虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/04(木)11:58:56 デンパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/04(木)11:58:56 No.780218105

デンパワめっちゃキテたのじゃ…

1 21/03/04(木)12:01:48 No.780218709

だがナユタ

2 21/03/04(木)12:02:22 No.780218812

ナユタって何だと思ったらマキマさんかよ

3 21/03/04(木)12:03:17 No.780219018

ナユタちゃんにスケベしたいいい!

4 21/03/04(木)12:03:25 No.780219053

>デンパワめっちゃキテたのじゃ… あのシーンすごく良かった

5 21/03/04(木)12:04:13 No.780219197

二部で登場するかなぁ元パワーちゃんの血の悪魔

6 21/03/04(木)12:04:43 No.780219295

11巻で完結?

7 21/03/04(木)12:05:30 No.780219465

続きはウェブじゃ!

8 21/03/04(木)12:07:12 No.780219849

地味に人気投票でマキマ戦のチェンソーマンは最初から最後までポチタっぽいのがわかった ポチタもクソ映画好きなんだな

9 21/03/04(木)12:08:01 No.780220042

最期の最期でバディ要素荒稼ぎして退場していくの反則だよ… 他にも投票したかったのにこんなの見せられたらパワーちゃんに投票するしかなくなってしまった

10 21/03/04(木)12:13:11 No.780221307

第一部完の後にちゃんと2部が続くジャンプ漫画初めて見た

11 21/03/04(木)12:15:20 No.780221803

コベニの親ってデビルハンターに適してるのではって思えるほどやべーやつらそう

12 21/03/04(木)12:15:47 No.780221927

昨日のライブ配信終了と同時に2部が始まるかとソワソワしてしまった

13 21/03/04(木)12:16:20 No.780222075

二部はいつ頃からだろう 一部最終巻出たからそろそろ?

14 21/03/04(木)12:17:02 No.780222260

チェンソーマンってもうめっちゃ弱体化してるんだよね? それでも普通の悪魔相手くらいなら何とかなるのかな

15 21/03/04(木)12:19:23 No.780222865

血の悪魔はゾンビの血を糧にして戦い続けられるはずなんじゃ…?

16 21/03/04(木)12:19:35 No.780222912

悪魔としては弱くなってるとしてもチヤホヤされるとデンジくんのやる気でて強そう というか単純に武器人間強い

17 21/03/04(木)12:20:10 No.780223074

ジャンプ+にチェンソーマン3巻まで無料公開の更新が始まったから終わる頃に何か進展があるといいね

18 21/03/04(木)12:21:09 No.780223336

アニメ終わるタイミングで2部開始くらいがベストだと思う

19 21/03/04(木)12:23:03 No.780223870

>血の悪魔はゾンビの血を糧にして戦い続けられるはずなんじゃ…? パワーちゃんはデンジくんに吸わせた血でギリギリ生きてるくらいにはタフだけどそれはそれとして肉体の方はデビルマンほど即再生はしない

20 21/03/04(木)12:24:36 No.780224330

>アニメ終わるタイミングで2部開始くらいがベストだと思う アニメの前に第二章始まってないと話題途切れないかと思ってたけど なまじ先にやってるとアニメ始まってから食い合っちゃうか

21 21/03/04(木)12:25:40 No.780224644

攻撃が効かないラスボスの攻略方法は首相の暗殺を予想してた人が大半だったと思う

22 21/03/04(木)12:27:11 No.780225039

>第一部完の後にちゃんと2部が続くジャンプ漫画初めて見た ジョジョ読まずによく今までimgやって来れたな

23 21/03/04(木)12:27:33 No.780225137

デンジ復活したらページ合間のポチタも帰ってきたの好き

24 21/03/04(木)12:27:49 No.780225216

おまけついてた?

25 21/03/04(木)12:28:37 No.780225469

いっぱいセックスしたいいいってこれだったんだ…ってなった

26 21/03/04(木)12:28:59 No.780225570

途中から岸辺隊長がめちゃくちゃ便利マンになってた…

27 21/03/04(木)12:29:08 No.780225604

チェンソーマンは悪魔としては弱くなってもデヒルハンター適正で強そう

28 21/03/04(木)12:29:16 No.780225642

>なまじ先にやってるとアニメ始まってから食い合っちゃうか 一部と二部で話題がそれるのは良くないよね

29 21/03/04(木)12:29:55 No.780225833

>おまけついてた? なかった コワすぎ!シリーズ大好き!

30 21/03/04(木)12:30:27 No.780225980

アニメは数クール使って第一部まとめてやってくれたらいいな

31 21/03/04(木)12:31:57 No.780226378

空白期間があっていいこともないし早く始めて欲しい

32 21/03/04(木)12:32:11 No.780226449

結局デンジくんがマキマさんに蘇生しなくてもいいかなって思わせたから完食できたってことでいいの?

