21/03/04(木)00:49:14 >キャラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/04(木)00:49:14 No.780139307
>キャラメイク出来るゲームは名作
1 21/03/04(木)00:52:22 No.780140263
ゆかなボイスがハマりすぎる
2 21/03/04(木)00:52:50 No.780140398
うちのは千和だったきがする
3 21/03/04(木)00:55:44 No.780141206
デストロイヤーにしてもいいしカタナを持たせてもよい
4 21/03/04(木)00:56:25 No.780141374
僕はカタナコが好きです
5 21/03/04(木)00:58:54 No.780142042
13班!!
6 21/03/04(木)00:59:32 No.780142184
(デフォルトはサイキッカーだったかハッカーだったか思い出している)
7 21/03/04(木)00:59:42 No.780142229
沢城先輩声でサムライにしてたわ
8 21/03/04(木)01:02:39 No.780142973
とりあえずエージェントにして空中から弾を撒いてもらう 敵がサクサクになる
9 21/03/04(木)01:03:38 No.780143245
初代のスレ画以外はおっぱいあるのひどい
10 21/03/04(木)01:04:47 No.780143531
どの職業も強くてPT編成考えるの楽しかったな
11 21/03/04(木)01:04:50 No.780143546
IIは気軽にガワだけ変えられるからそこは手放しで称賛できる
12 21/03/04(木)01:07:06 No.780144113
Ⅱはね…
13 21/03/04(木)01:08:52 No.780144570
スレ画で田中理恵ボイスのアイドルつくると強烈になるぞ なった
14 21/03/04(木)01:12:03 No.780145352
確かハッカー
15 21/03/04(木)01:16:00 No.780146343
日笠声+サムライ+セーラー服の鉄板組み合わせ大好きです
16 21/03/04(木)01:16:13 No.780146412
どの職も強くて誰で組んでも行けるバランスはよかったけどやっぱり3人は少し寂しかったな…
17 21/03/04(木)01:16:14 No.780146415
コマンドRPGで完全に現代ベースの舞台で銃撃ったりハッキングしたりするのが好き 初代とか3のファンタジーなのも好きだけど
18 21/03/04(木)01:18:00 No.780146819
HeavenZ-ArmZが完成されすぎてた
19 21/03/04(木)01:24:56 No.780148407
bgmミクさんの歌にできるの好きだった
20 21/03/04(木)01:25:40 No.780148574
ライバルアライバルは定期的に聞きたくなる
21 21/03/04(木)01:34:23 No.780150490
>どの職も強くて誰で組んでも行けるバランスはよかったけどやっぱり3人は少し寂しかったな… なのでⅢでは九人編成にしました
22 21/03/04(木)01:34:52 No.780150584
ハードあっちこっち移動したけどよく完結できたな…
23 21/03/04(木)01:36:28 No.780150907
ドットのケモ耳ピコピコ動いてるのがかわいかった
24 21/03/04(木)01:36:53 No.780150990
2020無印でデストロイヤー1人旅したのは良い思い出だ タケハヤ以外は殺れた
25 21/03/04(木)01:39:28 No.780151480
えみりさんのボイスだったんだけど少数派だったかな
26 21/03/04(木)01:40:18 No.780151654
Ⅱの戦場-駆け抜ける命はたまに聴いてる 言葉通りの疾走感いい…
27 21/03/04(木)01:41:23 No.780151854
トリスタで使ってたけどⅢでは鎌持たせてたな 状態異常を撒くのが楽しいんだ
28 21/03/04(木)01:41:32 No.780151876
サイキックにひて丹下声の気怠げロリにしたな
29 21/03/04(木)01:42:15 No.780152018
>えみりさんのボイスだったんだけど少数派だったかな 俺もだ 成層圏からキックかましてた
30 21/03/04(木)01:43:32 No.780152260
設定ガッツリ考えた名前がナビと被っててちょっと悲しかったな…
31 21/03/04(木)01:44:06 No.780152356
キャラクリの時のボイス選択でCV書いてあるゲームこれ以外記憶にねえな…
32 21/03/04(木)01:46:12 No.780152740
調べてみたけど普通のRPGっぽいな…PSNのセールも無いし買うとしたら定価か ちょっと悩む
33 21/03/04(木)01:46:37 No.780152807
当時流行ったキャラまんまなボイス多かったよね あれはあれで面白かった
