた方がよさそうかなこれ… 出てくるキャラも結構絞られてるからあんまりおすすめしないな 背景とかにも多いから逆に混乱すると思う
380 21/03/04(木)13:38:07 No.780242312
セイレーンばんばん出して既存兵器VSトンデモSF兵器とか期待してたんだけどな…
381 21/03/04(木)13:38:10 No.780242320
>プレイヤーを出さざるを得ないゲームの方が逆に安定化もあるかも知れない >騎士くんとか メギド72も固有名がないけどの一個人だからアニメ化に最適だな…
382 21/03/04(木)13:38:13 No.780242325
そもそもメインにしたエンプラがキャラ人気そこまであるのか疑問なんだよな 正直性能のお陰な気が…
383 21/03/04(木)13:38:16 No.780242339
作画可愛かっただけに崩れ気味だったのも残念
384 21/03/04(木)13:38:19 No.780242354
>海外艦沢山出すとまさはる絡んできて話作りづらくなるのがね 基になったのはもう大昔の出来事なのに?
385 21/03/04(木)13:38:29 No.780242390
空母がキューブになって艤装化は良かったけどコストやたらかかるのか簡略化されて二度目はなかったな
386 21/03/04(木)13:38:49 No.780242452
>セイレーンばんばん出して既存兵器VSトンデモSF兵器とか期待してたんだけどな… オロチはロマン兵器してて好きだよ
387 21/03/04(木)13:38:57 No.780242489
正直なことを言うとやたら綾波に何回も説得するジャベリン達はまたかよって感じで好きじゃなかった
388 21/03/04(木)13:39:02 No.780242506
結局これゲームとは違う世界線ってことでいいの?
389 21/03/04(木)13:39:04 No.780242513
よく身内向けに絞ったアニメ化っていうけど実際身内だけが喜ぶアニメ化ってどういう内容のだろう…
390 21/03/04(木)13:39:19 No.780242562
>よく身内向けに絞ったアニメ化っていうけど実際身内だけが喜ぶアニメ化ってどういう内容のだろう… びそく
391 21/03/04(木)13:39:25 No.780242575
>よく身内向けに絞ったアニメ化っていうけど実際身内だけが喜ぶアニメ化ってどういう内容のだろう… びそく
392 21/03/04(木)13:39:29 No.780242593
まずお話が少しも面白くなかったもん
393 21/03/04(木)13:39:35 No.780242611
>結局これゲームとは違う世界線ってことでいいの? ゲームの時点で並行世界もの
394 21/03/04(木)13:39:37 No.780242620
エンプラさん戦うの格好良かったんだけどね… ストーリー的には初期艦組の方がわかりやすいし良かったかなって
395 21/03/04(木)13:39:44 No.780242646
>基になったのはもう大昔の出来事なのに? 中東を見てみろ2000年以上前のイザコザで未だに殺し合いしてるぞ
396 21/03/04(木)13:39:54 No.780242681
>空母がキューブになって艤装化は良かったけどコストやたらかかるのか簡略化されて二度目はなかったな アニメ艦これの大和思い出した どこでもそうだけどそういうギミックも好きなんだから削んなよ!ってなるよね… 辛い…
397 21/03/04(木)13:39:57 No.780242688
>正直なことを言うとやたら綾波に何回も説得するジャベリン達はまたかよって感じで好きじゃなかった 尺ないからそもそも綾波に入れ込むほどの縁無いしな… やたら執着してるけど視聴者からすると一話でちょっと話しただけじゃん…ってなるし
398 21/03/04(木)13:39:58 No.780242689
書き込みをした人によって削除されました
399 21/03/04(木)13:40:00 No.780242700
個人的にテンポよくないと作画が綺麗でも見るのはしんどいな…
400 21/03/04(木)13:40:10 No.780242729
身内が喜ばないものが新規に受けるはずもなく・・・
401 21/03/04(木)13:40:17 No.780242754
>結局これゲームとは違う世界線ってことでいいの? ゲームも仮想世界毎でシナリオ違うからなんとも ようやく本筋っぽいシナリオ絞ってきたけど
402 21/03/04(木)13:40:20 No.780242766
びそくはえろとかわいいがあるからキャラしか知らなくても楽しめる奴じゃん!
403 21/03/04(木)13:40:21 No.780242775
>>OP曲は好き >微妙な奴ほどオープニングいい現象なんなんだろうね ゲームと一緒で音楽作ってる人らは音楽しか作ってないからな
404 21/03/04(木)13:40:25 No.780242781
>結局これゲームとは違う世界線ってことでいいの? 一話目からして原作にいないでかい化け物とか出てきたのでゲームとは別の世界線でいいと思うの
405 21/03/04(木)13:40:26 No.780242785
>そもそもメインにしたエンプラがキャラ人気そこまであるのか疑問なんだよな 性能のみであそこまで行けるならもっと上位行けるキャラいるしあれは性能もキャラ人気もあってこその結果だと思うよ
406 21/03/04(木)13:40:43 No.780242843
>>空母がキューブになって艤装化は良かったけどコストやたらかかるのか簡略化されて二度目はなかったな >アニメ艦これの大和思い出した >どこでもそうだけどそういうギミックも好きなんだから削んなよ!ってなるよね… >辛い… こっちの方はもうスタジオ自体が普通に作ってて力尽きる程度の自力しかなかったので…
407 21/03/04(木)13:40:50 No.780242862
メギドならそのままアニメ化でいけそうだな こういうのに限って糞オリジナルぶっこまれる訳だが
408 21/03/04(木)13:40:50 No.780242863
>びそくはえろとかわいいがあるからキャラしか知らなくても楽しめる奴じゃん! おっぱいだけで新規をそこそこ引っ張ってきてる気がする…
409 21/03/04(木)13:40:52 No.780242872
>正直なことを言うとやたら綾波に何回も説得するジャベリン達はまたかよって感じで好きじゃなかった そもそも1話の初対面から1クール共に過ごしたような関係になっているの意味不明だったよ…
410 21/03/04(木)13:40:59 No.780242895
>>よく身内向けに絞ったアニメ化っていうけど実際身内だけが喜ぶアニメ化ってどういう内容のだろう… >びそく は?原作わからんがシコ目的で見るが?
411 21/03/04(木)13:41:09 No.780242930
びそくは本当に身内向けだね…
412 21/03/04(木)13:41:17 No.780242948
そもそもゲームの方でも世界線いくつもあるからよくわからん
413 21/03/04(木)13:41:21 No.780242964
>>正直なことを言うとやたら綾波に何回も説得するジャベリン達はまたかよって感じで好きじゃなかった >尺ないからそもそも綾波に入れ込むほどの縁無いしな… >やたら執着してるけど視聴者からすると一話でちょっと話しただけじゃん…ってなるし なんかエースにこだわるルフィみたいな
414 21/03/04(木)13:41:24 No.780242968
>やたら執着してるけど視聴者からすると一話でちょっと話しただけじゃん…ってなるし 素体に友達だった記憶があるのかと思ったけど特に説明はなかった…
415 21/03/04(木)13:41:37 No.780243014
やっぱアズレンの武器はおっぱいだよね
416 21/03/04(木)13:41:38 No.780243023
中国原作だから仕方ないけど ドンファンの姉妹出す意味全くないですよね?ってなった
417 21/03/04(木)13:41:43 No.780243046
>>正直なことを言うとやたら綾波に何回も説得するジャベリン達はまたかよって感じで好きじゃなかった >尺ないからそもそも綾波に入れ込むほどの縁無いしな… >やたら執着してるけど視聴者からすると一話でちょっと話しただけじゃん…ってなるし あの4人メインにして潜入中に仲良くなってる描写マシマシにして上からの指示で裏切らざるをえなくなって… みたいにすれば後半の展開も納得出来たんだけどな
418 21/03/04(木)13:41:51 No.780243073
>おっぱいだけで新規をそこそこ引っ張ってきてる気がする… なんだかんだでおっぱいは偉大なんだよね
419 21/03/04(木)13:41:54 No.780243082
>びそくは本当に身内向けだね… 女の子がかわいいだけのアニメだから人に勧めやすいのは助かる
420 21/03/04(木)13:42:00 No.780243106
>身内が喜ばないものが新規に受けるはずもなく・・・ 初見から見たらわけわからないから既プレイ者に聞くと 既プレイ者も知らない…なにあれ…ってなるのいいよね よくねえよ
421 21/03/04(木)13:42:01 No.780243113
合間合間にアロエを塗る
422 21/03/04(木)13:42:16 No.780243151
けもさくらでちょっと描かれてた走り回る睦月型に飴をあげるみたいな日常シーンは良かったんだよなあ 各陣営の本拠地における日常を描く最後のチャンスだったかもしれんと思うと寂しいぜ
423 21/03/04(木)13:42:37 No.780243225
ホリ先生がエロだと?
