虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/04(木)12:43:57 単行本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/04(木)12:43:57 No.780229831

単行本発売日だけど+の紙の本って買ってるやつある?

1 21/03/04(木)12:44:55 No.780230117

邪図

2 21/03/04(木)12:47:33 No.780230842

紙は買ってないけど電子でいくつか 今日発売だと怪獣とピアノ

3 21/03/04(木)12:48:29 No.780231089

ピアノソナタはずっと紙の本で読みたかったんだ

4 21/03/04(木)12:49:11 No.780231284

スパイファミリーは紙で買ってる 怪獣は話題作だけど個人的にあんま面白いとは思わないから迷う

5 21/03/04(木)12:49:35 No.780231375

とげとげは続いてほしいからかった

6 21/03/04(木)12:50:03 No.780231503

ヴィジランテとスレイブ

7 21/03/04(木)12:50:40 No.780231675

家族に見られたら困るタイプの漫画しかないからなあジャンプラ…

8 21/03/04(木)12:50:46 No.780231707

エロ系は単行本買わないと乳首解禁されないよね

9 21/03/04(木)12:51:08 No.780231814

電子で買うから

10 21/03/04(木)12:51:12 No.780231831

姫様は買ってる

11 21/03/04(木)12:51:19 No.780231871

メムメムとスパイは紙の本で買ってるな 他は電子かな

12 21/03/04(木)12:52:42 No.780232213

>家族に見られたら困るタイプの漫画しかないからなあジャンプラ… みぞれちゃんが家族に見られて恥ずかしいって言うのかよ!

13 21/03/04(木)12:52:44 No.780232232

基本的には紙で買ってる ルートエンドも全巻紙で揃えた

14 21/03/04(木)12:52:48 No.780232251

2.5次元と歯医者 あと+ではないけど推しの子

15 21/03/04(木)12:52:56 No.780232286

電子で買うって人のほうが多そう 紙で買う人は毎週更新も読まない人ってイメージ

16 21/03/04(木)12:53:16 No.780232386

全部電子版で買い直しちゃった

17 21/03/04(木)12:54:01 No.780232580

基本全部無料で読めてしまうから単行本には少しでいいから書き下ろしとか付加価値がついてると嬉しい

18 21/03/04(木)12:54:21 No.780232677

早くヴァーの続巻出してくだち!

19 21/03/04(木)12:54:50 No.780232809

サマータイムレンダとメムメム レンダは完結したが

20 21/03/04(木)12:54:54 No.780232829

モネさん!早乙女姉妹!2.5次元!忘却! オトメはジャンプラ作品とはちょっと違うのかな

21 21/03/04(木)12:55:02 No.780232861

てかとげとげ出るの早いな

22 21/03/04(木)12:55:35 No.780233004

>基本全部無料で読めてしまうから単行本には少しでいいから書き下ろしとか付加価値がついてると嬉しい そういう目線だとみぞれちゃんや恋ピおすすめ 描き下ろしの出来はメムメムもいい

23 21/03/04(木)12:57:30 No.780233472

>>家族に見られたら困るタイプの漫画しかないからなあジャンプラ… >ルナちゃんのファッションセンスが家族に見られて恥ずかしいって言うのかよ!

24 21/03/04(木)12:59:19 No.780233925

デップーのいいジャンネタとかネットならではギャグは紙だとどうなってるのか気になる

25 21/03/04(木)12:59:24 No.780233951

忘却バッテリーめっちゃカラフルなってきた

26 21/03/04(木)12:59:25 No.780233954

メムメム

27 21/03/04(木)12:59:49 No.780234043

>そういう目線だとスレイブおすすめ

28 21/03/04(木)13:00:25 No.780234203

全部電子版だなあ 紙の本は引っ越しのときに捨てざるをえない可能性があるので

29 21/03/04(木)13:01:05 No.780234381

怪獣の血の雨とかお嬢様の1680万色とかはナーフされましたわね

30 21/03/04(木)13:03:03 No.780234821

いつでも見られる分単行本おまけページとか特典がないと買う気しないな

31 21/03/04(木)13:04:15 No.780235095

個人的には1話まるまるおまけが追加されるより幕間に小ネタがいっぱい入ってるパターンのやつが好き

32 21/03/04(木)13:04:21 No.780235121

忘却バッテリーだけ買ってる エレンも完結したら買おうかな

33 21/03/04(木)13:05:29 No.780235390

メムメム買ってる パラっと開いて読みやすいから紙で買ってよかった

34 21/03/04(木)13:05:29 No.780235391

誰もナノハザード買ってないのか…?

35 21/03/04(木)13:05:37 No.780235412

>モネさん!早乙女姉妹!2.5次元!忘却! >オトメはジャンプラ作品とはちょっと違うのかな わかり易い趣味嗜好だな! 忘却はアレか?要のママ目当てだな?

