21/03/04(木)00:52:30 宿儺の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/04(木)00:52:30 No.780140307
宿儺の術式調理説が補強されたような
1 21/03/04(木)00:53:32 No.780140594
人肉料理のプロか
2 21/03/04(木)00:54:54 No.780140975
本編に出てこれなさそうな設定だな…
3 21/03/04(木)00:56:08 No.780141312
性別書いてた?
4 21/03/04(木)00:57:06 No.780141562
人肉料理はお出しできなさそう
5 21/03/04(木)00:59:01 No.780142077
>人肉料理はお出しできなさそう チェンソーマンは…建前上悪魔の生姜焼きだからいいのか
6 21/03/04(木)00:59:23 No.780142144
実際カニバル漫画で手足とか頭部とかなんの下ごしらえもしないで出すようなのは純粋に萎えるしな
7 21/03/04(木)01:01:22 No.780142652
料理上手いから側にいてもいいよってスクナさん意外とグルメなのか
8 21/03/04(木)01:02:03 No.780142817
当時食ってたよ程度だしあえて描く意味がない
9 21/03/04(木)01:02:39 No.780142972
平安時代なら飢饉とかもあるし時代的に食っててもおかしくはなさそう
10 21/03/04(木)01:02:44 No.780142991
>料理上手いから側にいてもいいよってスクナさん意外とグルメなのか 食べることのみが好きらしい
11 21/03/04(木)01:03:52 No.780143310
そんなケンみたいな奴だったのか…
12 21/03/04(木)01:04:03 No.780143354
性別わかった?
13 21/03/04(木)01:04:54 No.780143561
人間です1000歳ですって言われても信じがたいぜ
14 21/03/04(木)01:05:32 No.780143720
1000年前から生身なのか受肉体なのかはまだ微妙なところか
15 21/03/04(木)01:06:08 No.780143873
夏油も呪霊調理するくらい食べるの楽しめてればマシな結末になってたかな
16 21/03/04(木)01:07:50 No.780144292
最初スクナに誰だって言われてるしのりとしみたいに体入れ換えてるんじゃないかな まぁスクナが忘れてただけなのかもしれんけど
17 21/03/04(木)01:08:02 No.780144344
>1000年前から生身なのか受肉体なのかはまだ微妙なところか 獄門彊に入ってた説あるよね
18 21/03/04(木)01:08:07 No.780144367
嫌そうな顔とか言ってる人いたけどこの感じじゃ嫌そうじゃなさそうだな
19 21/03/04(木)01:08:20 No.780144430
冷凍庫扱いされてるのでは?
20 21/03/04(木)01:09:54 No.780144832
宿儺にとって人間は食ってよし殺してよしと捨てるところがないな
21 21/03/04(木)01:10:18 No.780144921
富士山にお前強ぇーよ誇れよしたり 美味しい料理提供できる料理人側近にしたり意外と人間性があったな宿儺さん
22 21/03/04(木)01:10:41 No.780145024
生きる冷蔵庫
23 21/03/04(木)01:12:25 No.780145449
信長のシェフみたいな
24 21/03/04(木)01:12:44 No.780145529
味にうるさいんだな宿儺
25 21/03/04(木)01:12:45 No.780145530
平安の時代に冷蔵庫が使えるようなもんだから重宝するよな
26 21/03/04(木)01:14:08 No.780145867
俺も食べることだけが楽しみだから宿儺みたいなもん
27 21/03/04(木)01:15:49 No.780146277
1000年間も宿儺を復活できなかった人
28 21/03/04(木)01:16:51 No.780146546
リカちゃんと宿儺どっちが強いかに凄いアッサリ答えが出たな
29 21/03/04(木)01:17:25 No.780146691
食材の新鮮さは大事だからな…
30 21/03/04(木)01:17:29 No.780146707
>1000年間も宿儺を復活できなかった人 その辺の奴にただ指食わせてもダメなのかも
31 21/03/04(木)01:24:50 No.780148390
>その辺の奴にただ指食わせてもダメなのかも 普通は死ぬらしい
32 21/03/04(木)01:27:33 No.780148971
宿儺が斬撃と焔の二種類の術式持ってるのはグルメ巻原が本質だからというのをその人食ってたという回答から考えた
33 21/03/04(木)01:31:02 No.780149779
生得領域のイメージがどことなく屠殺イメージ感あるからな
34 21/03/04(木)01:31:53 No.780149940
これやっぱり料理では?
