虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/04(木)00:45:01 とうと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/04(木)00:45:01 No.780138040

とうとうまごころを君にまで旧エヴァ見終わったんだけど そりゃこんなの作ったら心配されるよ!!

1 21/03/04(木)00:46:18 No.780138434

>そりゃこんなの作ったら心配されるよ!! 心配されたよ!色んな人に!

2 21/03/04(木)00:47:55 No.780138896

今から旧エヴァ見るならどうやって見るのおすすめ?

3 21/03/04(木)00:48:01 No.780138923

少なくともQの時かそれ以上の反響ではあった

4 21/03/04(木)00:48:26 No.780139053

あの後二人がどうなったかって 別にどうもしない詰んだままっていうのはひどいと思う…

5 21/03/04(木)00:50:01 No.780139526

あともうとにかく気持ち悪い映像が次々流れてきてもう笑いがこみ上げてくるぐらいだったけど 言ってること自体はテレビ版の25話26話とだいたい同じで 「人生思い通りにいかないしイヤな奴も居るけど  それでも他人が居てくれるから人生があるんだからね」 っていうシンジくんの自己解決?ででっかいカーチャンの中から解放されてこれたみたいな話なんだね …あれ?じゃあアスカは?

6 21/03/04(木)00:51:15 No.780139916

そこでこのそれなりにスッキリできる漫画版!

7 21/03/04(木)00:52:48 No.780140385

>少なくともQの時かそれ以上の反響ではあった どっちも経験したがQの比じゃなかった

8 21/03/04(木)00:54:08 No.780140771

>そこでこのそれなりにスッキリできる漫画版! シンがあれ以上にすっきりした終わり方できるとは到底思えない見るけど

9 21/03/04(木)00:54:21 No.780140837

>今から旧エヴァ見るならどうやって見るのおすすめ? ネトフリでHDリマスター版が配信されてるのでまずそれを見た後に DEATH(TRUE)²→Air/まごころを、君に の順で見ればいいんだけど ただDEATH(TRUE)²は内容が新規イメージ映像ちょっと入った「1時間でわかるここまでのエヴァ」だった

10 21/03/04(木)00:55:24 No.780141109

アスカ派は浮かばれそうな気がするぞシンは

11 21/03/04(木)00:55:47 No.780141224

>ネトフリでHDリマスター版が配信されてるのでまずそれを見た後に >DEATH(TRUE)²→Air/まごころを、君に >ただDEATH(TRUE)²は内容が新規イメージ映像ちょっと入った「1時間でわかるここまでのエヴァ」だった ネトフリかあ…入ってないんだよな 加入考えてみるよ教えてくれてさんきゅー!

12 21/03/04(木)00:56:20 No.780141355

これで終わりだぜ?

13 21/03/04(木)00:56:25 No.780141381

>あともうとにかく気持ち悪い映像が次々流れてきてもう笑いがこみ上げてくるぐらいだったけど >言ってること自体はテレビ版の25話26話とだいたい同じで >「人生思い通りにいかないしイヤな奴も居るけど > それでも他人が居てくれるから人生があるんだからね」 >っていうシンジくんの自己解決?ででっかいカーチャンの中から解放されてこれたみたいな話なんだね >…あれ?じゃあアスカは? シンジと一緒になることを拒絶したからLCCにならなかった

14 21/03/04(木)00:57:37 No.780141714

シンは内容どうこう以前にもう見ないとスッキリしないってレベルの問題というか…

15 21/03/04(木)00:57:37 No.780141716

実写の雑踏の中にレイとアスカとミサトさんが建ってるシーン あんな珍妙な格好誰に着せたんだよと思ったらマネキンに着せて撮影してて 本当に何がしたいんだよ!

16 21/03/04(木)00:58:38 No.780141972

アスカを選んだ派と拒否ったからアスカが居た派の溝は深い

17 21/03/04(木)00:58:57 No.780142055

アスカとミサトは時間がないからとりあえずシンジの補完だけを語りますってテロップに出てただろ

18 21/03/04(木)00:59:38 No.780142214

情報ぜんぜん見てないんだけど シンは新劇場版の完結編って位置づけでいいの?

19 21/03/04(木)01:02:50 No.780143028

>シンジと一緒になることを拒絶したからLCCにならなかった いやでも青葉くんとかも拒絶してたんじゃね!? あるいは日向くんとかみたいに何らかの「この人となら溶け合ってもいいかな」って存在に変化されたのか

20 21/03/04(木)01:04:18 No.780143414

庵野くんこの時期内外色んなことあってだいぶ追い詰められてみたいなんで… 画像でもサブリミナルみたいに一瞬映るけど会社にペンキぶちまけられるわ名指しで死ね書かるわされたり

21 21/03/04(木)01:04:36 No.780143498

>情報ぜんぜん見てないんだけど >シンは新劇場版の完結編って位置づけでいいの? さらばヱヴァンゲリオンと言ってるしそうかもしれない この後に「ヱヴァよ永遠に」「エヴァ完結編」「エヴァ復活編」「エヴァ2199」とか続くかもしれない

22 21/03/04(木)01:04:39 No.780143511

単にエヴァに乗ってから復活早かった派です

23 21/03/04(木)01:05:14 No.780143644

>画像でもサブリミナルみたいに一瞬映るけど会社にペンキぶちまけられるわ名指しで死ね書かるわされたり 90年代のヲタは怖いなあ…

24 21/03/04(木)01:05:55 No.780143811

何故か4部作予定だったよね次で完結なんだよねって空気で語られる事多いけど全く信用してない人です…

25 21/03/04(木)01:06:03 No.780143847

ビデオフォーマット版の21話から24話でスレ画への伏線が増えてるのは今思えば酷い 時系列的には後出しだったし 当時はテンション上がったけど

26 21/03/04(木)01:06:10 No.780143882

(最後まで見た後に電話してくる宮さん・お禿)

27 21/03/04(木)01:06:56 No.780144067

>90年代のヲタは怖いなあ… 今のオタクはガソリンだけどな

28 21/03/04(木)01:07:35 No.780144223

あとなんでみんなあの時代に台詞めっちゃ覚えてたか見返してやっとわかったよ 何回同じ台詞流すんだよ!特にカヲルくんの「僕にとって生と死の価値は同じなんだ」のところとか!

