21/03/03(水)23:10:14 >再評価... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/03(水)23:10:14 No.780108361
>再評価しよう
1 21/03/03(水)23:10:54 No.780108606
俺は大好きだったんだけどな… 脳筋無双出来ないってだけで叩かれ過ぎだった
2 21/03/03(水)23:12:25 No.780109177
金塊持ち帰る方法見つかっててテーマ台無しで駄目だった
3 21/03/03(水)23:15:46 No.780110253
メインクリアして戦力飽和状態だったからちょうど良い縛りで楽しかったよ
4 21/03/03(水)23:15:52 No.780110284
最後の台詞がそのまんまこの話を表してる…
5 21/03/03(水)23:18:42 No.780111261
手放す、事なのだ
6 21/03/03(水)23:19:12 No.780111425
好きだけど第一弾でこれはちょっとやり過ぎたとは思う
7 21/03/03(水)23:19:33 No.780111526
>金塊持ち帰る方法見つかっててテーマ台無しで駄目だった バグ?技で金塊37個全部持ち帰ってモハビの通貨概念ぶち壊すことができると思うと優良DLC
8 21/03/03(水)23:19:35 No.780111542
>好きだけど第一弾でこれはちょっとやり過ぎたとは思う 難易度が一番高いよね
9 21/03/03(水)23:21:32 No.780112210
ミュータントや喋れないさんはあまり覚えて無いけどディーンの糞野郎の物語だと思ったよ
10 21/03/03(水)23:24:48 No.780113205
何か爆破する一歩手前でセーブしちゃって詰んだ記憶があるDLC
11 21/03/03(水)23:26:15 No.780113629
ていうか基本持ち込みできないのに難易度高くて詰みがち
12 21/03/03(水)23:26:23 No.780113674
本編で大暴れしてたあとに初めての手探り感を味わえるのは楽しかったよ だがドミノお前は許さん
13 21/03/03(水)23:27:25 No.780113981
>バグ?技で金塊37個全部持ち帰ってモハビの通貨概念ぶち壊すことができると思うと優良DLC 重量超過でも歩けるのは仕様ですし
14 21/03/03(水)23:28:11 No.780114220
BARが使えるようになるのはマジで優良DLC
15 21/03/03(水)23:29:08 No.780114496
毒霧にトラップの山に複雑で同じような地形に強い雑魚敵に倒せないホログラムとマゾすぎる仕様
16 21/03/03(水)23:30:21 No.780114874
こんくらい緊張感ある方が好きなんじゃよ
17 21/03/03(水)23:31:26 No.780115213
プレイ中はめっちゃしんどいけど帰る頃には名残惜しくなる良DLC クリア後モハビでディーンと再会したかった
18 21/03/03(水)23:32:55 No.780115718
まあモハビの経済なんて適当に拾ったライフルとアーマー売るだけでぶっ壊れるし
19 21/03/03(水)23:33:35 No.780115931
左に行けってどっちから見てだ!?みたいな台詞が面白かった
20 21/03/03(水)23:35:11 No.780116405
金塊は売らなくても金には困らないから風呂場に貯めるそれに強化付呪ダガーが通貨にならないだけマシだ
21 21/03/03(水)23:36:14 No.780116721
ホログラム兵の技術やばすぎない?
22 21/03/03(水)23:36:22 No.780116751
かかるストレスはアレだけどシナリオに関してはDLC1だと思うな
23 21/03/03(水)23:37:43 No.780117181
流石に終盤は敵沸きすぎて逃げまくってた
24 21/03/03(水)23:38:09 No.780117295
>ホログラム兵の技術やばすぎない? レプリケーターもでてるし全体的にやばい イートマチックが同じようなシステムで動いてるレプリケーターって判明するのもやばい
25 21/03/03(水)23:39:07 No.780117604
デッドマネーは諸々の仕様が噛み合って殴りビルドがめっちゃ楽
26 21/03/03(水)23:39:56 No.780117858
NVは本編の時点で月は出ているかとかしてるくせにDLCでさらに科学力インフレするのやめろや!!
27 21/03/03(水)23:40:05 No.780117894
武器のmod取りこぼしてやり直したな
28 21/03/03(水)23:41:09 No.780118264
倒せないし強い警備ホログラム!ご飯から銃弾までなんにでも再生成できるカジノチップ!よくわかんないけどめっちゃ切れる包丁!
29 21/03/03(水)23:43:28 No.780119007
>NVは本編の時点で月は出ているかとかしてるくせにDLCでさらに科学力インフレするのやめろや!! 思い返すとマジですごいので200年くらい前にアパレイチアでミュータントが好き勝手暴れてたことになってもまあいいかなってなる
30 21/03/03(水)23:43:45 No.780119101
エリヤはこの後のDLCでもどんどん盛られるのいいよね
31 21/03/03(水)23:44:09 No.780119207
シンクタンクは原語版のボイスの演技が凄まじかった あれは吹き替えより原語で聴くべき
32 21/03/03(水)23:45:01 No.780119456
シナリオ上仕方ないとは言え再探索できないのが本当に勿体ない 首輪のない状態で落ち着いてゆっくり散歩したいのに…
33 21/03/03(水)23:45:37 No.780119641
全部持ち帰れるのは偶然にしては絶妙にギリギリだし仕様だと思ってる
34 21/03/03(水)23:51:42 No.780121455
右だ!
