21/03/04(木)01:46:52 感情な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/04(木)01:46:52 No.780152865
感情ないさんが破天荒なやつに出会って人間性を獲得していくベタな展開いいよね
1 21/03/04(木)01:50:59 No.780153617
顔貸せよで削ぎ落とした顔の皮が映るのすげえ演出だな…
2 21/03/04(木)01:56:12 No.780154543
俺を倒したやつが戦闘員ですらない下っ端も下っ端で燻ってるとか許せないんですけおおおお!
3 21/03/04(木)02:15:53 No.780157504
連載再開してくだち…
4 21/03/04(木)02:21:58 No.780158315
この後めちゃくちゃ仲良くなってスカウトした
5 21/03/04(木)02:22:00 No.780158318
破天荒なほうも丸くなっていったのがいい… ハゲも二人を利用してるだけかと思ったらいいやつだった
6 21/03/04(木)02:22:13 No.780158356
連載再開した?
7 21/03/04(木)02:22:54 No.780158461
しないよ
8 21/03/04(木)02:23:01 No.780158479
>破天荒なほうも丸くなっていったのがいい… >ハゲも二人を利用してるだけかと思ったらいいやつだった 丸くなって行くと同時に不死者としての能力が無くなって行くの本当にさぁ…
9 21/03/04(木)02:26:18 No.780158966
イラついて思わず言い返しちゃったってこと自体がもうコサイタスにとっては異常な出来事なのいいよね
10 21/03/04(木)02:28:31 No.780159253
このアイス冷やし係今のところ問答無用で本当に最強の術師だったので困る
11 21/03/04(木)02:30:58 No.780159558
最後のコマのモノローグが最高
12 21/03/04(木)02:31:45 No.780159673
凍った自分の心を動かした太陽がどんどん人間らしくなって超常的な存在じゃなくなっていく 俺はつらい耐えられない だから殺すね
13 21/03/04(木)02:32:00 No.780159703
ヘリオスもコサイタスもお互いかお互いを思いながら道が違えていくところまで含めてめちゃくちゃ好きな章だ
14 21/03/04(木)02:32:19 No.780159741
コミックス出ないから読み返したい時はチケット使わないといけないつらみ
15 21/03/04(木)02:33:26 No.780159908
>ヘリオスもコサイタスもお互いかお互いを思いながら道が違えていくところまで含めてめちゃくちゃ好きな章だ それを見送ることしかできないハゲ含めてとても尊いけど辛い
16 21/03/04(木)02:34:08 No.780159991
空気に触れてるぜはホントいいよね…
17 21/03/04(木)02:35:44 No.780160180
戦闘服が宇宙服なの本当に好き
18 21/03/04(木)02:37:59 No.780160446
コサイタスって名前を付けられた時にお前みたいって言いかけるの好き
19 21/03/04(木)02:38:09 No.780160461
>連載再開した? だめだもう捨てねばならんのに…夢がこびりついて拭えん…
20 21/03/04(木)02:39:33 No.780160643
まだ待ってるよ…
21 21/03/04(木)02:42:22 No.780160959
ハゲはヘリオスもコサイタスも私欲のためにガンガン利用するタイプのやつかと思ってたけど 一緒に星を目指してたロマンチストだったのが泣かされる
22 21/03/04(木)02:43:12 No.780161049
寿命差とか魔術の有無とかの能力差はあるし国家単位だと殺し合いしてるけど魔人と人間が個人レベルだと普通に仲良くやってるのなんか凄く好き
23 21/03/04(木)02:43:56 No.780161134
>凍った自分の心を動かした太陽がどんどん人間らしくなって超常的な存在じゃなくなっていく >俺はつらい耐えられない >だから殺すね 死んだ!?嘘だろう!?