29 21/03/04(木)01:08:04 No.780144355

>今のオタクはガソリンだけどな 青葉くん!?

30 21/03/04(木)01:08:09 No.780144377

>画像でもサブリミナルみたいに一瞬映るけど会社にペンキぶちまけられるわ名指しで死ね書かるわされたり なぜそんなことを……

31 21/03/04(木)01:08:09 No.780144378

四部作の最後ってリピートじゃなかったの

32 21/03/04(木)01:09:13 No.780144657

旧版はシンジくんがあーだこーだ頭の中で考えた結果カーチャンから出てこれたけど 新劇は頭の中の話やってないからどうするんだろうね

33 21/03/04(木)01:09:27 No.780144718

>何故か4部作予定だったよね次で完結なんだよねって空気で語られる事多いけど全く信用してない人です… 帰ってきたエヴァンゲリオンやってついてくる人どんだけいるんだろうか…当時だったら沢山いたろうが

34 21/03/04(木)01:09:33 No.780144734

(パソ通の庵野 すって書き込み)

35 21/03/04(木)01:09:42 No.780144765

>>今のオタクはガソリンだけどな >青葉くん!? 日向くんは何やらかすんだよ!

36 21/03/04(木)01:09:47 No.780144799

>四部作の最後ってリピートじゃなかったの 「反復」の音楽記号が付いてるけど意図は不明

37 21/03/04(木)01:10:55 No.780145075

>旧版はシンジくんがあーだこーだ頭の中で考えた結果カーチャンから出てこれたけど >新劇は頭の中の話やってないからどうするんだろうね 旧に比べて大幅に少ない新劇でもやってるよ サキエルのあととか3号機の後とか

38 21/03/04(木)01:12:07 No.780145372

あー終わった終わった

39 21/03/04(木)01:13:18 No.780145658

スレッドを立てた人によって削除されました >>画像でもサブリミナルみたいに一瞬映るけど会社にペンキぶちまけられるわ名指しで死ね書かるわされたり >なぜそんなことを…… 知らんがまぁ当時本当に真偽不明な色んな情報飛び交ってたから真に受けて勝手に憎悪滾らせたバカいっぱいいたと思う 最近でいうとほらあれだ…アニマルなフレンズのアレみたいな

40 21/03/04(木)01:13:25 No.780145694

すごい映画だとは思うけど二度と見たくない

41 21/03/04(木)01:13:28 No.780145707

今もグロい映像なアニメはあるけどエヴァは洗脳な映像打ち込んでくるから思春期に見ると頭やられるんだよね

42 21/03/04(木)01:13:32 No.780145723

あんだけ終わるだのさらばだの言ったのにまだ続くなんてなったら消費者庁案件では?

43 21/03/04(木)01:14:16 No.780145910

>旧に比べて大幅に少ない新劇でもやってるよ >サキエルのあととか3号機の後とか 最初の方でやってたのか… Qではやってなかったから 旧だとここで初号機浮きます…してなんかロンギヌスの槍刺さってカーチャンに溶けて なんか試写会のキモオタ見せたりマネキン見せたりが始まったんだなあと見比べて思ったので

44 21/03/04(木)01:14:39 No.780145997

あの声優にパワハラしただのあの声優はAV女優だの色々あり申した

45 21/03/04(木)01:15:20 No.780146163

>あの声優にパワハラしただのあの声優はAV女優だの色々あり申した みやむーのやつ?

46 21/03/04(木)01:15:25 No.780146182

コンテンツとして終わる気はしないけど新劇場版シリーズとしても終わる予感はしない…

47 21/03/04(木)01:16:05 No.780146358

スレッドを立てた人によって削除されました >あんだけ終わるだのさらばだの言ったのにまだ続くなんてなったら消費者庁案件では? サイゲじゃあるまいし

48 21/03/04(木)01:16:22 No.780146454

>今もグロい映像なアニメはあるけどエヴァは洗脳な映像打ち込んでくるから思春期に見ると頭やられるんだよね でももうおっさんの俺でもある程度影響は受けたよ 「したくないことから幻想に逃げてるだけ」って言われて ああ再就職活動サボってアニメ見てる俺の事か…とちょっと反省した

49 21/03/04(木)01:16:44 No.780146523

>サイゲじゃあるまいし お前さっきから雑だから消すぞ

50 21/03/04(木)01:16:46 No.780146530

魔法が解けた映画だった だが人によっては呪いに変わった

51 21/03/04(木)01:17:32 No.780146719

庵野くんがことさらにオタク嫌いマスコミ嫌い言い出したのこの時期だから色々お察しできる

52 21/03/04(木)01:17:44 No.780146767

>魔法が解けた映画だった >だが人によっては呪いに変わった どこで魔法にかかったんだよ…最終回ラフ画とレイアウト画と台本だったろ

53 21/03/04(木)01:17:59 No.780146818

>魔法が解けた映画だった >だが人によっては呪いに変わった 当時魔法が解けたと思ってたけど実際は遅効性の呪いにかかってた 気付いたのはだいぶ後

54 21/03/04(木)01:18:37 No.780146946

>庵野くんがことさらにオタク嫌いマスコミ嫌い言い出したのこの時期だから色々お察しできる うえだゆうじとかその他の声優さん達も当時被害を受けてオタク嫌いって言ってた頃だな