34 21/03/04(木)01:47:48 No.780153030
>調べてみたけど普通のRPGっぽいな…PSNのセールも無いし買うとしたら定価か そもそも中古が安いはず 実機があれば楽よ
35 21/03/04(木)01:48:21 No.780153129
みんな結構普通なボイスだな…って中で女王様とヤンキーボクっ娘ボイスが刺さる
36 21/03/04(木)01:48:48 No.780153202
>調べてみたけど普通のRPGっぽいな…PSNのセールも無いし買うとしたら定価か >そもそも中古が安いはず >実機があれば楽よ 残念ながらPSVITA TVなんだ…
37 21/03/04(木)01:49:37 No.780153355
男キャラも最終作のDLCで使わせて欲しかったな カタナコとかが人気なのはわかるんだけど
38 21/03/04(木)01:50:17 No.780153482
ずっとデストロイヤー系にしてたせいでフィギュア買うとき???ってなった
39 21/03/04(木)01:53:38 No.780154077
ヒの公式が未だに死んでないからどうしても期待しちゃうんだ いっそ動きが止まってたほうが心の平静を保てるのに
40 21/03/04(木)01:54:56 No.780154336
スレ画デストロイヤーにして杉田ハッカー(ハッカー)をリーダーにしてたよ…
41 21/03/04(木)01:55:04 No.780154353
確かにフード男をずっとハッカーにしてたせいでそういやこれサイキックだったな…とはなったな
42 21/03/04(木)01:55:38 No.780154449
毎度毎度こいつがゆかな声で面倒だ……来い!っつって構えるところから戦闘がスタートするのでそこだけめっちゃ覚えてる
43 21/03/04(木)01:58:15 No.780154844
Ⅲ出してくれたおじさんが退社しちゃっていっぱいかなしい 移植出すだけでもある程度数字取れそうだと思うけどセガだしなあ…
44 21/03/04(木)01:58:28 No.780154886
時代行き来するせいで滅茶苦茶な組み合わせにできるⅢも好きだったよ CV東山さんのデュエリストロリがHP削ってデカい剣振り回してた
45 21/03/04(木)01:59:04 No.780154996
初代から全部好きだけど正直あんまり諸手を上げてお勧めはできない…… いや好きなんだけどね
46 21/03/04(木)02:01:57 No.780155430
恥ずかしい女…
47 21/03/04(木)02:02:10 No.780155471
>初代から全部好きだけど正直あんまり諸手を上げてお勧めはできない…… >いや好きなんだけどね 初代はイクラクンとか召還しないとスキルポイント損するところとかナイトがいないと草刈り面倒臭すぎるところとかパーティーの自由度が低くてあんまり楽しめなかった これがあるから続編が快適になったんで必要な犠牲ではあるんだが
48 21/03/04(木)02:02:45 No.780155569
sasakureさんがSeventH-HeaveNのリメイク出してくれたね
49 21/03/04(木)02:03:57 No.780155786
アイテム売ってくれる子のボイス好きなのにどうしてボイス選択に声優さんの名前がないんですか…
50 21/03/04(木)02:04:05 No.780155804
言いたいことは大量にあるけどちびキャラバトルに関しては初代が一番好きだよ リザルト画面が可愛いんだ
51 21/03/04(木)02:05:22 No.780156029
曲はやっぱ終撃のイグニトが一番好きかな…… ショッキングなシーンのせいもあるが
52 21/03/04(木)02:06:34 No.780156198
Ⅲの現代のダンジョンの曲とⅡの台場の曲が好きだったな
53 21/03/04(木)02:07:03 No.780156274
溶ける自衛隊がトラウマ
54 21/03/04(木)02:08:29 No.780156501
チョコバーを食べる度にあの子のことを思い出す
55 21/03/04(木)02:09:08 No.780156601
初代のテンポいいアニメーションいいよね ク演出的にはクリミナルガールズが後継になるんだろうか
56 21/03/04(木)02:10:32 No.780156795
初代のちびキャラが画面飛び回るの良かったよな 続編もいいけどやっぱりカメラアングルだろうか
57 21/03/04(木)02:12:26 No.780157063
デストロイヤーとかトリスタにしたりアイドルにしたり楽しめた
58 21/03/04(木)02:13:16 No.780157171
Ⅱ以降は時々カメラワークがダイナミックすぎなんだよな あれはあれで嫌いじゃないけど
59 21/03/04(木)02:14:12 No.780157285
グラフィックが職に縛られないのが2020の好きなとこ
60 21/03/04(木)02:16:05 No.780157533
書き込みをした人によって削除されました