24 21/03/04(木)02:45:53 No.780161360
あいつが死ぬわけないんですけおおおお 不死者なんですけおおおおおお
25 21/03/04(木)02:48:44 No.780161680
「今度こそ更新予定です!担当の名にかけて!」→「休載しますしこの件に対しては一切お答えできません」の流れは不気味すぎて担当の不手際を疑う そもそも原稿受け取ってないのに更新するとか言うな
26 21/03/04(木)02:54:07 No.780162314
業火卿はこいつと匹敵しうるとか聞いたけどマジなの? それであの作中戦績ってマジのバカじゃん
27 21/03/04(木)02:55:44 No.780162514
マジの強者だけどマジのバカだからあの程度なんだよ…
28 21/03/04(木)02:56:11 No.780162560
震災で本業に影響あったのかなぁとは思う 単行本出てないのは逆にまだ連載続ける意思があると思いたい
29 21/03/04(木)02:56:21 No.780162577
あの馬鹿当然のように竜も雷撃将も落としてるからな
30 21/03/04(木)02:56:24 No.780162581
>業火卿はこいつと匹敵しうるとか聞いたけどマジなの? >それであの作中戦績ってマジのバカじゃん 単独での竜撃墜の戦果を見て言ってるの?
31 21/03/04(木)02:56:46 No.780162611
業火卿は能力だけで見るとコサイタスに比肩すると思うよマジで バカだから持て余してるけど
32 21/03/04(木)02:57:07 No.780162652
なんだかんだで勝ってるイメージしかない馬鹿
33 21/03/04(木)02:58:25 No.780162798
業火卿は不死者と相性悪いだけで各勢力のトップ戦力をタイマンで撃破してる
34 21/03/04(木)02:58:50 No.780162847
アンダーだからどうにかなっただけで本当に強さだけは本物かだから困る馬鹿
35 21/03/04(木)02:58:54 No.780162852
震災…?
36 21/03/04(木)02:58:56 No.780162856
死ぬ気になればゼロ旋風レベルのバカ旋風巻き起こして周囲一体焼き尽くせると思うよあの馬鹿 自分が一番大事な馬鹿だからそんな作戦実行しないけど
37 21/03/04(木)02:58:59 No.780162862
いやまあ単騎での竜撃破も雷撃将の撃退もすごいんだけど アンダーの逃走にかこつけて部下から豚やら蟲やらけしかけられて片目やられてる初戦の印象が悪すぎる
38 21/03/04(木)02:59:36 No.780162925
>バカ旋風 ダメだった
39 21/03/04(木)03:01:08 No.780163089
>いやまあ単騎での竜撃破も雷撃将の撃退もすごいんだけど >アンダーの逃走にかこつけて部下から豚やら蟲やらけしかけられて片目やられてる初戦の印象が悪すぎる 完全に詰んだあの状況から生還できるくらいには強いバカではある そもそもバカだからあんな状況になったわけだが…
40 21/03/04(木)03:01:27 No.780163131
再登場した時は本当にかっこよかったからなぁバカ…
41 21/03/04(木)03:02:27 No.780163233
実際念波女に操られた時は禁忌術をもう一段階引き上げてたからな業火卿 服が燃えるから自分では絶対使わないだろうけど…
42 21/03/04(木)03:05:52 No.780163553
バカは憎めないバカだけど レコベルの一件もあるから描写外では結構やらかしてるんだろうな
43 21/03/04(木)03:07:48 No.780163752
なんか最近やけに堕天作戦のスレを見ると思ったらそうか一年経ったか…
44 21/03/04(木)03:08:25 No.780163808
作中人物だったとしたら絶対上司にしたくないし部下でも嫌だし同じ地域で作戦行動もしたくない 漫画の読者という目線で見てるから笑えるバカだけど
45 21/03/04(木)03:08:47 No.780163848
作中内だとそもそも不死者のアンダー以外は裏で色々ちょろまかしてやりたい放題してたレコベルの死刑くらいしかしてないからそんなにヘイト溜めてないけど、まぁあそこまでガチで殺されかけたところを見るにレコベル死刑並の事はわりと日常的にやってただろうしなあのバカ
46 21/03/04(木)03:09:47 No.780163945
そろそろ諦めないといけないのかという不安が読者に渦巻く
47 21/03/04(木)03:09:58 No.780163968
バカバカ言われすぎててだめだった
48 21/03/04(木)03:10:19 No.780163998
>だめだもう捨てねばならんのに…夢がこびりついて拭えん…
49 21/03/04(木)03:10:37 No.780164033
連載再開の夢がこびりついて拭えないんですけお…
50 21/03/04(木)03:13:37 No.780164300
不死者の集合場所で必死に叫んでたのって石に閉じ込められたやつ?