424 21/03/04(木)13:42:43 No.780243252
>中国原作だから仕方ないけど >ドンファンの姉妹出す意味全くないですよね?ってなった ゲーム内の性能もあれだけど検閲入るからね
425 21/03/04(木)13:42:45 No.780243260
びそくもすげー面白いってわけじゃないけど短いし安定感あっていい
426 21/03/04(木)13:43:10 No.780243350
>>いっそのこと評判良いイベントに絞ってアニメにした方がよかったんじゃ… >典型的な身内向けは地獄にしかならんぞ 相当数の顧客が入れば身内ネタで回しても成立することはスパロボOGが証明しているが?
427 21/03/04(木)13:43:17 No.780243371
>ホリ先生がエロだと? 違うの!?
428 21/03/04(木)13:43:26 No.780243407
ジャベリンを主人公にした初期組のあれこれと エンプラVS赤城を主体にしたバトル系の構図が しっちゃかめっちゃかにまじりあって無茶苦茶になってるので どっちかに絞れや!!ってなる
429 21/03/04(木)13:43:43 No.780243465
面白くもなんともないけどこれでいいんだよってなるのがびそく そんなもんでいいんだよ
430 21/03/04(木)13:43:47 No.780243478
マスターオブエピックぐらい身内向けに開き直ったら良かったと思う
431 21/03/04(木)13:43:57 No.780243506
>メギドならそのままアニメ化でいけそうだな メギドはもうやってて大失敗したじゃん 黒歴史度がスレ画以上のヤバい奴
432 21/03/04(木)13:44:00 No.780243511
>エロ先生がホリだと?
433 21/03/04(木)13:44:01 No.780243515
>けもさくらでちょっと描かれてた走り回る睦月型に飴をあげるみたいな日常シーンは良かったんだよなあ >各陣営の本拠地における日常を描く最後のチャンスだったかもしれんと思うと寂しいぜ ああいう一コマだけでキャラにぐっと深みが出るんだよな… 綾波関連の掘り下げより下手したら機能してた
434 21/03/04(木)13:44:15 No.780243555
まず世界線で設定統一してないから人間ベースなのか人工物なのか機械化すらわからん
435 21/03/04(木)13:44:18 No.780243569
違ったわエロ先生がホリ漫画家なんだった…
436 21/03/04(木)13:44:19 No.780243570
鉄血は明らかに艤装面倒で出番少なかったんだなって
437 21/03/04(木)13:44:38 No.780243625
びそくの原作自体アンソロみたいなもんだし
438 21/03/04(木)13:44:40 No.780243632
>マスターオブエピックぐらい身内向けに開き直ったら良かったと思う あれはあれで知らない人にも本家ゲームってこういう雰囲気なんだぜと伝えるかなり高度な話作りなので…
439 21/03/04(木)13:44:49 No.780243662
>ジャベリンを主人公にした初期組のあれこれと >エンプラVS赤城を主体にしたバトル系の構図が >しっちゃかめっちゃかにまじりあって無茶苦茶になってるので >どっちかに絞れや!!ってなる 構成上手ければそこらへん描けるんだろうか
440 21/03/04(木)13:44:56 No.780243682
アニメ化は新規取り込みの為にやるものだし新規向けのものを作りたいってのは分かるが…
441 21/03/04(木)13:44:59 No.780243693
>相当数の顧客が入れば身内ネタで回しても成立することはスパロボOGが証明しているが? OGはもう身内しかターゲットに入れてなかったから… 見てみろよこの豪華すぎる原画陣
442 21/03/04(木)13:45:13 No.780243736
ストーリーに関わらず戦闘で適度に出番をもらえた五航戦姉妹が一番の勝組
443 21/03/04(木)13:45:16 No.780243750
エンプラさんは苦悩担当じゃなく頼れる先輩ポジションにしておくべきだったと思う ベルに私生活の世話されてるのは好きだったから残してもいい
444 21/03/04(木)13:45:34 No.780243822
少なくともびそくをみて嫌な気分になる人はそんないないだろうし その時点で比較にもならない
445 21/03/04(木)13:46:13 No.780243944
>>マスターオブエピックぐらい身内向けに開き直ったら良かったと思う >あれはあれで知らない人にも本家ゲームってこういう雰囲気なんだぜと伝えるかなり高度な話作りなので… 好きな話も多いけどプロデューサー云々みたいな変な方向に行き過ぎたのは凄い嫌いだった
446 21/03/04(木)13:46:17 No.780243964
>>>いっそのこと評判良いイベントに絞ってアニメにした方がよかったんじゃ… >>典型的な身内向けは地獄にしかならんぞ >相当数の顧客が入れば身内ネタで回しても成立することはスパロボOGが証明しているが? あれは上から下までスパロボに縁ある人らで作ってたな メカ作画カトキに人物作画キムタカとかまず見れねえ
447 21/03/04(木)13:46:22 No.780243982
おっぱいと尻を出せばいいとわかったのであればピョンテをアニメ化してくれるよな?
448 21/03/04(木)13:46:53 No.780244090
ウマ娘になにもかも奪われた
449 21/03/04(木)13:47:00 No.780244115
>びそくの原作自体アンソロみたいなもんだし 原作自体が平行世界モノだからああいうぼんやりした世界もあるんだなあぐらいの認識
450 21/03/04(木)13:47:11 No.780244153
>少なくともびそくをみて嫌な気分になる人はそんないないだろうし >その時点で比較にもならない 嫌な気分にはならないけど虚無にはなるから…
451 21/03/04(木)13:47:14 No.780244163
>おっぱいと尻を出せばいいとわかったのであればピョンテをアニメ化してくれるよな? それ地上波いける?
452 21/03/04(木)13:47:17 No.780244169
>あれは上から下までスパロボに縁ある人らで作ってたな >メカ作画カトキに人物作画キムタカとかまず見れねえ カトキが設定じゃなく直接アニメ作画したのってあれ以外あるのかな…
453 21/03/04(木)13:47:21 No.780244178
失敗例は過去にいくつもあったのになんでこれでいけると思ったんだ 設定ふにゃふにゃなのにバトルはあかん!って言われてたろ!?
