虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • Gファイ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/04(木)06:54:23 No.780177020

    Gファイターから続く支援機との合体パワーアップとしてはかなり理想的なスタイルな気がする

    1 21/03/04(木)07:00:45 No.780177458

    GNアームズかっこいいよね EとDしか無いんだろうか

    2 21/03/04(木)07:02:58 No.780177628

    一応BFの漫画にキュリオスとくっ付けてるのいたな

    3 21/03/04(木)07:05:37 No.780177812

    タイプVとかあったら大使砲みたいな極太ビーム撃ちそう

    4 21/03/04(木)07:06:34 No.780177894

    EとかDってエクシアとデュナメスの頭文字から来てるのかな

    5 21/03/04(木)07:08:14 No.780178042

    合体しなくてもめっちゃ優秀

    6 21/03/04(木)07:09:26 No.780178138

    ミーティアとかクタンとかGNアーマーとかめっちゃ好き デンドロビウムはちょっとオーキスぎ

    7 21/03/04(木)07:11:00 No.780178258

    これが好きだったからクタン三型にはガッカリした

    8 21/03/04(木)07:18:47 No.780178841

    >デンドロビウムはちょっとオーキスぎ これが言いたかっただけだろオメー!

    9 21/03/04(木)07:20:56 No.780179008

    >これが好きだったからクタン三型にはガッカリした まさかトーラスキャリアーの系譜とは

    10 21/03/04(木)07:23:01 No.780179183

    >これが好きだったからクタン三型にはガッカリした クタンはそんな悪いもんでもなかったろ! 出番少な過ぎる…

    11 21/03/04(木)07:24:44 No.780179331

    Gディフェンサーのシンプルさは好きだよ

    12 21/03/04(木)07:25:39 No.780179405

    GNアームズも合体形態の出番少ないんだけど両方とも大活躍だったのが大きいな

    13 21/03/04(木)07:26:31 No.780179489

    クタンは後半で出たグシオンリベイクと合体してるやつがいい

    14 21/03/04(木)07:29:24 No.780179745

    一話を想起させる最終話て流れじゃなかったらガチガチにカスタマイズしたクタン三型でカチコミして散華みたいな感じになってたかも

    15 21/03/04(木)07:30:02 No.780179801

    >クタンはプラモオリジナルギミックのグレイズ改と合体してるやつがいい

    16 21/03/04(木)07:30:12 No.780179817

    出番で言うならスレ画と大差無いだろクタン

    17 21/03/04(木)07:32:06 No.780179986

    こういうのがぶっ壊されてMS戦に移行みたいな流れめっちゃ好き

    18 21/03/04(木)07:33:19 No.780180101

    >出番で言うならスレ画と大差無いだろクタン いやだいぶGNアーマーの出番のが勝ってるけど 俺はどっちも好きだ…

    19 21/03/04(木)07:35:46 No.780180310

    >いやだいぶGNアーマーの出番のが勝ってるけど ガッツリ戦闘参加したの1回だけだけど輸送用でトータル3回は短い出番あるぞクタン

    20 21/03/04(木)07:35:59 No.780180327

    ミーティアといいクタンといいこれといい似たようなものに見える

    21 21/03/04(木)07:38:15 No.780180531

    ミーティアの殺意はずば抜けてないか

    22 21/03/04(木)07:38:55 No.780180598

    最後の最後に大砲部分をマニュアル操作で使うのいいシーンじゃん

    23 21/03/04(木)07:41:54 No.780180862

    ミーティアはあれエターナルの火力のかなりの部分を担ってる気がする GNアームズ(武装コンテナ)程ではないけど

    24 21/03/04(木)07:42:25 No.780180911

    GNアーマー状態って両方とも太く短くみたいな出番だから映ってる長さで言うなら強襲用コンテナのが長そう

    25 21/03/04(木)07:43:29 No.780181019

    GNアームズはロックオン死んだ回みたいに演出ギミックとしていい感じに機能してたのが好き

    26 21/03/04(木)07:47:59 No.780181491

    カタDガンダムフォース

    27 21/03/04(木)07:49:37 No.780181671

    ミーティアは別格だろ 終盤あれがなかったらどうしょうもないレベルで活躍したし 種の方は付けたままラスボス戦まで始めたし

    28 21/03/04(木)07:53:30 No.780182048

    メカの存在や機能がお話にちゃんと組み込まれてるのはいいよね

    29 21/03/04(木)07:54:25 No.780182144

    クタンは合体ギミックが玩具オリジナルだったのがな… これ見よがしにこれで突貫します!みたいなとんがりあるのに勿体ない

    30 21/03/04(木)07:54:33 No.780182156

    正面側を覆うのをあきらめたのは良い決断 納得よりもダサさ回避ですよ

    31 21/03/04(木)07:56:35 No.780182371

    Dガンダムフォース+Gクルーザーを見ると福地もアイデアを出しまくって 海老がまとめた感じがある

    32 21/03/04(木)07:56:49 No.780182407

    第5世代機には何か特有の技術は継承されてるんだろうか

    33 21/03/04(木)07:58:05 No.780182537

    ミーティアは運命や伝説にもつく?

