ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/03(水)23:39:33 No.780117743
花粉症って何科の病院に行けば良いのかしら 市販のアレグラが全然効かないけどどんな薬を処方してもらえるのかも気になる
1 21/03/03(水)23:43:32 No.780119025
耳鼻科じゃない?この時期混んでそうだけど
2 21/03/03(水)23:43:40 No.780119078
耳鼻科行って花粉症の薬下さいっていえば診察だけで処方箋もらえるよ
3 21/03/03(水)23:47:28 No.780120229
>耳鼻科行って花粉症の薬下さいっていえば診察だけで処方箋もらえるよ 自分で薬の種類は指定できるの? 病院まで行ってアレグラ出てきたら悲惨なんだけど…
4 21/03/03(水)23:48:34 No.780120531
その情報を医師へ伝えればいいだけではないか
5 21/03/03(水)23:52:06 No.780121572
普通は弱目から処方すると思うけど
6 21/03/03(水)23:55:36 No.780122648
市販のザジテンが無くなったのが痛すぎる
7 21/03/04(木)00:04:14 No.780125302
小さい診療所でイナフよ アレグラとかくれる
8 21/03/04(木)00:05:28 No.780125683
>小さい診療所でイナフよ よかった安心した >アレグラとかくれる クソァ!
9 21/03/04(木)00:08:38 No.780126660
効きが悪い薬は事前に先生に言えばいいのだよ
10 21/03/04(木)00:18:44 No.780129785
薬なり注射なりしてくれるかなと思って病院に行ったら 薬あるにはあるけどそれほど酷くないようだから様子を見ましょう とか言われて薬もらえなかった ガンガンに処方しろよ
11 21/03/04(木)00:20:13 No.780130269
成分自体は市販とそりゃ大して変わらん
12 21/03/04(木)00:20:57 No.780130532
市販のこれが効き悪いんで強めのくださいって言えばいいじゃん
13 21/03/04(木)00:23:33 No.780131368
主成分は同じだけど処方箋付きのやつは混ぜものに仕える成分が違うとかで効き目は当然強い あと症状がひどい時用のもっと強いお薬も一緒に貰える耳鼻科で処方してくれる目薬も効きが良い 市販のあんま効かないんでってちゃんと強めのお願いするんだぞ
14 21/03/04(木)00:26:25 No.780132347
花粉症の薬保険対象外にしない?って言ってるくらいだから市販のと同じじゃないか
15 21/03/04(木)00:27:18 No.780132623
市販の薬も裏側見ると2,3種類あるな
16 21/03/04(木)00:27:45 No.780132755
市販薬ゴミじゃん 保険料払ってんのになんで市販薬買うのかもったいない 最新薬のビラノアもらってそれでも効かないなら強いやつに替える 医者にもビラノアくださいで通じる
17 21/03/04(木)00:30:47 No.780133666
市販薬と処方薬だと全く同じ成分の場合もあるし 処方薬しかない場合もある 市販薬は抗アレルギー以外にも鼻水を止める成分が入っていたりする場合もある
18 21/03/04(木)00:31:48 No.780133988
市販薬高い 2週間分で3000円くらいしないか 処方薬なら1000円で満量出してくれるぞ
19 21/03/04(木)00:32:42 No.780134288
ザイザルの在庫が尽きたら行く ビラノアって効き目良いかな?
20 21/03/04(木)00:33:13 No.780134437
市販薬は満量処方のもあるしじゃないのもあるので素直に医者行け 初診料込みでもシーズン通して処方して貰うなら市販薬買う1/3で済むぞ
21 21/03/04(木)00:36:04 No.780135297
俺もアレグラ全く効かなかったな でもなんか薬局はすごい推してるよね
22 21/03/04(木)00:36:19 No.780135393
今皮膚科で貰ってるルパフィンしか飲んでないや… 耳鼻科も個別で行くかなぁ
23 21/03/04(木)00:36:58 No.780135618
アラジンみたいな安いやつはどの辺?