454 21/03/04(木)13:47:25 No.780244197
ピョンテは韓国なので しかも乳輪なしのピョンテになるよ
455 21/03/04(木)13:47:28 No.780244213
>おっぱいと尻を出せばいいとわかったのであればピョンテをアニメ化してくれるよな? 乳尻やその先に行けばいいものができるわけじゃないのは 明言を避けるが今期の某アニメが証明してるじゃないか…
456 21/03/04(木)13:47:30 No.780244218
ストライクウィッチーズみたいに第二次世界大戦モチーフでももっとこう…なんとかならんのですか
457 21/03/04(木)13:47:36 No.780244234
脚本の才能の枯渇がわかったのはプラスだと思ってる デモンベインの続編は気にならなくなった
458 21/03/04(木)13:47:51 No.780244284
びそくに一言言いたいことはホノルルの胸盛りすぎなとこかな ザラじゃん
459 21/03/04(木)13:47:54 No.780244296
シナリオなんて作らず裸だけ垂れ流し続けるのが最大公約数の正解だと思うんですよやっぱ
460 21/03/04(木)13:48:06 No.780244338
>エンプラさんは苦悩担当じゃなく頼れる先輩ポジションにしておくべきだったと思う その場合主役エセックスにしないと…
461 21/03/04(木)13:48:15 No.780244366
>びそくに一言言いたいことはホノルルの胸盛りすぎなとこかな >ザラじゃん 全部一緒じゃないですか
462 21/03/04(木)13:48:16 No.780244371
>OGはもう身内しかターゲットに入れてなかったから… >見てみろよこの豪華すぎる原画陣 ジインスペクターは円盤も予約制だった気がする 完全に身内しか相手にしない商売だったな
463 21/03/04(木)13:48:33 No.780244417
>それ地上波いける? バイオロイドセーフ理論でひとつ…
464 21/03/04(木)13:48:48 No.780244480
>脚本の才能の枯渇がわかったのはプラスだと思ってる >デモンベインの続編は気にならなくなった 辛くなるから辞めろ
465 21/03/04(木)13:48:59 No.780244520
対象年齢とジャンル変わるけどエセックス主人公でも面白いと思うよ シンみたいになりそうだけど
466 21/03/04(木)13:49:01 No.780244531
ピョンテ見たいけど地上波じゃなくてOVAにして滅亡前の地獄をバリバリ写して欲しい
467 21/03/04(木)13:49:02 No.780244535
>>おっぱいと尻を出せばいいとわかったのであればピョンテをアニメ化してくれるよな? >それ地上波いける? ※みんな肌色の全身タイツをつけてます ってずっと右下に表示してればあるいは…
468 21/03/04(木)13:49:03 No.780244537
ピョンテは地上波じゃなくてOVA以外望むものはない
469 21/03/04(木)13:49:03 No.780244538
>>少なくともびそくをみて嫌な気分になる人はそんないないだろうし >>その時点で比較にもならない >嫌な気分にはならないけど虚無にはなるから… 虚無とか寝言はびそく見てから言え
470 21/03/04(木)13:49:07 No.780244561
>ストライクウィッチーズみたいに第二次世界大戦モチーフでももっとこう…なんとかならんのですか あれIFだしなあ…
471 21/03/04(木)13:49:26 No.780244633
>おっぱいと尻を出せばいいとわかったのであればピョンテをアニメ化してくれるよな? 分かりました 滅亡前のとある記録をアニメ化します
472 21/03/04(木)13:49:29 No.780244641
ソシャゲアニメなんてのは原作やり込んでる勢ですらあれ?こんな話だっけ?って首傾げるもんだと認識している
473 21/03/04(木)13:49:35 No.780244658
新規も身内もあれだったのはFGOもそうだったな もともとゲーム内シナリオの第一部の終盤の話だから新規お断りの上に変な改変連発したりそこカットすんの!?みたいなところ消したりで俺は…ガッカリした
474 21/03/04(木)13:49:53 No.780244716
>失敗例は過去にいくつもあったのになんでこれでいけると思ったんだ 運営側に驕りがあったとしか… 結局はパクリでしかなく独自性の無いことを自ら証明する結果なったが
475 21/03/04(木)13:49:57 No.780244738
びそくなかったら今でもウダウダ言われてたんだろうなぁとおもうとびそくの存在は大きい
476 21/03/04(木)13:50:06 No.780244764
>滅亡前のとある記録をアニメ化します 真面目に見たいが受けないのがわかり切ってるから辛い…
477 21/03/04(木)13:50:13 No.780244792
>ソシャゲアニメなんてのは原作やり込んでる勢ですらあれ?こんな話だっけ?って首傾げるもんだと認識している 面白ければそれでもいい
478 21/03/04(木)13:50:27 No.780244849
>ソシャゲアニメなんてのは原作やり込んでる勢ですらあれ?こんな話だっけ?って首傾げるもんだと認識している 原作なぞるだけの超大作でも首を傾げるからアニメ用にアレンジいると思う
479 21/03/04(木)13:50:37 No.780244887
乳盛りすぎはたまに原作もやるから違クって暴れたくなることもある
480 21/03/04(木)13:50:38 No.780244889
>>>正直なことを言うとやたら綾波に何回も説得するジャベリン達はまたかよって感じで好きじゃなかった >>尺ないからそもそも綾波に入れ込むほどの縁無いしな… >>やたら執着してるけど視聴者からすると一話でちょっと話しただけじゃん…ってなるし >なんかエースにこだわるルフィみたいな エースはまだ後で兄弟分になる回想とか盛られたじゃん こっちは一話Aパートの数分を3ヶ月引っ張ったんだぞ
481 21/03/04(木)13:50:44 No.780244903
冗談抜きでシリアスで話も派手な戦闘も視聴者大満足なソシャゲアニメってあるんだろうか
482 21/03/04(木)13:50:56 No.780244942
>新規も身内もあれだったのはFGOもそうだったな >もともとゲーム内シナリオの第一部の終盤の話だから新規お断りの上に変な改変連発したりそこカットすんの!?みたいなところ消したりで俺は…ガッカリした 俺はあれ楽しめたからまだ幸せ…だと思ってたけど六章映画で断念した 金取るプロの映画でソードマスターヤマトをリアルでやる奴初めて見た
483 21/03/04(木)13:50:57 No.780244946
>新規も身内もあれだったのはFGOもそうだったな >もともとゲーム内シナリオの第一部の終盤の話だから新規お断りの上に変な改変連発したりそこカットすんの!?みたいなところ消したりで俺は…ガッカリした 終章のアニメ化楽しみだね
484 21/03/04(木)13:50:58 No.780244950
ない
485 21/03/04(木)13:51:06 No.780244971
>びそくなかったら今でもウダウダ言われてたんだろうなぁとおもうとびそくの存在は大きい 抜いてスッキリできたのはでかい
486 21/03/04(木)13:51:07 No.780244977
>冗談抜きでシリアスで話も派手な戦闘も視聴者大満足なソシャゲアニメってあるんだろうか 神バハ
487 21/03/04(木)13:51:09 No.780244986
fgoと艦これとグラブルアニメ辺りの話は脱線する上に何か荒れそうだから止めよう…
488 21/03/04(木)13:51:37 No.780245088
ドルフロもOVAでグロ全開にして特異点イベント映像化してほしい
489 21/03/04(木)13:51:43 No.780245106
モバマスのアニメがソシャゲアニメのなかで かなり上等な方になるのは悲しい 作画とかじゃなくて面白さの方が
490 21/03/04(木)13:51:43 No.780245111
これ単品だとまあ失敗したソシャゲアニメによくある例の集合体だな…にしかならんのだが わかりやすい前例があってこうなったところを加味するとつらい
491 21/03/04(木)13:51:55 No.780245144
なぁにサイゲにはヒヒイロカネがある
492 21/03/04(木)13:52:04 No.780245176
>>冗談抜きでシリアスで話も派手な戦闘も視聴者大満足なソシャゲアニメってあるんだろうか >神バハ の一期
493 21/03/04(木)13:52:07 No.780245190
このアニメと西川貴教が無かったら多分原作やってなかったと思うので感謝している
494 21/03/04(木)13:52:16 No.780245240
びそくは面白くないのが…エロいだけだと辛いって知らなかった
495 21/03/04(木)13:52:23 No.780245265
アニメ>ソシャゲになることがレアだしな
496 21/03/04(木)13:52:24 No.780245269
>これ単品だとまあ失敗したソシャゲアニメによくある例の集合体だな…にしかならんのだが >わかりやすい前例があってこうなったところを加味するとつらい 運営側がガチオタなのに分かり切った失敗してるのがな…
497 21/03/04(木)13:52:25 No.780245274
刀剣が身内向けすぎる以外は成功かな
498 21/03/04(木)13:52:33 No.780245303