35 21/03/04(木)01:33:35 No.780150307
裏梅は氷術式を冷蔵庫代わりに使ってたかもしれんな…
36 21/03/04(木)01:34:10 No.780150435
宿儺にとっての快感は食事をする事って書いてあったから、もしかしたらもしかするかもな
37 21/03/04(木)01:37:22 No.780151090
裏梅にとっても美味しく食べてくれる存在は中々居ないだろうから相思相愛なんだな
38 21/03/04(木)01:37:43 No.780151157
伏黒恵には勝てないけども
39 21/03/04(木)01:37:52 No.780151187
っていうかファンブックとはいえまだ全然活躍してないキャラクターの解説ガンガンするんだな… 本編でするものじゃないのかそれは
40 21/03/04(木)01:39:33 No.780151497
>裏梅にとっても美味しく食べてくれる存在は中々居ないだろうから相思相愛なんだな そう書かれると進撃の巨人のサシャとニコロみたいに思えてきちゃう
41 21/03/04(木)01:40:59 No.780151771
ハンガーラック作ろうぜタイプなんだな…
42 21/03/04(木)01:46:47 No.780152846
人食い大好きキャラとなると最終的に味方にはならないか
43 21/03/04(木)01:48:35 No.780153161
これ朝一で書店に行って買えるかな…
44 21/03/04(木)01:49:44 No.780153371
女子どもは良いって褒めてたのってそういうこと…
45 21/03/04(木)01:49:55 No.780153411
>>その辺の奴にただ指食わせてもダメなのかも >普通は死ぬらしい そりゃそうだわな
46 21/03/04(木)01:50:20 No.780153495
コックカワサキだったのか
47 21/03/04(木)01:50:38 No.780153549
女子供は肉が柔らかくて美味いのかな…
48 21/03/04(木)01:50:44 No.780153571
ああ一話で女子供が増えてて喜んでたのってそういう…
49 21/03/04(木)01:50:44 No.780153574
>本編でするものじゃないのかそれは 曖昧にするとこは曖昧にしてあるので単に本編で解説する時間はないと判断したんじゃない
50 21/03/04(木)01:51:49 No.780153776
>夏油も呪霊調理するくらい食べるの楽しめてればマシな結末になってたかな 雑巾を調理するのは難しいっていうか、そういう経験がある人が少ないし…
51 21/03/04(木)01:53:40 No.780154083
小僧の身体使っての食人だけはやめてくださいよ!
52 21/03/04(木)01:53:52 No.780154120
>これ朝一で書店に行って買えるかな… そこそこの規模の書店なら入荷してるだろうし買えるんじゃね 電子書籍なら今すぐでも購入できるけど
53 21/03/04(木)01:54:16 No.780154199
小僧もスクナリニンサンの指食ってるし広義のカニバよ
54 21/03/04(木)01:54:19 No.780154212
コックカワサキと言われると途端に笑っちゃうようになるからやめて
55 21/03/04(木)01:55:40 No.780154453
伏黒食われない?大丈夫?