35 21/03/03(水)23:51:54 No.780121522
自分の全力持ってきて好き放題やってくれた雑魚共にお礼参りしたいよね
36 21/03/03(水)23:52:27 No.780121665
全部持ち帰ったところで使い道もガンランナーぐらいしかないし結局手放せない
37 21/03/03(水)23:53:29 No.780121970
首輪で何回も死にまくった スピーカーどこにあるのか初見じゃ全然分からんし…
38 21/03/03(水)23:54:11 No.780122190
ディーンはなんだコイツ!って思ったけど気持ちはわかる
39 21/03/03(水)23:54:49 No.780122398
そこでこのインプラントGRX! どうしてショートカットに入れさせてくれないんですか…
40 21/03/03(水)23:54:51 No.780122407
Fallout4 newvegasのPVが出来良すぎて俺の中のハードルが上がりまくっている 楽しみ
41 21/03/03(水)23:55:00 No.780122462
>エリヤはこの後のDLCでもどんどん盛られるのいいよね OWBであのジジイ無茶苦茶やってんな…ってなった
42 21/03/03(水)23:55:15 No.780122542
>自分の全力持ってきて好き放題やってくれた雑魚共にお礼参りしたいよね ゴーストピープルそんな強くないしホログラムはお礼参りしようがないし…
43 21/03/03(水)23:56:13 No.780122833
手放すことなのだ…(パンパンのカバンを引きずる運び屋)
44 21/03/03(水)23:57:00 No.780123059
手を組んでモハビ滅ぼすエンドがあるあたりボスとして格が違う
45 21/03/03(水)23:57:16 No.780123139
隠しバックにキャラバンショットガン見つけた時はなんか興奮した
46 21/03/03(水)23:57:21 No.780123155
首輪時限爆弾はテーマとしては楽しいけども一回やったらmodで無効にした方が快適になる
47 21/03/03(水)23:57:24 No.780123174
>シンクタンクは原語版のボイスの演技が凄まじかった >あれは吹き替えより原語で聴くべき 吹き替え版のステルススーツマークⅡの可愛さでトントンだ
48 21/03/03(水)23:57:33 No.780123222
PN入れてたらジジイが持ってるテスラカノンが強すぎて一撃でぶっ殺された思い出
49 21/03/03(水)23:58:40 No.780123573
>Fallout4 newvegasのPVが出来良すぎて俺の中のハードルが上がりまくっている >楽しみ 開発中止になったとか聞いたが
50 21/03/04(木)00:01:01 No.780124337
>>Fallout4 newvegasのPVが出来良すぎて俺の中のハードルが上がりまくっている >>楽しみ >開発中止になったとか聞いたが なにっ
51 21/03/04(木)00:03:52 No.780125187
一回法的問題で開発中止になったけど普通に開発再開して今も作ってるよ
52 21/03/04(木)00:04:36 No.780125387
なんでNVは今も大型MODが作られてるんですか…?
53 21/03/04(木)00:04:56 No.780125493
けっこう前に戦闘とパーク取得やサルサバラリラ買って飲んだりの動画が出てた気がする
54 21/03/04(木)00:06:05 No.780125898
洋ゲーってちんちん亭並みに開発中止と再開繰り返してるイメージある
55 21/03/04(木)00:06:49 No.780126102
ttps://www.youtube.com/watch?v=JanHMbRjNJ8 去年の10月に出たトレーラー一応
56 21/03/04(木)00:07:19 No.780126249
ファンリメイク系は開発の進捗状況がたまに流れるだけで何年経とうが一向に完成しないからな
57 21/03/04(木)00:07:34 No.780126307
[Speech 25]
58 21/03/04(木)00:07:43 No.780126351
>なんでNVは今も大型MODが作られてるんですか…? ロールプレイのしやすさが丁度いいからかな…
59 21/03/04(木)00:09:28 No.780126896
>ファンリメイク系は開発の進捗状況がたまに流れるだけで何年経とうが一向に完成しないからな ブラックメサは完成したから…
60 21/03/04(木)00:10:19 No.780127166
最近NVの大型MODリリースされてなかった? 本体より遥かにデカいやつ
61 21/03/04(木)00:10:50 No.780127319
TTWとか良く完成させたなって感じ
62 21/03/04(木)00:11:52 No.780127633
skywindは開発開始からもうすぐ10年ですごい まあ趣味で作ってるもんだししょうが無いが