>>新規も身内もあれだったのはFGOもそうだったな >>もともとゲーム内シナリオの第一部の終盤の話だから新規お断りの上に変な改変連発したりそこカットすんの!?みたいなところ消したりで俺は…ガッカリした >俺はあれ楽しめたからまだ幸せ…だと思ってたけど六章映画で断念した >金取るプロの映画でソードマスターヤマトをリアルでやる奴初めて見た バビロニアはまだ作画が絵柄の好みはあれだなかなかの水準で安定してたからそこで見れたところはある キャメロットは観に行くかどうか迷ってたけど去年末の特番前半のダイジェストで作画も死んでたから諦めた
499 21/03/04(木)13:52:34 No.780245304
バハの二期か やるならがっつりやってほしいですね
500 21/03/04(木)13:52:49 No.780245361
でもヒの実況数を見てもびそくよりスレ画のほうが反響あったけどなぁショート枠を加味しても
501 21/03/04(木)13:52:55 No.780245390
>ドルフロもOVAでグロ全開にして特異点イベント映像化してほしい 声がどうなるかだけ気になる
502 21/03/04(木)13:53:00 No.780245405
別に中国すげー日本はダメだな…みたいなこと言うつもりはないんだけど アニメ失敗して即自分とこでスタジオ立ち上げて自分らで作るわってなったのは「判断が早い」ってなった
503 21/03/04(木)13:53:12 No.780245438
>>冗談抜きでシリアスで話も派手な戦闘も視聴者大満足なソシャゲアニメってあるんだろうか >神バハ ソシャゲアニメの看板だけ背負ってるみたいでなんか違うんだよな
504 21/03/04(木)13:53:13 No.780245444
>でもヒの実況数を見てもびそくよりスレ画のほうが反響あったけどなぁショート枠を加味しても 正の方でですかね
505 21/03/04(木)13:53:29 No.780245494
fgoはあの出来で原作もあんなんなんだろ?とか煽られるの正直同情する
506 21/03/04(木)13:53:35 No.780245515
バハはスタッフ同じでやれば成功だと思う 二期まだかな…
507 21/03/04(木)13:53:40 No.780245526
バハムートの2期まってるんだけどこないなぁ……
508 21/03/04(木)13:53:43 No.780245538
話がつまんねぇのは正直元のアプリからして話が意味わかんねえからしょうがないけど作画がヘタれたのは10割制作会社の責任だと思う
509 21/03/04(木)13:53:51 No.780245566
>アニメ失敗して即自分とこでスタジオ立ち上げて自分らで作るわってなったのは「判断が早い」ってなった そこまでさせたアニメって考えるとキツいけどね…
510 21/03/04(木)13:53:56 No.780245584
>アニメ>ソシャゲになることがレアだしな スクスタ…
511 21/03/04(木)13:53:58 No.780245594
変な改変やったFGO つまんないところをそのままやったグラブル オリジナルストーリーでとっ散らかったアズレン と三者三様だったなこのクールは
512 21/03/04(木)13:54:00 No.780245602
戦コレはシリアス 復唱しなさい
513 21/03/04(木)13:54:16 No.780245649
>fgoはあの出来で原作もあんなんなんだろ?とか煽られるの正直同情する 自分がやってましたと白状するな
514 21/03/04(木)13:54:20 No.780245665
>別に中国すげー日本はダメだな…みたいなこと言うつもりはないんだけど >アニメ失敗して即自分とこでスタジオ立ち上げて自分らで作るわってなったのは「判断が早い」ってなった 元々日本のアニメの下請けしてた人が独立ってのはよくあるみたいだからな どるふろ癒やし編もたしかそんな感じだったし
515 21/03/04(木)13:54:21 No.780245673
>話がつまんねぇのは正直元のアプリからして話が意味わかんねえからしょうがないけど作画がヘタれたのは10割制作会社の責任だと思う 五等分はヘタれてないから何か事情があったのかもな
516 21/03/04(木)13:54:24 No.780245680
>別に中国すげー日本はダメだな…みたいなこと言うつもりはないんだけど >アニメ失敗して即自分とこでスタジオ立ち上げて自分らで作るわってなったのは「判断が早い」ってなった やらかしすぎで日本の会社でもそういう判断になった可能性は高いと思う
517 21/03/04(木)13:54:30 No.780245700
アニレンのスレ立つ度にアニメが失敗したからヨーピク作ったとか抜かす馬鹿が出てくるの本当どうにかならんか
518 21/03/04(木)13:54:33 No.780245709
少なくともスレ画前半はかなり話題になったと思うよ 終盤は延期と微妙さが相まって話題にならなかったけど
519 21/03/04(木)13:54:36 No.780245719
>別に中国すげー日本はダメだな…みたいなこと言うつもりはないんだけど >アニメ失敗して即自分とこでスタジオ立ち上げて自分らで作るわってなったのは「判断が早い」ってなった 誤解されてるがスタジオはこれとは関係なく立ち上げる予定だったんだ 当初予定では1クールアニメ作らせるような規模でなくムービーとかを自前で作るためのものだったけど
520 21/03/04(木)13:54:45 No.780245751
中国市場全盛期だったからごり押せると思ったのかな
521 21/03/04(木)13:54:47 No.780245756
この頃は延期になったアニメ結構あった気がする 製作現場はどこも疲弊してたんだなぁ
522 21/03/04(木)13:54:53 No.780245783
なんだかんだで嫌いじゃない部分も多いんだけどな…
523 21/03/04(木)13:55:06 No.780245824
>びそくは面白くないのが…エロいだけだと辛いって知らなかった 10分もないアニメになに求めてんだよ…
524 21/03/04(木)13:55:17 No.780245865
>この頃は延期になったアニメ結構あった気がする >製作現場はどこも疲弊してたんだなぁ 中国がコロナで一番ヤバかった時期だったし
525 21/03/04(木)13:55:31 No.780245907
>>冗談抜きでシリアスで話も派手な戦闘も視聴者大満足なソシャゲアニメってあるんだろうか >神バハ 一期はよかったね…
526 21/03/04(木)13:55:42 No.780245936
>少なくともスレ画前半はかなり話題になったと思うよ >終盤は延期と微妙さが相まって話題にならなかったけど 散々ハードル上げてからの落差が話題になってただけでは?
527 21/03/04(木)13:55:46 No.780245942
>アニレンのスレ立つ度にアニメが失敗したからヨーピク作ったとか抜かす馬鹿が出てくるの本当どうにかならんか 間違いなく立ち上げの理由のひとつではあると思うが…
528 21/03/04(木)13:55:50 No.780245964
元のびそくからして面白い!って気合い入れて見るものでもねえだろ
529 21/03/04(木)13:55:52 No.780245971
びそくは実況してる「」のログを見に行くとブラウザの上から下までむっ!しかレスしてない時がしょっちゅうあって吹く
530 21/03/04(木)13:55:54 No.780245976
びそくはきららアニメより味がしない
531 21/03/04(木)13:56:06 No.780246020
>この頃は延期になったアニメ結構あった気がする >製作現場はどこも疲弊してたんだなぁ これの場合は他に仕事引き受けてなくて疲弊してたわけでもないので 単に初1クールアニメをノウハウもないのに舐めてただけだよ…
532 21/03/04(木)13:56:06 No.780246022
びそくの実況スレって「むっ」だけで進行してて面白い
533 21/03/04(木)13:56:08 No.780246027
作画だけは凄いFGO 作画だけは凄いグラブル一期 ソシャゲアニメはお金あるから作画は維持出来るがシナリオがな…
534 21/03/04(木)13:56:16 No.780246058
ジャベ23がほとんどメインで動かしてたところをアニメは綾波ラフィーまで出番増やす必要あるの?ってのが
535 21/03/04(木)13:56:16 No.780246060
初期はインパクトあってこういう路線かーっ!ってなったけど中盤からどんどん怪しくなってきてこれは…
536 21/03/04(木)13:56:17 No.780246063
>この頃は延期になったアニメ結構あった気がする >製作現場はどこも疲弊してたんだなぁ キングダムの続きどうなったんだ
537 21/03/04(木)13:56:23 No.780246083
>脚本の才能の枯渇がわかったのはプラスだと思ってる 鋼屋に関してはもう一度だけオリジナルでチャンスを与えてやってほしい オリジナルで駄目なら俺も見限る
538 21/03/04(木)13:56:28 No.780246099
>変な改変やったFGO >つまんないところをそのままやったグラブル >オリジナルストーリーでとっ散らかったアズレン >と三者三様だったなこのクールは こんな大人気ソシャゲのアニメ3つも同時にやって皆微妙な感じになるのは多分これから先も無いと思う
539 21/03/04(木)13:56:38 No.780246130
びそく粘着とか馬鹿丸出し過ぎてウケる
540 21/03/04(木)13:56:39 No.780246137
バハムートのリタ初登場回みてからバハソウルの最終回みると精神が病むのでオススメ
541 21/03/04(木)13:56:40 No.780246138
おっ今度はびそくの叩きか?