36 21/03/04(木)13:10:05 No.780236391

インフレ続いて欲しいから紙で買おうか悩んでる

37 21/03/04(木)13:10:37 No.780236491

su4652212.jpg 表紙だけ見るとオーラはすごいあるんだよなピアノ 思わず手に取りたくなる 表紙もまさかこんなに服装がダサいとは思わない感じだし

38 21/03/04(木)13:11:16 No.780236626

インフレは支援のために両方買うわ

39 21/03/04(木)13:11:19 No.780236638

買うとしたら忘却かなあ

40 21/03/04(木)13:13:17 No.780237048

お嬢様は発売日に買った

41 21/03/04(木)13:13:18 No.780237050

さぐりちゃんは紙にしたけど電子版の方が見開きカラーが縮小されてないとか色々聞いた

42 21/03/04(木)13:14:49 No.780237354

髪の本は読みたいからってより続いてほしいから買う感じ

43 21/03/04(木)13:15:26 No.780237472

>さぐりちゃんは紙にしたけど電子版の方が見開きカラーが縮小されてないとか色々聞いた さぐりちゃん懐かしいな 割と人気だったと思うんだけど連載終了は悲しかった

44 21/03/04(木)13:16:34 No.780237711

タテの国何かしら作者に還元したいんですけど…

45 21/03/04(木)13:18:16 No.780238038

>タテの国何かしら作者に還元したいんですけど… 広告ページを出せば少しは…

46 21/03/04(木)13:20:12 No.780238456

メムメム買ってる

47 21/03/04(木)13:23:09 No.780239072

ラブデスター全巻紙で欲しかった

48 21/03/04(木)13:26:42 No.780239868

レモンちゃんのコミックは版大きいんだったか

49 21/03/04(木)13:27:33 No.780240056

お嬢様の紙の方は見たことない

50 21/03/04(木)13:27:51 No.780240116

ピアノ買うかーって思ったら >【最新刊】傷だらけのピアノソナタ 2 >著者 齋藤勁吾 >配信日2021/4/2 (金) 00:00 早くない!?

51 21/03/04(木)13:30:30 No.780240711

>オトメはジャンプラ作品とはちょっと違うのかな 元はヤンジャンとかで移籍してきたから少し毛色が違うかもね

52 21/03/04(木)13:30:32 No.780240718

>早くない!? 1巻が3話で終わってるから…

53 21/03/04(木)13:32:35 No.780241171

ヤンジャンに載ってるのにプラスに馴染みすぎている恋太郎

54 21/03/04(木)13:35:39 No.780241795

スパイとさっちゃんだけ買ったな+ 無料連載だとコミック買うハードルやっぱり高いよね

55 21/03/04(木)13:37:22 No.780242139

お嬢様は買った ヴァージニアスは紙でも買いたかったのに電子でしか出なかった

56 21/03/04(木)13:38:48 No.780242444

ファイアパンチ

57 21/03/04(木)13:38:49 No.780242453

>ヤンジャンに載ってるのにプラスに馴染みすぎている恋太郎 ヤンジャンアプリより修正が薄い…!

58 21/03/04(木)13:40:59 No.780242892

電子で買ってるから紙では買わないな 電子だけ特装版あったりもするし…

59 21/03/04(木)13:42:05 No.780243127

今日は怪獣の単行本買ったんだけど帯に累計100万部突破とか書いててびっくりした ぺどわっぱの頃はこんなに跳ねるとは微塵も思わなかったのに

60 21/03/04(木)13:42:48 No.780243267

同じジャンプラコミックスなのに価格差あるのはなんでなんだろ…

61 21/03/04(木)13:44:01 No.780243514

>今日は怪獣の単行本買ったんだけど帯に累計100万部突破とか書いててびっくりした >ぺどわっぱの頃はこんなに跳ねるとは微塵も思わなかったのに 紙の1巻2巻だけで100万行ったって編集が呟いてたわ もうスパイと怪獣が完全にジャンプラの稼ぎ頭なんだな…

62 21/03/04(木)13:44:35 No.780243620

読まなくなった時そのまま電子の海に忘れることができる電子版が好きだ

63 21/03/04(木)13:44:51 No.780243664

書き込みをした人によって削除されました

64 21/03/04(木)13:45:37 No.780243832

su4652322.jpg su4652325.jpg 今まで買ったのはこんな感じだけど全巻買ってないのもあるな…

65 21/03/04(木)13:47:48 No.780244271

ドリキャンとタテの国作者応援したい

66 21/03/04(木)13:48:49 No.780244482

青のフラッグだけ買ってたけど最終巻だけ買ってない

67 21/03/04(木)13:49:05 No.780244549

忘却バッテリーと怪獣8号とゲーミングお嬢様かな

68 21/03/04(木)13:49:27 No.780244637

>今まで買ったのはこんな感じだけど全巻買ってないのもあるな… めちゃくちゃ買ってるな… ちょいちょいSQだったりYJだったりで+以外も多いけど

69 21/03/04(木)13:50:03 No.780244759

ジャンプらの累計稼ぎ頭は終末のハーレムじゃなかった?