    34 21/03/04(木)07:59:18 No.780182655

    >ミーティアは運命や伝説にもつく? 設定上は付くらしい

    35 21/03/04(木)08:00:45 No.780182822

    イメージ的には巨大な肉食獣の頭で 上下の顎で敵に噛み付いて中のガンダムが咀嚼するって感じでデザインしてるっぽい

    36 21/03/04(木)08:01:05 No.780182867

    ミーティアはエターナルに外付けだから整備する人大変だろうなと見るたび思う

    37 21/03/04(木)08:10:25 No.780183927

    >ミーティアは運命や伝説にもつく? ザクにだって装備できるよアレ

    38 21/03/04(木)08:12:33 No.780184193

    これを突き詰めるとプラネッツシステムになるんだろうか あれはまた違うジャンルか

    39 21/03/04(木)08:13:45 No.780184325

    >ミーティアは運命や伝説にもつく? 基本なんにでも付けられるけど核動力機じゃないと一瞬でガス欠になる

    40 21/03/04(木)08:14:35 No.780184414

    >これを突き詰めるとプラネッツシステムになるんだろうか >あれはまた違うジャンルか 他機との合体って感じだとリライジングかなあ セット箱とか出たし

    41 21/03/04(木)08:15:32 No.780184533

    だいぶイレギュラーだけどEXAでサバーニャがスレ画使ってたな

    42 21/03/04(木)08:15:33 No.780184537

    オカマとやり合ってる所はバルバトス輸送と百里と同時移動で使ってコロニー編で流星号が持ち出したら後は舞台が地上なだけだから使ってないって程でもないと思うがなクタン

    43 21/03/04(木)08:16:14 No.780184616

    >だいぶイレギュラーだけどEXAでサバーニャがスレ画使ってたな 使ってたのケルディムサーガじゃなかったっけ…

    44 21/03/04(木)08:16:14 No.780184617

    ミーティアは核動力前提だからバッテリー機だと厳しい 自前で核積んだタイプもあるけど

    45 21/03/04(木)08:16:33 No.780184655

    MSに艦砲丸ごと付けちゃうミーティアの潔さ からのビームサーベル長っ

    46 21/03/04(木)08:17:06 No.780184711

    壊されて敵の強さや戦況の悪化を伝えやすいというのも便利

    47 21/03/04(木)08:19:09 No.780184960

    デンドロは支援機扱い?

    48 21/03/04(木)08:20:25 No.780185116

    フルドドがパワーアップパーツかつ更なるパワーアップのベースになるのが拡張って感じがして好き

    49 21/03/04(木)08:21:06 No.780185199

    >使ってたのケルディムサーガじゃなかったっけ… 見たことあるのがこの画像だけなんでそれ以外分からない… su4651633.jpg

    50 21/03/04(木)08:21:11 No.780185207

    ハイパーキャプテンのオプションZが好き

    51 21/03/04(木)08:21:15 No.780185215

    5000円に収まるミーティアがコンセプトのアサルトパック好き

    52 21/03/04(木)08:22:53 No.780185393

    >オカマとやり合ってる所はバルバトス輸送と百里と同時移動で使ってコロニー編で流星号が持ち出したら後は舞台が地上なだけ 使ってねえじゃん! いや2期でも使ってたりしたけどそもそもベースジャバーみたいなもんでミーティアとかスレ画とは活躍像が違うのはある

    53 21/03/04(木)08:23:14 No.780185443

    クアンタも支援機と合体しないかなと思ってたら別の生命体と合体してた

    54 21/03/04(木)08:24:44 No.780185607

    >見たことあるのがこの画像だけなんでそれ以外分からない… >su4651633.jpg イクスとレオス君というイレギュラーが発生したから無理矢理開発途中のサバーニャ引っ張ってきたって設定 ビットの制御システムが出来てないから変わりにtype-dくっつけた ちなみにこれにボコられて学んだ結果エクリプスは片方ミサイルポッド片方ビーム砲になった