542 21/03/04(木)13:56:59 No.780246209
放っから料理するのが難しい食材だったのでは
543 21/03/04(木)13:57:09 No.780246243
はっきり言ってしまうと アニメをちゃんと見てれば見てるほどこっちに書き込む余裕なんかねえんだ
544 21/03/04(木)13:57:12 No.780246257
まず4陣営出すのがハードル高い
545 21/03/04(木)13:57:14 No.780246262
エアプでゲームの方まで批判するのはちょっと…
546 21/03/04(木)13:57:24 No.780246286
びそくはエロくて可愛いだけでいいよ それ以上を入れ込もうとすると逆に雑味になる
547 21/03/04(木)13:57:38 No.780246328
シナリオと面白さは別の話だからな
548 21/03/04(木)13:57:41 No.780246342
シュペーが見たいわ!私の妹を見せて頂戴!
549 21/03/04(木)13:57:50 No.780246375
アニメ制作に関してはしばらく苦しい状況続くよ 密室作業多いもん
550 21/03/04(木)13:57:53 No.780246385
メインのストーリーとか世界観はある程度固まってるっぽいのに めちゃくちゃ小出しにするからなあ 1年に1回くらい進む程度で
551 21/03/04(木)13:57:56 No.780246391
>間違いなく立ち上げの理由のひとつではあると思うが… アニメの放映中に会社作ったのに? そんな早く人集められるのすげーな
552 21/03/04(木)13:58:18 No.780246463
>まず4陣営出すのがハードル高い ガンダムダブルオーでもよくわからんって言われたと聞きたしな…
553 21/03/04(木)13:58:19 No.780246467
>びそくはエロくて可愛いだけでいいよ >それ以上を入れ込もうとすると逆に雑味になる 元のゲームからしてそうなんだから他に入れる物なんてねえよ
554 21/03/04(木)13:58:22 No.780246483
ツテがないんだろうけど 折角のゲーム化なのにクロスウェーブも色々酷かったな… コンパじゃなくもうちょい別の会社なら3Dも良さげだったろうに
555 21/03/04(木)13:59:00 No.780246632
>>間違いなく立ち上げの理由のひとつではあると思うが… >アニメの放映中に会社作ったのに? >そんな早く人集められるのすげーな 中国企業なめんな
556 21/03/04(木)13:59:05 No.780246652
>元のゲームからしてそうなんだから他に入れる物なんてねえよ >エアプでゲームの方まで批判するのはちょっと…
557 21/03/04(木)13:59:09 No.780246663
>アニメの放映中に会社作ったのに? >そんな早く人集められるのすげーな まず俺らが見る前に会社の人たちは間違いなく見てるだろ?
558 21/03/04(木)13:59:13 No.780246675
面白さ求めるのが駄目なのか エロ絵でも流しておけばいいんじゃないですかね
559 21/03/04(木)13:59:13 No.780246676
本家プレイしてるけどあんまり真面目にストーリー読み込んでないしよくわからんからエアプかもしれん
560 21/03/04(木)13:59:13 No.780246678
>まず4陣営出すのがハードル高い これはそうだね… アニメじゃなくてゲームならそうでもない量なんだけど
561 21/03/04(木)13:59:13 No.780246679
艦これ粘着→アズレンプレイヤー粘着→びそく粘着 こいついつも粘着してるな 一つのスレで何度粘着してんだ
562 21/03/04(木)13:59:17 No.780246691
アズレン全体を批判するのはなんか違うだろ
563 21/03/04(木)13:59:29 No.780246728
設定固まってきた今なら作画さえクリア出来ればまともなアニメになると思うよ
564 21/03/04(木)13:59:37 No.780246753
ソシャゲの本筋なんてゲームのほうで追ってるんだろうからスピンオフみたいな感じでいいよな 新規のことなんて考えなくていいんだ
565 21/03/04(木)13:59:40 No.780246758
>びそくはエロくて可愛いだけでいいよ 単純な作品として比較すると要素として他の作品が強いのが辛いところだな エロは回復術士が飛び抜けすぎた
566 21/03/04(木)13:59:44 No.780246774
>>まず4陣営出すのがハードル高い >これはそうだね… >アニメじゃなくてゲームならそうでもない量なんだけど ゲームにしても一度に4つ出るのはそうそう無いしな
567 21/03/04(木)13:59:52 No.780246804
>メインのストーリーとか世界観はある程度固まってるっぽいのに >めちゃくちゃ小出しにするからなあ >1年に1回くらい進む程度で どうせ謎パワーの重桜か鉄血のお友達達が真相に迫って蚊帳の外でロイヤルユニオンが何もしないかウダウダしてる構図だろ むしろこれ以外なんかあったか
568 21/03/04(木)13:59:55 No.780246817
>元のゲームからしてそうなんだから他に入れる物なんてねえよ 本編にシナリオ無いからな… イベントでシナリオや世界観を補完してる
569 21/03/04(木)13:59:57 No.780246824
びそくに求めてたものはそうそうこれでいいんだよで 今のところ望むものは見れてるからそれでいいんだ
570 21/03/04(木)14:00:18 No.780246913
最近の大きいソシャゲ会社は自社で立ち上げてるイメージだな 外注すると遅い高いとか理由は色々ありそうだが
571 21/03/04(木)14:00:26 No.780246936
びそくは低いハードルをちゃんと超えてる
572 21/03/04(木)14:00:29 No.780246946
>面白さ求めるのが駄目なのか >エロ絵でも流しておけばいいんじゃないですかね びそくはそれで成功してるから問題ないな
573 21/03/04(木)14:00:38 No.780246972
>>びそくはエロくて可愛いだけでいいよ >単純な作品として比較すると要素として他の作品が強いのが辛いところだな >エロは回復術士が飛び抜けすぎた その飛びぬけたの下品なだけで面白くもなかったじゃないですか…
574 21/03/04(木)14:00:40 No.780246985
>ツテがないんだろうけど >折角のゲーム化なのにクロスウェーブも色々酷かったな… >コンパじゃなくもうちょい別の会社なら3Dも良さげだったろうに いやクロスウェーブはよかったよ DLCキャラの出来良かったし続き期待したいくらい
575 21/03/04(木)14:00:41 No.780246991
回復術士は下品で唐突な意味がないエロが出てくるからまた違うというか一緒にしないで
576 21/03/04(木)14:00:47 No.780247009
そもそもえろはスレ画の頃からあっただろ!ジャベリンも脱いだぞ
577 21/03/04(木)14:00:54 No.780247038
>どうせ謎パワーの重桜か鉄血のお友達達が真相に迫って蚊帳の外でロイヤルユニオンが何もしないかウダウダしてる構図だろ >むしろこれ以外なんかあったか お前がやってないのはわかった
578 21/03/04(木)14:00:58 No.780247051
回復術師面白くはないだろう
579 21/03/04(木)14:01:00 No.780247058
なにこの粘着スレ
580 21/03/04(木)14:01:08 No.780247092
クロスウェーブはまずコンパちゃんだから諦めてたけど予想よりだいぶいいもん出てきたぞ
581 21/03/04(木)14:01:12 No.780247108
>アズレン全体を批判するのはなんか違うだろ 三章ぐらいまでしか本編のシナリオないことぐらいかな…
582 21/03/04(木)14:01:29 No.780247158
乳首券で売る方向にシフトしてればな…
583 21/03/04(木)14:01:31 No.780247163
>どうせ謎パワーの重桜か鉄血のお友達達が真相に迫って蚊帳の外でロイヤルユニオンが何もしないかウダウダしてる構図だろ >むしろこれ以外なんかあったか エアプですって力説しなくて良いんだよ
584 21/03/04(木)14:01:43 No.780247196
面白さ求めて変なオナニーシナリオ出されるぐらいならエロいだけで十分だ
585 21/03/04(木)14:01:45 No.780247209
>まず俺らが見る前に会社の人たちは間違いなく見てるだろ? んでアニメが最初から失敗すると見越してヨーピク設立したんか?