56 21/03/04(木)01:57:19 No.780154716
>っていうかファンブックとはいえまだ全然活躍してないキャラクターの解説ガンガンするんだな… >本編でするものじゃないのかそれは 虎杖かなりぼかされてるから多分ファンブックでお出ししてるのはメインディッシュじゃないんだと思う ケンコバの番組も虎杖周辺はかなり誤魔化してたし
57 21/03/04(木)01:58:21 No.780154866
伏黒をもぐもぐしながら虎杖に変わって噛み締めろ♡するんだ…
58 21/03/04(木)01:59:23 No.780155054
>1000年間も宿儺を復活できなかった人 >その辺の奴にただ指食わせてもダメなのかも 猛毒すぎて虎杖以外はまともに食うことすらできない設定忘れられがち
59 21/03/04(木)01:59:31 No.780155077
伏黒の生姜焼きかあ…
60 21/03/04(木)02:00:19 No.780155194
伏黒も生姜に合うもの好きらしいからな…
61 21/03/04(木)02:01:30 No.780155368
>伏黒食われない?大丈夫? 伏黒はやってもらうことがあるから生かしてるんだし食わないんじゃない?
62 21/03/04(木)02:02:04 No.780155452
su4651225.jpg 九相図
63 21/03/04(木)02:02:18 No.780155494
伏黒じゃなくてあの陰の式神全部混ぜて食べそう
64 21/03/04(木)02:02:22 No.780155508
虎杖の毒耐性ってファンブックで言及あった? お兄ちゃん達の術式も毒絡んでるしのりとし由来の何かなのかね
65 21/03/04(木)02:03:55 No.780155778
今度は伏黒恵が小僧へサプライズする番だ
66 21/03/04(木)02:07:09 No.780156289
>>っていうかファンブックとはいえまだ全然活躍してないキャラクターの解説ガンガンするんだな… >>本編でするものじゃないのかそれは >虎杖かなりぼかされてるから多分ファンブックでお出ししてるのはメインディッシュじゃないんだと思う >ケンコバの番組も虎杖周辺はかなり誤魔化してたし 虎杖関係で判明した中で有意義そうなのは、じいちゃんの死因は肺がんで、呪いは関わってないのが明言されたくらいか
67 21/03/04(木)02:08:36 No.780156514
術式が出せるかどうかわからない先輩 百鬼夜行の時に保守派をボコって停学でギャンブラーって普通にアウトローやな
68 21/03/04(木)02:08:53 No.780156567
客くっさ
69 21/03/04(木)02:09:13 No.780156614
>術式が出せるかどうかわからない先輩 >百鬼夜行の時に保守派をボコって停学でギャンブラーって普通にアウトローやな イメージ通りで安心した
70 21/03/04(木)02:12:04 No.780157014
>虎杖関係で判明した中で有意義そうなのは、じいちゃんの死因は肺がんで、呪いは関わってないのが明言されたくらいか これ意外だったな
71 21/03/04(木)02:12:30 No.780157073
>su4651225.jpg >九相図 単眼猫がしらそん…してるのが面白かった
72 21/03/04(木)02:12:58 No.780157132
さっきのスレであった虎杖をバラして虎杖に虎杖を食わせるっていうのが悪魔的で怖かった…
73 21/03/04(木)02:15:05 No.780157396
>さっきのスレであった虎杖をバラして虎杖に虎杖を食わせるっていうのが悪魔的で怖かった… また「」が新しい虎虐生み出したのか…
74 21/03/04(木)02:17:11 No.780157680
作者が一番の虎虐してるし…
75 21/03/04(木)02:19:16 No.780157979
人肉ハンバーグならジャンプに載った事あるから問題ないな
76 21/03/04(木)02:23:13 No.780158507
うずまきの副産物って術式の抽出のことか?
77 21/03/04(木)02:23:34 No.780158566
>作者が一番の虎虐してるし… もっとページ割いて虎杖泣かせよーぜ!!!で パンツガビガビにした後我に返ってる…
78 21/03/04(木)02:26:13 No.780158951
>うずまきの副産物って術式の抽出のことか? そうだと思う
79 21/03/04(木)02:29:22 No.780159363
ナナミンデータは貫録の4P扱いか
80 21/03/04(木)02:29:36 No.780159395
>パンツガビガビにした後我に返ってる… しっかり賢者タイムしてるな…
81 21/03/04(木)02:31:36 No.780159656
もう少しで屋形越えに挑めるレベルの貯蓄吹いた