33 21/03/04(木)12:33:15 No.780226759

>空白期間があっていいこともないし早く始めて欲しい どうせ始まれば通常営業になるし 作者が休めるだけいいと思う

34 21/03/04(木)12:33:32 No.780226845

バラバラにしてたタイミングで全国の誰かも一緒にばらばらになってたのかな

35 21/03/04(木)12:34:38 No.780227158

ぶっちゃけ4月くらいからな気がしてた

36 21/03/04(木)12:36:05 No.780227580

>結局デンジくんがマキマさんに蘇生しなくてもいいかなって思わせたから完食できたってことでいいの? 岸辺隊長が言ってた契約内容か認識の問題をたまたま上手くつけた以外後は浪漫でいいと思う

37 21/03/04(木)12:36:25 No.780227671

マキマさん自体は復活しなかったけど『支配』の概念は抹殺しきれずに中国で新しい支配の悪魔に転生したって事なのかな?

38 21/03/04(木)12:36:44 No.780227758

マキマさんへの攻撃は日本国民の病気や事故に変換されるって契約だから攻撃判定を掻い潜るために食べた バラバラになってる最中は日本国民が死んでるけどパワーの血でバラバラ状態を維持してた でいいかな

39 21/03/04(木)12:36:44 No.780227759

>攻撃が効かないラスボスの攻略方法は首相の暗殺を予想してた人が大半だったと思う 忍極コラで立ってたスレの日本が日本じゃなくなればいいは割とまじで回答だと思ってた

40 21/03/04(木)12:36:47 No.780227774

11巻で終わらせたの本当に素晴らしい 最後までだれなかった

41 21/03/04(木)12:38:35 No.780228303

第二部が学園編ってこれアメリカンスクールドラマ編って意味だろ?

42 21/03/04(木)12:38:40 No.780228326

作者何も語らねえな!

43 21/03/04(木)12:39:33 No.780228590

>作者何も語らねえな! 美味しい情報色々教えてくれるし…

44 21/03/04(木)12:39:40 No.780228612

どんな酷い目にあってもマキマを好きだって感情が消えなかったというのが 皮肉だけど人間ってそんなもんだよなってなる

45 21/03/04(木)12:43:52 No.780229803

クァンシが連れてた魔人がなんの魔人か宇宙以外不明だし公式ガイドブックとか出ないかな

46 21/03/04(木)12:44:13 No.780229921

首相や大統領が国民の命を契約の対価にできるのはズルすぎる

47 21/03/04(木)12:44:42 No.780230062

http://www.shonenjump.com/j/vote_chainsaw2/ うぬはもう決めた?

48 21/03/04(木)12:44:53 No.780230106

こはるちゃんBBF作れるほど作中設定凝ってない気もする

49 21/03/04(木)12:45:33 No.780230301

学園生活中心になるなら入学シーズンに合わせて4月スタートになるかもしれん

50 21/03/04(木)12:45:51 No.780230384

>マキマさん自体は復活しなかったけど『支配』の概念は抹殺しきれずに中国で新しい支配の悪魔に転生したって事なのかな? 一度地獄に行くはず 食って死んで地獄行って死んで現世に転生?

51 21/03/04(木)12:46:22 No.780230538

まさかのロリエンド

52 21/03/04(木)12:47:05 No.780230712

>マキマさん自体は復活しなかったけど『支配』の概念は抹殺しきれずに中国で新しい支配の悪魔に転生したって事なのかな? 抹殺しきるっていうのがデンジ曰く攻撃してるわけじゃないから従来の悪魔みたいに消滅しなかったのはアリかなと思う

53 21/03/04(木)12:47:37 No.780230858

第二部はパワー探す話になる気がする

54 21/03/04(木)12:47:54 No.780230935

そんなに投票するくらいワシが恋しいか!?

55 21/03/04(木)12:48:03 No.780230972

デンジの対象がマキマさんで支配の悪魔ではないからな…

56 21/03/04(木)12:48:12 No.780231011

>こはるちゃんBBF作れるほど作中設定凝ってない気もする なんていうか出したもんが全てって感じだよね 名前の由来もそのまんまだし

57 21/03/04(木)12:51:52 No.780232004

>第二部はパワー探す話になる気がする というか一部で出されてるところから考えるとそれ以外ないよね

58 21/03/04(木)12:52:39 No.780232201

>そんなに投票するくらいワシが恋しいか!? 恋しいよ…(ヒロフミに入れながら)

59 21/03/04(木)12:52:42 No.780232215

2部は吉田の活躍だけ作者が確約してるから…

60 21/03/04(木)12:53:04 No.780232327

アメリカのハイスクールの通うごく普通の少年デンジは

61 21/03/04(木)12:53:46 No.780232512

>2部は吉田の活躍だけ作者が確約してるから… やめろ

62 21/03/04(木)12:53:58 No.780232562

>こはるちゃんBBF作れるほど作中設定凝ってない気もする チェンソーマンであんなジャンプコミックスグッズみたいな冊子でたら爆笑できそうだから逆に欲しいわ

63 21/03/04(木)12:54:11 No.780232625

最終話まで読んだら不思議とデンジめっちゃ好きになっちゃた 好きだけど一番好きなキャラではないかな~と思ってたのに

64 21/03/04(木)12:55:24 No.780232966

>>2部は吉田の活躍だけ作者が確約してるから… >やめろ リベンジ いいか?