586 21/03/04(木)14:01:53 No.780247246
>クロスウェーブはまずコンパちゃんだから諦めてたけど予想よりだいぶいいもん出てきたぞ ハードルを下げ過ぎる… 紙芝居の方がメインって呼ばれるのは流石にひどいよ!
587 21/03/04(木)14:02:08 No.780247294
グラブル二期はゲーム未プレイだけどまあコケにするほどつまんなくもないけど手を叩いて喜ぶほど面白くもないなって感じだった 後から既プレイヤー的にも一番つまんないところだったって聞いてこんなん敗戦処理じゃん!ってなった
588 21/03/04(木)14:02:10 No.780247301
>中国企業なめんな はいはい中国すごいすごい
589 21/03/04(木)14:02:15 No.780247316
クロスウェーブはシナリオの出来がいいんだよな かなり独自設定になってるけどそれが正解だった
590 21/03/04(木)14:02:16 No.780247321
ヨースターが日本の制作会社に失望することになった原因
591 21/03/04(木)14:02:17 No.780247329
>乳首券で売る方向にシフトしてればな… それやったぞ
592 21/03/04(木)14:02:21 No.780247345
びそく粘着って言われてもジャベリンが粘液まみれになってるサービスシーンしか浮かばねえよ!
593 21/03/04(木)14:02:22 No.780247349
良いよ別にアズレン本家のシナリオでレスポンチしなくても
594 21/03/04(木)14:02:38 No.780247402
del欲しがりボーイは目立つな
595 21/03/04(木)14:02:41 No.780247413
通常海域が高難易度染みててイベントの方でシナリオが続いてるのはまあうn
596 21/03/04(木)14:02:50 No.780247443
本筋の深いところに絡むほどでもなく 戦闘にちょいちょい参加して敵対勢力に協力してほしいとか 主人公ムーブし続けた瑞鶴と なんか骨折したけど基本妹守るムーブでヒロインしてた翔鶴の五航戦が可愛かっただけのアニメ
597 21/03/04(木)14:02:59 No.780247468
>グラブル二期はゲーム未プレイだけどまあコケにするほどつまんなくもないけど手を叩いて喜ぶほど面白くもないなって感じだった >後から既プレイヤー的にも一番つまんないところだったって聞いてこんなん敗戦処理じゃん!ってなった グラブルはイベストの方が比重あるからね
598 21/03/04(木)14:03:02 No.780247482
>びそく粘着って言われてもジャベリンが粘液まみれになってるサービスシーンしか浮かばねえよ! ジャベシコ勢…実在したのか…
599 21/03/04(木)14:03:21 No.780247556
クロスウェーブはボイス山のようにつけたのも偉い
600 21/03/04(木)14:03:22 No.780247561
回復術士は一話見たけどなんというかエロ以外は不快でやめちゃったな エロもこれなら買い切りのエロアニメ買えばいいやってなる
601 21/03/04(木)14:03:42 No.780247617
>グラブル二期はゲーム未プレイだけどまあコケにするほどつまんなくもないけど手を叩いて喜ぶほど面白くもないなって感じだった >後から既プレイヤー的にも一番つまんないところだったって聞いてこんなん敗戦処理じゃん!ってなった 一期の作画が良かったから二期はウン…って感じではあった キャラのデザインは良いんだがキャラデザが可愛くねぇ…
602 21/03/04(木)14:03:46 No.780247630
ソシャゲで面白い話作るならメインより評判良かったイベやった方が良さそう 1クール持たないとかは知らん
603 21/03/04(木)14:03:46 No.780247633
>主人公ムーブし続けた瑞鶴と 続いた覚えがない…
604 21/03/04(木)14:03:46 No.780247634
>グラブル二期はゲーム未プレイだけどまあコケにするほどつまんなくもないけど手を叩いて喜ぶほど面白くもないなって感じだった >後から既プレイヤー的にも一番つまんないところだったって聞いてこんなん敗戦処理じゃん!ってなった 正直どう空とかやって欲しいんだよな 周年イベだからか話めっちゃ面白いし
605 21/03/04(木)14:03:48 No.780247642
回復術士持ち出すのは グラビアアイドルの健康的なエロいいよねって言ってるとこに AVの方が丸出しに見れるじゃないか!!って言い出すぐらい的外れ
606 21/03/04(木)14:04:07 No.780247710
>ソシャゲの本筋なんてゲームのほうで追ってるんだろうからスピンオフみたいな感じでいいよな >新規のことなんて考えなくていいんだ 新規が欲しくてアニメやるんだよ!
607 21/03/04(木)14:04:14 No.780247736
アズレンは今回のイベントとかほとんど本筋では?