55 21/03/04(木)01:19:09 No.780147064

>>魔法が解けた映画だった >>だが人によっては呪いに変わった >どこで魔法にかかったんだよ…最終回ラフ画とレイアウト画と台本だったろ まさにそれじゃん 当時最終回含めた考察凄かったし

56 21/03/04(木)01:19:27 No.780147140

今は公言しなくなっただけでオタク嫌いなのはみんな同じだと思うよ

57 21/03/04(木)01:20:13 No.780147330

>まさにそれじゃん >当時最終回含めた考察凄かったし そこで魔法にかかったのにこれで魔法解けたの!? よりひどくなりそうな内容だったよ!?

58 21/03/04(木)01:20:25 No.780147383

どれか忘れたけどED曲がカノンの映画があったよね カノンが聞きたいから何回も再生していた

59 21/03/04(木)01:20:26 No.780147387

>当時魔法が解けたと思ってたけど実際は遅効性の呪いにかかってた >気付いたのはだいぶ後 はははまた劇場版エヴァやるってよー話のネタに見てみるかー …また魔法かけられた…

60 21/03/04(木)01:20:30 No.780147398

よく言われることだが精神性は限りなくヤンキーと近いからなオタク 好きになる理由がない

61 21/03/04(木)01:20:32 No.780147408

>うえだゆうじとかその他の声優さん達も当時被害を受けてオタク嫌いって言ってた頃だな ときメモのイベントでオタクに風呂入れと言って白濁液を送りつけられたんだっけ

62 21/03/04(木)01:20:37 No.780147433

>今は公言しなくなっただけでオタク嫌いなのはみんな同じだと思うよ ということにしたすぎだろ

63 21/03/04(木)01:21:04 No.780147527

これ最後は一体化の拒絶でおわったってことでいいのか 生き残ったのは二人だけ?

64 21/03/04(木)01:21:19 No.780147588

でもね 夢中になって観れただろう?

65 21/03/04(木)01:21:56 No.780147758

今更2000年代みたいなオタクバッシングされてもきついよ!

66 21/03/04(木)01:22:17 No.780147832

なんだっけ 実際の書き込みがサブリミナルで映るとこめっちゃ覚えてる あのシーン風邪で見る夢みたいだった

67 21/03/04(木)01:22:40 No.780147941

>でもね >夢中になって観れただろう? 「どこまでひどくなるんだろう」という興味は尽きなかった 「気持ち悪い」で終わってあれ…?終わり?ってなった

68 21/03/04(木)01:22:44 No.780147964

>これ最後は一体化の拒絶でおわったってことでいいのか >生き残ったのは二人だけ? わかんない ファンの間では二人だけでアダムとイヴになった説と時間差でLCLの海からまた人類帰ってくる説はあった

69 21/03/04(木)01:22:58 No.780148022

一応話としてみると現実とか他人との関係クソ辛いけどそれでも他人と生きてきたいって前向きな話なはずなんだがな…

70 21/03/04(木)01:23:54 No.780148205

この後に撮ったのがラブ&ポップだからみんな不安になった

71 21/03/04(木)01:23:59 No.780148221

>一応話としてみると現実とか他人との関係クソ辛いけどそれでも他人と生きてきたいって前向きな話なはずなんだがな… 映像作品としてはどうかって思うくらい台詞で説明してるならなこの作品… まあ旧劇は映像もマジ凄くて そのせいで皆拗らせた側面も強いと思ってるけど

72 21/03/04(木)01:24:09 No.780148248

>なんだっけ >実際の書き込みがサブリミナルで映るとこめっちゃ覚えてる >あのシーン風邪で見る夢みたいだった 劇場で映画見てるオタの写真とかもあるからだいぶキてるわあれ

73 21/03/04(木)01:24:19 No.780148279

ここからしばらく他の長編アニメでも人類補完計画的なの真似するアニメしょっちゅう出たけど そんなやりたがるもんなのかなあれ…

74 21/03/04(木)01:24:41 No.780148365

決断した瞬間と現実はまた違うしな…

75 21/03/04(木)01:24:44 No.780148371

>一応話としてみると現実とか他人との関係クソ辛いけどそれでも他人と生きてきたいって前向きな話なはずなんだがな… その手段としてお出しされる映像が なんかでかい綾波レイが切れたり増えたり量産機が綾波の顔になって喘ぎながら自殺したりで なんだこれだからな

76 21/03/04(木)01:24:54 No.780148405

>>これ最後は一体化の拒絶でおわったってことでいいのか >>生き残ったのは二人だけ? >わかんない >ファンの間では二人だけでアダムとイヴになった説と時間差でLCLの海からまた人類帰ってくる説はあった 未だに結論出てないよね 公式も媒体によって両方言ってるし

77 21/03/04(木)01:25:00 No.780148426

>この後に撮ったのがラブ&ポップだからみんな不安になった 彼氏彼女の事情は後だっけ先だっけ 面白かったなあれ

78 21/03/04(木)01:26:16 No.780148696

>この後に撮ったのがラブ&ポップだからみんな不安になった えんこうする仲間由紀恵なんて若い謎の映像が見れるからな…

79 21/03/04(木)01:26:26 No.780148728

>ここからしばらく他の長編アニメでも人類補完計画的なの真似するアニメしょっちゅう出たけど >そんなやりたがるもんなのかなあれ… 少なくともナデシコはウケてヒットしたし…

