21/03/04(木)00:44:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/04(木)00:44:10 No.780137762
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/04(木)00:45:49 No.780138273
今見ても異常な光景だな
2 21/03/04(木)00:46:29 No.780138473
まりーなべいさんず
3 21/03/04(木)00:46:29 No.780138475
昔こういうドライブインあった
4 21/03/04(木)00:47:21 No.780138734
奇跡の産物だが保存できるほど状態は良くなかった
5 21/03/04(木)00:48:24 No.780139040
大阪 消防
6 21/03/04(木)00:48:43 No.780139148
どうやって片すんだこれ…
7 21/03/04(木)00:49:32 No.780139400
船のほうは海に降ろせば使えそうだけどどうなったんだっけ…?ってぐぐったら >2011年5月に解体されたが、復元計画が立てられ、4億5千万円が必要とされたが、2015年12月現在寄付金が355万円しか集まっていない うn…
8 21/03/04(木)00:50:31 No.780139687
船落として解体したのかな
9 21/03/04(木)00:51:51 No.780140113
津波で全部流された中重量のある電気機関車だけが踏みとどまった件もあったな 後日解体されたけど
10 21/03/04(木)00:52:38 No.780140338
もう10年近くになるのか…
11 21/03/04(木)00:54:19 No.780140829
震災後のレポートとか見てると山のかなり上の方まで水が上がってて震えた
12 21/03/04(木)00:56:10 No.780141322
>もう10年近くになるのか… ちょうど来週だね
13 21/03/04(木)00:57:01 No.780141540
350万でもかなり集まったほうじゃない…?
14 21/03/04(木)00:59:14 No.780142118
一目でとんでもなくヤバい津波だったてのはわかるけど保存は無理だよな
15 21/03/04(木)01:20:23 No.780147373
DQ8
16 21/03/04(木)01:22:18 No.780147836
こんな崩壊寸前のジェンガ残すより復興やら汚染処理の方に金かけたほうがよっぽど有益だし…
17 21/03/04(木)01:23:40 No.780148159
fallout4でも見た
18 21/03/04(木)01:25:19 No.780148484
むしろ半端に集まった350万どうすんの…
19 21/03/04(木)01:39:36 No.780151508
NHKだから出来たのか震災10年でようやく 被災地は少子高齢化で元通り復興しても意味ないとぶっちゃけ始めた 被災地の要望で大きな箱物を作ったけど毎年5億円の維持費を捻出出来なくなったのは反省してるとか