608 21/03/04(木)14:04:19 No.780247765
>びそくは面白くないのが…エロいだけだと辛いって知らなかった お前向けじゃないってだけだ
609 21/03/04(木)14:04:21 No.780247770
瑞鶴はエンプラの当て馬にされ続けてファンはかわいそうだなとしか思えなかったな…
610 21/03/04(木)14:04:43 No.780247841
>通常海域が高難易度染みててイベントの方でシナリオが続いてるのはまあうn 13章とかやる気しないよ…バンカーヒル…
611 21/03/04(木)14:05:08 No.780247929
>びそくは面白くないのが…エロいだけだと辛いって知らなかった 求めてるものが違ったならそれでいいじゃないか ここで合わないことをうだうだ言い続けてたらdelもらうだけだぞ
612 21/03/04(木)14:05:11 No.780247946
エンプラを最強にし続けるために何もさせてもらえない連中や出禁の連中もいるぞ
613 21/03/04(木)14:05:32 No.780248013
>アズレンは今回のイベントとかほとんど本筋では? コラボ以外は大体本編だろう
614 21/03/04(木)14:05:33 No.780248020
>正直どう空とかやって欲しいんだよな 劇場版グラブル三部作きたな
615 21/03/04(木)14:05:36 No.780248030
13章は進撃の巨人でマーレが危惧してた図と同じで感心した
616 21/03/04(木)14:05:48 No.780248065
>アズレンは今回のイベントとかほとんど本筋では? なんで1イベントでやっちゃうんだろうねああいうの… 見逃したシナリオ見る手段ほとんど無いのに
617 21/03/04(木)14:05:51 No.780248071
びそくも作画が微妙でいうほどエロくも無くて… 毎回乳首出すぐらいしてくれないと
618 21/03/04(木)14:05:57 No.780248089
>アズレンは今回のイベントとかほとんど本筋では? 正直話動かす気あったんだって驚いた なんか指揮官の特別な所はフワッとした描写だけでずっと流すもんかと…
619 21/03/04(木)14:05:57 No.780248091
>エンプラを最強にし続けるために何もさせてもらえない連中や出禁の連中もいるぞ ロイヤルの総戦力とか言いながら空母組が一切いないのはなんのギャグだよってなったな…
620 21/03/04(木)14:06:30 No.780248204
>>アズレンは今回のイベントとかほとんど本筋では? >正直話動かす気あったんだって驚いた >なんか指揮官の特別な所はフワッとした描写だけでずっと流すもんかと… 砂箱からやってきてるのに
621 21/03/04(木)14:06:52 No.780248283
今のホクレンは本筋で面白いはずなんだけどあんまり気分が良くないのはイベントの終わり方のせいだろうな またこういう役割ッスかって
622 21/03/04(木)14:06:53 No.780248284
>>アズレンは今回のイベントとかほとんど本筋では? >コラボ以外は大体本編だろう コラボすら本編の可能性もある セイレーン出て来てるし
623 21/03/04(木)14:06:55 No.780248291
セ作で拾える極秘資料の翻訳見るにSF路線やりたいんだなというのは分かった
624 21/03/04(木)14:06:57 No.780248296
>>アズレンは今回のイベントとかほとんど本筋では? >なんで1イベントでやっちゃうんだろうねああいうの… >見逃したシナリオ見る手段ほとんど無いのに そのうちデータキー入りするから… 何年後になるかは知らん
625 21/03/04(木)14:07:06 No.780248336
北連はデザインの統一性あるし 好きなのかもしれない
626 21/03/04(木)14:07:17 No.780248370
556アネキイベ天城さんイベ今回の北連とストーリー上必要なワシントンイベとNYイベあたりをアニメにしてればシリアス(ロイヤルじゃない)でも良さそうなんだがな
627 21/03/04(木)14:07:17 No.780248372
終始舐めプ状態のロイヤルが露骨に黒っぽくて作為的なものを感じた
628 21/03/04(木)14:07:18 No.780248377
>紙芝居の方がメインって呼ばれるのは流石にひどいよ! 失礼な モデリングも最高だったぞ
629 21/03/04(木)14:07:21 No.780248386
>毎回乳首出すぐらいしてくれないと 個人の好みになるけどモロに出すのはあんまり…
630 21/03/04(木)14:07:26 No.780248411
>アズレンは今回のイベントとかほとんど本筋では? ユニオンと北方が核心に迫る展開なのに 黙々と二次大戦をなぞってるロイヤル
631 21/03/04(木)14:07:27 No.780248415
もはやアズレン総合叩きスレやな
632 21/03/04(木)14:07:37 No.780248450
>セ作で拾える極秘資料の翻訳見るにSF路線やりたいんだなというのは分かった SFやりたいのはずっとそうだろ!
633 21/03/04(木)14:07:39 No.780248456
今回のイベントでホクレンが好きになったから戦争が終わったら嫁を連れて亡命したい
634 21/03/04(木)14:07:53 No.780248512
>ユニオンと北方が核心に迫る展開なのに ユニオン…?
635 21/03/04(木)14:08:03 No.780248547
>セ作で拾える極秘資料の翻訳見るにSF路線やりたいんだなというのは分かった テイストが少女戦線となんとなく被るんだよね
636 21/03/04(木)14:08:10 No.780248572
>もはやアズレン総合叩きスレやな 一人が暴れてるのを叩きスレにしたいのか
637 21/03/04(木)14:08:23 No.780248615
望む流れで荒らせなくて暴れてるのが一人いるだけに見えるが…
638 21/03/04(木)14:08:37 No.780248668
ユニオンというかエンプラさんというか
639 21/03/04(木)14:08:39 No.780248677
>>アズレンは今回のイベントとかほとんど本筋では? >ユニオンと北方が核心に迫る展開なのに >黙々と二次大戦をなぞってるロイヤル ヨーロッパ周りの海戦やると出さざるを得ないから
640 21/03/04(木)14:08:48 No.780248702
>劇場版グラブル三部作きたな 淫語連発しまくるベリアルが観たいというのはある
641 21/03/04(木)14:08:53 No.780248720
>>毎回乳首出すぐらいしてくれないと >個人の好みになるけどモロに出すのはあんまり… 乳首は荒れるネタ
642 21/03/04(木)14:09:00 No.780248738
イベントやってると北連への好感度はずっと高いっすね
643 21/03/04(木)14:09:04 No.780248747
キューブ適性って周年本読んでないとかなり唐突だよね 前回キーロフが上に報告した時に1行か2行出た程度
644 21/03/04(木)14:09:05 No.780248753
>ユニオンというかエンプラさんというか そのMETAも無敵の鉄血様がツバつけ始めたからなあ
645 21/03/04(木)14:09:10 No.780248769
>望む流れで荒らせなくて暴れてるのが一人いるだけに見えるが… 暴れたくて立てたんだろこんなの
646 21/03/04(木)14:09:11 No.780248774
>砂箱からやってきてるのに 実質のメインストーリーを期間限定イベントでぶつ切り進行しないでほしいんだ 正直前の話覚えてないし意味不明さが増す
647 21/03/04(木)14:09:20 No.780248807
>>ユニオンと北方が核心に迫る展開なのに >ユニオン…? 一応ワシントンのイベとか砂箱とかブレマートンのイベでやってるし…
648 21/03/04(木)14:09:25 No.780248832
国とか会社とか原作関係なく製作側がちゃんと作らなければ評価する以前の問題だと思う
649 21/03/04(木)14:09:26 No.780248838
>>セ作で拾える極秘資料の翻訳見るにSF路線やりたいんだなというのは分かった >SFやりたいのはずっとそうだろ! 自分の知ってるアズレンはシリアス路線で行くように思えたのだが…
650 21/03/04(木)14:09:28 No.780248845
>>アズレンは今回のイベントとかほとんど本筋では? >なんで1イベントでやっちゃうんだろうねああいうの… >見逃したシナリオ見る手段ほとんど無いのに どうせつべに上がるし
651 21/03/04(木)14:09:43 No.780248896
このアニメでびそくでも五航戦の出番があって何より
652 21/03/04(木)14:09:47 No.780248910
セイレーンも零ちゃんとタコレディで一枚岩じゃなさそうなのが楽しみ タコレディピュリっちは悪いやつらのままでいてほしさある
653 21/03/04(木)14:09:51 No.780248924
メイン海域のストーリー続きはまだですか?
654 21/03/04(木)14:09:55 No.780248934
ユニオンは指揮官連れに帰ってきただけじゃん!
655 21/03/04(木)14:10:21 No.780249033
>>アズレンは今回のイベントとかほとんど本筋では? >ユニオンと北方が核心に迫る展開なのに >黙々と二次大戦をなぞってるロイヤル ロイヤルサディアアイリス(ヴィシア)鉄血は史実再現枠じゃけえ…
656 21/03/04(木)14:10:31 No.780249058
貫禄ある120円ちゃんいいよね
657 21/03/04(木)14:10:32 No.780249061
>自分の知ってるアズレンはシリアス路線で行くように思えたのだが… SFとシリアスは別に相容れないものではなくない?
658 21/03/04(木)14:10:44 No.780249100
最初からギャグに振ったイベントは見たい にんにくちゃんの時みたいなやつ
659 21/03/04(木)14:10:47 No.780249115
>タコレディピュリっちは悪いやつらのままでいてほしさある ヤダヤダヤダピュリッチはホロ艦と組ませてツンデレムーブさせたいしタコとホームでいいことしたい!
660 21/03/04(木)14:10:49 No.780249125
鉄血もそれなりに情報集めてそうだけど今の所は北連くらしか核心に迫ってないな
661 21/03/04(木)14:10:51 No.780249138
1番ヤベーのは念入りにイベント時空でレッドアクシズ以外の計画艦が出てくる可能性潰したことだなって 出るとしてもものすごく遠い先の話だ
662 21/03/04(木)14:10:55 No.780249155
>メイン海域のストーリー続きはまだですか? 金にならんからなぁ
663 21/03/04(木)14:10:56 No.780249160
>メイン海域のストーリー続きはまだですか? 続きはイベントで見てね!