    55 21/03/04(木)08:26:17 No.780185785

    申し訳程度にコードが赤くなってる初期トランザムなつい

    56 21/03/04(木)08:26:59 No.780185865

    >使ってねえじゃん! いや登場から使ってる方だよ!単純に1期の宇宙での戦闘がクタン出たタイミングで全体通して半分しか残ってなかったのが悪いんだよ! >いや2期でも使ってたりしたけどそもそもベースジャバーみたいなもんでミーティアとかスレ画とは活躍像が違うのはある ギミック盛って武装できるように推してるけど輸送機だよねって言われたらまあそうね…

    57 21/03/04(木)08:28:44 No.780186037

    >ミーティアは別格だろ >終盤あれがなかったらどうしょうもないレベルで活躍したし >種の方は付けたままラスボス戦まで始めたし 種死なんてダメ押しのメサイア解体にも普通に使ってたぜ!

    58 21/03/04(木)08:29:05 No.780186072

    アメンボ…は違うか

    59 21/03/04(木)08:29:34 No.780186128

    ラッセン!

    60 21/03/04(木)08:31:05 No.780186291

    アサルトパックいいよね

    61 21/03/04(木)08:34:54 No.780186720

    意外とAGEはそういうのないのか…?

    62 21/03/04(木)08:35:22 No.780186776

    ドルト編で迎えに来る時もクタン出てるしむしろただの輸送機だからこそちょっとずつ出番あるんだよなクタン

    63 21/03/04(木)08:35:54 No.780186830

    ミーティアとオーキスは単独で飛行出来たっけ

    64 21/03/04(木)08:37:28 No.780187015

    用途としてはちゃんと使われてるのかクタン

    65 21/03/04(木)08:38:21 No.780187129

    なんか前から既視感あると思ったらビーダマンのOSギアだわ

    66 21/03/04(木)08:38:23 No.780187132

    コロニーデストロイヤー! あれ装備戦でも使えるわ…なんだあれ…

    67 21/03/04(木)08:42:01 No.780187547

    TYPE-Dが大火力かつ本体もGNフルシールドで守ってて好きだな

    68 21/03/04(木)08:43:41 No.780187724

    >意外とAGEはそういうのないのか…? AGEは本体が換装しちゃうからね… 窯が生み出した単発火力武器はあったりするけど

    69 21/03/04(木)08:45:18 No.780187919

    ミーティアはビーム実弾サーベルってバランス良いよね

    70 21/03/04(木)08:45:53 No.780187997

    風雲再起は合体サポートメカと言えるんだろうか ゼウスの戦車とかバイキングの船は言えそうだけど

    71 21/03/04(木)08:45:55 No.780188002

    あんまりデカい奴は単体でMAとして作った方がよくね?ってなるけどGNアームズは単体でも運用出来て合体すればMS側のGNドライヴから粒子供給が受けられるって言う設定のおかげでそれなりに納得できる

    72 21/03/04(木)08:48:28 No.780188317

    フォートレスはウットビット乗ったままじゃなかったっけ?

    73 21/03/04(木)08:48:53 No.780188378

    種での経験のせいか これでMS戦は無理だわって即パージする准将

    74 21/03/04(木)08:49:50 No.780188499

    Gセルフのでかいやつパックは換装と支援アーマーの中間みたいなもんだろうか

    75 21/03/04(木)08:54:38 No.780189085

    >Gセルフのでかいやつパックは換装と支援アーマーの中間みたいなもんだろうか アサルトもトリッキーもあくまでバックパックだから独立稼働はしなかったはず

    76 21/03/04(木)08:57:22 No.780189406

    カタツムリが増えてるわけじゃないよねこれ

    77 21/03/04(木)09:00:14 No.780189767

    Gファルコンは移動がメインで合体して戦闘はしてなかったな

    78 21/03/04(木)09:08:39 No.780190792

    こういうのって戦いながら段々とパージされていくのがいいんだよな

    79 21/03/04(木)09:13:00 No.780191362

    >アサルトもトリッキーもあくまでバックパックだから独立稼働はしなかったはず 終盤でアサルトパック装備しないで武器として使ってたことあったはず

    80 21/03/04(木)09:13:42 No.780191443

    こういうのはデカブツ同士でやり合うモノだと思ってたから種は中々新鮮だった

    81 21/03/04(木)09:15:06 No.780191632

    >こういうのはデカブツ同士でやり合うモノだと思ってたから種は中々新鮮だった ミーティア×2のサーベルに挟まれるカラミティが可哀想だった…

    82 21/03/04(木)09:16:26 No.780191824

    バイク好きだからメガライダー系流行って欲しい なんで背中にくっつくやつばかり流行るの…

    83 21/03/04(木)09:16:30 No.780191831

    GNアームズとミーティアはいわゆる最終決戦仕様だから印象強いけど クタンは何してたか覚えてねぇな...