65 21/03/04(木)12:55:46 No.780233054

吉田がもし岸辺の血族なら死亡フラグ回避しまくるかもしれない

66 21/03/04(木)12:56:01 No.780233109

血の悪魔の手のひら返しっぷりにマキマさんがちょっと引いてて笑った

67 21/03/04(木)12:56:23 No.780233206

>http://www.shonenjump.com/j/vote_chainsaw2/ 近くにいたデビルハンターその1が居てくれて嬉しい あの無駄にねちっこい死に様が好きなんだ

68 21/03/04(木)12:56:43 No.780233287

でもヒロがまた見れるの嬉しいだろ?

69 21/03/04(木)12:57:08 No.780233390

>近くにいたデビルハンターその1が居てくれて嬉しい >あの無駄にねちっこい死に様が好きなんだ 普通に勇敢な人だよね

70 21/03/04(木)12:57:57 No.780233572

ヒロ女性ファンめっちゃ多いからな…

71 21/03/04(木)12:58:14 No.780233642

>最終話まで読んだら不思議とデンジめっちゃ好きになっちゃた >好きだけど一番好きなキャラではないかな~と思ってたのに su4652172.jpg 俺もこうありたいと思わせてくれる

72 21/03/04(木)12:58:16 No.780233650

マキマさん冷蔵庫の中でも殺され続けてる扱いになってるのあれ…?

73 21/03/04(木)12:59:28 No.780233963

>ヒロ女性ファンめっちゃ多いからな… あんなん男だって好きだ 誰だって好きだ

74 21/03/04(木)12:59:47 No.780234029

結局コベニちゃんの悪魔はわからないままだったな

75 21/03/04(木)13:00:10 No.780234130

>でもヒロがまた見れるの嬉しいだろ? 嬉しいけど嬉しくない…

76 21/03/04(木)13:00:16 No.780234156

>>最終話まで読んだら不思議とデンジめっちゃ好きになっちゃた >>好きだけど一番好きなキャラではないかな~と思ってたのに >su4652172.jpg >俺もこうありたいと思わせてくれる でもアホな部分はむしろ克服すべき部分として描かれたので この時期のこういう漫画を見ると短い漫画なのに過去を感じる

77 21/03/04(木)13:00:49 No.780234308

二部でセックスできるのかなデンジ君

78 21/03/04(木)13:01:48 No.780234543

なんでコベニちゃんと遊びに行ったのかよくわからなかった

79 21/03/04(木)13:02:00 No.780234586

食パン飽きた―!彼女5人くらいほしー!で笑ってしまった そうなるよな!って デンジの事すげえ好きになってしまった

80 21/03/04(木)13:02:34 No.780234722

>でもアホな部分はむしろ克服すべき部分として描かれたので >この時期のこういう漫画を見ると短い漫画なのに過去を感じる ただ克服させるのがマキマさんの狙いでもあったので難しい

81 21/03/04(木)13:02:38 No.780234735

モテモテじゃん…で笑った

82 21/03/04(木)13:03:35 No.780234932

>なんでコベニちゃんと遊びに行ったのかよくわからなかった ツラのいい女とデートしたかったんじゃね

83 21/03/04(木)13:03:49 No.780234995

>パワーの胸パッド こいつの票実質ワシのじゃないか?

84 21/03/04(木)13:04:16 No.780235100

コベニちゃん音ゲー異様に得意っていうのいかにもそれっぽくてキツイな…

85 21/03/04(木)13:04:52 No.780235247

>なんでコベニちゃんと遊びに行ったのかよくわからなかった デンジの願いだったから

86 21/03/04(木)13:05:07 No.780235296

>二部でセックスできるのかなデンジ君 10人彼女作らないと

87 21/03/04(木)13:05:16 No.780235343

>コベニちゃん音ゲー異様に得意っていうのいかにもそれっぽくてキツイな… あれやり込んでるわけじゃなくて猿並みの身体能力だからじゃね 金ないから普段やれないでしょ

88 21/03/04(木)13:05:27 No.780235381

コベニとのデート中に倒したデビルハンターは本当にすごい人

89 21/03/04(木)13:05:33 No.780235406

初プレイって投票の説明文に描かれてたよ

90 21/03/04(木)13:05:50 No.780235467

チェンソーマンの時ってぽたちがデンジの願い叶えてたって事なのかあれ?