664 21/03/04(木)14:11:04 No.780249187
>>自分の知ってるアズレンはシリアス路線で行くように思えたのだが… >SFとシリアスは別に相容れないものではなくない? 多分そっちのシリアスの意味合いじゃないと思う
665 21/03/04(木)14:11:09 No.780249205
>このアニメでびそくでも五航戦の出番があって何より 再来週に五航戦の温泉会やって終わりみたいね
666 21/03/04(木)14:11:38 No.780249308
女科学者なんてとっくに出てきたのに知らない扱いで…俺はびっくりした
667 21/03/04(木)14:11:45 No.780249335
>ロイヤルサディアアイリス(ヴィシア)鉄血は史実再現枠じゃけえ… ロイヤルが死神に見える…
668 21/03/04(木)14:11:50 No.780249351
>>自分の知ってるアズレンはシリアス路線で行くように思えたのだが… >SFとシリアスは別に相容れないものではなくない? シリアス(ロイヤル)とか言うつもりなんでしょ
669 21/03/04(木)14:11:55 No.780249365
キャラは別としてだけどユーザー視点での各陣営への好感度が大分偏ってるのはどうにかした方が良いと思う
670 21/03/04(木)14:11:56 No.780249371
この作品でシリアスって言われると一瞬混乱する
671 21/03/04(木)14:12:09 No.780249438
>多分そっちのシリアスの意味合いじゃないと思う あーそっちか… 紛らわしいよ!
672 21/03/04(木)14:12:17 No.780249472
>多分そっちのシリアスの意味合いじゃないと思う カンセンの方か
673 21/03/04(木)14:12:27 No.780249520
シリアスとロイヤルと優雅の意味がどっちかわからん!
674 21/03/04(木)14:12:31 No.780249539
欧州は国の位置が近すぎるんだよ…
675 21/03/04(木)14:12:36 No.780249556
こんなにか弱いのに(どこが?)必死で頑張ってる奴らをいじめるムーブしかほとんどさせてもらえないロイヤル
676 21/03/04(木)14:12:47 No.780249584
通常ストーリーも改造もそうだけど金にならない物への切り方は早い
677 21/03/04(木)14:12:55 No.780249620
ちゃんとシナリオ読んでる人はえらいと思う
678 21/03/04(木)14:13:03 No.780249651
>キャラは別としてだけどユーザー視点での各陣営への好感度が大分偏ってるのはどうにかした方が良いと思う imgの極一部が騒いでるだけでは…?
679 21/03/04(木)14:13:15 No.780249692
>キャラは別としてだけどユーザー視点での各陣営への好感度が大分偏ってるのはどうにかした方が良いと思う イベントとそうでない時のロイヤルの評価がだいぶ酷い
680 21/03/04(木)14:13:15 No.780249696
アプリの方もセイレーン作戦とかで不満が溜まってるから叩き意見が出るのもしょうがない 俺もこの前の生放送でセイレーン作戦に関してほとんどスルー なのにるるぶやクレカのコラボなんかのリアイベは熱心に紹介するから運営に不信感が溜まってる
681 21/03/04(木)14:13:16 No.780249697
死んだはずなのに大怪我になったのは大人の事情を感じた
682 21/03/04(木)14:13:19 No.780249705
>ヨースターが日本の制作会社に失望することになった原因 何でいつも一方的な被害者みたいな認識なのか
683 21/03/04(木)14:13:29 No.780249735
もう消えるから変な子イキイキしてるな
684 21/03/04(木)14:13:48 No.780249811
>女科学者なんてとっくに出てきたのに知らない扱いで…俺はびっくりした 誰も彼もが期間限定のイベントや周年本把握してる訳じゃないんだからな
685 21/03/04(木)14:13:54 No.780249836
>イベントとそうでない時のロイヤルの評価がだいぶ酷い イベントで体のいい印象サンドバッグにするワンパが悪い
686 21/03/04(木)14:14:12 No.780249904
>アプリの方もセイレーン作戦とかで不満が溜まってるから叩き意見が出るのもしょうがない >俺もこの前の生放送でセイレーン作戦に関してほとんどスルー >なのにるるぶやクレカのコラボなんかのリアイベは熱心に紹介するから運営に不信感が溜まってる お前が見てないのは分かった
687 21/03/04(木)14:14:30 No.780249972
史実再現だけどロイヤルに念入りに詫び入れさせるぜー
688 21/03/04(木)14:14:54 No.780250058
す……すげえ 未だに開発と運営がわかれてるのを理解してないやついるんだ……
689 21/03/04(木)14:14:57 No.780250073
>誰も彼もが期間限定のイベントや周年本把握してる訳じゃないんだからな あの科学者既出だったんか…このスレで知ったぞ
690 21/03/04(木)14:15:18 No.780250139
いやセ作の不満自体はみんな溜まってるのは明らかだよ…へんなサジェストまでつくし それを見ないようにするのは運営の仕事なんだけどさ
691 21/03/04(木)14:15:21 No.780250150
たまに文盲かなってぐらいテキスト読めてないのがいるから驚く たぶんエアプなんだろうけど
692 21/03/04(木)14:15:23 No.780250156
ハゲすぎる…
693 21/03/04(木)14:15:28 No.780250173
ナチスとは一切の無関係な家族的な温かい集団だからな
694 21/03/04(木)14:15:32 No.780250190
俺エスパーだけど この変な子多分艦これアニメで立ててアズレンも艦これも荒らし始めるよ
695 21/03/04(木)14:15:33 No.780250197
セ作は最近意見集め終わったし即改修できるもんでもないし気長に見てる あと適当にやっててもなんとかなるなこれって分かったし
696 21/03/04(木)14:15:46 No.780250234
キャラが多すぎるから話増やして出番上げた方が良いんだけど話があんまり追加できない
697 21/03/04(木)14:15:55 No.780250261
当人達の立場としてロイヤルがああいう動きになるのは分かるけどそれはそれとして印象は良くないというか
698 21/03/04(木)14:16:14 No.780250324
イベントはいつもノーマル最後の海域を何回かやらないとシナリオ全部見れてないのだけがこう 見逃してますよって教えてほしい
699 21/03/04(木)14:16:18 No.780250340
>俺エスパーだけど >この変な子多分艦これアニメで立ててアズレンも艦これも荒らし始めるよ 残念ながら既に艦これは昨日立ってるんだ
700 21/03/04(木)14:16:22 No.780250352
>アプリの方もセイレーン作戦とかで不満が溜まってるから叩き意見が出るのもしょうがない >俺もこの前の生放送でセイレーン作戦に関してほとんどスルー >なのにるるぶやクレカのコラボなんかのリアイベは熱心に紹介するから運営に不信感が溜まってる 生放送やってるヨースターが開発やってる訳じゃないからそこはまぁ…
701 21/03/04(木)14:16:28 No.780250373
>俺エスパーだけど >この変な子多分艦これアニメで立ててアズレンも艦これも荒らし始めるよ 艦これの方は深夜にもう立ったんです…
702 21/03/04(木)14:16:30 No.780250377
>いやセ作の不満自体はみんな溜まってるのは明らかだよ…へんなサジェストまでつくし >それを見ないようにするのは運営の仕事なんだけどさ うに
703 21/03/04(木)14:16:44 No.780250423
お知らせも見ない 生放送も聞かない お便りも出さない 文句だけは一丁前
704 21/03/04(木)14:16:46 No.780250429
ロイヤルは完全に扱い間違えたよな 殴られたから殴り返したって関係なのに鉄血が殴る描写一切ないからただただ印象悪くなる まあナチス周り再現したら鉄血援護不能になるから仕方ないけど
705 21/03/04(木)14:17:02 No.780250489
>いやセ作の不満自体はみんな溜まってるのは明らかだよ…へんなサジェストまでつくし ヒのサジェストなんて気にしてたらソシャゲ運営なんてやってられんぞマジで