80 21/03/04(木)01:27:15 No.780148900

人類補完計画的なあれはギアス辺りでもやってたから相当長いぞ

81 21/03/04(木)01:27:26 No.780148934

スレ画見てすげ~~おもしれ~~ってなっちゃう人もいる

82 21/03/04(木)01:27:27 No.780148942

>彼氏彼女の事情は後だっけ先だっけ >面白かったなあれ あれが初見で後からエヴァ見たんだけど 後半に急に後の高村和宏監督が実写で出て来たり紙人形になったりしたのは そういう演出というよりだいぶ参ってる時にできあがったものだったんだな…というのがわかった

83 21/03/04(木)01:27:45 No.780149008

まぁ次にLCLから帰ってくるのは青葉さんだと思うけど気まずいな…

84 21/03/04(木)01:27:55 No.780149046

放送当時ネット掲示板とか見てなかったけど やっぱ荒れてたんです?

85 21/03/04(木)01:28:29 No.780149182

>まぁ次にLCLから帰ってくるのは青葉さんだと思うけど気まずいな… そうなの?

86 21/03/04(木)01:28:29 No.780149185

>まぁ次にLCLから帰ってくるのは青葉さんだと思うけど気まずいな… 頼れる大人だとは思うけどすごい居場所なさそう…

87 21/03/04(木)01:29:03 No.780149330

大人の都合や予算でああなったって感覚も知らなかったから ただ当時見せつけられた意味のわからない映像の衝撃が上回った作品なのはある

88 21/03/04(木)01:29:05 No.780149341

>この後に撮ったのがラブ&ポップだからみんな不安になった 最近アマプラで観たら結構面白かった なんか懐かしい気持ちになる

89 21/03/04(木)01:29:19 No.780149390

>放送当時ネット掲示板とか見てなかったけど >やっぱ荒れてたんです? 97年だからやっと壺が普及してきたかそのぐらいで ネット以前のパソ通の時代が続いてたよ

90 21/03/04(木)01:29:44 No.780149481

当時のネットは誹謗中傷しても逮捕されない時代だから相当酷かったとおもわれる

91 21/03/04(木)01:30:15 No.780149597

劇ナデやスレ画をリアルタイムで見れた反応が気になるよ…

92 21/03/04(木)01:30:17 No.780149603

>放送当時ネット掲示板とか見てなかったけど >やっぱ荒れてたんです? 公開直後って壺が出来る前じゃねえかな?

93 21/03/04(木)01:30:27 No.780149652

パシャる時綾波が来ていたのは 綾波のクローンの予備をオナホにしていたわけじゃないって分かってほっとしたぞ青葉シゲル!

94 21/03/04(木)01:30:43 No.780149704

>スレ画見てすげ~~おもしれ~~ってなっちゃう人もいる なったよ 訳がわからんと同時に凄い面白かった 訳がわからないけど

95 21/03/04(木)01:31:21 No.780149836

庵野秀明殺すみたいな書き込み実写パートで映ってなかったっけ

96 21/03/04(木)01:32:07 No.780149993

>パシャる時綾波が来ていたのは >綾波のクローンの予備をオナホにしていたわけじゃないって分かってほっとしたぞ青葉シゲル! ギター趣味以外に大事な人もいなかったお兄さんって現実を知るのは辛い! 相方がミサトさんへの恋心みたいなのいっぱい描写されてただけに…

97 21/03/04(木)01:32:08 No.780150001

>庵野秀明殺すみたいな書き込み実写パートで映ってなかったっけ 一瞬だけ映った

98 21/03/04(木)01:32:16 No.780150035

でも俺はこの劇場版好きなんだ 2回見に行った

99 21/03/04(木)01:32:40 No.780150106

>パシャる時綾波が来ていたのは >綾波のクローンの予備をオナホにしていたわけじゃないって分かってほっとしたぞ青葉シゲル! その話を事前に聞いてたので実際見てみたら 青葉くんの立場で存在を知りようがないし あの時の大量のレイって「目の前に来たらその人が溶けあってもいいと思える人に変化する」なので 青葉くんの場合そんな相手誰も居なくて変化しなかったってものだったね

100 21/03/04(木)01:32:58 No.780150183

人類補完計画っていうのを 納得出来る絵面で見せられたのでウオーってなったよ俺

101 21/03/04(木)01:33:17 No.780150247

>劇ナデやスレ画をリアルタイムで見れた反応が気になるよ… リアルタイムの反応か 劇ナデはこんなの不完全燃焼だろ!とか新しいテレビシリーズの前フリだこれ!楽しみ!とかだったな 画像はまぁ…「終劇」出たあとの劇場内はお通夜みたいな空気だった

102 21/03/04(木)01:33:24 No.780150272

自立してる立派な大人とも言えるし愛する人もいない悲しい人間とも言える

103 21/03/04(木)01:33:44 No.780150347

ギターには変化できなかったんだなリリン…

104 21/03/04(木)01:33:47 No.780150355

量産型による弐号機の鳥葬は当時グロくて吐きそうになった

105 21/03/04(木)01:33:50 No.780150366

子供だったから結局初号機のバトルが無かったのは物足りなかった

106 21/03/04(木)01:34:22 No.780150487

エヴァはいいよね新劇で再始動出来て ナデシコにも再始動して欲しかった

107 21/03/04(木)01:34:29 No.780150518

>>庵野秀明殺すみたいな書き込み実写パートで映ってなかったっけ ある ガイナックスに死ねってペンキで落書きされてるのも映る

108 21/03/04(木)01:34:33 No.780150532

>子供だったから結局初号機のバトルが無かったのは物足りなかった 子供は(シンジの荒い息)のシーンどう思ったんだよ

109 21/03/04(木)01:34:44 No.780150564

>量産型による弐号機の鳥葬は当時グロくて吐きそうになった あれでリョナに目覚めたわ…

110 21/03/04(木)01:35:05 No.780150628

最後にシンジとアスカが残ってアダムとイブになるんだろうな…ってのはまあ綺麗だと思う 最後のセリフひどすぎだろ!