70 21/03/04(木)13:50:35 No.780244873

+はアニメ化もしてないのにめちゃくちゃ跳ねてビビる 無料で最新追えるってこんなデカいんだな…

71 21/03/04(木)13:51:10 No.780244989

紙は途中で出なくなる可能性あるからな…

72 21/03/04(木)13:52:31 No.780245294

恋ピは本家並みに単行本おまけ頑張ってるのがすごい

73 21/03/04(木)13:52:49 No.780245360

アプリによっては割引するしポイント返ってきたり

74 21/03/04(木)13:54:23 No.780245679

>ジャンプらの累計稼ぎ頭は終末のハーレムじゃなかった? 終末のハーレムも累計かなり行ってたけどスパイのが上だった筈

75 21/03/04(木)13:56:34 No.780246120

描き下ろしとか充実してる方が買う気にはなるな 話追うだけなら初回無料があるし

76 21/03/04(木)13:56:39 No.780246133

>恋ピは本家並みに単行本おまけ頑張ってるのがすごい ほぼ週刊で載せてておまけもしっかり入れてくるなんて…

77 21/03/04(木)13:56:54 No.780246189

ユーザー数も増えてるだろうし話題になりやすい土壌が出来上がってる気がする

78 21/03/04(木)13:57:08 No.780246239

スパイは紙 早乙女は電子

79 21/03/04(木)13:58:09 No.780246442

全話無料で読んでるから気に入ったやつは紙で買って応援だな…

80 21/03/04(木)13:59:02 No.780246639

>>早くない!? >1巻が3話で終わってるから… そんだけ

81 21/03/04(木)13:59:04 No.780246649

>ユーザー数も増えてるだろうし話題になりやすい土壌が出来上がってる気がする 後から気になって追いかけても初回全話追えるのはかなりデカい

82 21/03/04(木)13:59:17 No.780246690

>ユーザー数も増えてるだろうし話題になりやすい土壌が出来上がってる気がする 俺が単行本買ってる漫画もアニメ化期待して良いんです? ご褒美が地上波じゃモザイクだらけになりそうだけど

83 21/03/04(木)13:59:57 No.780246825

スレイブはジャンプ+でもトップクラスの人気漫画じゃねぇか!

84 21/03/04(木)14:00:34 No.780246964

ドリキャンは単行本化してないせいか今でも全話無料で読めちまうんだは

85 21/03/04(木)14:00:55 No.780247042

奴隷題材だけで3作品もある謎

86 21/03/04(木)14:02:57 No.780247463

>もうスパイと怪獣が完全にジャンプラの稼ぎ頭なんだな… 人気が出れば売り上げは紙作品超えるし制作ペースはある程度自分でコントロールできるし本誌で得られる知名度を必要としなければ理想的な環境なんだよな

87 21/03/04(木)14:03:08 No.780247505

スレイブとか2.5次元はアニメ化全然あると思うよ 阿波連さんもかな…個人的には早乙女姉妹にやって欲しいけど

88 21/03/04(木)14:03:50 No.780247652

個人的にはスレイブはエロゲ化してほしい 頼むよみなとそふと

89 21/03/04(木)14:04:05 No.780247704

試しにジャンプブックストア確認したらすげー中途半端な買い方してた su4652367.png

90 21/03/04(木)14:05:00 No.780247902

インフレは超面白いんだけど俺が買わないと打ち切りになりそうで買うか悩む

91 21/03/04(木)14:05:16 No.780247961

本誌でやれないジャンプ漫画じゃないのも囲いたいんだろう+

92 21/03/04(木)14:06:29 No.780248195

忘却とメムメムとヴィジランテとスパイかな買ってるの 前はみぞれちゃんとかさぐりちゃんも買ってた

93 21/03/04(木)14:06:39 No.780248230

インフレは紙で置くのをためらうな…

94 21/03/04(木)14:08:07 No.780248559

まるでインフレがドスケベ漫画みたいな…

95 21/03/04(木)14:10:08 No.780248987

予約してたピアノソナタの単行本が届くのが楽しみ

96 21/03/04(木)14:10:38 No.780249082

精通した頃の男児のイキ顔が合法的に見れる漫画だからな

97 21/03/04(木)14:11:53 No.780249359

>俺が単行本買ってる漫画もアニメ化期待して良いんです? >ご褒美が地上波じゃモザイクだらけになりそうだけど お嬢様です?

98 21/03/04(木)14:12:44 No.780249579

>su4652367.png 趣味が合いそうだ

↑Top