    84 21/03/04(木)09:18:15 No.780192062

    >GNアームズとミーティアはいわゆる最終決戦仕様だから印象強いけど >クタンは何してたか覚えてねぇな... 輸送

    85 21/03/04(木)09:20:13 No.780192343

    GNアームズは横だけとか伸びるんじゃなくて全体が一回り大きくなるから好き

    86 21/03/04(木)09:22:23 No.780192628

    >>GNアームズとミーティアはいわゆる最終決戦仕様だから印象強いけど >>クタンは何してたか覚えてねぇな... >輸送 覚えてねぇわけだ...

    87 21/03/04(木)09:22:34 No.780192643

    クタンとドッキングする利点がガンダム2機にないから流星号が装備したけどそれ以外の運用は大体輸送機

    88 21/03/04(木)09:22:38 No.780192657

    今からでもキュリオス用とヴァーテェ用も設定されないかな 知らないだけで既に設定あるのかもしれないけど

    89 21/03/04(木)09:22:55 No.780192702

    ミーティアは砲塔というかクソデカサーベルの可動域がかなり広いよね

    90 21/03/04(木)09:25:37 No.780193053

    >>輸送 >覚えてねぇわけだ... 初登場が改修終わったバルバトスの輸送で次がグシオンを罠に掛けるために百里と長距離移動でその次が流星号が装備してアインにワイヤー巻きにされて最後はテイワズ救出のために中に雷電号格納して変形流星号載せて出撃だからマジで輸送

    91 21/03/04(木)09:26:19 No.780193162

    ヴァーチェは自前でGNフィールド張れるし キュリオスは変形ギミックあるから どっちも噛み合わなそうではある

    92 21/03/04(木)09:27:16 No.780193327

    エクシアリペアⅣ用のGNアームズが出てガデラーザと戦ってほしい

    93 21/03/04(木)09:28:03 No.780193442

    キュリオス系列のこれがGNアーチャーなのでは

    94 21/03/04(木)09:29:28 No.780193646

    ミーティアはエターナルの主砲ってこともあってか出番多かったな

    95 21/03/04(木)09:30:48 No.780193839

    書き込みをした人によって削除されました

    96 21/03/04(木)09:31:01 No.780193875

    クタンはガンプラの箱絵でGNアームズみたいなのを期待させたのが良くなかったんじゃないかと思う 最初からそうじゃないよって分かってれば反動としてのがっかり感はなかったんじゃないかと

    97 21/03/04(木)09:34:03 No.780194313

    GNアームズはDは結構印象に残ってるな Eは誰と戦ったっけ?

    98 21/03/04(木)09:34:13 No.780194340

    クタンはサイドについてるやつ絶対打突武器なのに…

    99 21/03/04(木)09:37:26 No.780194769

    >クタンはガンプラの箱絵でGNアームズみたいなのを期待させたのが良くなかったんじゃないかと思う >最初からそうじゃないよって分かってれば反動としてのがっかり感はなかったんじゃないかと 長距離輸送ブースターを大型商品枠にしてる以上仕方ねえんじゃねえかな ビルド系が売れたからオリカスタマイズ推ししてるのが本編と噛み合ってない感あるけど

    100 21/03/04(木)09:38:03 No.780194869

    クタンってGNアームズと同ジャンルではないでしょ

    101 21/03/04(木)09:38:58 No.780195007

    >Eは誰と戦ったっけ? アルヴァトーレ

    102 21/03/04(木)09:40:55 No.780195308

    GNアーマータイプEもこの手のやつとしては珍しくアグレッシブな格闘やったりしてるからかなり印象的だったけどな

    103 21/03/04(木)09:41:49 No.780195445

    >クタンってGNアームズと同ジャンルではないでしょ 扱い的にはドダイとかベースジャバーとかよね

    104 21/03/04(木)09:45:55 No.780196064

    タイプEで突っ込む→ラッセ死ぬ→アルヴァトーレ解体じゃなかったっけ

    105 21/03/04(木)09:48:01 No.780196373

    >タイプEで突っ込む→ラッセ死ぬ→アルヴァトーレ解体じゃなかったっけ じゃあ2ndシーズンでOガンダムに乗ってたのは一体…