111 21/03/04(木)01:35:07 No.780150635

>エヴァはいいよね新劇で再始動出来て >ナデシコにも再始動して欲しかった 監督が飽きてるし大してその後カネになるコンテンツにはならなかったんだから仕方ないじゃん

112 21/03/04(木)01:35:18 No.780150674

あめぞうが始まったあたりだと思うが多分酷かったんだろうな

113 21/03/04(木)01:35:19 No.780150676

初号機にかじられるゲンドウのあれは補完じゃないって解釈あるよね 死体残ってるから

114 21/03/04(木)01:35:56 No.780150801

>最後にシンジとアスカが残ってアダムとイブになるんだろうな…ってのはまあ綺麗だと思う >最後のセリフひどすぎだろ! だって他者と分かり合えない現実を受け入れたからこそ出てこれたわけだし…

115 21/03/04(木)01:36:08 No.780150846

>量産型による弐号機の鳥葬は当時グロくて吐きそうになった 俺はやっぱり戦略自衛隊がキツかったなぁ 特に火炎放射器のやつ

116 21/03/04(木)01:36:26 No.780150900

>初号機にかじられるゲンドウのあれは補完じゃないって解釈あるよね >死体残ってるから 嫁に拒否られたからな 漫画でもあんな感じだっけ

117 21/03/04(木)01:36:32 No.780150916

>俺はやっぱり戦略自衛隊がキツかったなぁ >特に火炎放射器のやつ 止んでもう一回悲鳴聞こえるのきらい

118 21/03/04(木)01:36:44 No.780150956

>俺はやっぱり戦略自衛隊がキツかったなぁ >特に火炎放射器のやつ (なぜか2回目も悲鳴が出る)

119 21/03/04(木)01:36:46 No.780150963

わかり合えないけどそれでもいいの? で選んだ世界だからねアレ…

120 21/03/04(木)01:37:10 No.780151043

>俺はやっぱり戦略自衛隊がキツかったなぁ >特に火炎放射器のやつ アレもキツいね…いっかい止めてもう一度やってるの

121 21/03/04(木)01:37:21 No.780151088

なんか名曲っぽく聴こえるけど歌詞も劇中での使われ方もあまりに暗すぎる甘き死よ来たれ

122 21/03/04(木)01:37:34 No.780151128

これが無かったらもっと長い間エヴァエヴァ言ってたと思うからある意味有難い存在だったよ

123 21/03/04(木)01:37:36 No.780151137

>最後にシンジとアスカが残ってアダムとイブになるんだろうな…ってのはまあ綺麗だと思う >最後のセリフひどすぎだろ! 拒絶されたからこそやっぱ全部一つになるのよくねえわって世界再編したわけだし…

124 21/03/04(木)01:38:07 No.780151233

>最後にシンジとアスカが残ってアダムとイブになるんだろうな…ってのはまあ綺麗だと思う >最後のセリフひどすぎだろ! あれみやむーに聞いて決めたらしい 「目が覚めたらいきなり男が首締めてたらなんて言う?」 「気持ち悪いですかね」

125 21/03/04(木)01:38:20 No.780151268

>なんか名曲っぽく聴こえるけど歌詞も劇中での使われ方もあまりに暗すぎる甘き死よ来たれ 一時期何故か結婚式とかで聴く機会多くて何とも言えない気持ちになった

126 21/03/04(木)01:38:41 No.780151314

>>俺はやっぱり戦略自衛隊がキツかったなぁ >>特に火炎放射器のやつ >アレもキツいね…いっかい止めてもう一度やってるの 死んだ恋人?同僚を引っ張ってたら見つかってパァンもなかなかクる

127 21/03/04(木)01:39:17 No.780151454

戦略自衛隊も世界守るために頑張ってただけなんだよな…

128 21/03/04(木)01:39:28 No.780151481

>「目が覚めたらいきなり男が首締めてたらなんて言う?」 >「気持ち悪いですかね」 そうだねとしか言えない

129 21/03/04(木)01:39:51 No.780151564

>>初号機にかじられるゲンドウのあれは補完じゃないって解釈あるよね >>死体残ってるから >嫁に拒否られたからな 真の目的であるユイとの再会達成してる!