91 21/03/04(木)13:05:51 No.780235471

修正とか加筆ってあった? あんまりそういうのやるイメージないけど

92 21/03/04(木)13:06:08 No.780235540

>あれやり込んでるわけじゃなくて猿並みの身体能力だからじゃね >金ないから普段やれないでしょ 普段ああいう感じで特定の分野だけ異常に得意な人いるよなって意味だよ

93 21/03/04(木)13:07:05 No.780235741

>普段ああいう感じで特定の分野だけ異常に得意な人いるよなって意味だよ コベニちゃんは元からそういう感じの子だし…

94 21/03/04(木)13:07:33 No.780235855

>修正とか加筆ってあった? >あんまりそういうのやるイメージないけど 今回はないと思う

95 21/03/04(木)13:07:34 No.780235857

デンジが学校に行くとしか言えない 全然違う話にしたい 作家性を抑える事はしないと言ってたから二部は血みどろラブコメになると予想しとくわ

96 21/03/04(木)13:07:59 No.780235942

>コベニちゃんは元からそういう感じの子だし… だからそれがなおさら強調されてきつい紹介文だなあってことだよ!

97 21/03/04(木)13:08:05 No.780235960

身体能力は高いのにバーガーを落としまくる女 多分間が悪い要素のせいだけど

98 21/03/04(木)13:08:34 No.780236053

全然違う話にしたいって本当に違う話になるんだろうな…藤本だと

99 21/03/04(木)13:08:36 No.780236061

>作家性を抑える事はしないと言ってたから 大丈夫?第一話で学校全壊生徒全員死亡とかやらない?

100 21/03/04(木)13:08:47 No.780236096

>修正とか加筆ってあった? >あんまりそういうのやるイメージないけど ない いつも通り描き下ろしの合間のポチタが可愛い

101 21/03/04(木)13:09:14 No.780236204

よくよく考えるとナユタちゃんいるから家に女連れ込めないな

102 21/03/04(木)13:09:25 No.780236254

めちゃくちゃすごい動きができるくせにハンバーガーダイブ天丼するコベニちゃんのよくわからない身体性能

103 21/03/04(木)13:09:33 No.780236275

マキマさんのタッパーの中身が見えるようにはなってたよ ジャンプ掲載時だと白のタッパーで中身は見えなかった

104 21/03/04(木)13:09:43 No.780236312

紹介にもあったようにデンジとの絆は本物のパワーちゃんが二部でもヒロインよ でも二部じゃもうあのガワは見られないのか

105 21/03/04(木)13:09:57 No.780236367

>チェンソーマンの時ってぽたちがデンジの願い叶えてたって事なのかあれ? それにしては呑気にあくびかいたりあのポチタっぽくはないよなーって感じもする と思ったけどマキマさん戦ラウンド2でデンジのフリしてたポチタ人格チェンソーはペッて痰吐き捨てたりと戦闘時はあくまであんな粗雑な感じなのかな

106 21/03/04(木)13:10:25 No.780236457

>修正とか加筆ってあった? 千年武器使用時のマキマさんのセリフが貴女から貴方に変わったのと タッパー透明になって詰められたマキマさんの肉塊が丸見えになった

107 21/03/04(木)13:10:34 No.780236479

デンジとナユタで二瓶オマージュに帰るのいいよね

108 21/03/04(木)13:10:51 No.780236530

最終話のタイトルも一応変わってたね

109 21/03/04(木)13:11:13 No.780236608

チェンソーマンって肉の鎧がポチタの優しい心を押し潰していたんだと思ってる 肉体が心を凌駕する的な

110 21/03/04(木)13:11:37 No.780236719

ポチタはポチタでデンジの中で色々学んだんだと思う

111 21/03/04(木)13:11:43 No.780236740

>最終話のタイトルも一応変わってたね 愛ラブチェンソーから変わったのか

112 21/03/04(木)13:13:03 No.780237013

ナユタは家族枠か

113 21/03/04(木)13:13:25 No.780237082

あごめん最終回じゃない 彼女いっぱいつくりてーの話のタイトルだった

114 21/03/04(木)13:13:33 No.780237105

キャラ紹介欄もまこと広くなり申した

115 21/03/04(木)13:13:49 No.780237155

>http://www.shonenjump.com/j/vote_chainsaw2/ >うぬはもう決めた? あっ!人気上位から死んでいく人気投票じゃん!

116 21/03/04(木)13:14:23 No.780237259

バニラスカイに変わってたな

117 21/03/04(木)13:14:24 No.780237266

>キャラ紹介欄もまこと広くなり申した すんごいスカスカでな…

↑Top