51 21/03/04(木)03:13:47 No.780164318
個々のエピソードも面白いんだけど なんか空気感に惹かれ続ける グロテスクな世界の中で皆いい性格しつつも人並みに人情持ち合わせて生きてたり
52 21/03/04(木)03:16:12 No.780164558
こういうタイプの作品ってとにかく独自色出しまくってわけわからなくなりがちだけど 堕天作戦はキャラの心情に重きを置いてるから読みやすいんだよな
53 21/03/04(木)03:17:05 No.780164636
そうそう 世界観めっちゃ独特だけどキャラ自体は地に足がついてるのよね
54 21/03/04(木)03:18:11 No.780164732
不死者だ 死ぬわけがない
55 21/03/04(木)03:22:18 No.780165101
設定や世界観重視に見えてあくまでも人間ドラマに重きを置いてるからするっと読める だから敵対してるどの勢力の奴らにも感情移入しちゃって死んで欲しくなくなって困る
56 21/03/04(木)03:26:30 No.780165444
アフロでミラーボールが武器のおっさんがかっこよく見える漫画なんてこれくらいだと思う
57 21/03/04(木)03:26:33 No.780165449
読む度に理解が深まって楽しめる漫画だ…
58 21/03/04(木)03:29:21 No.780165699
まだ連載止まってたのか
59 21/03/04(木)03:35:16 No.780166182
>アフロでミラーボールが武器のおっさんがかっこよく見える漫画なんてこれくらいだと思う 見た目に対して設定が重すぎる それはそれとして人間として死にたい?お前人間じゃないじゃん(笑)
60 21/03/04(木)03:44:13 No.780166838
不死者は人間らしくなると死にますって事実にえっ...ってなるアンダーいいよね 感動的なオチの定番だけど折角人生楽しくなってきたときに死にたくまいよね
61 21/03/04(木)03:47:07 No.780167058
超人機械が元人間だって説得力出るのいいよね…
62 21/03/04(木)03:48:19 No.780167134
人間以上に作ったんだから 人間に堕ちるなら死ねってのは府に落ちた
63 21/03/04(木)03:56:10 No.780167651
>人間以上に作ったんだから >人間に堕ちるなら死ねってのは府に落ちた 人間を知るために作って人間になったから目的達成だからとかじゃなかったっけ もううろ覚えだけど
64 21/03/04(木)04:10:49 No.780168490
信じていた!! いつか必ず再開すると!!
65 21/03/04(木)04:15:45 No.780168744
戴天党好きになりだしたのにもう崩壊しそう
66 21/03/04(木)04:16:17 No.780168766
18年目に昇る朝日が、凍える世界を照らし始める。が最高のモノローグすぎる...
67 21/03/04(木)04:16:40 No.780168782
>戴天党好きになりだしたのにもう崩壊しそう この漫画は好きになり始めた人達から死に始めるから辛い…
68 21/03/04(木)05:22:02 No.780171941
単行本告知も発売当日だったり電子版売り切った後で紙のを後出ししたり 酷いやる気の無さだったからあの担当は信用してない
69 21/03/04(木)05:26:11 No.780172130
これなんて漫画?
70 21/03/04(木)05:29:56 No.780172316
>この漫画は好きになり始めた人達から死に始める そんな…うそだろキューティー…
71 21/03/04(木)05:32:18 No.780172454
堕天作戦