130 21/03/04(木)01:40:00 No.780151587

>これが無かったらもっと長い間エヴァエヴァ言ってたと思うからある意味有難い存在だったよ 世間はもう25年エヴァエヴァ言ってしまってるが…

131 21/03/04(木)01:40:28 No.780151684

>>スレ画見てすげ~~おもしれ~~ってなっちゃう人もいる >なったよ >訳がわからんと同時に凄い面白かった >訳がわからないけど 訳わからんけど凄いもん見せられた気分になるんだよな てか実際凄かったんだけど 良くも悪くも

132 21/03/04(木)01:40:33 No.780151691

それでも僕は…!って気持ちで決断して現実に戻ってきて あんな世界だったら正直どこから手を付けていいか分からない…

133 21/03/04(木)01:40:37 No.780151705

無難にまとまってたらみんな満足して今もエヴァエヴァ言ってなかっただろうし…

134 21/03/04(木)01:41:04 No.780151784

新劇のヴィレは色々言われてるけど 戦自の人らも参加してるって設定は好き シンはJAも出るみたいだし人類の力を集約出来るベタも良いんじゃないか

135 21/03/04(木)01:41:28 No.780151871

>戦略自衛隊も世界守るために頑張ってただけなんだよな… ネルフは補完計画起こそうとしてる悪の組織ですぞーって言われてたんだっけ その割には量産機とか持ち出してきたりするが

136 21/03/04(木)01:41:38 No.780151896

>戦略自衛隊も世界守るために頑張ってただけなんだよな… 後から公式からお出しされる隊員の皆さんが穏やかに記念撮影してる書き下ろしイラストいいよね…

137 21/03/04(木)01:42:31 No.780152070

これシンジのちんちん入ってますよね?

138 21/03/04(木)01:42:43 No.780152106

序破で今回はちゃんときれいにまとめるんだな…って思ってたらQでえらいことになったしシンがどうなるかホントに読めない というか2時間半でも終わる気がしない

139 21/03/04(木)01:42:46 No.780152122

ミサトさんが読んでるセカンドインパクトの真相のデータを実際に拡大して読むと 実はガイナックス設立の話が書いてある …らしい

140 21/03/04(木)01:43:12 No.780152198

>これシンジのちんちん入ってますよね? 一体化なのでセーフ

141 21/03/04(木)01:43:34 No.780152271

そういや魂のルフラン結局最後まで聞かずに終わっちゃったなと思って調べたら DEATH(TRUE)²の上映時のタイトル「シト新生」のREBIRTH編の主題歌で でも今配信されてるやつはその後に上映されたAir/まごころを、君にだから 一切聞く機会が無いのか…

142 21/03/04(木)01:44:19 No.780152389

>子供は(シンジの荒い息)のシーンどう思ったんだよ 当時小学生だったけど精液すら知らなかったから 息を荒げてアスカの胸を揉んで母乳が出たのかと思ってた

143 21/03/04(木)01:44:32 No.780152438

>>戦略自衛隊も世界守るために頑張ってただけなんだよな… >ネルフは補完計画起こそうとしてる悪の組織ですぞーって言われてたんだっけ >その割には量産機とか持ち出してきたりするが 量産機は戦自と別枠よ ですぞーと言ってた連中が送り込んだ

144 21/03/04(木)01:44:36 No.780152452

デスリバはまぁ…

145 21/03/04(木)01:44:57 No.780152507

>その割には量産機とか持ち出してきたりするが そっちは国外のネルフ(ようするにゼーレ)の作戦行動

146 21/03/04(木)01:45:35 No.780152630

話がまとまるということに関しては漫画でかなり満足してるからシンには別にまとまることを期待してない自分がいる

147 21/03/04(木)01:46:37 No.780152808

>一切聞く機会が無いのか… 量産型降りてきてエヴァシリーズ完成していたの…?で 私に還りなさいーだから見てないと存在だけ知ってる謎の曲ではある

148 21/03/04(木)01:46:50 No.780152856

破のエンタメすごかったぶんQで駄目だったかーってなった なったのにシンゴジでエンタメまだやれることがわかってどういう期待して見に行けばいいのかわからない

149 21/03/04(木)01:48:00 No.780153062

>量産機は戦自と別枠よ >ですぞーと言ってた連中が送り込んだ エヴァ関連は日本政府完璧に蚊帳の外だからな だからこうして防衛省でジェットアローン作るし完成披露パーティーによんだミサトさんたちに嫌がらせもするね…

150 21/03/04(木)01:48:14 No.780153103

>デスリバはまぁ… 何の情報も知らない子供だったからえっ総集編?えっ新作映像?えっ終わった…ってなった 四重奏ですらやっと知らない映像出てきた!ってなった

151 21/03/04(木)01:48:21 No.780153126

>量産型降りてきてエヴァシリーズ完成していたの…?で >私に還りなさいーだから見てないと存在だけ知ってる謎の曲ではある 落ちてくるシーンで曲がかかるって聞いてはいたけど かかんなくてどうなってんの!?と動揺してしまった なんかねじれスタッフロールが流れ始めた

152 21/03/04(木)01:49:29 No.780153333

>なんかねじれスタッフロールが流れ始めた オシャレだろう?

153 21/03/04(木)01:49:45 No.780153375

>スレ画見てすげ~~おもしれ~~ってなっちゃう人もいる 前半の戦自ネルフ侵入は面白いだろ!

154 21/03/04(木)01:50:41 No.780153559

改めてみたらシンジ君ボクを愛してよ!なんて言うかな…言うかも…みたいに思えてくる怪作

155 21/03/04(木)01:50:53 No.780153603

>前半の戦自ネルフ侵入は面白いだろ! アスカ復活からの二号機無双も面白いわ!待たされた分泣きそうになったわ!

156 21/03/04(木)01:50:57 No.780153614

映像かなり好きだよエアまご

157 21/03/04(木)01:51:15 No.780153675

シンはどんな出来でもちゃんと終わらせてくれたら評価するよ…

158 21/03/04(木)01:52:30 No.780153883

大人のキスで送り出されたのにベークライトで固められてるからなんもできん…ってなるシンちゃんにはがっかりだよ

159 21/03/04(木)01:52:47 No.780153925

>シンはどんな出来でもちゃんと終わらせてくれたら評価するよ… できたら漫画版みたく希望の未来が見えるようなのにしてほしいなって…

160 21/03/04(木)01:53:23 No.780154035

>できたら漫画版みたく希望の未来が見えるようなのにしてほしいなって… でもそれはそれでエヴァっぽくない気もするし どうしたらエヴァらしい終りになるのか俺にもわからない

161 21/03/04(木)01:53:57 No.780154132

リリンがネルフ職員殺すとこも弐号機が暴れるのも量産機蹴散らすのも 鳥葬も補完も巨大綾波も気持ち悪いも好きだぜ

162 21/03/04(木)01:53:57 No.780154133

色々言いたいことはあるけど甘き死よ来たれが流れた時の壊れるとこまで壊れちゃった…って空気感はマジで凄いと思う

163 21/03/04(木)01:54:16 No.780154197

シン逆行エヴァSSが世に溢れちゃうんだ…

164 21/03/04(木)01:54:24 No.780154225

>大人のキスで送り出されたのにベークライトで固められてるからなんもできん…ってなるシンちゃんにはがっかりだよ 漫画だと量産機戦に間に合うけど結局補完計画発動するのがそれはそれで酷い

165 21/03/04(木)01:54:47 No.780154298

>大人のキスで送り出されたのにベークライトで固められてるからなんもできん…ってなるシンちゃんにはがっかりだよ アレで無理じゃんってなるのがシンちゃんらしいというかなんというか

166 21/03/04(木)01:55:05 No.780154355

個人的にはりっちゃんの末路が軽蔑してた母親と同じだわ過去の自分の台詞がぶっ刺さるわで無様の極みすぎて素晴らしいです

167 21/03/04(木)01:55:33 No.780154433

だってエヴァに乗れないんだ…どうしようもないんだ…

168 21/03/04(木)01:55:35 No.780154442

ゼーレってゲンドウが把握してないエヴァシリーズとカヲルくんとダミープラグ計画進めてて ゲンドウに任せっきりでもないんだよね

169 21/03/04(木)01:55:49 No.780154477

「無様ね」

170 21/03/04(木)01:55:58 No.780154498

マヤちゃんの補完が若干ちょっとわずかにキモくていいと思います

171 21/03/04(木)01:56:20 No.780154563

>だってエヴァに乗れないんだ…どうしようもないんだ… ユイは突然キレた!

172 21/03/04(木)01:56:22 No.780154566

この作品で日本アニメの限界点は大きく伸びた そこまでくるアニメは他にないだけで

173 21/03/04(木)01:57:07 No.780154679

>この作品で日本アニメの限界点は大きく伸びた >そこまでくるアニメは他にないだけで ここまで限界点攻めるアニメがポンポン出たら精神おかしくなる…

174 21/03/04(木)01:57:21 No.780154721

本編の精神攻撃の私の時は来なかったくせにみたいな辺りも相まって ユイさんもっと早くアスカのために動いてやれんか…ってなる

175 21/03/04(木)01:57:32 No.780154740

>この作品で日本アニメの限界点は大きく伸びた >そこまでくるアニメは他にないだけで 今見返しても第一話の電線ビュンビュンの演出はただ事じゃねぇと思う

176 21/03/04(木)01:57:52 No.780154794

>本編の精神攻撃の私の時は来なかったくせにみたいな辺りも相まって >ユイさんもっと早くアスカのために動いてやれんか…ってなる 子離れできないママだからな

177 21/03/04(木)01:57:56 No.780154804

ネルフにとってもゼーレにとっても滅茶苦茶な状況になったけど 悠々と一人勝ちしてなんか良いこと言ってる風で地球を去るユイさんはなんなの

178 21/03/04(木)01:58:52 No.780154957

Qに足りなかったのは要するに外連味じゃねえかなあって他見ると思う エアまごの何かヤバいこと起きてる!ってのを絵に書けてる度合いは凄い

179 21/03/04(木)02:00:08 No.780155160

銀魂のおかげでもうゲンドウ見たら問答無用でマダオの文字が浮かぶ マダオとしか言えないので不満はない

180 21/03/04(木)02:00:26 No.780155218

今調べたらdアニメにもエヴァあったわ ネトフリでこれの次はグレンラガン見ようとしたらなくなっててクソが!で調べた 今から旧エヴァ見る「」はdアニメの方行ってくれ!

181 21/03/04(木)02:01:08 No.780155313

ゲンドウが まるで ダメな 夫 とでも言うんですか!!

182 21/03/04(木)02:01:17 No.780155332

>とでも言うんですか!! はい

183 21/03/04(木)02:01:23 No.780155346

そういや人類と使徒を生み出した神?的な存在が ウルトラマンみたいな胸のマーク付けてるって聞いたけど そのシーンあったっけ?記憶にないんだが

184 21/03/04(木)02:01:45 No.780155405

まるでダメな夫だしまるでダメな親父だ!

185 21/03/04(木)02:02:10 No.780155470

シンエヴァは何かしらシンちゃんに救いというか成長があればもう満足だなー

186 21/03/04(木)02:02:39 No.780155555

セカンドインパクトのせいで失った過去を追ってるだけの大人と その下世代で真っ当な大人になれなかった歪んだ大人しか出てこない!

187 21/03/04(木)02:02:53 No.780155599

書き込みをした人によって削除されました

188 21/03/04(木)02:03:21 No.780155680

>そういや人類と使徒を生み出した神?的な存在が >ウルトラマンみたいな胸のマーク付けてるって聞いたけど >そのシーンあったっけ?記憶にないんだが ウルトラマンみたいな胸のマークってかカラータイマーのことじゃね? 光の巨人のシルエットにそれっぽいのあるし

189 21/03/04(木)02:03:22 No.780155685

>そういや人類と使徒を生み出した神?的な存在が >ウルトラマンみたいな胸のマーク付けてるって聞いたけど >そのシーンあったっけ?記憶にないんだが アダムとリリスの制作者は新旧含めて登場したことはない ウルトラシリーズネタは真のアダムがやってる

190 21/03/04(木)02:03:40 No.780155739

予告からしてもうなんか病んでる https://youtube.com/watch?v=eyBm6_8PklU

191 21/03/04(木)02:03:46 No.780155759

>新劇だとセカンドインパクトの回想時に写ってる >アニメ版とかだと特に無いはず そっちかー…勘違いしてた

192 21/03/04(木)02:05:04 No.780155988

新劇だとなんかウルトラ兄弟みたいになってた 庵野くん…

193 21/03/04(木)02:05:41 No.780156079

>>画像でもサブリミナルみたいに一瞬映るけど会社にペンキぶちまけられるわ名指しで死ね書かるわされたり >90年代のヲタは怖いなあ… 行動的だったかネットでグチグチ文句言うかだけの違いでそう大きな変化も成長もしてないと思うの

194 21/03/04(木)02:05:46 No.780156090

>予告からしてもうなんか病んでる >https://youtube.com/watch?v=eyBm6_8PklU 当時のカントクくんみやむーにドハマリしすぎ問題

195 21/03/04(木)02:06:49 No.780156233

>https://youtube.com/watch?v=eyBm6_8PklU 「昔、こんな変な映像を深夜のテレビで見たことあってさ」で始まる怪談だよ

196 21/03/04(木)02:07:34 No.780156357

>>一切聞く機会が無いのか… >量産型降りてきてエヴァシリーズ完成していたの…?で >私に還りなさいーだから見てないと存在だけ知ってる謎の曲ではある BDBOX版にならあるんだっけ?

197 21/03/04(木)02:07:50 No.780156394

>行動的だったかネットでグチグチ文句言うかだけの違いでそう大きな変化も成長もしてないと思うの 行動しないならそれに越したことは無い

198 21/03/04(木)02:07:51 No.780156398

シンも冬になってくれればいいよ

199 21/03/04(木)02:07:57 No.780156408

どう見てもアニメの予告じゃねえよこれ

200 21/03/04(木)02:08:15 No.780156458

>どう見てもアニメの予告じゃねえよこれ 不安になったのか「これはアニメ映画です」って書いてる

201 21/03/04(木)02:09:12 No.780156613

本当色々あっただろうに最終的にシンちゃんに 「でももう一度会いたいと思った。その時の気持ちは本当だと思うから」 って言わせたのはアンノくん相当頑張ったんだろうなって思えて元気もらえるからすき

202 21/03/04(木)02:09:44 No.780156694

めちゃくちゃ良い曲だし知名度もめちゃくちゃ高いが 冷静に考えるとアニメで流れてるの聞く機会ほぼ無いのか…

203 21/03/04(木)02:09:56 No.780156727

テレビ版の南極で観測されたアダムはエヴァみたいなシルエットで謎すぎる

204 21/03/04(木)02:10:47 No.780156835

庵野くんはウルトラマンファンボーイすぎる...

205 21/03/04(木)02:11:05 No.780156872

シルエット系はもうコナンの黒い人くらいの感覚で受け止めよう

206 21/03/04(木)02:11:37 No.780156940

ウルトラマンっぽいのは単に好きだから使ったと考えて良いよね

207 21/03/04(木)02:11:48 No.780156965

>シルエット系はもうコナンの黒い人くらいの感覚で受け止めよう 金田一の黒い人に至っては性別すら変わるからな

208 21/03/04(木)02:12:20 No.780157050

>めちゃくちゃ良い曲だし知名度もめちゃくちゃ高いが >冷静に考えるとアニメで流れてるの聞く機会ほぼ無いのか… 知ってる人の半分くらいパチンコユーザーだと思うぜ

209 21/03/04(木)02:12:24 No.780157054

デンデンデンデンドンドンは本当に良い曲

210 21/03/04(木)02:12:58 No.780157135

>デンデンデンデンドンドンは本当に良い曲 踊る大捜査線でめっちゃ聞いた

211 21/03/04(木)02:13:45 No.780157238

当時見たオッサンのオタクはイデオンじゃねーか!とツッコんだと聞く 後日見たけどたしかにイデオンじゃねーか!ってなる

212 21/03/04(木)02:14:29 No.780157315

パチンコはパチンコで無駄に熱い綾波タイアップソング何個かあるからな…

213 21/03/04(木)02:15:04 No.780157393

庵野くんがかっこいいと思ったビジュアルとセリフただただぶち込んだだけで大した意味なんかないよ なのに庵野くんはそういう謎を仕込むのが大好きな人みたいな誤解まで広まってこれがエヴァの呪い…

214 21/03/04(木)02:15:05 No.780157400

大体パロディ元があると思うぜ さすがにトップをねらえほどじゃないけど

215 21/03/04(木)02:15:26 No.780157449

>パチンコはパチンコで無駄に熱い綾波タイアップソング何個かあるからな… 集結の園へいいよね

216 21/03/04(木)02:16:21 No.780157565

>集結の園へいいよね イントロからもう大当たりのテンション好きよ

↑Top